ねえちょっとお父さん

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:13:30

    ニコルとはそういうんじゃないから!ちょっと2人で買い物行くだけ!いちいちうざったい!
    ミオ姉もなんか言ってやってよ!
    ……「応援してる」じゃない!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:15:24

    ヒカリ、何か言ってやれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:21:45

    小さい頃はお父さんと結婚するとか言ってそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:22:56

    レックス似のヒカリ息子がイジり倒しそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:26:02

    理想の彼氏について「お父さんみたいなのだけは絶対いや!」って言ってるけど挙げていった条件を統合するとそれレックスじゃんってなりそうな女

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:15:43

    ホムラママ
    ニア母さん
    ヒカリちゃん

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:18:24

    >>5

    というかレックスがイイ男の条件殆どコンプリートしてるんだわ

    包容力のある高収入ガチムチイケメン

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:23:58

    >>7

    絶望に絶望を重ねた神様の脳まで焼ける極限の善性と心·技·体全部揃ってて一周まわって無法だよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:28:04

    ニコルくんの叔父さんの全盛期伝説聞いて内心少し(え…普通の人間じゃないの?)て引いてほしい()

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:33:59

    順当に成長したカギロイはだいたいこんな感じかもしれんな


  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:35:53

    多分オリジナルレックスはまだ誰も反抗期来てないだろうからあらみらの兵士カギロイ見て(反抗期ってこんな感じかーきっついなぁ…)て思ってるんだろうね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:36:33

    >>11

    もう一度成長を見守れる云々言ってたからもう育ってんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:37:11

    >>11

    (ミオとかもこんな感じになるの??)って頭抱えるレックス概念はアリだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:38:12

    >>12

    ロリミオの公式デザインがあるから三姉妹か三兄妹かは全員ちびっ子説が強い

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:39:04

    >>12

    ノアと同年代かわからんがケヴェス組が大きくても10行ってるかどうかだしミオ達も小学生ぐらいの年齢なんじゃないかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:45:11

    >>14

    そうなるとレックスが知っている10歳前後のミオやカギロイじゃない以上、対応に困るのも当然なんだよね(10歳前後と18〜20歳前後の子供相手じゃお互いの接し方が違って当たり前だし)

    あとノア達やミオ達に限らず、エセルやカムナビやミヤビやクリス達も含めて再生体の兵士達のオリジナルは、全員10歳前後の子供の可能性が高いんよな。

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:45:31

    アイオニオンでニコルとくっ付いた後に子孫が分家したなら少なくとも六氏族のうち四家がレックスの血脈になる上に綺麗にプネウマとニアの血もあるっていう

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:49:08

    ニコルとカギロイはくっついてもくっつかなくてもいい
    でもずっと仲良くしていてほしい……そんな距離感
    いいですよねあの見た目で必要な場面で男を見せるニコルとそれに引っ張られるカギロイ……
    お父さんにはずっとやきもきしていてほしい……

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:57:14

    ほぼ三つ子みたいなもんだけも次女になるのか末っ子なのか
    ミオが長女ポジションなのは私の中で確定だけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:01:48

    個人的にはレクホムがゼノブレ2の顔なのもあって最初に産まれたのはカギロイだけど気質が末っ子系だと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:04:27

    残ったヒカリの子供がカギロイを置いてヒカリ2号レベルの強烈さを放つとミオも表面的には大人しいから次女ポジになるかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:00:04

    ヒカリの子供が男の子ならアデルっぽくなりそうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:07:53

    なおミオ姉は毎日のように惚気てくる模様

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:23:43

    彼氏持ちで勝ち組ミオ
    絶賛反抗期中のカギロイ
    おそらく苦労人のヒカリの息子or娘

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:31:27

    ヒカリは子供たちからヒカリちゃん呼びされてるって思われてるのおもしれー女・・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:56:46

    >>25

    ヒカリが姉みたいなポジションに付けても母親らしいことできるとは思えないからしゃーない

    それはそれとして娘たちからの彼氏紹介には母親面して首突っ込んでくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:18:16

    >>25

    自分の子供からは母様呼びされているけど(レックスに対しては父様呼び)、他二人からはヒカリちゃん呼びされて反面教師として見られていそう。

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:19:38

    ホムラがお母さんとして完璧すぎるんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:21:19

    >>28

    ニアもいざ母親になったら、肝っ玉母さん的な存在になれそう。

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:35:46

    >>5

    満更じゃなさそうに顎をさすりながらヒカリの子に同じ質問したら明らかにシュルクだったときのレックスの反応を見たいも

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:51:27

    >>26

    英傑一家のヒエラルキーを表したら、

    ホムラ>レックス&ニア>子供達>ビャッコ>ヒカリ

    の順になっていて、間違いなくホムラが最強でヒカリが最弱ポジションになっているだろうなぁ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:54:51

    石碑に「非常に柔和で優しい人物」と書かれてるから反抗期はヒカリ成分強めだけど落ち着いたらホムラ成分が溢れるおもしれー女

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:55:42

    でも子どもたちが理不尽な扱いを受けたら真っ先に最前線に立ちそうなのもヒカリちゃん

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:59:35

    >>33

    全員息を合わせて飛び出す上に全員強いけどレックスの次に戦力的に頼りになるとしたら三嫁の中で筆頭格だしな

    用心棒かよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:01:06

    >>30

    「シュルクみたいな人」と「シュルク本人」で全然話が変わってくるんだよなぁ

    前者ならなんかシュルクっぽいなで終わりだけど後者でしかも本気度が高かった場合自分が築いた家庭環境のせいで説得できねぇ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:01:31

    >>33

    戦う時は文武両道・頭脳明晰で誰もが見惚れるぐらいカッコいいけど、家庭ではぐーたらしていて子供達に遊ばれていてムキになって本気を出したせいで家具を壊して、ブチ切れたホムラママから説教を食らって半泣きになっている姿が想像出来るヒカリちゃん。

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:03:53

    カギロイ・ミオ「ヒカリちゃんまたお父さんのベッドに潜り込んでる…」

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:12:19

    ミオと一緒にいすぎて家族の一員みたいになってるノア

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:16:25

    まぁヒカリはいい意味でも姉感あるタイプだと思う
    何というか親に相談するのはなぁってことで真っ先に相談相手になってそうというか、そういう話でも気軽にできる感じある

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:17:53

    伊達にガールズトーク技能持ちじゃないからね

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:39:28

    >>31

    頭は良いのに戦闘とエッチ以外ポンコツでトラブルメーカー持ちだからまぁはい…構造計算といった頭の良さは素だからトラと一緒にオリジン造ってたりしたかもだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:42:03

    >>36

    子供達と遊ぶのがビャッコで、子供達に遊ばれるのがヒカリちゃんと、しっかり分担できていますね!(棒)

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:46:02

    きょうだい喧嘩を見守る親

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:49:34

    >>43

    オリジン造った副次影響でスレイブジェネレーター持ちのでばいすが再起動していて、喧嘩の弾みでうっかりカギロイかヒカリの子が操作できちゃった系の洒落にならないトラブルだったらおもろい

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:50:41

    ヒカリちゃんの子供は男の子のイメージがある
    多分レックスの方に似そうだけど仕草とか癖がヒカリと同じだとなお良い

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:52:34

    ホムヒカニアはもう一人か二人づつくらい産んでて欲しい
    レックスの収入とホムラの内政なら余裕やろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:43:36

    カギロイとヒカリは子供達の中で一番仲良さそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:29:29

    >>17

    「カギロイとニコルがくっついた後に子孫が分家」というのは、

    カギロイとニコルの子供が二人以上いて、片方がオーツもしくはローディスの姓を名乗るようになったとかそういうこと?🤔

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:31:30

    そういうことも

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:33:26

    >>48

    よく言われるのが、

    「本編の6人が自らが6氏族と名乗る様には思えない」→「6人それぞれの子孫(孫あたり?)が名乗り始める」→「カギロイ×ニコルの子ども(2人以上)がそれぞれ分家して別の氏族になる」

    って線がある

    後モノリスが気振れる二人をそのまま別の人とくっつけるか?ってメタ読み

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:41:38

    世界最大の傭兵団長
    世界中の店のオーナー
    トップと知り合い
    英雄の1人

    レックスの収入すごいことになってそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:44:08

    ニコルとカギロイがそれぞれ「ニコル・オーツ」および「カギロイ・ローディス」と名乗り始める
    →二人の結婚後、子供達の片方が「パッパorマッマだけが始祖扱いなの納得いかないからワイが分家して、パッパorマッマの結婚前の姓名乗るンゴ!」

    こういう流れかもと思ってた😅

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:45:53

    >>51

    元からサルベージャーとして一人暮らししつつ実家にも仕送りできるくらいの収入は15歳で既にあったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:54:36

    ほとんどの資金を復興開拓につぎ込んでそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:55:59

    >>54

    後レックスのことだし無償で助けたりとかもしてそうだよなぁ

    フレースヴェルグやレックスの考えで身寄りのない孤児もたくさん連れてきそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:56:40

    >>54

    まあレックスは贅沢するより他の必要としてる人に渡すよね

    考古学なんて金かかる趣味を持ってるから、それを渡した上でもっと余裕があるのかもしれんが

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:15:44

    >>50

    子孫が名乗り始めるのはなるほどと思った

    もし本人達だったらあの旅の中でなんか耳に残った単語からニコル•モナドとカギロイ•サルベージャーになってたかもしれんし

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:17:08

    >>48

    そもそも六氏族と呼ばれるようになって像が立てられたのもマシューの子孫がシティーに帰還してからだからな

    同じヴァンダムのナエル子孫の姓が変わってるから可能性としては十分あり得るよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:26:52

    まぁ「確固たるシティを確立するためにもリーダー格で氏素性を名乗るようにしよう」ってなった可能性もなくはないよね

    でも>>50がいい、そうだろ?タイオン

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:28:17

    >>59

    気ぶれるペアはどんどんくっ付くべきだと僕は思う

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:30:58

    ナエルがドイル家として語り継がれてたのに関しては、
    ナエルがあの後ドイルさんって名字の人と結婚して、
    ナエル・ドイルという名前になったからという可能性も一応あるやで

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:31:22

    マシューとナエルが兄妹なんだから1000年間での1世代の違いなんて誤差だよ誤差
    俺はカギロイ×ニコルを諦めていない

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:31:40

    >>60

    タイオンも案外元の世界ではレックスん家の養子でミオの弟という可能性も……


    …………ってアイエエエエタイオン、雅楽士、タイオンナンデ?!!!

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:33:49

    ノア、ランツ、タイオンそれぞれがペアの女子とAfter時空でラブコメ妄想捗るゼノブレ3ってやっぱ神っすね…

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:34:36

    始祖になってるから血筋は続いてるんだよな
    誰とくっついたんだ
    ニコルであって欲しいような欲しくないような

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:36:25

    ニコルくんって何期なんや?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:36:27

    >>65

    ちなみに本編ゴンドウのセリフから逆算するとニコルとカギロイがアイオニオンでくっ付いてたらノアミオと同じようにオリジナルも巡り会う因果が確定すると推測されてるよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:38:04

    >>66

    カギロイと同じ10か9じゃなかったっけ

    腕の火時計がもう残りスレスレだったはずだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:38:23

    >>66

    模様はカギロイと同じ9期

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:43:13

    >>68

    >>69

    あの見た目でノア達と同じくらいなんか?😱

    ついでにカムナビとかボレアリスとかシドウとかディルクとかも身体的にはニコルとほぼ同い年と😰

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:46:39

    >>70

    監督「カギロイまでおねショタかましたら親の二番煎じだから仕方ないね。見た目だけはおねショタにしておくね」かもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:47:02

    >>70

    だから元となる年齢が元の世界由来ではないかって考察してる人もいる

    兵士になるのは元の世界でハタチまでの子供たちで老け顔組は十代後半スタート、ニコルみたいな童顔組はノアたちよりも幼い状態からスタートって

    公式からアンサーが出ない限りわからんことだけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:48:32

    仮にホムラとヒカリも3に実装されるなら、ホムラはディフェンダーでヒカリはアタッカーとして実装されるんだろうかねえ(ヒカリの子供はディフェンダーのミオとヒーラーのカギロイと対比させる意味でも、テクニック重視のアタッカーなイメージ)

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:48:36

    顔だけ見たらシドウ、ボレアリス、ディルクなんかは30歳くらいに見えるし、
    カムナビは40近くと言われても納得出来てしまう……

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:50:44

    >>73

    レックス・アタッカー

    ホムラ・アタッカー

    ヒカリ・アタッカー

    ニア・ヒーラー

    カギロイ・ヒーラー

    ミオ・タンク

    ヒカリの子・タンク

    でバランス取ろう。親世代脳筋すぎるけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:51:28

    >>72

    そういう意味でも、ミオ・セナ・タイオンの三人もオリジナルは10歳前後の可能性が高いんよね(マナナは知らん)。

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:53:25

    >>75

    まあヒーラーで博識なビャッコもいるし、それでなんとかバランスは取れているって事で・・・・・。

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:54:56

    ニコルくん10さいとカギロイちゃん10さいがおかあさんのお弁当やサンドイッチ持ってピクニックに出かけるのを尾行する親ごさんたちを見守りたい人生だった……

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:55:59

    >>77

    今更だけどビャッコがいない理由ってやっぱアイオニオン世界の法則でマンイーター以外のブレイドは肉体を持てず、だからロゴスもプネウマも意識のないパワーだけが住民に取り憑いてるって状態なのだろうか

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:56:01

    >>74

    逆にマシロとかは、見た目的には13歳ぐらいにしか見えないんよな。

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:56:35

    >>78

    カギロイちゃんがどんな弁当持ってきてもおいしい!これすごく美味しいよ!としかニコルくん言わなくてフィオルンママがイライラするのいいよね…

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:56:42

    >>80

    5期=15歳の女の子ってあんなもんじゃね感もある

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:57:39

    >>81

    同じ家庭的なホムラがごめんなさいしてる

    そういうのもっとちょうだい!

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:59:25

    >>79

    ニアの隠し砦入口にビャッコの姿形をした像が付いている事から考えた妄想だけど、ビャッコ自身はニアを守る為にあの砦そのものに変化したんじゃないかとも思っていたりする。

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:00:34

    >>84

    でもあれパイルダーオンするんすよ

    どういうことだいトラ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:00:48

    >>84

    もしかして?

    →執政官ワイ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:01:35

    声も口調もビャッコそっくりな執政官が一人いるぞ😤

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:02:41

    >>75

    レベルと攻撃力と筋力を上げてダブルスピンエッジりまくって被害を最小限に抑えつつ即効で敵を倒す、最高に頭の良い戦法だぞ。

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:04:18

    ほんとなんでワイの声ビャッコにしたんですかねえ・・・ものすごいねっとりおじさんが合ってるから困るんだけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:05:14

    >>88

    何ならホムヒカニアの三色ブレイドコンボ回して属性玉からのチェインアタックレックス〆で裏ボスも瞬殺出来そう

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:05:30

    >>89

    それを言うなら、ゼットだってバーン会長だし・・・。

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:10:24

    レックス「カギロイ、分かってると思うがニコルとデートに行く時はポニーテールで行くんだ。男の子はいつだってポニーテールが好きだからな」

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:14:04

    >>61

    あらみらにはナエルに惚れてる事が発覚するNPCが出てくるしな

    その人の名字がドイルさんの可能性もゼロではない

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:22:52

    >>92

    ねえちょっとお父さん!


    いちいち口出ししないでよニコルとはそんなんじゃないって言ってるでしよ!?

    ミオ姉もなにいい笑顔で頷いてるのよ?!

    ……大体、ポニーテールったっていつもしてるし……今更あいつが…………ごにょごにょ


    (こっち向けこっち向けという念を送るカギロイちゃんかわいいよね……)

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:28:25

    安心できる要素と言えば、子供世代は大人レックスしか知らないから男へ求めるハードルめちゃくちゃ高くなってるけど、ホムラが惚気話の過程で少年レックスのホログラムを見せていればカギロイが細身の男の子もいいなとなる可能性がある

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:28:44

    >>94

    完全に隣の席の男の子が気になってる女子高生の図

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:39:01

    >>7

    レックスみたいな父親がいるとか、子供からすれば尊敬すると同時に間違いなくコンプレックスになるだろうな(重婚した事に関しては反面教師にしそうだが)

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:41:45

    >>94

    ニコルの親父がアレだからカギロイちゃんそんな調子じゃいつまで経っても距離縮まらないよ…

    と思う反面シュルクは妙にずぶといところがあったけどニコルは親父より繊細そうで心の機微に敏感そうだから時間かければいけるか?

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:42:46

    >>97

    アルストが基本一夫一妻になりがちなだけでイーラ王みたいに重婚してる前例あるから反面教師にするほどでもないかも

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:44:47

    >>98

    EDのムービーでは声も柔らかくなってたから大丈夫大丈夫

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:45:24

    ニア(10)「私、ノアっていう大切な人ができました」
    カギロイ(10)「私も」
    ヒカリの子(10)「えぇ…」

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:46:24

    立派な父親へコンプレックスのようなファザコンのような思春期特有の感情を拗らせる英雄の娘カギロイ
    似た者親子全開で特にそういうのは無いけどいつかお父さんみたいになりたい英雄の息子ニコル
    全然似ていないけど近い境遇のせいか自然と話をするようになるニコルカギロイ……アリだな

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:47:22

    >>98

    シュルクが鈍感だったのはフィオルンが幼馴染で日常として当たり前くらい近すぎた上、本人無意識にフィオルンしか女の子として意識してなかったからみたいなとこあるし………

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:48:03

    >>101

    浮気はいかんですよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:48:32

    >>102

    そういう違いを見ると、カギロイはFFⅩのティーダ・ニコルはユウナを思い出すな。

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:49:33

    >>101

    おいBBA年のサバを読むな

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:50:33

    >>101

    ミオ「お母さんなにしてるの?」

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:52:30

    >>101

    😾👊👊👊「人の彼氏を、奪い取るなあぁぁぁ!!」

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:52:45

    ノアとニアって名前似てるししゃーない(適当)

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:53:41

    >>107

    ニア「似てなかった?」

    😾「👊👊👊」

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:53:51

    義父レックスは婿をエルピス霊洞というクソ遺跡に連れて行く危険な男だ

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:56:19

    レックス「よし!ここをキャンプ地とする!」(INエルピス霊洞・英霊の間)
    ノア・ニコル「「えぇ…」」

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:59:38

    >>111

    義母の一人のヒカリは、婿や嫁の料理や家事の腕が自分より上手くないと結婚を認めない厳しい女だ。

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:01:29

    >>112

    レックスが嫁と告白し合った思い出の地だからな……

    立ってるだけで息も苦しいから嫁達は来たがらないが

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:01:38

    >>113

    厳しい…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:02:04

    >>112

    嫁にしばかれろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:02:37

    >>113

    ハードルがバニット討伐レベルで低いも

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:03:26

    >>114

    嘘つけレックスお前勢いで誤魔化したやんけ!

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:04:03

    むしろブレイドの力に頼れないエルピス霊洞でキャンプしまくったからアルスト最強生物に進化したのでは?

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:06:13

    >>114

    ニア「あん時レックスはアタシだけじゃなくて、皆大好きだとか抜かしたんだよなーww」

    カギロイ「うわ、パパさいてー・・・。」

    ヒカリの子「いくら何でもそれはないと思いますよ父様。」

    ミオ「ノアがお父さんに似た人じゃなくて良かったわ・・・・・。」

    レックス「うわあああっ!!」

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:06:45

    エルピス霊洞のときはレックスは誤魔化したのかよくわかってなかったのか
    でもゲトリクス神託跡地では告白してましたよね?
    愛の告白のつもりはない?聖杯には通用しない あきらめろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:08:24

    >>121

    誤魔化した自覚あるからこそ幻覚ニアに責められるわ一般戦闘後ニアに改めた返事をしようとする朴念仁じゃない普通の少年レックスが光るんすわ

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:08:28

    ミオの10代半ばには結婚してる相談できる姉感は何だろうな

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:09:12

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:10:18

    >>123

    実際推定18くらいには子供産んでるからね、しょうがないね

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:10:58

    >>124

    抜けてた

    というかあの状況で愛の告白に返事する余裕はないと思う

    その後返事しようとしたけど色々あって結局してないじゃんって? まぁ本人も気にして義父からのメンタル攻撃に利用されてたから…

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:13

    >>123

    時々喧嘩してめいっぱい愚痴をこぼしてそしてそれ以上に惚気る熟年夫婦感よ……

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:43

    >>125

    レックスとニアが30代でお爺ちゃんになるから早ければマシューとの再会も叶いそうなんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:12:13

    >>125

    オリジナルのミオ達は、レックスが何歳ぐらいの時に生まれたんだろうか?

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:12:23

    >>128

    お婆ちゃん抜けてたわテヘ

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:13:31

    >>124

    ブレニアとの戦闘後会話で一応レックスは返事しようとはしてる

    けど今度はニアの側が誤魔化してるから本編中は有耶無耶になってる

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:14:14

    >>129

    写真で推測するしかないけど本編終了後5年以上はかかってそうな気はする

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:14:32

    >>129

    本編からそう遠くないんじゃない?なんなら楽園に着いて生活基盤確立とアルスト安寧の立役者としての凱旋や各国交渉が終わったらすぐ三人に仕込んでたかもしれん

    出産後の姿も身長高くなったとはいえ若々しいし

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:15:04

    欲張りな天の聖杯がニアを誘った概念は子供達に悪影響を与えかねない

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:15:59

    >>134

    ヒカリはともかくホムラがレックスハーレムばっちこいなの面白すぎるでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:17:12

    >>135

    もう半分ホムラハーレムだな

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:20:05

    >>123

    ミオ(18)「出来ちゃった……」

    カギロイ(18)「え」

    レックス「ついに初孫かぁ……」

    ヒカリの子(18)「いやそういう問題じゃないと思いますよお父様……」

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:21:23

    >>137

    17歳頃にはノアとインタリンクしたんか…

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:24:31

    >>135

    何なら当たり前の様に、レックスとホムヒカニアで4Pもやっていそうだしな(なお子供達の性癖は・・・)

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:28:41

    >>139

    すぐ弟か妹できるだけだからセーフ

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:33:25

    そもそも巨神界もアルストも現代日本みたいに晩婚化してないだろうし十代で結婚出産ぐらい普通だと思うよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:35:25

    カギロイ「し、知らなかった……普通の家庭だと奥さんは一人だけだなんて……」

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:36:44

    だいたい18くらいで次世代産んでるとしたらレックスがマシューたちと再会するのは70歳くらいになってからか

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:41:08

    >>142

    そうだよな……考古学に精通したインテリでモンスター退治やサルベージといった肉体労働の他、各国商会のオーナーで人材派遣メインの傭兵団経営してる収益で嫁三人の想いに真っ直ぐ応えている男とか普通はいないよな……

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:42:29

    >>144

    間違いなく子供がコンプレックスの固まりになるやーつ。

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:43:53

    >>145

    まず娘の男性観が歪む

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:45:17

    >>144

    これでも昔は父さんしがないサルベージャーの1人だったんだぞとか言われても想像できなさそう

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:45:34

    >>138

    お前に因果とか言われると一気に雲行き怪しくなるから大人しくしてて

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:59:31

    >>148

    初孫で浮かれてるんよこのおじいちゃん

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:35:46

    俺のミオの妹か…

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:37:59

    >>150

    姉かもしれんぞ

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:39:04

    >>147

    絶対こんな反応される

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:41:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています