木原一族いろいろ出てきたけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:03:44

    この人、最弱どころか中の上当たりはありそうだったよね
    能力開発においてはトップだろうし
    今出たとしたら精密さ活かしてアホみたいな体術いっぱい出すんだろうなって

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:07:10

    数多の研究分野ってなんだっけ 能力開発?
    木原って平和を願おうと研究すすめると平和からほど遠くなるの悲しくて好き コイツはそういうの願ってないだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:08:32

    悪意を持ってない

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:10:19

    >>3

    悪意ないから天罰術式に引っ掛からないバグ まあ普通にヴェントと対面したら空気ハンマーでやられるだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:10:17

    初代木原神拳普通に北斗神拳並だからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:37:00

    >>5

    数多の木原神拳とかネタで言ってたのがガチになってるの笑えるんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:40:24

    円周が名前だけ呼んでた連中は登場しないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:41:54

    >>5

    人体に複数の方向から打撃を入れることで血管内に気泡を生じさせて殺すとかいう北斗神拳もぼっくりの殺人拳

    どういう状況想定して鍛えてるんだこの弟子

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:44:52

    >>5

    なお空気中の粒子の動きで攻撃を感知もできる模様

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:46:12

    一方通行開発したのこいつやろ?
    それだけで学園都市に1番貢献してるまであるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:48:11

    ランクで言うと木原病理と互角くらいはありそう
    あの女はほぼ妖怪の域に達していたけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:51:23

    >>5

    そんな拳法を教えられてるらしい那由多ちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:06:28

    >>4

    天罰術式って殺意には反応しないとか細かい条件付けが必要なの面倒だな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:10:17

    >>13

    天に唾吐く者を罰するだし、わざと顔出しして破壊活動してるからだいたいの人間は敵意を抱いて適用内のはずなんだ


    そういえば忍者と極道にも気泡血管にぶち込んで爆破する医者出てきたな

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:18:17

    魔術の領域覗いてるから上・中・下では上ランクではあるんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:34:42

    加群って原型制御を突破してるから
    あくまで科学視点で魔術認識してる脳幹より上だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:22:01

    >>13

    普通は殺意には相応の悪感情が伴うものだけど、木原君は怒りも敵愾心も嫌悪も抱かず人を殺せるから発動しないんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:24:41

    一方通行の能力や木原神拳見ると本業は動作解析?
    でもベクトルなんて動作解析だけでどうにかなるもんじゃねえしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:41:07

    >>18

    解析によるラプラスの悪魔作成が本懐はありそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:04:39

    >>16

    加群を主人公とした番外編で当代最強とか言われてた気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:10:51

    >>18

    動作はおまけだと思う

    エネルギーの物理制御とその分析だと思われ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:39:27

    木原神拳は現役忍者が再現してみたら一発で腕ぶっ壊れたのがやばい
    なんでデフォルトであんなわけわからん事できるんだ、、、

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:59:32

    >>22

    しかも本職は科学者だぞ木原君

    ボクシングとかでも頂点取れるよ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:48:23

    金槌レベルの破壊力を顕微鏡サイズで制御するだっけか
    普通にヤバいんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:31:45

    >>24

    当時は木原一族って設定なかったから一方通行メタに留まったけど今出たとしたらトンデモ体術してきそうで怖いんだよな。

    何だったら武装だって自作するだろうし。

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:55:18

    >>2

    明言はされてないけど量子論っぽい

    どうも0次元の極点も当初は一方通行でやろうとしてたみたいだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:57:31

    あのグローブ一応精密操作補助の機能あるっぽいんだけど壊れても普通に木原神拳できるのなんなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:59:01

    >>5

    最小限の動作で殺してくるのが上条さんの天敵過ぎる

    聖人の方がまだ何とかなる

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:59:51

    >>27

    素手で電子顕微鏡レベルの精密作業が出来るぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 03:04:38

    >>25

    一方通行が思考をほぼ失って襲い掛かって来たら木原神拳無効化されてたのを見るに戦闘に関しては対一方通行全振りっぽいんよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:28:51

    何気にオカルトへの適応がめっちゃ早かったんよね
    かまちー曰く一方通行の黒翼を見て一気に正解まで近付いてたみたいだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:06:27

    >>31

    アクセラレータがオカルト使ったらどうなるんだろって一番最初に考えてたしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:08:09

    >>5

    限界まで白衣でひらりマントしてたのおかしいよこの人

    フィジカルだけでも常盤台は潰せそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:55:04

    >>32

    木原君の優秀ぶりが分かる場面だな

    普通の科学者だったら「オカルト?あほらし」ってなるところを現象は現象として論理的に分析しようとしてる

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:44:05

    生きてたら大変な事になってたとかまちーが言ってたくらいにはやべー木原

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:23:51

    >>35

    能力開発にオカルトガンガン組み込みそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:28:22

    数多くんが数多ちゃんで戦闘中にスカートたくしあげてる姿…みたかったかも

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:29:10

    >>37

    厳ついけど顔はかっこいいし、ワイルド系の美人になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:54:24

    未元物質で相似と一緒に出てるシーンあったけど親戚のおじさんポジだったのかね。
    数多にしてはそこそこ優しめの話しかけ方してたし

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:11:15

    >>34

    ヒューズカザキリ出現した時の反応とか「理論のりの字もわかんねーぞ!?科学者のくせに科学を否定するたぁ、何たる科学者だよオイ!!」って言ってたっけ

    ちくしょう、悔しい!とかも言ってたし

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:16:20

    相似って代替技術が専門分野だったけど幻生や那由多の肉体もこいつの代替技術で補ってたのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:19:52

    12月まで生き残っていたらファイブオーバーがどうなっていたことやら

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:38:53

    >>35

    どこそれ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:06:35

    >>42

    とりあえず1位のファイブオーバーはあんなしょっぱいことにはなってなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:10:04

    >>44

    作中に出てるのはファイブオーバーじゃなくてファイブオーバーOSだよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:43:19

    まぁでも他の木原見てると木原くんはマトモすぎるから生きててもどっかで一方通行に絆されるなりして死にそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 05:39:00

    猟犬部隊って統括理事長直属でそのリーダーだからアレイスターからはそれなりの信頼はあるんだろうか
    部隊員は使い捨ての消耗品みたいだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 16:23:33

    >>47

    一方通行にぶつけて覚醒の踏み台にする人員や

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:05:18

    >>46

    まとも...か?

    原作見る感じもう人として大事な部分がぶっ壊れてるように思えるが

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:10:09

    そういやアクセラさんが「木原君」呼びって事はアクセラさんは木原1人しか知らなかったのか…

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 19:59:18

    >>50

    メタ的なこと言えば新約まで木原一族って設定はなかった

    木原数多って1人の研究者が一方通行の担当者ってだけだった

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:50:46

    >>51

    超電磁砲のアニメ一期の2クール目の乱雑開放編と超電磁砲の特装版だかで成田良悟が書いたので出来た感じだっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:36:54

    幻生の設定は既にあった筈

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:50:15

    もしかしたら偶然割り込んじゃった通行人かもしれないのに邪魔されたって事実だけで即座にヴェントにRPGぶっぱなすの笑う

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:53:27

    天罰術式効かないの強キャラ感あって好き
    上条さんと一方通行が戦う相手逆だったらどっちも負けてるんだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:54:17

    スレ画は割と上条さんの天敵感ある人

    体術メインなのと、>>17の通りナチュラルに人殺せるから上条さんの話も全然通じない感凄い

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:16:22

    そもそも上条さんは猟犬部隊に手も足も出なかったからな...
    流石に単純な武には相性が悪い

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:25:00

    猟犬部隊は揺るぎない(死にたくないと言う)信念の下に(自分が悪いとは欠片も思わない屑が)拳を振り被る集団だからな!

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:04:22

    >>56

    というか上条さんの場合、能力者以外の科学サイドの敵は相性悪いキャラ多そう

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:08:14

    >>59

    新約のオッティヌス編でも米国海兵隊に一瞬で取り押さえられてるもんな

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:11:06

    >>54

    まあ街が麻痺してるのにあんな格好した通行人いたら明らかにおかしいし……

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:14:08

    >>59

    能力者以外の科学サイドの敵だと

    木原唯一…はあまり上条さんが戦ったという印象ないから木原端数ぐらい?

    木原の面汚し扱いされてるけどなんだかんだで普通に苦戦してたからな

    (木原端数が強いというよりは人工幽霊なんてもの作ったドレンチャーがやばいのだが)

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:35:29

    てか創約で木原一族も大したことないのがいるってのがわかったよな
    未元物質の相似や超電磁砲のテレスティーナも大概だったが
    アクセラレータにぶつけるだけあって流石に強かったよ数多
    病理クラスは本当にありそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:04:38

    >>58

    物は言い様

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:07:45

    能力頼みじゃない武力と、メンタル面で上条さん容易に完封出来そうなのが良い感じ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:51:32

    >>65

    あのヴェントですら引いてたからなw

    雑草を引っこ抜く感覚で人殺してるだの性根が腐ってるだの

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:59:49

    >>63

    大したことありませんねって言ってる人が学園都市含めた科学世界の上澄みなので...いやマジで何だあの未亡人

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:07:52

    >>67

    端数は相手が悪かったにしてもストーカーに関してはもう...

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:12:42

    >>63

    病理って秩序を守る存在だったんか……あのエセ車椅子ホンマに強かったんだな

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:09:50

    >>69

    実際、学園都市の機密情報を持ち逃げしようとした奴らを諦めさせてた諦めのプロだったわけだし

    しかも前情報なしの車いすとステゴロでグレムリンの魔術師とやりあってるし

    通行人を一瞬で精神崩壊させて通り魔に仕向けたりとやりたい放題よ

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:50:40

    木原も色々出てきたけどあまたんが一番印象深いわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:58:05

    まぁベストオブ木原を選べって言われたらスレ画を選んじゃうかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 02:44:02

    学園都市でも上の方のやつらは木原含め魔術を認知してたのに研究しなかったのは
    やっぱアレイスターの圧力があったからなんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 02:54:38

    >>57

    隊員元警備員とかだからそういうスキル持ってるし体鍛えてる方だしな…

    そして銃火器使ってくるから相性が悪すぎる!

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:57:20

    >>73

    都市と魔術が見えるレベルで触れ合ったのが0930事件からだろうし

    むしろ数多は何故チラッと見ただけで理解出来たのか

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:11:28

    スレ画と上条さんが戦った場合、上条さんが一方的に痛めつけられる&あっさり殺される光景しか想像出来ない…

    >>66が言ってるように雑草引っこ抜く感覚で殺しに来る&台詞も一切心に響く事ないだろうし

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:25:15

    >>75

    でも本編より20年も前の時点で魔術と超能力を複合しようと研究してたやつらはいたわけだし

    脳幹含め魔術の存在を認知してた科学サイドはそれなりいたでしょう

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:32:35

    ヴェントの天罰に対しても「テクノロジーで実現できなくもないけどそれだとこんなピンポイント攻撃できなくね?」「遠距離狙撃系の能力ならまず真っ先に俺を狙わないとおかしくね?」「超能力だとしたら倒れてる兵隊一人一人に能力者一人釘付けにしないといけないからコスパ悪すぎだな ねーわ」と極めて理論的にオカルトの方面だと勘付いてる所クレバーで好き

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:53:46

    三大事件を四大事件に変えそうな人

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:58:19

    裏切ったら地球の裏側まで笑顔で殺しにくる人

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:30:50

    >>76

    単純に腕っ節が強くて、トラウマや信念も無くて殺し合いに躊躇が無いって

    あつらえたような上条さん特攻だな

    その代わり、上条さんの仲間でハイスペックな面子が出て来たらそこで終わりだが

    ビル一つ軽く吹っ飛ばせる連中とヨーイドンでやり合って勝てるカードが無い。その局面になった時点で木原君的には失敗だろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:32:39

    >>78

    >>79

    数多の強みって単純に戦闘力が高いとか凄い武器を持ってるとかよりも

    冷静な判断力とか即座に行動できる決断力とかの精神面なんだろうな

    ある意味、鋼鉄メンタルの上条さんに通じる気もする。方向性はまるで違うが

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:34:57

    >>81

    あの時は一方通行メタ想定だったから体術オンリーだったけど他の超能力者とか視野に入れたらまた違うメタ貼ってくるでしょ

    なんせ学園都市で最高レベルの超能力者開発者にして木原だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:36:00

    木原犬好き上里絶許

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:37:29

    >>84

    おはえっちな女科学者

    早くその後どうなったか知らせろ。

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:42:45

    >>84

    魔術についてほぼ知らないっぽいのに魔神を殺すお犬様

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:15:09

    一時期はmad界の王だったよな懐かしい
    ジャージ白衣とかいう謎ファッションだけどなぜか様になっている

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:31:55

    >>85

    えっちか・・・???

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:01:29

    >>88

    上里の右手で去鳴にこの手でシテほしいの?とかリムジン研究室で全裸になって消毒したり炊き出しの男たち相手にメスガキみたいなセリフ言ったり先生にメロメロだったりまぁまぁエッチです

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:15:39

    そいやアレイスターがいなくなったから魔術研究する木原が発生するのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています