なんか「いきなり良いヤツになってて草」みたいな雰囲気無いよねロデュウ様

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:31:36

    なんでだろうか?
    チータを熱で倒そうとしたウマゴンにマジギレしたりとかあるけど
    それはこのラストから逆算して見ないと「裏をかかれた小癪さ」にキレてるだけにしか見えないし

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:33:50

    すまんが俺は「いきなり良いヤツになって草」は思ったわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:37:52

    レインの時もそうだけど聞き分けのあるタイプではあるし
    パートナーとの信頼関係は良好でもおかしくない下地はあったからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:51:40

    このシーンも別にいいやつではない

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:51:49

    どんなクソ野郎でもパートナーとの関係はまた別の話だしな
    ファウード編以降だと仲悪いタッグとかほぼいなかったし

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:57:46

    パートナーとの関係が良いのであって良いやつではないよなと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:02:31

    ゼオン編まで残る程のペアはパートナーとの絆はあるんだ
    善人であれ悪人であれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:52:46

    ぶっちゃけ当時読者は黒バオウとチェリッシュにだいぶ気を取られてて「なんか裏切ってなんか死んだ…」って印象が多かった

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:17:15

    最初から言動がだいぶアレなだけで仲間見捨てる奴を潰すのが好きだったり理屈が通ってるなら呪文撃たなくても許すしでスジは通してるからなこいつ
    ファウードは頭ゴデュファしたせいでだいぶ小物化してるけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:27:32

    いきなり都合のいい壁が現れて草

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:38:26

    >>9

    なんで迎撃呪文撃たなかった?

    →間に合いそうにないから、あとそれなりに呪文使ったからそこまで余裕ないよ

    →あーじゃあしょうがねえな、悪いのは敵だけか!

    ってなってるから既にだいぶ信頼関係できてるよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:40:12

    まぁちょっと前にボロ雑巾にされたのも受け入れられる要因だろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:55:24

    ここに至るまでひたすらフラストレーション溜まる展開だったからな…漫画的にもデカいのブッパゲーになってて人が離れ始めてた時期だったし

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:25:15

    蟹の手のやつも最終回みると仲は良さそうなんだよな
    悪魔超人にも友情はある!みたいなもんか

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:34:16

    細かい伏線はあったけど休載挟んで間延びしてたしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:46:26

    直前に清麿にボコボコにされたことで
    非道な悪役からギャグキャラに降格したのも大きいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:55:40

    まるで悪役みたいなセリフを言っているが趣味がちょっと悪いだけでそこまで悪いことは言ってない悪いやつ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:21:47

    >>17

    仲間見捨てるような輩をシバくのはそりゃ爽快だろうな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:27:11

    どんな悪党であろうとこの段階まで生き残ってる魔物は(クリアみたいな超特異例でもなければ)パートナーとの確かな絆や信念はあるってことだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 06:10:25

    別にいい奴ではないし、クズだけどパートナーのこと「だけ」は本気で想ってるタイプ
    チータのことに関しては別に罵倒したり蔑んだりするシーン無いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています