エピソード凪 第11話 感想スレ5

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:46:35

    三宮先生を守護りたい

    マガジン巻末コメ
    金城:祝!「エピ凪」劇場版制作決定!凪、玲王、お前ら仕事しすぎ!身体壊すなよ!世界一まで頑張れよ!
    三宮:「エピ凪」映画化ありがとうございます!凪、玲王の代わりに僕がぶっ壊れてみせます!

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:51:26

    スレ立てお疲れ様です

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:51:40

    深層のエゴ約束関連濃厚になってきたな

    熱←今月のエピ凪でバリバリ自覚してた。本誌ではレオに感謝している
    好奇心←レオトリガーで覚醒した時に既に自覚してた。本誌では何度も出てきている

    約束←レオと最後まで一緒にいたい約束、ガイド軸でもまだ未自覚、本誌ではいまだ未登場

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:51:56

    スレ立てありがとう
    こんだけ凪がメンタルつよつよエゴイストだったなら、玲王にハイタッチ拒否られた時とかお前変わっちまったんだよってキレられてるシーン実は内心メタくそ切れてた可能性ない?って思えてきてしまった……
    実際はショックの方が強そうだけど今回があまりにも凄かったので笑

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:52:34

    たておつ
    仕事しすぎなのは金城先生の方なんだよなぁ…
    まあ楽しそうで何より

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:54:17

    好奇心(ライバルリーで主軸に描かれた)→熱(イングランド戦で主軸に描かれた)→約束(???)

    て感じだから次のターンは約束じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:55:25

    三宮先生の代わりに読者が壊れるよどうすればいい?印税入るように追い購入すればいい?教えてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:56:21

    消去法でいくと深層は約束だよね
    熱と好奇心では本誌で終わってるのに、凪からの約束が本誌ではまだ未登場っていうのが

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:56:29

    >>4

    中の人もめん玲王は怒ってたと言ってたからそこは怒ってる可能性高い

    面倒くさがりの凪がこれだけ怒るのは玲王だからなんですよ!って

    まあそれで出てくるのが言葉だけなのは本人比ではめちゃめちゃ頑張ってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:57:12

    階段出会い直後と白宝時代と入監シーンの凪モノローグが無
    約束を取り付けるに至るまでの心情がほぼわからんから爆弾が落とされるとしたらまぁここだろうなってなる

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:57:34

    三宮先生は体調を崩されて休載してるから凪、玲王の代わりに僕がぶっ壊れてみせます!っていうのが洒落になってねえのよ!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:57:49

    スレ立て乙
    約束ねぇ…
    マジで最近の高校生は6ヶ月でああなるん??

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:58:18

    凪玲王否定⇒馬狼 攻略済
    凪玲王初敗北⇒潔 攻略済
    ときたら次はなんだろうな
    御影コーポが関わるなら凪玲王引き剥がしだろうけど凪に殺意沸くほどの新たなライバルができるってなったらまたなんか別の何かな気もするが

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:58:36

    >>12

    なりません

    彼は人間卒業してます

    真似しないように

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:58:46

    好奇心(潔と組んでライバルリーで主軸に描かれた)→熱(潔を倒してイングランド戦で主軸に描かれた)→約束(潔不在の試合、残り3戦を玲王と描かれる)

    て感じだね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:59:20

    脳が壊れかけの朝方に見る主人公は俺だろうがやってやろうじゃねえかこの野郎メンタルの凪、めちゃくちゃ面白い

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 03:59:35

    >>13

    そのままネオエゴの年棒で最後別々のチームに引き抜かれたらその時点で地雷になりそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:00:01

    表層が好奇心と熱っぽいから深層は触れられてない約束関連だろうな
    お前は何を考えて最後まで一緒にいてね約束だよを言ったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:00:22

    >>13

    玲王に俺とパートナーになってよって言い出すストライカーが出てくるとか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:01:11

    >>15

    本編で三戦全部やる訳はないからまあ大事なところだけやるとして

    エピ凪はどうもネオエゴ全部やるまで終わらなさそうな気がしてきたな

    イングランドにいる他の6人にも多少出番くるかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:01:43

    >>19

    玲王パパがいきなり霊圧だしてきたし

    フランスで凪がボロ負けして玲王パパが息子の業務提携相手としてふさわしくないからパートナー解散しろって口出してくるとかじゃない?

    御影パパはBLのスポンサー様で玲王のパパなのでWで凪に口出しする権限がある

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:02:09

    覚醒素材NTRただけで地雷な男が相方NTRされたら確かに殺意やばそうだな
    でもその相方凪しか視えてねーのでその線は薄そう

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:04:03

    >>21

    スペイン戦で潔が後半出たのがスポンサーの意向だったけどあれ以降スポンサーのスの字も存在感ないから可能性としては高いかも

    次の試合で結果が出せなければとかあるかな

    玲王パパサッカー初心者だろうしなんでそこでパスするんだ自分で決めなさいってのはありそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:04:35

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:06:05

    やっぱ御影コポが動くかな?
    この二人になると何かジャンル違う気がして草

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:06:06

    >>23

    タヌキがBLで金儲けするぞ~~てきたねえ顔だしてきて絵心が不快になってるから御影パパとタヌキで新しいシステム動かす可能性あるよね

    人気投票システムあるってコミックスの巻末になかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:06:59

    ずっと気になってるんだけどクソシューは玲王にアシスト付いてるのかね?
    付いてなかったらアシストも付けてくれない男よりもっと良いストライカーにしなさい!とか言われそう感はある
    親心として

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:07:29

    凪と似たタイプで総合値的には凪の上位互換っぽい士道と士道を使いこなしてた冴のコピーができる玲王とでなんかあったりしねーかなと思ったけど
    確かに実家出てくる方がありそうかも

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:08:05

    >>23

    御影パパは「お前はライオンなんだ。サーカスの見世物にはなるな」て小説玲王に言ってるから

    凪玲王でフランスにボロ負けして、御影の御曹司として世界にそれを垂れ流されるのはかなりご不快なはずだから玲王に説教してくると思う

    小説でも本誌でも玲王は御影パパに強く出れないところからからかなり曇るんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:09:01

    >>27

    アシストつかずに1試合4000マンは破格すぎるからたぶんアシスト加算もあるのでは

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:09:23

    >>27

    あの年棒だし付いてるとは思う

    それはそれとして人の上に立つはずの玲王がアシスト!?ってなりそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:10:12

    スポンサー権限発動できるならフランスでボロ負けした凪をスタメンから外して玲王単体で出せって御影パパが圧力かける可能性ある?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:11:39

    御影コポが何だかんだで動いて、レオが小説みたいにメンタルブレて、音声ガイドみたいに凪が支えるとか有りかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:11:44

    なんかマジで凪と玲王だけジャンル違くて草
    コナンにおける黒の組織みたいな奴らだよ推理漫画のはずなのにこいつら出ると急にアクション漫画になるみたいな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:12:19

    >>32

    ゼロではない

    ただあれだけ活躍してたら視聴者から出せって言われそうだしこの試合で成果出せなかったら次回以降ベンチとかの猶予はあるんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:14:02

    タヌキが金儲けしたくてなんかするならスポンサーである御影パパと結託する可能性は高いよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:16:09

    >金城:祝!「エピ凪」劇場版制作決定!凪、玲王、お前ら仕事しすぎ!身体壊すなよ!世界一まで頑張れよ!


    凪玲王が仕事しすぎなのは金城先生がたくさん出しているからでは?マッチポンプなのでは?

    ボブは訝しんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:16:13

    そんなスポンサーやめて俺にしろよ…(残高38000円)

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:18:20

    凪からの好感度高そうな玲王と斬鉄って「サッカーで優勝して自分はこうなりたい」って感じで
    凪はあくまでもサッカーは手段でサッカーを通して手に入れたい「理想の自分」のビジョンがはっきりしてる奴が好きっていうか憧れみたいなものがあるのかなって思った

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:19:15

    一応ガイドだと御影コーポが投資してることに対して
    玲王のパパさん玲王にサッカーやめて欲しかったんじゃなかった?→ブルーロックの実績をみんなが見たがってるから反対意見煽って俺がサッカーやめるように仕向けようとしてる→やり方はともかく俺たちレベルアップしてるし玲王のパパさんが思うようにはならないよ
    って感じの流れになってる
    これはあくまで原画展という名の選手たちの成長の軌跡を見せるための施設への投資って設定ではあるんだけど玲王が御影コーポがスポンサーになったことにたいして不安に思っているっていうフラグが立ってる

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:19:57

    てか凪ってしぬほどエゴイストで俺が俺が俺がって自分優先だし馬狼にも潔にも冤罪で掴みかかっていく男なのに
    ごめん玲王って自分より玲王を思って謝罪しながらサッカーしてたのめっちゃすごいなって思ってしまった
    流川楓が誰かに謝罪しながらバスケしたようなもんじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:21:19

    スレチだったら消して

    フランスにボロ負けて、レオ単体で試合出して、レオパパに「レオは君がいなくても大丈夫なんだ。」的な事言われて
    何か自覚した凪がベンチでクリスに「俺を試合に出して」とか言うのめっちゃ見たい

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:22:23

    凪と玲王は最強で世界一になるはずだったのに、俺が生まれ変わるはずだったのに、熱くなった理由と答えを知るはずだったのに、俺の主人公感の全部奪われた(冤罪)
    ふざけんな!許せねえ!!!!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:22:59

    メンタル流川楓なのに誰かに謝罪しながらバスケしたっていわれると凪のごめ玲王でいかに玲王を大事に思っていたかよくわかるね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:23:50

    実際の凪がイングランドまで内心こんなだったと思うと本当に面白い

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:24:32

    エピ凪の最初の方って玲王が主人公の物語っぽかったのに主人公の玲王直々に傍観者だったはずの凪を物語に引き摺り込んで本来玲王個人の物だった主人公のためのスポットライトが当たるところに凪も立たせてくれた感を感じたので
    凪にとって自分を主人公役に抜擢してくれた自分と同じ物語を歩んでるもう一人の主人公が玲王で
    今回ようやっと主人公役じゃなくて名実共に主人公になろうとしてたところにいきなり出てきて自分のためだったはずのスポットライトに勝手に入ってきて自分の目の前で見事に主人公やりきったのが潔だったのかなと思うと
    玲王に対しての好感度鬼高くて潔に対して「こいつ!!!!!!」ってなってるのもちょっとわかるかもってなった

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:26:23

    金城先生が玲王のことを「見方を変えれば主人公。才能も人気もある人物のように演じてください」てリテイク要求したの、この見方って凪視点のことを指してる気がする
    エピ凪で凪が玲王のことを主人公って言ってるから

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:26:35

    >>46

    それもですね、冤罪なんですよ...

    え?うるさい?知ったことがそんなもの?

    ひぇ...

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:26:58

    凪視点だと玲王は主人公で俺も主人公だから、凪にとってエピ凪って玲王と俺のW主人公の物語なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:27:41

    玲王のモノローグだらけだったのに本編合流した途端玲王のモノローグ消えて笑顔も消えたの怖いわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:28:08

    スレ画の斬鉄のグラスチェリー多過ぎと思ったけどもしかして多いどころかチェリーしか入ってなかったりする?チェリー飲んでる?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:28:10

    それなのにイングランド戦ではレオが右腕宣言するからそりゃハイライトなのに背景黒になりますよ

    俺達パートナーなのに

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:28:26

    エピ凪最新話「返せ!!俺の主人公感だぞ!!!」
    イングランド凪「リベンジ嬉しい俺この星の主人公✌️」

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:29:12

    >>51

    多分チェリーで口の中いっぱいになってる

    リスかな?

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:29:43

    イングランド選の凪玲王コンビ観て潔が「主人公感」というパズルピース見つけ出したの、読み方ダサいなとしか思わなかったけどその後挑戦(熱)を抱いたまま潔が試合の起点となってたって考えるとかなり皮肉(意地悪な言葉)な気がしてきた

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:30:32

    金城先生が作中のキャラに語りかけてるの、今はあまりにみない古の文化だけど金城先生まだお若いよね
    田中芳樹とかはキャラ×自分の対談とかやってたけどそれ思い出すわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:31:36

    光=進化だから玲王とFlow入って進化してクソシュー打って潔に勝った主人公✌️なの完全にラスボス倒すことを目的としたゲーム脳なんだよね
    現実だとその先が重要なんですがね凪さん

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:33:17

    >>57

    エタサンと同じ構図だね

    ハリウッド式Happy Endはウィランズを倒して王子様と姫が幸せに暮らしましたで終わるけど、そのあと王子様とお姫様がパートナーとして終わらない物語を続けていくことが難しいっていう

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:33:17

    >>56

    語りかけてるだけなら今でもたまに見かけるよ

    キャラから作者に話しかけるのは古だと思うけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:34:50

    >>58

    パートナーとして世界一を目指していくことの自覚と課題を描くのが深層のエゴなんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:40:49

    本編だけだとこの2人がニコイチっていうのが未だに見えてこないからやっぱり深層エゴに関しては玲王絡みそうだよね
    それ以外のことは大体もうやりきっちゃってるし本人も自覚あるし

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:43:24

    熱も好奇心も凪はがっつり自覚あって本誌ライバルリーとイングランドで描き終わってるからあとは凪→玲王の約束だけだよね
    描かれてないの

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:56:39

    今月のエピ凪みてガイドの会話のすれ違いも理解できたわ
    凪は人が頑張って変わって進化覚醒すること=光を素晴らしいことっていう価値観だから
    トライアウトで努力して覚醒したカメレオン玲王(本誌エゴ炎初出玲王)を顔つきが違うと褒めた
    でも玲王は俺が変わったのはてめーのせいだろって怒ってるていうすれ違いの原因はこれなのねっていう

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 04:57:52

    凪はこんなに負けず嫌いなのによく自分のこと指して平和主義って言えたよな…
    てかブルーロックの自称平和主義者たちって全然平和じゃないよな…
    まあブルーロックだもんな

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:00:47

    凪が人間が努力して変化することに魅力を感じるなら、カメレオンっていう俺は変わるって意識改革で覚醒して変化していく玲王は光として魅力的だろうし
    パンフで金城先生とノ村先生は玲王はストーリーの進行で印象や認識が変化するキャラとして上げてるからなるほどねーって感じ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:04:17

    >>65

    エピ凪の凪視点だとここの覚醒進化してカメレオンになった玲王すげー発光してた可能性高いな

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:05:41

    ここって玲王が「変わった」瞬間だから、凪視点だと人間が努力して変わる瞬間の光になってるんでは

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:09:50

    VZ戦→潔に横から覚醒(光)を奪われた!許せねえ!
    トライアウト→パスを出さなくなった相方の玲王が覚醒(光)してカメレオンに進化した!
    イングランド→やっと俺も相棒からのパスで覚醒(光)して進化できた!

    みたいな感じ?
    試合後の会話の「まだ足りねえんだろ、お前の求めるサッカーには」って凪的には俺のサッカーまだ覚醒できてないから足りてないです(俺の力が)ってことだった?

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:12:14

    玲王が生まれ変わった瞬間ってコピーを手に入れて器用大富豪に変身したトライアウトのカメレオンだから、エピ凪でここが描かれるとき玲王すげー発光してるかもね

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:16:32

    でも凪的には玲王からのパスが欲しい気持ちも前回でお出しされてたからどうなんだろうな
    冷や汗っぽいのかいてるし

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:17:47

    >>70

    玲王はパスを出さずに覚醒進化して光になっちゃったからそりゃ凪は不本意なんじゃない?相方が先に覚醒しちゃったわけだから

    クソシューでは凪(クソシュー)と玲王(メタビ搭載)で同時に覚醒できてよかったねっていう

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:20:35

    玲王はカメレオンっていう変化が特色のキャラだからトライアウト、U20、イングランドで環境に応じて何度でも自分を変えて進化できるのが凪にはすごく魅力的に映るんだろう
    凪は良くも悪くも頑固で融通聞かないところあるから剛直に突き進むけど玲王は負けるたび柔軟に自分を変化させることができる

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:21:52

    自分が覚醒できない状態で一人で覚醒していく(しかも自分の覚醒に必要なピースの玲王からのパスが貰えない方向)玲王を見たらそりゃ焦るだろうなとは思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:21:52

    玲王の覚醒(光)ポイントはトライアウトのカメレオンとイングランドクソシューのメタビ搭載だよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:27:07

    玲王に対する凪の好感度ってサッカー関係ほぼなくて玲王個人の人間性で積み上げられてきたものだろうから
    ここに来てさらに凪が焦がれてる光を玲王が手にしたと感じたんなら
    「うおー!!玲王の光カッケー!!」ってなるより玲王が自分を置いて手の届かないところに行ってしまう焦りの方が強く出てもおかしくはないんじゃないかなと思った

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:28:13

    主人公達の観測外で勝手に進化し続ける御影玲王とかいう最強生物にしてブルーロックの異端児

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:30:48

    しかも玲王って潔とか凪とか主人公達と化学反応しなくても一人で勝手に何度でも生まれ変わることができるから最強生物だよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:32:06

    つまり玲王は最強の自家発電、セルフ太陽である

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:34:38

    U20のこことかもそうじゃないかな
    FW(ストライカー)だった玲王がDFに変化・進化してるからそう考えるとここの凪の「カックイー」もなるほどってなる

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:34:59

    前日譚小説からしてそもそも化け物なんだよな玲王
    潔もパズル組み立てで常に発光してそうだけど玲王も玲王でカメレオン搭載してからは万能コピーキャラだから何にでも生まれ変わりまくりで常に発光してそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:36:57

    一点物の美術品が他の選手たちなら玲王はその精巧な模造品を量産できる感じがするよね
    オリジナルはなくても引き出しの数は圧倒的っていうか

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:38:34

    トライアウトではFWの単独ストライカーに変化→器用大富豪
    U20ではDFでは鉄壁防衛ラインに変化→99%コピー
    イングランドでは中盤支配のMFに変化→メタビ搭載

    変化するたび覚醒してアップデートしてるからそりゃキラキラ光ってるわ
    しかも勝手に自己進化する

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:39:30

    >>81

    玲王の存在自体がギルのゲート・オブ・バビロン状態になってる

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:41:01

    ギルのゲート・オブ・バビロンに入ってるのは本物(オリジナル)だからむしろ玲王は衛宮士郎では??

    驚く事はない。これは全て偽物だ。
    おまえの言う、取るに足らない存在だ。
    だがな、偽物が本物に敵わない、なんて道理はない。
    おまえが本物だというのなら、悉くを凌駕して、その存在を叩き堕とそう。
    いくぞ英雄王―――武器の貯蔵は十分か。

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:44:55

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:45:54

    ライバルリーで玲王と離れて潔と修行してたのに自分は覚醒できず光を手に入れられなかったのに
    自分と離れてた玲王はライバルリーで覚醒してトライアウトで光を手に入れていた
    この流れだとU20や国別選択で凪は相方の玲王に置いていかれるって感じてた可能性めっちゃ高いな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:48:35

    よくよく考えると凪は潔と修行しにいってたのに結局覚醒(光)を手に入れられないままイングランドまできてしまったんだよな
    凪の覚醒には玲王が必須だったのに、強くなることに焦るあまり凪はそこを見誤ったのでは?急がば回れってやつ
    なのに相方の玲王は凪無しでも覚醒して光を手に入れてしまった
    そりゃ凪には玲王が眩しく映るだろうて

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:49:54

    >>87

    玲王は俺がいなくても覚醒できるけど俺は玲王がいないと覚醒できなかったってどこかでみたようなって思ったら

    青山と明石ー!!!

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:51:00

    >>88

    そうですね

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:51:52

    >>87

    目的を見誤って手段そのまま間違えたのが本編になるのかな

    玲王と一度離れたことで心境の変化や気付きはあったんだろうけど結局欲しいものは手に入れられなくてそれでも言い出したのが自分だった手前玲王に謝ることも出来ずにイングランドの独立宣言だったからそりゃ焦る

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:51:56

    >>86

    その心理状態の凪が玲王の独立宣言聞いたら「凪とニコイチ解消して俺単独主人公の物語に戻します」宣言に聞こえてたかもしれんな…

    玲王は凪に追いつくためにもっと成長したいって言ってるだけなのに凪は玲王に置いてかれてるって認識してるから絶望的なアンジャッシュが起きてやがる

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:53:22

    スレ画の玲王が金色のスーツきてるってそういう…コト!?

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:53:34

    >>78

    つまりエターナル・サンシャイン…ってコト?!

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:55:04

    月は太陽から照らされて光ってるけど玲王は誰の影響も受けずに勝手に光ってるから概念的には太陽だよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:56:48

    三宮先生なめおかくん好きなの?
    くす玉の中にも仕込んでたよね
    ペット枠なの?

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:00:54

    「玲王は俺がいなくても覚醒して光を得られる。でも俺は玲王がいないと覚醒できない。俺には玲王の光が必要なんだ」
    マジで俺のサッカーには玲王が必須、玲王がいないとだめっていう概念としての懇願だったんだな

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:02:14

    >>96

    で深層のエゴになってくるのは

    ““““なんでそんなに凪にとって玲王が重要なの?““““て要素


    ここが凪は自覚がない

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:05:26

    俺は玲王がいないと覚醒できないのに玲王は俺がいなくても覚醒できるんだ……って凪がなってそうなのめっちゃ切ないけど
    いや凪が玲王を置き去りにしたから玲王が自力で這い上がって輝いたんですよってのも切ないから、なんかお互いに切ないな…

    イングランドで二人で一緒に覚醒できてよかったねっていう

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:10:06

    エピソード凪
    俺が主人公なのに魔王潔がやってきて横から光を奪っていくし、相方は俺がいなくても覚醒して光っていた上に自立していた
    失った相方はU20でも光りまくって、魔王潔はU20でも絶好調、凪「俺、未覚醒でぼっちやん…」状態
    そりゃイングランドのクソシューで相方&主人公をどっちも取り戻した凪があそこまで盛り上がってたのもうなずける

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:11:54

    もしかして今後のエピ凪でじっくり見れるのって玲王曇らせアゲインじゃなくて濃厚でご丁寧な凪の新規曇らせ描写なのでは…

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:11:55

    ライバルリーでサッカー楽しいって喜んでたら大事なものを失って覚醒できなかったでござるってなんか青い鳥みたい

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:14:25

    ライバルリーの凪は目先の快楽に溺れた結果、覚醒がイングランドまで遠のいてしまったんだな

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:16:26

    凪がこんだけ変わりてえ!ってなってたならめん玲王の時やばそうだよな
    約束忘れてる&変わっちまったんだよお前はで特大地雷2つも踏まれてる
    潔とならどこまでも強くなれる=潔みたいに変わりたいだったのかもな

    と思ってたら相方が1人でどんどん光始めて行って俺置いてかれてるやべえ!だった可能性あるってことか

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:17:13

    まあ目の前の光に惑わされて遠くのものが見えなくなるってよくあるからそれもまた人生経験

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:19:15

    >>100

    それはありそう

    ただ多分金城が大好きな振られシーンとめん玲王はおかわり来ると思っている

    あとはまあレオ視点もやってくれるなら國神脱落後は新規曇らせあるかもな…

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:19:16

    >>103

    どこまでも強くなれると思ったのに目先の楽に覚えれた結果、覚醒に必須な玲王を見失って覚醒できませんでしたってオチだったのが寓話的というか皮肉きいてる

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:21:07

    ライバルリーって潔のバフが超強いから錯覚してただけで凪自体が強くなったわけではなかった
    高レベルバッファーがついたので自分が強くなれたと錯覚してしまった
    本当に必要だったものを見失って覚醒できませんでしたってオチなんだな

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:23:10

    まあでもライバルリーで一緒でも玲王が今みたいに成長できたとは思えんから凪はともかく玲王にとっては別のチームになったことが覚醒できある機会ができたから良かったんだよな⋯

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:23:17

    まあライバルリーで凪が本当に強くなれてたならイングランドであんなことになってないからね
    千切と玲王は序盤から終盤まで自力で活躍できてたけど凪は手も足も出なかった

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:25:25

    最強バッファー潔に頼って楽に覚醒しようとするから足元すくわれたって感じ
    楽できずに苦労した玲王が覚醒したから
    ウサギとカメみたいだね

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:26:49

    あー凪は潔使って楽しようとしたから逆に覚醒が遠のいたのか

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:29:26

    チムホワの時の凪のサッカー格好良くて好きだったから
    潔のバフで強くなれたように錯覚してだけで凪本人は成長できませんでしたってなると寓話的で面白いと思うと同時に結構ショック受けるかもな…

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:30:12

    >>112

    でも実際に強くなれてるならイングランドであんなことになってないっていうお答えがすでに出てるからな…

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:31:30

    イングランド戦の凪もあんまり覚醒って感じがしない、クソシューもう一回やれっていわれてもできないだろうし、あのクソシューで変われたかっていうとそのあとの凪玲王の連携完璧に止められてたし。

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:31:56

    そもそもチムホワ戦のライバルリーって敵が身内だし3:3だから
    11:11になって敵が世界規模になったらバッファーでのごまかしが効かなくなるの妥当だと思う
    凛ちゃんですら世界編はルナとかロキに手も足もでなくて得意のリングリッシュしながらクソッッてなってたわけだし

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:33:17

    >>114

    凪は深層のエゴが自覚できてないから覚醒がまだもう一段階残ってるってことでしょ

    潔とか馬狼に対する勝ちたいっていわば外部刺激だから

    玲王とか潔みたいに自家発電できないと勝つことはできない

    凪が自家発電するためのエネルギーになるのが深層のエゴ、約束の中にあるんだと思うよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:35:51

    >>116

    普通にイングランド戦でのアレも覚醒ではないよねってこと言っただけだったわ。メタ的にこれから覚醒については描かれていくとは思っているよ。

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:35:54

    バッファーだよりの凪がメタビ持ち相手に勝てないのって妥当だよ
    ドイツなんて相手が潔&カイザーのWメタビだったわけだし
    実際に潔相手に単体で勝ててたのはメタビ持ちでさらなる覚醒した光まくりの玲王だけだった

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:37:06

    >>117

    あれは覚醒だけど正確には潔に奪われた光を取り戻した、主人公に戻っただからある意味スタート地点にやっと立ったって感じ

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:38:54

    >>118

    ただ玲王も主人公感で読まれてた通り完全に最後は凪っての見破られてるから宝の持ち腐れ状態だよね〜あくまで凪は選択肢の一つってのができたら強いんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:42:16

    凪ってなんとなくフローに入ってすごいことするのはよくある感じだけど覚醒はしたことないっぽいのかな
    化学反応でパズルバラバラ適応してやる敵も味方も喰って俺の糧にしてやるが潔なら元々自分に埋まってただけの物を他者からの刺激で掘り起こしたのが凪みたいなイメージあるわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:44:59

    >>120

    イングランドvsドイツでそうなったってことはフランス・イタリア・スペインの中で改善されていくための課題出しってことだし

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:45:24

    >>114

    自分も今回の潔の覚醒みたいに技?を意識的にできる、再現性ある物だと思ってたから凪のイングランド戦での5連シュートは別に覚醒ではないよな〜って思う。

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:46:54

    >>123

    今回のクソシューって凪は玲王からのパスもらってエゴ炎出しまくってたのに玲王は凪との連携で炎だしてないんだよね

    ここもこの二人のコンビがまだ完成形ではないってことなんだと思う


    ティエリ・アンリとベルカンプがモデルなら理想形はWエースだから

    二人がWエースになれて連携でエゴ炎どっちも出したときが真の覚醒なんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:48:23

    トライアウトでお互いに相手が手の届かない遠い存在になっていってる……って思ってたっぽいのは高度なすれ違いが過ぎる
    そういえばこの時玲王が凪(たちTOP6?)のことサッカーでしか昂ぶれないバカで、だからこんな眩しく見えるんだ的な光表現してたよね確か
    お互いにまぶしっ!ってモノローグ交換してくるのか

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:49:48

    凪はまだ本誌未登場の約束関連で深層のエゴを自覚する
    玲王は凪を世界一のストライカーにすることではなく二人で世界一のストライカーになることを自覚する
    それによってアーセナルのWエースみたいになれるのが理想なんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:52:20

    この二人って元はWエースで、二人で世界一になるのが本来の姿だから
    ブルーロックに入ったことで玲王も凪も本来のエゴが歪んだんだと思う

    ノ村先生がパンフで言ってた「まっすぐに歩いていた純粋で無垢な子供が壁にぶつかって変わってしまった」てこのことなのかなって

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:54:17

    パンフで金城先生の好きな選手がティエリ・アンリって情報きて余計にWエースルートいくのかなて思った
    凪がベルカンプだし玲王は14番でアーセナルからオファーだしで

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:56:58

    今月のエピ凪は
    俺が主人公なのに俺の覚醒=光を横から潔が奪っていった!!許せねえ!!!て凪の冤罪案件が増えたのが一番おもしろかったよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:59:30

    >>129

    凪マジで理不尽だなぁ潔の覚醒は潔自身のもんですよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:01:34

    エピ凪は凪の玲王に対する気持ちのモノローグがほぼない癖に
    なんだかんだ見るたびにそりゃあ凪は玲王大好きになるなみたいな発見あって面白いな
    元々の高い好感度×進化の光複数回とかそりゃ他の追随を許さないレベルで玲王大好きだわ凪は
    この辺の時期は狂信染みてて本当にダメだけどな!
    玲王も弱音くらい吐くわアイドルはトイレ行かないのの亜種か?

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:02:00

    T屋
    たまに質問して下さる方がいます。
    『ブルーロック』の単行本は1巻を除いて一冊9話収録となっています。
    金城先生は単行本単位での物語の構成をすごく意識なさる方です。
    マニアックに楽しみたい方は、雑誌掲載時も「ここまでで一冊」とか「あと何話で一冊」というように構成も楽しんで頂けるのでは!

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:03:14

    馬狼:レオをふっ飛ばした
    潔:横から光を奪った

    凛ちゃんはフランス戦でどんな冤罪を押し付けられるんだ…

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:08:36

    レオがパスくれなかった…結局自分なんじゃん!(マーク2枚ついてるし片方蜂楽だし雷市にも凪にすぐパスする器用貧乏と煽られてる)
    潔が横から覚醒(光)を奪っていった…許せねえ!(潔の方程式の覚醒は潔のものだから冤罪です)

    これはエゴイストですわ

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:09:56

    凪は潔を倒しにいく目的のわりに潔に従いすぎだったよね
    それはよくなかったと言う話になりそうだし
    潔といて覚醒できた馬狼と覚醒出来なかった凪で比較と納得ありそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:13:44

    >>135

    そもそも馬狼にしろ玲王にしろ潔にしろ自分がやりたいこと、やるべきことを理解しているから自己進化できてる

    でも凪って深層のエゴ(たぶん掘り下げされてない約束)の原動力を理解しないまま

    なんか強くなりたい、覚醒して気持ちよくなりたいって動いてるのがダメなんだと思う


    なんで強くなって玲王を一緒にW杯優勝したいの?→約束したから→なんでその約束守りたいの?→わからない…

    ガイドの凪はかなり自己分析していたのにガイドでもふわふわしてたのってこの部分だけだったと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:15:29

    ライバルリーの凪もべつに強化進化は普通にしてたと思う、連携アイディア出しとかトラップの方程式とか2連も奇跡じゃないなら順当進化と見ていいのでは
    そういうサッカー経験値は純粋に積めたんじゃないかな
    ただ凪は精神面求めていったんだろうからそっちはそりゃまあ…エゴ置き去りにしたら無理ですわ凪さんとしか…

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:18:28

    凪さん完全に近道したと思ったら遠回りだったって感じになってんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:22:06

    急がば回れってことわざあるからね

    急ぐからと慣れない近道を取れば、道に迷ったりしてかえって遠くなるもの。
    回り道でも本道を行くのが、結局は早く着く。
    物事を急いでしようとする場合も、着実な方法を取るほうが、早く目的を達成できる、ということ。

    最強のバッファーと組んだら俺も強くなれるっしょ!て楽しようとしたら結局遠回りになった

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:22:19

    結局奪われた側の凪はフィジカル天才だしFW評価で活躍できてそれがない奪い続けた潔は現状MF評価の構図やっぱ面白いわ
    一方が搾取ってないんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:23:25

    入寮のときも凪と玲王って並んで歩いて最後に二人で入っていったから
    遠回りでも二人で進んでいくのが正解だったんだろうな
    まあ結果的にはスタート地点に戻ったからここから頑張ればいいと思う

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:26:48

    今回の玲王の自分でシュートはやっぱエピ凪見ても間違いじゃないけど、その前に凪があんな求めてたことに玲王が気付かなかったと思われるのは視野狭窄系の状態異常だと思うから、凪の様子わかったうえで自分でシュート判断だったら正解だったみたいな感じがした
    …ってそれトライアウトか、すれ違ってるから微妙に見えるけどでもあれは確かに正解として描かれてるのかな

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:29:07

    >>142

    常識的に考えて凪には蜂楽がマークついてるのに凪には出せねえだろ…しかも客観的な凪は頼りなさそうな顔してるし…

    パスほしいなら髑髏もっと出さないと…

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:29:47

    玲王のフリーキックのところで凪が特大髑髏だして脅迫してれば玲王も察知できてたよ
    玲王は髑髏視えてるから

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:35:47

    >>143

    相方に髑髏出してパス求めるのは草

    いや玲王さん凪が求めたら言葉もオーラもなくても背中からでも読み取ってくれるから正常時なら受信できちゃうのかなってつい…

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:36:35

    >>140

    イングランド戦だけで見てみると玲王にゴール貢献された凪と、自分でフィールド全部支配したけどゴールではなくカイザーに勝つために動いたってのもあるから奪い続けた云々はあんま関係ない気がする。

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:42:42

    >>137

    それは単なる技術的な成長であって

    人間が変わる瞬間の輝き=進化=覚醒っていう凪の定義には当てはまってないから

    凪の中では覚醒できてないってことなんだよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:44:19

    凪が潔に対してやたら当たりが強い&バイオレンスな理由が、光を横から強奪されたことの逆恨みだったのじわる

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:45:17

    >>147

    じゃあやっぱイングランド戦も覚醒できてないからこっからエゴ自覚して覚醒描かれそうだね

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:45:35

    馬狼に対してレオふっ飛ばした!あ?やるかオラ?て切れてたのも
    潔に対して横から俺の光奪ったな?あ?って切れてたのも
    理不尽すぎでは?????

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:48:06

    今回の話で光奪われて潔をライバル視したのは分かったが、その相手に朝飯とか面倒見てもらうんじゃない、もっと凛ちゃんみたいにバチバチやれい!

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:49:25

    >>151

    凪はバローに散々世話されておいて「口うるさくてうざかった」て玲王に愚痴ってたから

    アイツ潔に世話されたことも馬狼に世話されたこともなにひとつ感謝してないよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:52:00

    凪の冤罪芸正直めちゃくちゃ面白くてすこ

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:52:30

    >>51

    実はシロップ漬けチェリーのグラスで本来はチェリーだけ食べることを想定したデザートなのにおしゃれな飲み物と勘違いした残鉄がシロップだけ飲んで「なんかめちゃくちゃ甘い…!?」と驚いてる顔かもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:54:10

    馬狼→口うるさくてちょーめんどかった
    潔→俺の光を横から強奪していった。そのあと相棒関連でちょっと言い合いになった(髪毟り)
    千切→ベルカンプとノアの動画教えてくれて一緒にみたよ

    凪のガイドにおけるチムホワの好感度

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:54:47

    レオが最後の重要局面でパスくれないってことは凪のBL入る前のW杯イメージは成り立たないことになるね
    凪はこのときからW杯イメージもてなくなっちゃったかもなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:56:56

    >>156

    でもそれ理屈としてはわかるけど状況としては不適切なんだよな

    だって状況は>>143だったわけじゃん?まあどんな状況でも玲王はパートナーを信じて欲しい!っていうのがエゴイストってことなんだろうけど

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:58:41

    凪の「最後は結局自分なんじゃん」で凪は玲王に裏切られた、俺を選んでくれなかったって気持ちになっちゃって
    玲王は一人でも大丈夫なんでしょじゃあライバルリーは俺も一人でいくよプンプン!みたいな感じだったんかなって思った

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:59:38

    >>158

    話し合え!!に尽きるんだけどそれによって拗れて拗れまくった結果、ガイドではちゃんと話し合う関係になれてたから

    まあ必要な道程ではあった

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:03:15

    >>156

    あのシーンはレオパス出して無いっしょ?

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:06:02

    >>160

    あそこは凪の中のゴール前のイメージだからパス出す出さないというより凪玲王で狙うW杯優勝のイメージ

    ガイドで凪玲王は最強だからW杯なんて楽に優勝できると思ってたけど

    V戦で負けて実際は違った的な話してた

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:06:04

    >>80

    カメレオンは誰かの技コピーだから、生まれ変わって発光とは違うんじゃないかな

    自分の内面を書き換えるぐらいの進化、覚醒だと思う


    潔のパズルは都度自分を壊して進化していってるから、やっぱりバケモノなんだろうね

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:06:11

    凪の冤罪芸はおもしろすぎる

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:07:27

    >>162

    玲王の生まれ変わって~はコピー技のほうじゃなくて意識の方だと思うよ

    >>82みたいなやつ

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:07:28

    >>155

    まあチムホワのときのお嬢めっちゃ優しかったし…

    笑顔で自分を否定させずに受け入れてくれて柔らかい対応をされると好感度上がってそうな感じを見ると凪の人間的な好みは結構分かりやすい

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:08:34

    >>151

    普段からバチバチするのは疲れるしそれで潔に勝てるわけじゃないからいらなくね?ってことかも

    疲れるしそもそも意味がないから怒ることがないという合理主義者的な考えで「喧嘩しない・怒らない・平和主義」なのかもね

    それでもめん玲王で怒った時は合理性を超えてどうしたらいいのかわからなくなった時かもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:08:46

    >>164

    このオールポジション対応可能の変化は、潔にも出来ない玲王だけの要素だからね

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:13:44

    イングランド戦の凪は凪視点で言えば覚醒してる?
    いや凪視点でも肝心の理由に辿り着けてなさそうだから半覚醒とかそんな感じ…??
    一部とかかわかんないけどたぶん生まれ変われてはいるよねリボーン・ピースって
    なんか凪はすごく理由知りたくてこれだけいろいろ頑張ってるのに深層全然わからないってマジでそこまで気付きたくないんかっていう…難儀だな…

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:14:12

    凪ってライバルリー~U20で何回もゴール決めてるのに玲王からのパスでのシュートしか熱得られなかったんだな

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:15:55

    >>168

    V戦の潔と対比して俺はこの星の主人公✌になってるから覚醒してるね


    そしてどっちにもいる千切w

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:17:17

    もしかして千切こそが勝利の女神なのでは?

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:27:50

    >>164

    うん、最初にカメレオン技生み出した時は発光してた進化だと思うんだけど


    >>80 の万能コピーで何にでも生まれ変わりまくりで常に発光、というのは違うんじゃないかなって

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:30:52

    >>171

    千切も何気に負け回数多いんすよ…

    まあ千切も負けても自力で強くなるキャラだし問題無いけど

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:41:29

    今回の話の見るとよく言われてた凪玲王コンビで負けたから潔に執着したわけじゃなくて光奪われた!ってなったから執着したんだね。いや奪われたは完全に冤罪だからもっとやばいけど。

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:43:28

    >>174

    いや両方でしょ

    蜂楽からのパスで潔が光を奪ったってこともデカいしガイドのほうで凪玲王が最強じゃなかったってことの話もしてたから

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:44:34

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:44:47

    本誌に比べると蜂楽の描写が多いから相棒からのパスでゴールして覚醒っていう要素が強かったんだと思うよ
    凪は玲王からのパスもらえなかったことにひっかかってるし
    イングランドでは玲王からのパスがないと熱くなれないし覚醒できてなかったから

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:45:43

    俺が頑張らなかったせいで凪玲王は負けたって小説のほうにあるから凪玲王が負けたことにもすごい拘ってる

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:47:54

    >>174

    多分全部だぞ

    俺なんで熱くなってんだろ?知りたい!⇒おあずけ

    新しい俺が次々溢れてくる変わりたい!⇒おあずけ


    因みに熱くなった理由はノベライズの天の声でレオを助けるために走り出したと言われてる(無自覚)(知りたい)


    俺の熱くなった理由も答え(ゴール)も熱も全部奪われた!!!許せねえ!!!(冤罪)

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:48:23

    ツーペアで玲王がハイタで走ってきた場面で夢みたいに嬉しかったって凪が言ってる場面があるから
    凪玲王で勝てたって部分がかなり凪の中で大きいと思う

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:49:46

    >>180

    今回の凪みると潔に勝つために執念燃やしてきたの説得力がマシマシになるな

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:51:14

    >>181

    相方の玲王とは仲直りできて玲王からのパスはくるし凪玲王で勝てたし潔から光を奪い返して俺主人公✌だからそりゃ嬉しいよね

    全部奪い返してるし

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:54:55

    というかガイド聞いて思ったのは凪は凪玲王が最強だと本気で信じていて
    凪玲王でなら簡単にW杯とれるし優勝できるからBLにいる必要ないでしょ早く帰ろうって思ってたこと
    凪玲王最強卍って誰よりも信じてた

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:58:00

    凪が好奇心と熱に関してかなり自覚的だったから
    やっぱ深層のエゴって、レオとの約束に拘ってなんとしても守ろうとするのはなんでやねんって部分だよね

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:02:10

    凪って自分が興味持てないものには絶対に動かないエゴイストな人間だし課題すらすぐ投げ出すのに
    つまらないサッカーも興味がもてないW杯優勝も玲王がそれを望むなら「頑張ってみるよ」て絶対に投げ出さないで守ろうとするけどガイドでもそれはなぜなのか?に対して無自覚で
    ただ自信じゃなくて約束だよ。玲王は俺の傍にいてねっていい続けてるんでここの掘り下げが今後来るんだと思うわ

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:07:10

    本誌のV戦より蜂楽が大きいっていうか、むしろ本誌になかった蜂楽の場面すらあったから
    凪にとって潔と蜂楽の楽しくサッカーしてパスして勝利して喜ぶ相棒関係が眩しいものだったんだろうと思う

    イングランドでは和解した玲王と楽しい相棒サッカーできてよかったなって思う
    髑髏チャンも満面の笑顔だったしな

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:13:32

    フリーキックのパス出すか問題はライバルリーでイガグリと玲王と士道で再現できるね
    イガグリがファールもらってフリーキック獲得から玲王が蹴るそこで士道に出したら凪が勝たなきゃいけないのは士道って明確になるし

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:14:58

    凪はただ「約束だよ」て言い続けてるけど約束って凪にとってなんなのさ!?がたぶん深層のエゴだよね

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:15:12

    >>129

    凪の冤罪芸がまた増えてる…

    試合前からめっちゃ考えたり馬狼に聞きに行ったりしてた潔が覚醒したのを

    練習も思考もほぼゼロの凪が「俺の覚醒を奪われた…!」は被害者面がすぎる

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:16:30

    凪は好奇心と熱に関してはエピ凪の時点で自覚的
    なので
    それってお前のエゴ?→約束だよ
    それってお前のエゴ?→夢だよ

    夢と約束が俺のエゴだよ、が結論なのではって思ってる

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:19:55
  • 192二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:19:56

    めんどくさくて楽しくもないサッカーをする凪
    退屈でつまらないと思ったブルーロックに入獄した凪
    玲王が最後まで一緒にいる約束を入獄の条件にした凪
    これらの行動の理由はまだはっきりしていない
    最新話にこじつけると熱を持ってキラキラした玲王をみて「もしかして俺もこうなれる?」と無意識に感じ取ったから…という可能性はあるけどもっと簡潔に説明がつくような納得の理由がありそうな気がする

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:20:18

    >>190

    後者に関しては凪ははっきりと玲王の質問に「いや」と否定を入れてるから、夢≠エゴじゃない?

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:21:44

    >>193

    じゃあ約束かな

    鬼ごっこでは

    潔の一番強い奴を倒す=凪の一緒にいるって約束した

    になってたし


    吉良くん=舐岡くんで舐岡くんがなんかわりと重要キャラになってるし

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:23:32

    舐岡くん、ちゃっかり巻頭カラーにも劇場版おしらせくす玉にもいるよね

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:29:57

    >>194

    ここの02秒のシュートシーンでも>>170の勝利シーンでも

    潔には蜂楽のコマ、凪には玲王のコマがあるのが相棒対比になってるよね

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:33:16

    潔使って楽に覚醒しようとしても出来なかった凪っていうのはいいね
    やっぱ努力が大事、近道はない
    イングランドの國神潔玲王千切との活躍の差がここで出てた

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:34:16

    >>195

    舐岡いいよな…

    序盤の小物感と地味に常識も備わってそうなとことかさあ

    水星のグエル感あるし舐岡の主人公感も見てえよ

    チムVトリオの4人目として入ってくれ

    敗者復活戦別ルートとかいのか

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:34:44

    >>197

    國神と玲王に関してはどん底から這い上がってきたからそりゃ輝きは強いわ

    それが年俸で出てノアも評価してたし

    凪の評価はエンタメってノアが断言してたからな

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:35:04

    >>197

    凪の頑張る歴の浅さが出た感じだね

    いくら天才の凪でもそこまで簡単にはいかないってことだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています