《今週のシルエット》おっ?今回はエミヤか?いや

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:03:30

    デミヤの格好したエミヤ?それとも今日更新されたCCCコラボコミカライズの生前のデミヤかな?



    ………いや、何それ…知らん(EXTRA未プレイ)

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:09:40

    いやマジ無銘って何?エミヤと別人??

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:10:57

    正義の味方という概念がエミヤのかたちをとって現界した存在、だったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:37

    雑に言うとエミヤのような人生を送った人たちの集合体

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:39

    正義の味方の集合体みたいなものだったかなぁ
    その中でエミヤが代表として召喚されてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:47

    別人だよって言われてるのはよく見る
    エミヤも含まれるらしいってのも見かける
    概念集合体系の英霊?とおもいながらみている
    ふわふわである

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:53

    正義の味方という概念というかなんというか
    エミヤであってエミヤではない、みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:12:54

    でも正直きのこ自身割とあやふやに扱ってるからエミヤとして見てももはや問題ないレベルにある

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:15:01

    ふわふわではないかー!

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:15:52

    >>3

    >>4

    >>5

    >>6

    つまりあらゆる信長の可能性を集めた魔王信長みたいな存在という事でOK?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:16:17

    でもfgoのカルデアに召喚されたエミヤには無銘としての在り方とか記憶の諸々(つまりEX関連の色々)もそっと混ぜ込まれてるっぽいのよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:18:16

    >>11

    つまりカルデアのノミヤはハイブリッドでSNエミヤともイコールではないということでいいのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:19:19

    >>10

    ジャック・ザ・リッパー(幼女の姿)みたいなもんよ

    アポとfgoだとロリが来ただけで


    正義の味方 無柄(エミヤの姿)

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:20:16

    一応彼はsnのエミヤと同一人物だけど真名はゲーム中でもあえて伏せてる


    同一存在だが、同一人物ではない


    どっちや!!!!!!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:20:51

    在り方としてはロビンが近いんだよね、だから同族嫌悪で相性が悪い
    ロビンフッドという概念の中の一人と
    正義の味方という概念の中の一人

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:21:49

    もうextra組と組む時は無銘
    普通はエミヤでいいと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:21:57

    初見はギルガメッシュだと思った

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:22:16

    正義の味方チーム チーム名 無柄
    そこ所属のエミヤさんgo!しただけよ

    だからextraの記憶も第五次の記憶もある

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:22:53

    >>14

    ほらキャストリアはアルトリアと同一存在(?)だけど同一人物ではないじゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:24:10

    アルトリアよりもエミヤが1番分かりにくい
    だって、同一人物じゃないんだよ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:29:28

    EXTRAで主人公補正を載せやすくするためにとりあえず作った設定という印象はある

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:32:48

    >>20

    そりゃ学生時代の半年にも満たない期間で

    bad多めで分岐しまくる奴よ

    死後の過程ですら


    ブラック派遣と契約したのもいれば

    ほどほどに頑張ってブレーキかけられつつ座に押し上げられたのもいるし

    歩き続けてアヴァロンまで来ちゃったのも居る

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:34:29

    正義の味方になりたかった人たちの集合意識とか人生がエミヤって器に入ってる
    肉体に沿ってエミヤ人格が表に出てるだけで本質はエミヤじゃない別人、だから無銘(の人)

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:34:58

    SNのエミヤ ある未来の衛宮士郎が抑止力と契約した姿
    EXTRAの無銘さん 「正義の味方」をエミヤと思わしき人間(SNと同一人物かは不明)が名乗り具現化
    FGOのエミヤ SNや無銘などの経験を混ぜこぜにしたエミヤ
    エミヤオルタ ↑とは別の未来の衛宮士郎の成れの果て
    エミヤアサシン 並行世界の衛宮士郎の父こと切嗣が抑止力と契約した姿

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:35:37

    >>1

    正直シルエットクイズは髪上げた村正と思ってた

    違った

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:36:01

    そりゃまぁ当たり前だけどfgoって「同じキャラだけど平行世界の誰か」みたいな場合でも立ち絵同じの使うから頭バグる

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:36:38

    ぶっちゃけ心象世界そのものの固有結界を展開できる時点で設定上もSNのエミヤと同一人物と言っていい代物ではある
    ただそこに概念上の「正義の味方」の補正が掛かってるみたいな感じなのかな……

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:38:09

    そのくせ外見に引っ張られて元カノ未練剣使ったりするからややこしくはある

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:38:47

    ロビンが近いんだけどロビンの説明もextraっていう

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:42:41

    一応無銘だとエミヤより投影性能が上だったりする
    月の環境もあったはずだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:43:03

    EX世界のエミヤ(無銘)はアラヤではなくムーンセルと契約してるからまたそれでも別モンではある

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:43:30

    >>28

    実際SN時点でも「そのものは投影できないけど真に迫った贋作なら作れる(ハッタリの可能性もあり)」発言とか明言されてないけど腕士郎が最期にそれっぽい剣を投影していたりとかがあるから、自爆覚悟ならやれないこともないって説明は出来るんだけどね


    正義の味方概念の補正で錬成条件が向上したから…って感じで言われてたっけ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:51:54

    >>31

    月の無銘と地球の無銘は記憶(記録?)を共有してるけどまた別ってコト・・?

    それとも同じ座から来てるけど月に出力されるか地球に出力されるかで性能は違うって話・・・?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:16:22

    無銘はムーンセルが作った正義の味方の概念みたいな存在なんだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:55:28

    最初はなんか時期的に真名エミヤって出すわけにはいかなかった事情からだったろうが
    気付けばなんか微妙に説明がめんどくさい感じになった それが無銘です

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:22:44

    >>33

    ドラマCDのおまけの回答をまとめると

    ムーンセルの鯖はムーンセルの記録する人類史から再現されたもの

    ただしムーンセルの記録する人類史と座は全く同じものなので同一存在として多元的に重なり合っている

    EXTRAのアーチャーは抑止の輪側の英霊だけどEXTRAでは座から呼び出されたので今回は抑止力の奴隷になっていない

    SNとの差異はその案配です

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:12:13

    なるほど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています