- 1二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:04:27
- 2二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:05:32
四<そうだそうだ!
(仮)
八 - 3二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:05:56
四 y <ソウダソウダ!
(仮)
八 - 4二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:06:08
- 5二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:06:37
伝説レベルのお前が言える事ではないとはいえプレイはしないとな
私は遠慮しておきます - 6二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:06:52
あらゆる面でクソゲーだよ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:07:17
- 8二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:07:51
東京は面白いほうだから...
- 9二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:08:06
- 10二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:08:35
biimシステムのRTAでメインの話の解説があったけど中々不気味で面白そうではあったな
- 11二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:08:44
- 12二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:08:45
ハッキリ言ってシナリオだけなら良いシナリオも割とあるから動画勢から見れば並ゲー〜良ゲーに見えるのはわかる
ヨンパチのクソさの真髄はシステム - 13二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:08:48
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:10:43
ネタバレにならないようメインストーリー解説すると
四八(仮)を作成したのはプレイヤーだと言われ続けるシナリオ - 15二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:10:50
そいつを面白半分でやってから「やってもいないのにクソゲーとかいうなよ!」とは軽々しく言えなくなった
...ガチなやつは本当にガチ
そいつに関してはそもそもシナリオ云々の段階にない - 16二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:10:50
ジャンルがホラーなのに結構な数のホラーに掠りもしないご当地話聞かされるやつ
- 17二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:11:41
- 18二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:12:54
そのノベルを見るためのシステムがクソだったとしたら?
- 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:12:55
お前、厄〜友情談疑〜の前でも同じこと言えんの?
- 20二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:13:13
- 21二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:14:08
- 22二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:14:12
- 23二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:14:41
気色悪いぞ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:15:27
朝日を拝めないと思え
- 25二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:15:43
- 26二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:15:47
システムもそうだがノベル部分も…
- 27二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:15:56
でも動画だけだとクソゲー認定されないのもあるよな
ブロック崩しとか - 28二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:16:29
- 29二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:19:14
KOTYの解説が正にその「ノベルゲーなのにクソゲーと言える要素があった」なのよ
- 30二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:19:51
- 31二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:22:33
「学校であった怖い話」と比較すると差がね…
- 32二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:22:53
- 33二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:24:08
システム面で辛いやつはプレイしてみないとわかんないんだよな
- 34二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:26:11
- 35二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:32:47
でも伊藤潤二ファンとしては○をあげたいんですよ
岐阜県シナリオだけにな!
あと新潟(だっけ?)の心霊写真の話とか鹿児島の心霊ホテルの話とか話し単位で見ると良シナリオもあるんだ
問題はそれらを帳消しにして余りある程のクソシナリオとシステム面じゃい! - 36二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:41:00
OPは普通に良いよね
- 37二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:47:42
- 38二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:58:12
真のクソゲーは虚無だからな…シナリオに面白いのあるだけマシ
- 39二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 23:06:59
沖縄県民です
作者からどう言う目で見られてるのか俄然心配になってきました - 40二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 00:55:31
これ実際やると完走した上に細かいカットで最高にヤバイ部分消臭したレトルトさん人気あるだけの理由あるなぁ、ってなる。
シナリオ的にはがっこわの頃からあった語り部に愛着を感じるのが、手間かかるのもあってシナリオのアレさばっかり目に入ってしまう感じ。
- 41二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 01:07:53
手間は裏で処理すればいいし面白いところは本当に面白いからな
- 42二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 07:51:10
加点式ならそこそこ稼ぐのがヨンパチ
減点式ならゼロ点突き抜けるのがヨンパチ - 43二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 07:54:13
- 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:27:16
一回発生したらそのデータではもう直らない豆腐バグなんてのもあるし
- 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:15:56
単なるクソだ
- 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:20:00
千石姫という1でKOTYとってから順調に進歩していったのに6で別方面でまた取った怪作
- 47二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:25:56
- 48二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:35:07
はっきり言うとこれはクソゲーじゃない
クソだ - 49二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:37:11
全ての面で噛み合ってない契力システム。
何度も話聞くうちに語り部の人となりを知り、愛着がちょくちょくあるクソシナリオを誤魔化してきた面もあるシリーズなのに、死んだら総契力マイナスやらで、同じシナリオ擦るのも大変になるわ、その結果ヒバマラやら、奇声稼ぎすれば稼いでるだけであなたシナリオ終わるわで虚無感がヤバイ。
ランダム分岐との噛み合わせもクソ。ダンボールとか虚無過ぎる。
- 50二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:38:41
プレイしてなくても批判するのは駄目(ファンが皆無ならOK)
これなんだよなあ - 51二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:40:37
KOTYとかいう高すぎる壁
ダイパリメイク如きで選出されると思うな - 52二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:53:20
覇王鬼帝とか言いすぎだろって思ってました
ワゴンで150円で捨て売りされてたから買いました
リトライ環境が優れている以外全部ゴミでくっそ後悔しましたわ
ステージには悪意が詰め込まれ、バーの慣性が思った以上に乗って、ボールは予想外の方へ飛びまくり、不利アイテム取ってしまうと終わり
- 53二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 10:53:46
- 54二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:00:26
アプデで悪化しない限りは入らないよな
- 55二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:02:23
- 56二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:03:51
KOTYは普通にプレイしててバグりまくったりしない限り選出はされないでしょ
- 57二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:50:47
- 58二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:59:41
自分は全くやらないのにクソゲーオブザイヤーだけ楽しむのはちょっと申し訳無い気がしてきて大賞作品どれかやろうか迷ってるんだけど良いのあるかな