ゼノブレイド総合スレ14.5スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:23:48

    流石に深夜に建てたのはタイミング悪かったのでまた建てるも

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:24:25
  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:25:14
  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:28:37

    建て乙
    完走してから建てた方が良かったかもしれないが誰も建てないよりかは遥かに良いから仕方なかったってやつだも

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:29:59

    便宜上そう言うけどクラウスシリーズ終わったから次のゼノブレイドシリーズのキャラデザ変わっちゃうかね?
    サイトムの絵すごい好きだし何よりおっさんのキャラデザカッコ良すぎるからゼノブレイドの名を冠するならこれからもサイトム通いなって

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:30:52

    なんかまだありそうだよな。

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:31:15

    スレ立て感謝する。わずかな期間であっても前スレがあったことは忘れないよ、マシュー(淡泊)
    前スレの君は積極的だったね、シュルク(ねっとり)

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:31:47

    >>5

    ホムヒカレベルの傑作デザイン以外にも良キャラデザを複数お出しできるsaitom先生には今後も携わって欲しいも

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:32:20

    >>6

    最低でもホムヒカ、ノアミオamiiboと2回更新はあるしね

    パス2弾は流石にないと思うが何かしらはある

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:33:46

    >>8

    メカデザというかメカも描ける人かなり貴重だしな…

    個人的にはゼノブレイドのキャラデザはもうこの人ってイメージなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:34:13

    壮年シュルレク見たらサイトムダンバンさんも見てみたいんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:34:38

    スレ絵のツイート海外勢からのリプ多すぎる…やっぱり海外での受けがいいのか今作は(もちろん国内も50万超えたけど)

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:36:24

    今作というかゼノブレイドシリーズは基本海外の方が受けてるも

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:37:13

    >>12

    あんまり良い話題ではないが初代が割れ数でミリオンいってるからね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:48:07

    国内ハーフミリオン行ってたりとなんか気がついたらすごい成長しているipだからね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:50:05

    昔は隠れた名作みたいな扱いだったのになぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:52:56

    >>16

    ゼノブレイド2で知名度爆上がりしすぎた

    ゼノブレイド2が人によっては不親切ながらも神ゲー過ぎた

    ゼノブレイド1も大切にしてくれた

    もう隠れらんないねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:54:31

    なんなら発売当時はラストストーリーの方が本命でゼノブレイドはその前座って扱いだったしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:55:55

    2でも3でも単独ダイレクトあったり3の初報はダイレクトのトリだったりと任天堂にも大切に扱われている&期待されているしねぇ
    嬉しくてしゃーない

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:59:44

    なんだかんだシュルクのスマブラ参戦が影響としては一番強いと思う
    シュルクって土台があるからホムヒカも参戦できただろうし
    次回作はあるかわからんが、ノアミオスマブラで操作したいな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:01:08

    >>19

    2以前にクロスでもやってるんだよなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:06:31

    >>21

    忘れてたも…

    切腹するも

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:07:55

    >>20

    スマブラ新作出たらDE基準かsaitomデザインにしてくれー!

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:18:32

    >>23

    ほぼ全ての媒体で顔が違う男……

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:19:17

    昔はアニヲタwikiのタグに隠れた名作タグが付いていたのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:01:31

    >>24

    中川「全部同じじゃないですか」

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:08:08

    >>20

    なんとなくだけどもし3からの参戦あるとしたら一番可能性濃厚なのはエヌのような気がする…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:10:48

    >>27

    ノア外してエヌは流石に逆張りすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:26:51

    >>27

    カラーチェンジでメビウススーツかメビウス風カラーはありそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:31:39

    >>20

    お約束の下Bでキャラチェンジ

    切り札で出るウロボロスも交代する感じになりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:35:10

    >>23

    俺は発売日からスマブラを触っている男、結局最終アプデまでリザルトのバフ入らなかったのはかなしいよ桜井!

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:37:55

    最後の切り札はこれで始まってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:42:18

    >>18

    懐かしーなー

    これとゼノブレイドとメトロイドアザーMが載ってる店頭の冊子みたいなのもらった記憶がある

    こっちもシリーズになった未来があったのかなあ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:51:19

    ゼノブレ3からスマブラ出すなら順当にノアミオ出して、ウロボロスの力を活用してベレトス先生みたいに仲間のアーツを使えばいいんじゃね?
    アーツヒットでレベル貯めて一定時間ウロボロスになる、切り札はチェインアタックで収まり良いし

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:20:26

    ジョーカーみたいな感じでインタリンクか、しかしラッキーセブンをどうキャラ性能に組み込むか

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:37:20

    >>34

    それだったら、自分はアーツヒットはラッキーセブン抜刀で、切り札はチェインアタックのウロボロスオーダーがいいと思います。

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:56:25

    >>36

    モナドⅢやプネウマ出てない中でラッキーセブンだけ出すとなるとインフィニットブレイド止まりかな、特にノアミオで行こうとするなら

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:10:17

    スマッシュ技でウロボロス化とかも面白そう
    切り札はファイナルラッキーセブンで単体、ドミニオンフラワーで広範囲とかもいけると思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:45:40

    ゼノブレイド3が世界で180万本売れたも!すんごいもー

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 16:57:41

    >>39

    ちなみにゼノブレイド3は2月の決算(12月時点)で181万本だから微増しだも

    でも少しずつでも色んな人が手に取ってくれるのはファン的にも嬉しいも

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:05:30

    正直この人のオッサンキャラそんな好きじゃ無くてな
    オッサンキャラなら社内の人のが好きかも

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:35:09

    ウロボロスはいつでも使えるがてつやくんのこだわりだから
    仮にスマブラ参戦したときでもそこは堅持してほしい

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:48:43

    >>39

    めでたいも!今晩は花粉玉で盛り合うも!(カシュッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:52:31

    >>43

    早く回し車で走る仕事に戻るも

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:53:56

    DLCやって本編やり直したいなって思ったんだけども
    でもどう考えても金曜日までに終わらんも…ごめんもアイオニオン…3か月いや半年くらいハイラルに行ってくるも…

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:08:49

    >>5

    我らが田中久仁彦氏やCHOCOお父様はゼノブレにも携わってくれてた(くれてる)わけで

    saitom先生もこれからもゼノに起用されると思うも

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:28:29

    >>39

    前回181で今回186なので+5万ですも

    今後もコツコツ売れてほしいですも

    ゼノブレシリーズをもっと布教していくも!

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:36:07

    一応3月時点の売り上げだから新たなる未来の発表まだだし、200万は超えられそうよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:24:25

    国内今どんくらいなんだろ
    最後の発表ではハーフミリオンだったよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:42:58

    決算のPDFに乗ってたわ
    52万

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:45:12

    52万なので前回から2万の積み増しですも
    中堅RPGとしての地位を固めたといってもいいかも

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:57:50

    これの3版早くだせも
    役目だも?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:23:49

    >>52

    レックスの遠い子孫が巡り巡って2のヴァンダムさんに瓜二つと化すの面白いな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:26:25

    >>52

    これ買ってないけどアクリル板ってぶっちゃけどうなんだも?

    ゼノブレイドシリーズマジで好きだけどサントラみたいに実用性ないとよっぽどじゃないと買わないも

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:54:55

    正直本編のチェイン面倒でやってられないも
    あのアクセ本編で使わせて欲しいも

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:56:20

    >>55

    タイオン〆にしなくてもTP低い組がめちゃくちゃ暴れられるからアリ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:16:03

    3DLCのEDで地味にグッときたのはこのノポン達かも知れない


    こっちは初代ED

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:37:26

    >>57

    ストーリーライン自体が1のオマージュだからね

    アルファとエイの関係とザンザとシュルクの関係とかまんまだし

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:46:49

    >>54

    存在を知ったときには販売終わってた情弱ノポンなので画像でしか知らんもがかなりの満足感ありそうで良いも…

    印刷もかなり良いので満足感はあると思うも

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 03:20:04

    本編でもチラ見せされとったんやね

    …いやこんなん気づかんわ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 03:54:33

    あ、マシューの終の拳はノアのブレイドとして引き継がれてたのね…………!?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:19:07

    >>61

    色々と察せられる部分はあったからねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:49:00

    後悔を見て見ぬフリしてたら公開から生まれた自分と孫の手がカッコ悪い自分を殴りにくる

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:40:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:41:11

    全く関係のないこと言うけど崖上のバイエルンが蜘蛛ではなく蟻だということは意外と知られてないのかも?

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:55:42

    >>65

    バイエルンは脚が横に広がって見えるから蜘蛛に見えるのも仕方ないですも

    あの手のドッキリ演出も蟻ではなく蜘蛛が使われるのも勘違いの種の一つですも

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:04:25

    バイエルンくんとテフラ洞窟のイモムシはすっげートラウマだったも…

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:07:31

    さっきツイッターでトライデンがマシューの子孫説ってのを見かけた
    言われてみれば確かに似てる

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:26:57

    >>60

    こう見ると色もまんまプネウマなんやな……気づかんかった

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:41:12

    >>68

    つまりエヌとトライデンは肉親…ってこと!?

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:14:00

    お、掲示板なおった

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:50:29

    何気ない描写なんだけどやっぱり現代の街並みを少しでも歩けたのは鳥肌立ったな

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:54:47

    結局世界崩壊前の文明はなんで戦争してたんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:00:26

    サントラの限定版が30日までだったのもったいなく感じる
    トリニティボックス欲しくなった人多そう

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:13:12

    >>73

    それを考察する前に

    まずはゼノサーガの設定を理解する必要がある

    少し長くなるぞ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:14:55

    >>75

    ああ頼む

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:20:12

    >>73

    クラウスが言うには生存競争を繰り広げていたらしいから少ない資源を奪い合っていたとか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:35:48

    >>73

    宇宙移民するようになった(新たなる未来でラダマンティス宇宙港から移民船団が出発する話が出てる)時代で、それがどうも地球の資源枯渇がヤバくなったか人口を賄いきれなくなったからっぽくて、そこに現れたのがあの無限エネルギーで世界作るクセに座標バグへのアフターフォロー0の金ピカゲートだった…………みたいな感じ………なのかなぁ。正直ここら辺は描写が少ないので資料集待ち

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:36:58

    エム母さんがアルファの計画に賛同するっていうゴンドウの推測はプレイヤー視点でも特に反論の余地ないんだけど
    そうなるとエムもエムでミオのよろしくないところが生前より強くなってるなって印象が…

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:41:58

    >>79

    メビウスになってしまった以上、多かれ少なかれ生身の時にあったブレーキが壊れて振り切れちゃってるからなぁ…………トライデンだって相対的にまともに見えるだけで人間の耐久性を自分基準で考えて相棒を死にかけの目に追い込んだりしちゃってるし、まぁメビウスのサガよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:32:57

    ナエルのあの湿度感はM寄りなとこあるしな

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:35:17

    >>74

    確かにGW終了までやってたらもっと予約数増えたかもしれないな

    何にせよ届くのが待ち遠しい

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:36:40

    ディミトリ・ユーリエフの名前、そして人権認めるかどうかですら検討されてるサルワートル
    この辺からサルワートルは人造人間系の存在でディミトリをリーダーにミーノースを占拠してるんだろうなという想像はしている
    コアクリスタルも元を辿ればサルワートルの技術の可能性高くなってきたかも

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:38:25

    >>70

    実際トライデン大分イレギュラーだからね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:42:06

    >>83

    そうなるとあのグルドゥパニックなモルスの地の惨状アイツらがやった事になるな

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:26:46

    >>85

    多分ラダマンティス自治州はサルワートルに占領されたんだろうな…

    そこに統合政府が核兵器の類を投入してあの大惨事、とか

    想像は捗る

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:32:37

    あまり話題になら無いけどラダマンティスって半径が地球の直径の3倍はあるし資源も枯渇する

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:38:12

    Nになる前からノアは転生する度に終の剣持ってるみたいだけどどこで手に入れたんだろうね?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:35:25

    >>88

    ノアは必ずミオと出会うように、終の剣とロゴスブレイドはノアの手元に必ず渡る因果ではないかと思ってますも

    エヌ(ノア)が終の剣を所有しているから他に渡らないはずなのに、本来なら存在しない兵士ノアには代替としてラッキーセブンとプネウマブレイドが因果によって渡されたと思ってますも

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:53:20

    DLCやっとクリアしたんだけどアルヴィースって1の頃からこんな感じの思想だったっけ?
    1がだいぶ前にプレイしたきりだからなんか意味深なこと言ってた優男のイメージが強かった。

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:06:31

    >>90

    ウーシアの仕事は裁定者でロゴスとプネウマは意見をぶつけるのが仕事だも

    オリジンの動力でウーシアだけ使われてるから意見が来ずにアイオニオンの惨状を見て、お前ら消してシティーの人でやり直すと裁定しちゃったも

    ただウーシアの中に1の頃のアルヴィースの感情が裁定の反対をしていて、分離した結果がエイだも

    つまり『シン』はワッカ… じゃなくてアルヴィースはエイだよ、シュルク(ねっとり)

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:13:21

    >>90

    よくよく考えたら旧人類側のザンザ(や巨人族)じゃなくて新人類であるホムスハーフハイエンター側に助言して未来導いている感じだしそこまで思想は変わってない感じはある

    アルファほど極端じゃないにせよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:30:50

    >>91

    つまりエイは性転換したアルヴィースってこと!?

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:32:33

    >>93

    本編でも言っていたが男性人格のロゴス(メツ)、女性人格のプネウマ(ホムヒカ)、どちらでもないウーシアだから正確に言えば「無性」が近いと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:38:38

    そもそもトリニティプロセッサーにそんな人格与えた理由はなんだっけか(痴呆)

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:39:51

    >>95

    迷惑板を適切に扱う為

    なぜかトリプロみんな兵器作り出したけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:43:26

    >>95

    メタ的に言えばSFでよくある要素なのよ三竦みの議論システムって

    一人だけだど極論に走る、二人だと対立になる、3人ならその意見を聞いて丁度よい形に収める

    エヴァのマギもこれだしSF大好きテツヤ君ならやるだろうね

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:46:26

    >>96

    >>97

    あー…じゃあ世界救うためにオリジン作りだしたのは良かったけどそのトリニティプロセッサーが根本から失敗してたのか

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:47:58

    >>98

    まぁ全部クラウスのやらかしが原因なんすけどね()

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:57:07

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:58:34

    まぁ致命的なやらかしやったのは人の業だったが

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:04:11

    クラウス「…ごめん」

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:06:02

    >>102

    世界再生と死ぬまでゴッドバズーカを見続ける罰があったから……

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:11:14

    >>103

    ???「これこそが神の業だ!!!」

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:12:24

    エイ周りの設定聞かされて宇宙猫になるマシューが見たかった
    元々男って時点で何も知らない側からすると既に???案件よな

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:13:49

    >>68

    老いてる→シティーの人間?

    ブレイドが👊→マシューやゴンドウと一致

    ポニテ

    マシューと同じく愛すべき馬鹿

    これは言い逃れできませんね…

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:16:31

    もしかしてマシューはエイが依代だってことを最後に聞かされただけで本人の気質もあって質問しないし他のことはなにも知らない?

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:18:35

    >>106

    でもヴァンダム家からメビウス出てたらシャナイアよろしくお取り潰し物だしなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:23:28

    >>106

    老いてる→シティーの人間?


    つまりケイ様はシティーの人間だった?

    また一つケイ様の栄華溢れる軌跡が判明いたしました!

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:50:20

    >>104

    自分の半身がガラテア(メイナス)を粉微塵にしたのを見た挙句ゴッドバズーカで精神攻撃を食らうのあんまりすぎる、クラウス爺さんが何したってんだ


    世界消し飛ばしたんだった当然の仕打ちだな

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:50:28

    >>108

    メンツとかお取り潰しとかどうとか六氏族が貴族ごっこやり始める前の人間なんじゃね

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 14:10:46

    >>91

    俺が知ってる方のアルヴィースはエイだったのか

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 14:20:34

    何だかんだであらみらよく分かってない人は渋百とかマイナーだけど任天堂wikiでエイとアルヴィースの項目目を通しておけば掲示板で詳細書く手間が無いのも含めて概ねあらすじが分かるはずも

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 16:04:02

    >>108

    エンディングでマシューが旅立ってからその子孫がシティーに合流するまでの間の人間かもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:53:24

    >>112

    なんならあらみら作中でエイの正体が判明する前から既に

    基本的な言動がみんなの知ってるアルヴィースそのまんま

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:03:57

    エイのマシューに対する接し方はアルヴィースのラインに対する接し方と殆ど同じなのよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:35:33

    >>116

    ……ラインのおかんアルヴィース概念……?

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:38:19

    >>117

    「ラインが機神の力でラスボス化する」初期構想が実現していたらラインもまた神になり得るものとしてアルヴィースが接触を図るのは十分あり得るのが…

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:04:29

    ゼノブレイドってやっぱ1からやるべき?カタログチケットでゼルダと一緒に買おうかと悩んだけど1〜3あるしなぁとか。
    あと1番気になってるんだけど、ネットでチラッ見た情報だとヒロインが2人いて主人公が2人とも孕ませるん?マジならなんかこう…受け入れ難い…

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:06:55

    >>119

    冷静に考えてみろ

    日本の外に目を向けたら一夫一妻じゃない国なんていくらでもあるし、ファンタジー世界は日本じゃないんだ


    それはそれとして1から順にやってもいいし気になるナンバリングから始めても問題無い作品だよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:08:23

    >>119

    まぁ日本の倫理観で考えたら確かに「ん?」てなるかもどけどちゃんとやれば納得するよ


    というかそれしか考えられない選択ってなる

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:08:50

    やればわかる
    2はヒロインを全員娶らないとダメだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:08:52

    複数人孕ませは真実だが主人公がそんな家庭を築いても納得どころかそれ以外ねぇよなぁ!?っていうくらい魅力的な男だからやろう、ゼノブレイド2!!

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:09:37

    >>119

    1も2もやった方がいい、新たなる未来は特に前作プレイしてないと????状態だからな あとシンプルに3は本編も新たなる未来もファンサが多い 孕ませはまぁ、好き嫌いあるからなんとも言えんな…君が2をプレイしてレックスの事を好きになったら変わるかもしれんし

    あと言っとくけど前作やるなら時間吹っ飛ぶぞ❤

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:10:58

    ホムラヒカリ目当てでゼノブレイド2をやったらレックスに脳を焼かれた人をたくさん見てきた
    あにまんでも似た感じのスレ何個も立ってたし

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:12:33

    >>119

    孕ませるって言い方だとなんかアレだが結果的に複数娶る事になったと言った方が正しい

    2主人公は女は皆俺様のモノだぜガハハみたいな男じゃないよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:15:51

    >>126

    ナンバリング問わずにストーリーの根幹の一つが相思相愛の純愛だからなガチで

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:17:34

    >>119

    孕ませ云々はその場面のインパクトが強かったからネタ的な拾い方で言ってるけどゼノブレイド2やってたらそうなっててもおかしくないなって思えるし、ネットの一部の情報だけでやらないと判断するのは勿体無いかな

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:19:11

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:19:44

    レックスはちょっと人間性能や徳が遥か高みにある聖人なので真似できないタイプ筆頭ではある

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:20:56

    レックスが少年期から出来すぎな子だったっていうのは新たなる未来で再度触れてたね。

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:21:37

    そんだけ言われるって事はハーレム(?)でも納得できる作りになってんだろうな。とりあえず買うだけ買うか。

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:21:46

    一夫多妻は文化的価値観だからな
    あんまり自己の価値観で評価すると現実にある歴史上の文化破壊マンに近づくんだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:23:10

    レックス周りの未来展開は公式からお出しされて総ツッコミ食らってるだけで気ぶり既プレイヤーなら“視えて”いたよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:23:18

    >>131

    自立した子どもだった昔の自分レベルを実子に求めるのはハードル高すぎるからいつも通り寄り添えばいいというシュルクの頼りになるアドバイス

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:23:35

    ゼノブレイド2買ってくれるのは嬉しい
    戦闘で困ったらこれを片手に頑張ってみて

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:23:52

    >>134

    マジで視えてたから困る

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:23:58

    >>136

    逆にいいかな…ってなるやつも

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:24:37

    >>132

    2の主人公ok出してる人でも同じことを1と3の主人公がやったら解釈違いじゃボケェ!になる程度には納得する流れにはなってるよ

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:30:09

    >>136

    やってたら終盤あたりで覚えてくるから大丈夫だと思うよ

    強いボスや一部のモンスターの攻略のときに意識しないと難しいって程度で基本的にレベル上げてゴリ押しでもいける

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:30:21

    チケットでティアキンと3買ったからティアキンクリアしたら1買って順番にやるよ。前々から気にはなってたし良い後押しになった。セールあったら嬉しいな

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:31:05

    もしかしてゼノブレ2というかレックスって特異点かなんかなんじゃないっスか?

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:33:54

    スマブラにホムヒカが出た時にレックス出してくれよ!ってファンが懇願してたからな。
    その後サークライの裏話聞いて確かにスマブラに落とし込むの大変だよね…ってなってたから結構平和に語られていたしレックスを可能な限り出そうって心意気を見て2の布教始めてた。

    実際スマブラでホムヒカに惹かれて2始めたっていう人見たわ。案の定レックスいいよね…してた。

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:34:21

    >>142

    ゼノ的に言えば「接触者」にあたる人間だしそりゃ特異点よ

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:43:48

    レックスは妻が複数いることを含めて極めて健全で社会性と理性の持ち主だから大人レックスでんほれた所ある

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:54:21

    >>134

    実際ニアも含めた関係になるって2のアプデで追加されてたからレックスならニアを一人にしないしホムラヒカリも一人にさせないってなってたからな。


    公式で三人嫁にして子供作ったぜ!って最後の最後にやられたからみんなびっくりしちゃったけど冷静に考えてレックスならやるしなんなら嫁の方がどんとこいしちゃってるなってなってた。

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:32:39

    ヒロインの見た目のインパクトよりも長尺で寄り道になりやすいゲームデザインなのもあって主人公たちの内面に触れ続けるから気付けば主人公たちが好きになるんだよね
    タイオンあたりは典型例だけどお前後光すげぇ似合うな…

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:39:37

    ヒロインよりもおっさんとか主人公とか敵のほうがよく語られてるからなこのシリーズ

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:42:53

    3で語られるの多いのこの人とかタイオンとかだからな

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:52:37

    Nの迷走や生き恥ぷりがよく語られるよね

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:45:20

    シリーズ通して美少女キャラにホイホイされるけど感想語るときは少年とおっさんのことしか語られない特異なゲームだよほんと

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:46:50

    3本編プレイ中→(ひたすら哀れで)エヌが可哀想
    DLCプレイ中→(葛藤した末のシティ襲撃で実の息子を(不可抗力で)手に掛けざるを得なかったのに自分自身はおろかゼットですらアルファ関連の出来事を忘れてて"自分の選択でシティを滅ぼして息子も殺した"結果だけが残ってるの)エヌが可哀想……

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:50:44

    消滅現象がレックスとシュルクによって分かりやすく解説された事で《対消滅》である事と、メビウスや鉄巨神がケヴェスとアグヌスで合体すると強くなる理由が『臨界ギリギリまでチキンレースするとエネルギー量も対消滅する未来を拒む意志が滅茶苦茶強くなる(のでメビウスが強くなる?)』っぽい事が分かってきたワケじゃが、その…………じゃあ本編で『せ、制限時間を越えちゃったんだな〜!!』で極大消滅したあの二人はあの…………

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:52:21

    >>151

    ギアスもだいたい先生と閣下とリコだもんな

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:54:20

    >>153

    OとPはお馬鹿癒し枠だから…加減が分からなかった残念な人達だから…

    バトル中にも何か漫才ボイス入ってたしもはや笑うしかない

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:57:53

    そういえばゼノギアスと言えば指弾という名称から繰り出されるゴン太ビームはなんなんじゃろなアレはw

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:59:28

    ヨランのインタリンク相手がディルクなのって性格とか生き方が对になってるのはそうだけど多分シンプルにDJメビウスってことだよな……ってのを本編クリアしてから定期的に考えてる

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 01:09:49

    >>132

    全シリーズ買ったなら1からのプレイをおすすめする

    別に2からやっても支障はないんだけど1やってから2をやるとニヤリとするポイントがいくつかあるのが理由

    あともし1が面白くなくて辞めたとしても2はやってみてほしい

    1と2は別ゲーかっていう程作風やシステム面が違うから

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 06:23:54

    女王たちって新世界に再生される時にアイオニオンの記憶引き継げるのかな

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 10:46:20

    >>108

    かなり古い時代のメビウスだったりして

    トライデン放浪するのが好きとか武器が拳とかマシュ―っぽい部分は確かにある

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:24:13

    メビウスが停滞させているはずなのに消滅現象が起きる→極僅かに時が進んでいるってことだから老化したメビウスがいるって解釈してる

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:34:40

    >>79

    いや、あそこはエムはエヌがメビウスになる選択を理解するが、エム自身はその選択を選ばないでしょう。

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:38:28

    >>162

    さらにいうと、エムはそもそも犠牲を許容しないでしょう。

    彼女は世界を救うことを理解するが、そのためにシティーの民を殺し尽くすことを許さない。

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:53:27

    >>162

    >>163

    言ってることは分かるが何を言いたいか分からない

    >>79はケヴェス・アグヌス捨ててもいいからシティーの皆で新世界に行けと母さん(ミオ)は言うんだろうっていうゴンドウの推測が的を得ていると肯定してるだけだし

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:38:34

    ヨランって結局男?女?
    インタリンクは男女のペアっぽいからまだ小さいから分かりにくいだけで女なのかな?
    ディルクが♀なわけないもんなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:43:28

    >>164

    エムなら両国を捨てるって、そもそもゴンドウはそんなことを言っていないでしょう。

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:44:24

    >>165

    流石に女の子説は無理があるかと…

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:08:51

    >>165

    タイオンが4番目宣告受けた時のセリフ思い出してどうぞ

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 14:11:30

    >>166

    ネタで言ってるわけでもなさそうなので真面目に解説

    前提としてナエルに憑依するアルファをシティー諸共破壊しにエヌが来ました

    ここでゴンドウの前に二つの選択肢が提示されます

    ①エヌを見逃しアルファ(ナエル)を殺して『今=アイオニオン』を守る。当然シティーに犠牲が出ます(つーか既に出てる)

    ②ナエルたちと共にアルファに連れられ新世界へ行く(旧い命は皆殺し)

    ここで目の前にいるエヌ=父親ノアに、エム=母親ミオはこのシティー襲撃を知らないと伝えられる。逆説的にミオは知っていればノアの行動に反対する、つまり②であるとゴンドウ思い至り

    ①はナエルは家族だからダメだよ父さん、一方の母さんは②を往けと言うだろうけど僕は三番目の選択肢を選びます

    ここで「③全てを救うためにアイオニオンで戦い抜き『未来』を掴む。そのためシティーを破壊するエヌもケヴェス・アグヌスを滅ぼすつもりのアルファも止めナエルを救う」というゴンドウの答えが出て、それがマシューに継承された

    っていうストーリーだよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 14:35:25

    >>169

    いや、行けはそういう意味ではないと思いますよ。

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 14:51:59

    >>170

    いやそういう意味だろ。安価遡ると妄想激しすぎるわ

    そもそもゴンドウの推測であってミオ本人は何も言及してねぇよ。あの場面は家族殺して狂った世界守るか、狂った世界に囚われた人々見捨てて新天地に行くかの二択を迫られてるって前提をまず理解しろ

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 15:27:31

    読解力無いのがちょいちょい湧くのなんなんだ
    そんな難しい話でもないじゃんあらみら

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 19:36:34

    やっぱりゴンドウ爺ちゃんすげぇよ…
    あの二人の息子とは思えないほどさっぱりした熱さを持ってる

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:51:14

    >>173

    ちゃんと家族育てた立派な親だからな...


    成長の途中な息子の目の前で消えた上に遺言で「仲間を作れ」→「集めた仲間を殺しに来た」になったメビウスに逃げた人とは違うんだ

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:52:08

    >>174

    お父さんの悪口を言うな!

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:55:26

    Nの終の剣に刺された状態で父親がシティー焼いてあまつさえ孫娘を殺そうとまでしてきているのに的確に答えになる行動しまくれるスーパーおじいちゃんだからな
    ナエルアルファにプネウマパンチしにいったのは博打気味だがウロボロスパワーでなんとか取り憑いている何らかの要素を引き剥がそうとしたのか、確信があったのか

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:00:36

    >>176

    愛ですよ、愛

    想いが力になる世界でウロボロス(プネウマ)パワーがあるんだ

    そりゃあ孫娘の未来だって変えられるさ

    あと恐らく父親の後悔を生み出す一助にもなってるからゴンドウじいちゃんは偉大

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:02:15

    本編マシューより強い可能性あるかね→ゴンドウ爺ちゃん

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:02:35

    >>172

    可能性交えて話してるのに勝手に有り得ないと決めつけてる君たちはなんなの?

    そんな頭おごなしにありえない妄想と切り捨ててるの意味わかんないんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:03:23

    レスバは他所でやってくれも…

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:06:22

    クラウス「.....やはり人とは平和を築き上げても前へ進む欲望で争い合う定めなのか...」

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:07:01

    >>181

    あにまんやってるクラウスとかアルスト滅んでそう()

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:09:14

    見た感じぶっちゃけ発端の>>162が何言いたいのかさっぱりですも

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:32:41

    雰囲気が穏やかじゃないのは良くないですも!
    こういうときは草花を見て心を癒やすと良いとワイは言いますも!

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:44:21

    ワイのミヤビちゃんはかわいいですね…

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:34:24

    やっぱりワイってビャッコが人間の身体と引き換えに紳士要素を
    等価交換したんじゃねえの?

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:46:51

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:49:26

    ビャッコとワイを同じ扱いにしてはいけない…

    それにしてもミヤビはあざといですね…

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:27:51

    2メンバーは何かしら要素あるキャラが3にいるのにビャッコだけはワイしかいないから本当かわいそう()

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:26:24

    ノアミオのamiiboで何ができるようになるんだろうね

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:52:16

    スマブラでホムヒカのカラバリにノアミオ...

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:57:25

    >>188

    めっちゃゆさゆさ揺れてる…

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:57:46

    最近はゲームの更新が最後のときはちゃんと書かれてるらしいからゼノブレ3はまだ更新ありそうなんだよね
    amiiboで衣装追加の他になんかありそうと期待したい

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:02:29

    本編にチェインアクセくれって思ったけど
    本編であのアクセ使ってまで倒したい敵居ないことに気付いた
    無法スマッシュできるしなぁ本編

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:23:27

    >>188

    まめ豆大王様とか初めて知ったも…

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:52:44

    アプデでクエスト追加されないかなぁ…
    もっとこの世界に留まりたいよ(メビウス化)

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:20:01
  • 198二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:20:41

    >>197

    乙も

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:20:47

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:22:09

    ミオミオミオ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています