エピ凪感想スレ6

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:18:56

    三宮先生は俺が守る

    マガジン巻末コメ
    金城:祝!「エピ凪」劇場版制作決定!凪、玲王、お前ら仕事しすぎ!身体壊すなよ!世界一まで頑張れよ!
    三宮:「エピ凪」映画化ありがとうございます!凪、玲王の代わりに僕がぶっ壊れてみせます!

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:30:15

    スレ立てありがとうございます!
    この後の二次選考の流れは以下の通りかな
    VS Top3 敗北
    VS 馬狼成早 勝利
    VS チムレ 勝利
    VS TOP3+蜂楽 敗北
    VS 残鉄がいる3人チーム 勝利
    VS 清羅がいる4人チーム 勝利

    本編では凪が覚醒しているようなシーンは何度かあるのでエピ凪でどんな心境に描かれるのか楽しみだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:31:21

    >>2

    ごめん、名前の漢字間違えた

    残鉄→斬鉄

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:37:06

    凪は結局玲王と連携して玲王とのパスでゴールしなきゃライバルリー~U20で何度ゴールしても熱を得られなかったんやなあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:38:06

    エピ凪は「凪と玲王が世界一まで頑張る物語」って金城先生が応援してるの良いね
    まさにBL裏ルート

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:38:20

    それお前のエゴ?って聞かれて否定せず「約束だよ」って言ってたということはワンチャン、いやワンチャンどころかこれなんじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:39:17

    >>6

    熱と好奇心はエピ凪の時点で自覚的

    ガイドでも約束関連では無自覚


    まあ消去法でいくと深層は約束だろうね

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:40:47

    凪のエゴ炎って黒い炎が好奇心、白い炎が熱だとすると紫が約束だろうしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:42:08

    エピ凪劇場版がくれば映像で凪の炎の色がわかるからそれまでには本誌でも凪の深層回収してるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:44:00

    >>2

    本編クソシュー前に凪が覚醒してたら凪はイングランドでああなってないし光を手に入れてるので覚醒しとらんのやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:46:32

    ふと思ったんだけど
    ここの
    「足りねんだろお前の求めるサッカーには」
    「うん」(ハイライト)

    ここのハイライト意味分かんなかったけど今回光って言うのを見て、変わってくレオが眩しく見えたのかなと思った

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:48:16

    >>11

    そうだと思うよ

    ガイドで「トライアウトのレオはライバルリーと顔つきが違うね」て褒めてたから

    玲王はおま…誰のせいだと思って!!て勘違いして怒ってたけど凪は??てなって不完全燃焼~まってよーおみずうーってなってたけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:49:36

    >>11

    時系列だとエピ凪1話の白宝デビュー戦だけど

    玲王が本誌でエゴ炎初めて出したのはカメレオン覚醒したここだからね

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:52:09

    凪の目のハイライトは他人の光による場合が結構あったりするのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:54:19

    >>14

    凪はサッカー関係ない人間関係でハイライト入れたのは玲王と風呂場斬鉄だけだと思う

    サッカーだと潔とかでもハイライト入ったりするけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:07:10

    69話で千切にかっこいいねと言った時はハイライト入ってなかったけど凪の心情をメインに描くエピ凪では入るかもしれない
    斬鉄と同じかっこいい枠に入ってるので千切に対する対応は比較的柔らかいんじゃないかと

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:22:50

    >>16

    ガイドでもチムホワでは潔と馬狼には塩だったけど千切には好感度高かったしね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:32:24

    >>13

    でもこことイングランド戦ってレオのエゴ炎片目だけなんだよね

    レオのエゴもまだ未完成?未確定って事かな

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:34:27

    >>18

    レオが両目で炎だしてたの白宝デビュー戦のWエース時代だね

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:38:35

    玲王の本来のエゴは「凪と玲王の二人で世界一になる」だったけど
    ブルーロックに入ったことで「凪を世界一のストライカーにする」にエゴが変質してしまったんじゃないだろうか
    玲王と凪の二人のエゴが「凪と玲王の二人で世界一になる」に原点回帰してWエースになることで凪玲王は覚醒できるんでは
    凪の深層のエゴも熱と好奇心はイングランドとライバルリーで書かれたから無自覚なのはエピ凪ではでてて本誌では未登場の約束関連っぽいし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:40:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:42:48

    金城先生がティエリ・アンリ好きって発言きて
    玲王がアーセナルからオファーきて14番背負ってる理由がしっくりきた
    凪はベルカンプだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:51:23

    スレ画のレオ金スーツでキンキラキンに光ってるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:59:47

    >>2

    そういえばエピ凪4話でE4や馬狼士道凛と並んで何故か清羅もいたのはここで同じチームになったからか

    潔が抜けた後のチムホワの戦いが描かれる可能性が濃厚になってきた

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:02:58

    てかやっぱ「最後は一緒」の約束と「最後まで一緒」の約束は別物って考えて良いよね
    同じもの指すんだったらそれこそ整合性取れないし

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:05:05

    >>25

    最後は一緒はレオが言ってるW杯優勝のことだと思う

    凪と玲王は「二人でW杯優勝」の玲王の約束と「最後まで一緒にいて」の凪の約束があって

    凪の約束はエピ凪が初出で本誌の方ではまだ出てきてない

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:07:46

    玲王は目的がW杯優勝、だけど凪の言った「最後まで一緒」の約束を重視した
    凪の目的は玲王と最後まで一緒にいること、だけど玲王の言った「二人でW杯優勝」の約束を重視した

    お互いが相手の約束を重視して動いて結果ライバルリーでは大事故が起きたっていう考察あったけどわりとこれ合ってる気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:11:45

    三宮先生がぶっ壊れるほどエピ凪劇場版関連の描き下ろし仕事あるのかな
    入場者特典とか前売り特典とかコラボ企画とか映画の打ち合わせとかあるもんな

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:12:54

    最後まで一緒に、と言った凪がライバルリーで別れたのは正直整合性取れてないだけだと思ってる 
    後付けだし仕方ないかなと
    もしくは、光に焼かれて一時的に約束忘れてた(サッカー楽しい!!が上回ってた)けど、根底にはあったよ忘れてないよという凪のアピールかなと

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:14:05

    玲王の「W杯二人で優勝」の約束のためについて行くね。その代わり「面白い人生連れてってやる」って言ったんだから責任取って「最後まで一緒」ね。約束だよ。
    って感じかね
    文脈見れば「最後まで」が玲王の「面白い人生」に掛かってるから2週間程度修行で離れるのは凪的には許容範囲だったと。

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:15:30

    >>29

    整合性は取れてるよ

    凪は凪玲王が最強だと思ってた、だから一緒にいて楽に優勝できると思ってた

    でもV戦で負けてしまったので凪玲王は最強ではなかった

    約束を守るために強くなるために別行動でレベリングしよう

    てなっただけだし凪本人がイングランド和解で説明してるじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:17:46

    入寮時点ではまだエゴを自覚してない→23巻では深層のエゴが試される、だから凪が自覚済みの好奇心や熱の部分は試された結果5連式が撃てたけどモノローグやセリフに出てないだけで自覚しているのかまだそうじゃないのか分からんがネオエゴまでの描写でまだ出てきていない部分が深層のエゴって確定させて大丈夫だろうしじゃあ凪が拘っているのにまだはっきりと描写されていないの何って言ったらやっぱり約束に纏わる部分だよな
    どうして約束を交わしたのか、何故それにこだわるのか、潔を追いかけていた理由が今回分かった以上ここだけ分かってないのが際立った感じ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:17:53

    >>29

    覚醒(光)に焼かれてっていうか覚醒(光)を潔に奪われてでは?

    で、結局バッファーの潔についてって楽して自分も覚醒しようとしたら出来ませんでしたていうオチつき

    むしろ離れて自力で這い上がってきた玲王のほうが先に覚醒してしまって、楽して近道しようとした凪はイングランドまで覚醒できなかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:18:48

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:19:41

    潔がバッファーとして強いから凪は自分が強くなったと錯覚してしまったんだな
    楽して強くはなれないってことを千切や國神や玲王が証明してる

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:20:55

    ライバルリーで強くなったというか凪が成長しているって感じたのは初めて自分でどうすれば勝てるかとか色々考えていたってのもあると思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:21:01

    >>34

    覚醒してるからV戦と対比した5連クソシューとして描かれてるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:21:28

    超進化と覚醒って違うのか?覚醒は度々言われてるけど超進化って凪以外に誰か言われてたっけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:21:39

    >>31

    それは「2人でW杯優勝」の約束であって、「最後まで一緒に」の約束ではないと思ってる

    凪の「最後まで一緒に」が何を指すか、一時的に離れるのはセーフなのか(それで玲王が脱落する可能性があっても)、どうしたかったのかは結局不明だなと

    まあそれは来月以降なのかも

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:22:29

    >>34

    潔が言ってるから覚醒してるでしょ

    潔が勘違いして間違ってますってことなら未覚醒だろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:23:32

    潔が「開眼する天才…」ていってるから潔が正しいのであればイングランドの凪は覚醒してる

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:25:10

    本誌の解説役である潔が「開眼する天才」といってる時点で5連クソシューが覚醒してないっていうのは無理あるよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:27:38

    ツーペアで凪は俺が熱を感じられたのは玲王のおかげって感謝してるからイングランド戦の凪は光と熱を玲王と奪い返すことに成功してる

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:29:17

    玲王と仲直りできたし玲王からのパスで覚醒して光を奪い返して俺はこの星の主人公✌したし
    熱(イングランド)と好奇心(ライバルリー)は描いたから、次は深層のエゴと約束のターンだね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:30:31

    >>39

    ガイド聞くに凪は玲王と一生一緒いるつもりだからライバルリーの2週間なんて離れたうちに入らないって認識だったんでは?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:33:03

    >>35

    証明してるのが全員あの時負けたチムレなの良いな

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:33:24

    凪は俺たちズッ友だよね…みたいな感じだから一時的に離れることで友情がなくなるって認識が一切なかったんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:34:35

    >>46

    そうそうこれがマジで熱よね

    苦労して這い上がったチムレ3人が努力して強くなって世界に通用した

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:36:35

    エピ凪&本誌&ガイドで凪は熱と好奇心には自覚的ですでに玲王に感謝もしてるし告げてるから
    無自覚な要素って約束の「最後まで一緒にいてほしい」って玲王に願ったのはなんで?て部分のみなんよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:38:27

    >>47

    対して玲王は一大プロジェクトのために信頼して独占契約してたビジパが急に他社と組むとか言い出したから「は???」ってなったんだろうね

    「お前一緒に酒飲んで夢語ったじゃん!何でだよ!」って感覚

    そりゃ拗れる

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:40:11

    >>35

    近道して楽しようとしたら結局遠回りになってしまった急がば回れってやつだね

    結局、玲王のほうが先にトライアウトでカメレオン覚醒したし

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:41:35

    >>51

    玲王との約束のために一番強くなれる選択肢を選んだってRTAしたってイングランドで本人もいってたからな

    近道より大事な遠回りがあるってことも凪は学んだかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:42:19

    「なんで?ねえねえなんでなんでなんで??!!」って他者に答えを求めて駄々こねてたのが熱と光でこの時点では本当にただの子どもだし他者頼み
    ここから「何故約束に拘るのか?何故玲王といたいのか?俺にとっての玲王は何か?」って自分で自分の問いに答えようとしないと何も変わらないって話しよね
    最新話でやっと自分と向き合うフェーズに来た

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:43:33

    >>53

    凪と玲王の関係は潔に聞いても玲王に聞いても答えでないからな

    俺にとって玲王との約束はなんなのか。なぜ玲王と最後まで一緒にいてほしいと約束したのかを自分で考えないとね

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:46:03

    フランス、イタリア、スペインって凪は楽できない停滞と玲王と一緒に向き合わないといけないから踏ん張り時やぞ頑張れ
    金城先生も応援している

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:55:32

    境遇とか文脈とか全然違うけど今週の水魔女のスレッタとグエルの対比を想起してしまったな
    他者依存のスレッタと地獄見て這い上がってきたグエルの成長の違いというか…進む怖さを知らないスレッタと知ってるグエルみたいな…
    スレッタがやっとここから自分や世界と向き合うフェーズに入るように凪もやっとそのフェーズに入ろうとしてる
    やっぱり凪ってすっごく子どもだったんだなって思ったよ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:55:43

    巻頭カラー絵の斬鉄が可愛いなぁと思いました(小並感)

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:59:20

    >>56

    凪も玲王も純粋で無垢な子供てノ村先生がパンフで言ってたしね

    玲王はまっすぐに歩いてきた純粋で無垢な子供がBLで壁にぶつかって変わってしまったと


    このパンフのインタ、ノ村先生が真面目に玲王というキャラの背景を語ってる時に

    金城先生が「しかも男前」「彼はそこが最高なんですよ!」て餅つきみたいに合いの手いれるの笑ってしまう

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:04:31

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:05:31

    やっぱ凪ってサッカーも人間としてもピヨピヨなんだな
    熱ほしい!生まれ変わりたい!覚醒したい!光光光!!ってなってるけどなんでそう思ったのかが全部スルーしてるというか、自分がどう思っているかと向き合ってないんだよな。どうしてそう思うんだい?何が一番大切なんだい?のターンにこれから入るんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:07:53

    凪と玲王の階段シーンていまのとこ全媒体コンプしてるけど凪視点が凪小説のみだから
    本誌かエピ凪どっちかで回収あるんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:13:59

    キラキラ

    キョーミ
    サッカーしようぜ
    約束

    階段で光 熱 キョーミ 約束を全部出してるのすごいな
    そら本誌、エピ凪、原作小説、レオ小説、凪小説、アニメ、劇場版、舞台って全媒体で登場するだけある

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:16:10

    陽キャ男「肩を組んだ」
    陰キャ男「抱きつかれた」

    認識、距離感の違い

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:16:48

    吉良くんと舐岡くんが結託してブルーロックの闇を暴くエピソードキラナメまだ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:18:42

    >>64

    キラナメってなんか可愛いな

    残念だけどそこになければないですね

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:19:52

    >>64

    普通に面白そうで草

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:27:30

    >>64

    ゴロゴロ闇が出てきそうで草

    待ってます、三人目のノ村先生

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:37:04

    >>64

    船津先生に描いてもらおう

    ちょうど東大リベンジャーズも完結したことだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:41:28

    >>34

    イングランド戦のゴールは、無意識的に凪と玲王のフロー条件が同時に整って(=青春ごっこ)覚醒状態でゴールできたけど、

    その条件を頭で理解してないから、また同じ状況を作れない=意識的にフローに入れない=再現性がない、もう一度覚醒状態に入れない、て潔と絵心に言われてるんだよね


    意識的に覚醒状態に入れるように深層エゴを自覚しましょうね、と絵心に道筋まで示されてるから、

    その時が凪の本当の覚醒なんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:43:39

    サブキャラでありながら作品中もっとも登場回数が多い凪と玲王の階段の出逢い

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:47:25

    劇場版エピ凪に合わせて三宮先生の既存カラーのグッズもっと出してくれないかな
    凪、玲王の代わりにぶっ壊れようとしている三宮先生を守りたい…三宮先生にもっとお金が入って欲しい

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:59:59

    >>33

    楽する為に潔について行った訳ではないよ

    むしろ凪的にはレオから離れるから寂しい事だし、頑張るのだって面倒

    それで実際No.5になれるくらいには強くはなってる訳で

    でも覚醒と違うのは凪が自分の深層のエゴを理解できてないからなんだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:03:55

    >>69

    今回の潔の覚醒で言うなら、チームYで潔が決めたゴールがイングランド戦、方程式を理解したらV戦のゴールになる訳だよね

    方程式を理解せずとも適用している場合と、完全に理解して物にする=覚醒した場合

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:11:46

    凪は熱と好奇心は理解してレオに感謝してるから
    あとはなんで俺はこんなにもレオと一緒にいたいんだろう…って約束部分を理解すれば仕上がるよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:24:00

    今回の髑髏いっぱい出すやつ、幽白で死々若丸がこんな技使ってたの思い出したわ
    霊力無い弱っちい奴は怨霊に喰われるやつ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:27:22

    ガイドの凪の「じゃあ…頑張ってみる」の声色聞けば凪はもうあとは自覚だけだろうって感じ
    あの声色にディレクションだしたの金城先生なんやろか

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:27:43

    凪にとっての光ってこれ潔ではなくて人が覚醒する瞬間についてでいいんだよね?色んなとこで光=潔って言われててそうなん?ちがくない?になってたんだけど
    むずかしー

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:28:52

    >>77

    あってるあってる、そう書いてある

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:28:55

    なんでこんなに頑張ってるのかなんであんなに馬狼にムカついたのかなんで熱と進化を欲したのか
    ここが理解できてないから進化出来てないし玲王と連携するまでFlowに入れなかった
    ライバルリーは良かれと思って玲王と離れたけど凪本人の覚醒の目的からはズレた選択だったから覚醒出来なかったんだと思う
    かと思ったら玲王の方が先に進化しちゃって冷や汗なのかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:29:14

    >>77

    普通に覚醒するチャンス=光を潔に奪われた俺も変われたかもしれなかったのに!てかいてあるやん

    小説原作読むと同じことかいてあるよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:30:02

    >>77

    人が覚醒する瞬間を見せたのが潔だから、ある意味潔が光ってのは間違いないと思う

    ただ凪が重点を置いているのが潔そのものじゃなくて「生まれ変わる瞬間」だから個人じゃなくその熱に意識がいってるし、本人への執着には繋がらないってだけで

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:31:21

    俺も変われたかもしれないのに熱と光が消えてしまった
    覚醒するチャンスである熱もゴールも潔に奪われたって地の文でかいてあるのにむしろなんでそういう解釈になるのか謎い

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:32:21

    生まれ変わる瞬間ってのもその光そのものに焦がれたっていうよりは、その光を自分の物に出来るかもしれない=無気力無感動だった自分も変われるかもしれないって事に重点が置かれてるんだと思った
    だから光を見せた潔そのものではなく、潔が自分の熱を奪った事に反応してる

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:33:33

    潔に覚醒の光を奪われたからこそ、イングランドで奪い返して熱くなってゴールして覚醒して俺はこの星の主人公✌てなったやで

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:34:15

    >>78

    >>80

    >>81

    >>82

    ありがとう!自分が読み違えてるのかと思っちゃった

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:35:37

    結局凪は自分を知りたかったし、チームZとの試合の中でそれが見つけられる気がしたんだよな
    でも潔に負かされて見つけられなかった
    だからこの先はその探究の為に行動してる部分もある(約束は同時進行で叶えるつもりだし、その為の選択もする)
    ただ潔にイングランドで擬似的に勝ったこと、それによって生まれ変われた(熱くなれた)事で髑髏は成仏した
    でもその「熱くなる理由」こそが深層のエゴで、それは理解しないまま熱くなれているから「人外クソゴール」で「再現性がない」

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:36:10

    >>77

    人が覚醒する瞬間=光ってかかれてるよ

    今回それが潔だったってだけ

    俺がその光もゴールも入手するはずだったのに!ふざけんな奪われた(冤罪)してるのが今月の凪

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:37:49

    凪が行きたいのって「フットボールの一番熱い場所」じゃなくて「行こうレオ。凪×玲王の一番熱い場所へ」だからそもそも本当に求めてる答えを潔が持ってるはず無いんだよな
    無自覚過ぎて「二週間後、シャボンディ諸島で!」みたいなノリで行って修行してサッカーに関することは色々発見あったけど表面的なものしか得てないから深層に蓋をしてしまってる状態というか
    結局何故玲王を求めるのかってところを理解しないとほんとに始まらん

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:38:00

    そのあとのイングランド戦のクソシューと対比になってることを知ってれば光=覚醒ってわかるでしょっていう
    単体じゃなくてイングランド戦と合わせて読むとわかりやすいよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:38:39

    >>87

    改めて言語化すると酷い冤罪ふっかけてて草

    凪よく潔馬狼と同じチームでやってけたね

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:38:51

    イングランド戦でコンビよりクソシューで凪的に光取り戻したからその後の凪玲王コンビ100点→0点されて負けても特に気にしてないってことなのかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:40:23

    >>89

    単体で読んでもちゃんと書いてあるんだけどね

    感想とか見ただけで読んでない人達が誇張して言っちゃってるって印象

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:40:28

    今月の凪の主眼点は「熱とゴールがあれば俺も変われたかもしれないのに」っておあずけくらったことだよね
    そんで潔の覚醒は潔のものなのに、アイツに横から奪われたって謎の逆恨みをしてる
    てかガッツリ凪のモノローグでかいてあるのになぜ読み飛ばす人がいるんだろう

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:40:58

    潔他者視点で見ると試合中何回も覚醒(パズル)してホント得体のしれない強敵って感じがするわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:42:50

    >>91

    凪はすげー負けず嫌いだからイングランドが負けたこと気にしてる

    でもレオがネオエゴは年俸つくからシステム的に評価されればOKなのっていうから

    玲王がそういうならまあ…てなってる

    凪は敗北が地雷、どんな理由でも負けたら悔しいし粘着してやり返すけど

    玲王は999回負けても1000回目で得るものがあればOKって考え方だから

    勝敗に関しても根本的な価値観が違うんだね

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:43:21

    凪って馬狼にしろ今回の潔にしろ逆恨みすごくね…?

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:43:24

    凪はシュート決めて勝ってたら変われたって思ってるけど多分なんで熱を知って変わりたいのかって部分を本人が言語化出来てないから潔に奪われたとか以前の問題でシュート決まってても変われなかったと思うんだけどな

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:43:40

    今回の髑髏エフェクトが出てきたタイミング的にやっぱ熱とかに反応して出てきてるっぽい

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:44:33

    >>98

    原画展で玲王に見えてる子があの髑髏ちゃんだから玲王は熱を察知する温度計みたいで草

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:45:54

    >>95

    サッカーとか一回の勝敗で全て決まる世界的には凪が正しいってのが笑う

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:47:11

    凪がライバルリーで潔チーム選んだのは光取り返すというか知ろうとしたからなのかなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:47:15

    >>100

    プロの世界は長い目でみたら継続だから1回1回の勝敗よりも継続して力を伸ばしていくことも大事なんだよ

    凪の考えは甲子園、玲王の考えはプロ野球だね

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:49:22

    >>100

    玲王は負けても自分に足りないものを見つけてそこを伸ばして毎回結果を出して力をつけてるけど

    凪は負けた相手にやり返すことでしか今のところモチベが出せてないからそうでもない

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:50:05

    プロの世界は10年15年って継続して力を伸ばしていく世界だからな

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:50:49

    >>100

    どっちも間違ってないんだよね

    得られるのがなければ1試合勝ってもたいした成長見込めずにそのあと詰むし勝ちにこだわらなかったらそれはそれで成績が伸ばせない

    勝負の世界においてはどちらも大事

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:52:35

    負けて得るものがあるときもあるし勝ってなにも得られないときもある
    負けからいかに得ることができるかが大事で、玲王はそれがわかってるからU20以外負けても全てを力に変えてこれてる

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:53:39

    玲王がイングランド戦後でまずいのはネオエゴの趣旨的に勝敗にこだわらない云々より凪と玲王の連携止められた理由を分析してないのが危険だと思う…

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:53:43

    それこそ負けてそこから得られずに自暴自棄になっちゃうとスナッフィーの親友ルートはいってしまうからな

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:54:46

    >>95

    伊達に株で金稼いでないよな玲王は

    そういう長期的な目線でみれるから株でも稼げるんだろうね

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:54:51

    >>107

    フランスで負けた時に年俸つかなくなるからそこで分析するでしょ

    クリスとも相談するだろうし玲王は超合理的な思考だから負けからちゃんと学べる

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:56:18

    >>107

    今はハイになってるだけでそのうち考えるはず多分

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:56:39

    凛ちゃんのいるフランスのクラブめちゃくちゃ金もって選手かき集めるとこだから11傑が3人とか5人とかいそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:57:02

    負けは弱さの証明じゃないって武ちゃんも言うてますし

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:57:38

    まずスペインが連敗してるなか蜂楽が年俸3位で輝いてるからね

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:00:08

    >>110

    すまん普通に、207話の連携通じて満足してる?描写のこと言ってる

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:01:38

    >>113

    潔とか玲王負けから学んでる描写あるけど凪って今のとこあったっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:03:16

    >>115

    だからドイツ戦後に満足してても今裏でやってるフランス戦で負けたら年俸加算が少なくなるし凪が評価されないわけだからいわば株価が下がる

    凪の株価が下がったら玲王は株価をあげるためにどうすればいいだろうって作戦立てるでしょっていう

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:05:59

    ごめん、サッカーわからないから教えてほしいんですが
    玲王のフリーキック時に雷市達が両手合わせてお行儀よくジャンプしてるの何?

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:06:32

    >>118

    チンコとか身体にボールがぶつかったら生命的に危ないから

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:07:13

    >>117

    結局和解に意識行ってるせいか潔に凪玲王の連携止められた負けたことに対する分析してないよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:08:29

    凪が「レオ!俺と玲王で頑張ればあと2点とれば勝てるよ!!」てとこ
    最後まで玲王と一緒に勝ちたいんだ!俺とレオならまだ勝てる!って凪が信じてるとこいいよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:09:30

    凪も光奪われたどうたらあったけど、イングランド戦でそれ取り戻したからチームが負けたのは気にするけどじゃあ次の目標ねーって進んだんだな

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:10:05

    玲王の今一番ダメなところは未だに凪>玲王の実力差だと思ってる凪を誰より過大評価してるところかな…

    コンビでダメな部分あってもすぐ自分だけのせいだと考えるけどイングランドでダメなの凪のほうだよな

    凪のことで潔に頓珍漢な絡み方したけど潔は凪もう眼中にないしノアもエンタメ評価で過大評価と言うしでここの認識正す展開は来るだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:10:23

    人が生まれ変わる瞬間=光って事は、本誌で挫折から覚醒描いてる所全部凪には光って見えてそう
    ライバルリーなら、馬狼と蜂楽が光ってそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:11:40

    >>123

    潔は凪は攻略できるからイングランド戦後の描写的にもどっちかっていうと玲王の方を脅威に見てたよね。

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:11:49

    >>120

    フランス戦で凪もレオも新しい課題見つけて、イタリア戦でイベントあるんだろう

    イタリアはX戦とY戦でエピ凪で繋がりがある馬狼とニコがいるし

    スナッフィーロレンツォ親友が凪レオと同じエピソード持ってるからね


    ココの背景にイタリア語で「友人を見つけることができた人は、宝物を見つけることができたのと同じだ」て書いてある

    これは凪と玲王にも関わってくる言葉だし

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:13:01

    >>120

    そのツケがおそらくこの後に来る試合で払わされることになるんだと思う。

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:13:33

    >>116

    凪はないよ。悔しいとか負けを認めなきゃとは思ってるけど。

    だから負けは弱さの証明じゃない(負けから得て立ち上がるのが大事)って理解してる潔玲王は進化し続けて理解出来てない(負けた!悔しい!次は潰す!しかない)凪はそれに置いてかれそうになってる。

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:13:39

    表紙みたいな玲王の笑顔が暫く見えなくなると思うと物悲しいな

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:14:14

    潔パズルになってるとこって一応全部成長、覚醒扱いでいいんだよね?試合外でもなんかパズルになってたりするけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:14:36

    フランスは凛ちゃん士道烏ロキ+おそらく11傑もいるから例え絶好調の凪玲王でも普通に負けるであろう相手だし
    課題出しとして負けるにはちょうどいい相手だと思う

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:17:38

    フランスの後負けた凪玲王のところにフランスから棟移動許可で斬鉄が会いに来てくれてなにか気づきを与えてくれると嬉しいな
    凪も玲王も考えすぎて簡単な答えが見つからずに遠回りして拗れてるとこかなりあるから
    斬鉄みたいに素直で真っ直ぐなキャラがポーンと答えを出してくれると思うんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:17:59

    凪がするイメージないけど、このまま負けから学ばないとまじで潔玲王と差が開いていきそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:19:01

    >>133

    ガイドでは凪めちゃくちゃ自分のサッカーについて考えてたから大丈夫だと思うよ

    ガイドの凪が自覚ないのってなんで約束で玲王に拘っているのかって核の部分くらいだった

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:19:09

    玲王からのパスで俺が気持ちよくゴール!俺しか観てない玲王100点!ってめっちゃエゴイストじゃない?
    玲王推しの俺はどーしたら

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:20:04

    >>135

    そんなことないよ

    ガイド聞くと凪は言葉を尽くして玲王から不安を取り除いて一緒にやっていきたいって努力してたし玲王のことめちゃくちゃ大事にしてたよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:21:04

    ガイド聞くと凪と玲王は二人で困難も乗り越えていけるんだろうなって安心感がすごいあったな
    相手と一緒にいたい、相手のことが大切だ、だから頑張っていきたいんだっていう土台の部分がしっかりしてた

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:21:22

    実質イングランド戦で自立しようとした玲王を自分のために止めたようなもんだから凪ってまあエゴイストだとは思う

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:21:39

    >>135

    >玲王推しの俺はどーしたら

    原画展のガイド聞けばいいと思うよ!!

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:23:05

    >>138

    玲王も凪と一緒にいたい、二人で世界一になりたいのが本音だからむしろ明後日の方向に行きそうだった玲王のエゴを凪が玲王はこっちでしょって元の道に引き戻した

    それで玲王は望んじゃいけないと思ってたって楽しいサッカーができるようになってメタビが付いて覚醒した

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:26:20

    自立しようとした玲王を自分のために止めたていうけど玲王の本音も凪と一緒にいることだったから
    あの二人はあそこで正解を選べてたんだよね
    だからこそ玲王にあそこでメタビがついた

    ガイドでは玲王が「いつも俺が一緒にいるわけじゃない」といって時に凪が「え…いないの?」て不安そうに聞いたら玲王は「いや、いたいけど」て超即答してて
    凪が「大丈夫大丈夫、レオは俺と世界一になるんでしょ」と言ったら
    レオ「その自信どっからくるんだよ」凪「自信じゃなくて約束」て答えた

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:26:24

    玲王はメタビついたし凪も光や熱最高潮!で髑髏ちゃん成仏した
    金城先生監修のガイドも和解後の時間軸でいちゃこらしてたし2人でやっていくのが確固たるものなのは確実かと

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:27:05

    凪と玲王心配だわーって人はガイド聞けばマジでその不安消えるよね

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:28:48

    玲王推しの自分もガイドきいたら凪が言葉を尽くして玲王を支えるマンになってたから超安心したよ
    ついでに御影の親子問題に関しても凪がメンタルケアして支えてたよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:29:29

    ガイドは謎時空だからこの二人は根本的にこういうキャラなんですよという理解のために聴くのが良いと思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:30:14

    >>107

    潔も玲王だけ読めなかった理由放置してるからその辺はおいおいやるんでしょ

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:30:52

    >>145

    ガイドは根本的なキャラがこうですよってことが大事なんよ

    どの時系列であれ凪は玲王と一緒にいたいし玲王は凪と一緒にいたい

    二人は一緒に世界一を目指してお互いを大事にしているキャラですっていうキャラ設定の解説だった

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:32:10

    これ本来前後編じゃなくて先月一気に来てたらガイド音声くるまで凪の自分勝手さに超不安になってたんだろうなと思ったら
    怪我の功名というか前後編になって先にガイド音声ある中でこれが来て良かったなぁ感が凄い

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:32:22

    >>145

    >二人は根本的にこういうキャラなんですよという理解のために聴くのが良いと思う

    その根本的なキャラ設定が凪は玲王のことがすごく大事で一生一緒にいたいと思って玲王がそういうなら頑張ってみるよって言えるキャラなんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:34:06

    ガイドは本編みたいなブラフが必要ないキャラの核の部分での会話だからこそ本音で話しててわかりやすかったよね

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:34:51

    潔に勝ちたくてごめん玲王今だけ力を貸してくれってなったんだろうけど話してくうちにどうやら玲王は自分に見限られたと誤解してたからちゃんと理由を説明して「約束したじゃん2人でW杯優勝するでしょ?」になったんだと思う

    でも玲王が凪のパス出しマシーンになってるのは今後でどうにかなると思われる……思いたい……

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:35:32

    >>151

    凪玲王の原点がWエースだからそこは最終的にWエースに原点回帰するんやろ

    ティエリ・アンリとベルカンプだし

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:36:47

    アンリちゃんは凪玲王WエースをみてBLに招待してるし
    白宝時代にお互いエゴ炎だして連携してた凪玲王はWエースだったからな

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:38:06

    >>151

    そこも単独で潔に勝つんじゃ意味がなくて

    凪と玲王で潔に勝つことに意味があった

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:38:27

    >>147

    >>149

    あ、うん。そういうつもりで言った。

    伝わってなかったならごめん。

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:38:58

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:40:25

    金城先生ご本人が凪玲王で世界一頑張れよって言ってるからこの2人で目指すところは2人で世界一(ニコイチサッカー)でファイナルアンサーなんだよね
    ただ今後も認識の違いでぶつかったり意見の食い違いや課題もまだまだ残ってるからそこは2人で何とかしていくんだと思う
    ガイド聞いた限りだと会話をしっかりすれば何も問題ないだろうしね

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:41:02

    >>153

    これね、今玲王が凪の右腕ぽくなってる(本人もそう言っちゃってるし)けど白宝時代のWエースに落ち着くと思う

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:41:38

    なんで潔に勝ちたいのか→潔に光を奪われたから
    光があれば変われると思った
    なんで変わりたいの?→そしたら凪玲王で勝てると思った


    なんで凪玲王で勝ちたいの?なんで玲王と最後まで一緒にいたいの?なんで玲王と約束を守りたいの?
    最後のフェーズきたぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:43:05

    >>159

    もうここが深層のエゴだよな

    熱と好奇心はすでに凪が自覚済みだし残った1つは紫の約束やで

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:48:08

    >>159

    もうこのフェーズは潔に聞いても玲王に聞いても意味なくて凪が向き合って自分で答え出さないとだめだからな

    ナンデ俺はこんなに玲王との約束に拘っているんだろうって

    なんで玲王にことになると能動的になって身体が動いてしまうんだろう

    なんで髑髏でて心より先に身体がセコムしてしまうのかって

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:50:56

    ゴール守るより馬狼にフっ飛ばされた玲王を抱えて冤罪で馬狼にガチギレしまったのはなぜなのかって考えてくれ

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:52:04

    個人的にはガイドで突然霊圧だしてきたZOZOパパが出てきそうなのが楽しみ

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:52:48

    >>162

    ここもめんどくさいで考え放棄しちゃってるんだよな

    多分ここでしっかり考えとくべきだったんだろうなって予想はつく

    これ放棄したからZ戦で根っこの部分そっちのけで上部部分だけで結論急いで失敗した感じ

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:57:57

    >>161

    なんで、というのを実際言葉にすると、なんだろう


    初めてできた友達とずっと一緒にいたいから、とか?


    なんか小学生みたいな言葉になっちゃうけど、

    小説の凪って17年間ずっと孤独だった(それを孤独と認識もできてなかったぐらいに、周囲と意思疎通できてなかったし、孤独だと認めたくない自意識肥大もあった)凪にとって、

    「初めて興味をもってくれた」は本当にクリティカルヒットだったのかな、と

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:58:31

    すげ~~~~遠回りしてるけど
    「はじめて俺と友達になってくれて夢と約束と熱とキョーミをくれた玲王とずっと友達でいたい、俺たちズッ友凪玲王って最強卍ヂャン!?」ってことだと思うんだけど
    小学生でも解るこのシンプルな結論にたどり着けないの謎すぎる

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:59:17

    ちいかわとハチワレは3歳と1歳なのに理解してるよ

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:00:12

    違ったわ。ちいかわ5歳でハチワレ2歳だったわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:00:28

    めんどくさいじゃない!!!考えてくれ!!!

  • 17016523/05/09(火) 15:04:05

    >>166

    30秒差でおんなじこと言ってて笑ったw


    そうだよな、小学生でもちいかわ達でも解る簡単なことなんだけど

    拗らせ天才くんにはむずかしいのか……

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:04:38

    ほんと凪と玲王って人と人の話なんだなって…
    そりゃ本編から隔離される

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:05:13

    >>168

    まじかよちいかわ歳上なん?

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:06:23

    まあ凪も玲王より3ヶ月年上だし

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:06:52

    >>173

    3ヶ月歳上の方が情緒赤ちゃんなんやけど!?

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:06:54

    >>172

    そうだよ

    つい先日誕生日だったよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:11:41

    >>113

    そもそも絵心さんもチムレが負けた時に「世界一のストライカーでも全戦全勝なんてのはありえない」「大事なのは敗北に何を学ぶかだ」って言うてはりますし

    「絶望する才能」を正しく発揮出来た潔・馬狼・チムレが今活躍してるのもさもありなんというか

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:19:17

    >>171

    まず凪が玲王に惹かれてる理由がサッカー漫画なのにサッカーじゃなくて玲王という人間そのもので

    その玲王と一緒にいる約束が原動力になってるって時点で本誌向きじゃないからな

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:19:51

    凪誠士郎もしかして絶望経験が無い…?
    めん玲王も怒りって感じだもんな

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:22:10

    >>178

    極度の面倒くさがりで今まで大切なものを作ってこなかったからこそ平和主義怒らないが自分の利点だと思ってたんだろうしそりゃ人生で絶望もしたことないでしょうね...

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:24:13

    BLスポンサーの玲王のパパさんに出てきてもらって息子との業務提携解除っていう絶望刻んてもらうか

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:26:59

    というか絶望より先に怒り(冤罪)なのが今の凪だと思うんだがこの後絶望するとしたらどんな感じなんだろうな玲王関連しか浮かばん

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:29:06

    観測者って凪のことなんじゃ?潔の覚醒、馬狼の覚醒、玲王の覚醒を観測して光を見ていくのがこれからの凪視点で起きることだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:31:24

    凪にも絶望と挫折と殺意のターンがくるんだろうなってのは思う
    色んなキャラが味わってきた挫折からの再起とエゴゲットイベントがネオエゴまで起きてない方がレアすぎる

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:36:18

    >>183

    今までめんどくさいで放棄してきた分がまとめて来そうだよね

    怖いけどその分とんでもない爆発を起こすんじゃないか

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:37:26

    氷織にサッカーのエゴがない疑惑があって24巻の表紙でサッカーボールが錘になってるんだけど
    実はこれは凪の表紙の初期案のひとつでもあったのが展でわかったんだよな
    どういう意図でか正式採用には至らなかったけど凪はそういうキャラなんだなと
    そして採用版の凪はやたら首輪がゴツくて鎖の差し色が紫

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:39:01

    凪さんガイドで俺たち強くなってるから玲王のパパさんの思いどおりにはならないみたいなこと言ってたけど凪だけ未覚醒と考えるとやはりパパさんによって絶望させられるんでは

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:42:10

    >>185

    そうだった!?と思って自分のカメラロール見直したらまじだったわ


    ひおりんはサッカーそもそも好きじゃないけど親が喜んでくれるからサッカーを初めて今は帰りたくないから脱落しないためにサッカーをやってる

    凪はサッカーめんどくさいけど玲王に誘われたからサッカー初めてブルーロック来るの嫌だったけど玲王が面白い世界に連れてってやるって言ったからずっと一緒にいてねって約束取り付けてブルーロック入った

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:44:12

    他のキャラは絶望挫折からのエゴ自覚光ゲット覚醒イベ起こして限界突破してからレベル上げしてるのに凪はレベル上げ先にして限界突破してないから他がSSR+レベル90なのに凪はSSRレベル80って感じ
    いやぁこの先が楽しみですね

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:53:49

    凪からの潔に対する感情ってもうちょっとスポ根爽やかライバル的なものかと思ってたら結構率直にムカついてらして
    エピ凪で馬狼に対しての瞳孔おっ広げガンギマリ顔と、ライバルリー終了後ほぼ同じ顔して潔に対峙してたあれが素の感情表現なんだなって思った

    凪からの好感度が明らかに高いのって玲王斬鉄千切で、この3人は初手で凪を否定しなかったという特徴がある
    対して馬狼と潔って明らかに初手で否定から入ってるんだよね
    もちろんその後交流を深めて友情めいた気持ちが育ったのかもしれんけど、もしかしたら

    あのガンギマリ顔を封印して少なくとも表面上はやりとりが雑なだけの気安い友人関係に見えてたの、凪の自称「平和主義」「喧嘩しない」は嘘じゃなかったのかもしれない…という可能性を見出して震えている

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:32:11

    凪が潔について行ったのを「楽に覚醒しようとした」って考察してる人いるけど、別に楽しようとしたのではなく光を奪った相手を観察学習して奪い返そうとしていただけでは…?
    凪の進化も別に全然楽ではなかったと思うけど、、

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:39:09

    ハァ~~~駄目だ
    凪と玲王見てると頭の中に西野カナのトリセツが流れるようになってしまった
    エピ凪読む度に凪誠士郎という人間と付き合える玲王って凄すぎるなって気持ちが更新される

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:41:09

    >>190

    自分もこっちで捉えてる

    ただ自分の気持ちに向き合わなかったし考えてこなかったから手段間違えて覚醒出来なかったっていう

    そういう意味ではある意味楽をしようとしたって受け取る人の気持ちも分かる

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:45:14

    >>189

    その3人に対する凪の好感度上がったなってシーンは結構分かりやすいし特に玲王は初回限定ボーナスついた上にエピ凪最初2話の白宝時代だけでもめちゃくちゃ好感度稼いでんな…ってシーンが至るところにある

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:45:24

    エピ凪見てると凪の攻撃性の高さに慄く
    割とすぐ手も出そうになるのめちゃくちゃ怖い
    キレるポイント分かりやすいようで分かりにくいし…何だこの生き物…

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:46:19

    >>191

    トリセツは玲王にも合うからあいつらは意外とお互い様なんだ

    自覚後なら多分凪の方が大変になると思うよ

    今無自覚に物凄い勢いでツケを回してるけど

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:58:11

    滑り込みでごめん、今回のエピ凪踏まえて207話までの流れの考察
    感想全部把握してないから被ってたらすまんけど述べさせてくれ

    玲王は凪に初めて熱を与えられなかったことを気にしてる
    初めてとは当たり前だが不可逆であり、玲王が手に入れたかったその欲しいものは二度と手に入らない
    凪本人にとってすら潔が初めてという認識

    しかし凪は与えられた訳ではなく奪われたと解釈した
    自分のものだったはずのものを奪われて潔に所有されている
    だから奪い返せばそれは自分のものになる
    奪い返すには潔と一緒にいなければならない
    だから玲王と離れようと潔と一緒にいる必要があった

    色々あってライバルリーからイングランド戦まで凪は1人で潔から奪い返そうとしていた
    ずっと潔に勝つことだけにサッカーしていたとはこれのこと
    でもイングランド戦でやっと潔と戦えたけど1人じゃうまくいかない、だから玲王に頼った
    結果のクソシューで俺は潔に勝ったので奪い返せた
    1人じゃ無理だったけど玲王が力を貸してくれた
    つまり潔から奪い返したこの初めて熱くなった理由もゴールも熱もすべてが玲王のおかげ、ありがとね
    という超理論が凪の中であったんじゃないかと

    あり玲王は前々からの感謝を成長して言語化できるようになったのではなく、玲王のおかげで奪い返せたのですべて玲王のおかげっていうイングランド戦クソシューありきのもの

    初めてを奪い返したので実質お前が初めてだ!と言われても玲王は何言ってんだコイツ…としかならない
    でも玲王は凪を否定しないので、おべっか使って大人になったなぁ〜という反応
    それはそう、初めての相手が変わることなんてありえないから慰めか気休めにしか受け取れない
    でも凪の中ではマイルールにより玲王が初めて熱を与えてくれた人だということに完全になっているのに流されたので納得いかない…という

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:59:24

    >>190

    楽って言うか、自分に向き合わずめんどくさいでとりあえず問題放置してたのは事実でその上で効率厨発揮して潔とレベリングを選んだからちゃんと絶望を味わってるチムレや馬狼の積み重ねてきたものと違うよなとは思う

    結局得られたのはサッカーにおける表面的な成長?興味?関心?で覚醒には繋がってないし

    だからと言って凪の選択が間違っていたとは言わないけど逃げてたのは事実だよねっていう

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:00:48

    潔が凪の評価底辺で玲王高評価なのやっとわかったわ草
    這い上がった玲王の方が評価されていくのはいいね

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:03:26

    >>197

    でも潔と一緒じゃなきゃライバルリー勝ち残れなかったと思うから正解ではあったと思うよ

    凪玲王斬鉄で全勝できると思えないし、ぶっちゃけ馬狼と一緒で実力があっても性格が難ありすぎて選んでもらえなさそうだし

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:03:29

    >>196

    凪の認識ではそもそも玲王がいなかったらサッカーしてなかったし熱くなれる日が来たのは玲王がBLに連れてきてくれたからだし熱くなったのは玲王を助けたいと思ったから(ここ無自覚)だから玲王が熱を与えてくれたありがとうは割と筋通るとは思う

    ただ玲王からすれば何も説明されてないので知らんがなって話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています