- 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:58:47
- 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:03:08
- 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:04:50
妹は嫌がってた説
- 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:17:29
- 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:21:30
忍法で3人の相手を同時にするくらいは出来そう
- 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:27:48
- 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:29:31
口ですればよい
- 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:32:39
- 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:41:05
- 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:51:16
お家同士の政略結婚だし姉が行くなら妹は別のところに嫁がせたんだろう
須磨家側からしたら同じ相手に2人も貴重な駒出す利点無いし - 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:53:16
妹の方もあんまり執着なくて姉さんがそこまでこの人と結婚したいなら…で譲ってくれたイメージある
- 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:58:07
なんか嫁トリオの中では末っ子感がするせいか須磨が逆に姉やってる姿が想像しにくい
- 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:06:53
その点、音柱は女性の柱を安産型と見たり、嫁が3人居るのに善逸や野郎の柱と何故か絡みが多すぎる。
- 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:13:19
妻に影響されて両刀使いの楽しさを学んだのかもしれない、派手に
- 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:29:19
姉の須磨が未婚なのに先に妹嫁がせる予定だったのなんでなんだろ
須磨がポンコツだから? - 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:34:23
宇髄の親が選んだらしいから相性的に妹の方がしっかりしてる性格だったんじゃね?雛鶴とまきを見るにしても結構頼りになる性格だし
- 17二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:51:34
須磨が妹とイチャイチャしすぎて
近親相姦してしまうのでは?と思われたとか - 18二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:37:17
須磨が11の時ということは妹下手すりゃ年齢一桁の可能性あるよね
- 19二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:43:31
さすがに15歳と9歳は許して良いと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:14:40
派手柱の里ってか実家は嫁選びに本人の意思は必要ないスタンスっぽいから派手柱が選んだわけではないんだよな、嫁3人とも
嫁の家のランクは雛鶴さんとこが同等でまきをさんとこが親戚だったから須磨さんとこもそれなりの家格なんだろうか - 21二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:26:04