- 1二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:37:47
- 2二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:38:58
コイツエアプか
- 3二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:39:23
十六夜は鍛冶師じゃなくて鍛冶屋なのも割とトラップ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:39:56
弍大のマネージャーより終里の体操部の方が忘れられてない?
- 5二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:41:31
ヨイちゃんで才能ピンとこないなら未来編のキャラほとんど才能シーンないレベル
ヨイちゃんはそれよりフルネーム言える人が少ない - 6二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:43:02
澪田も地味に軽音部か軽音楽部かでうろ覚えだと迷う
- 7二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:44:07
ボク日向クンの才能なんだったか忘れちゃったんだよね〜
- 8二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:45:12
- 9二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:45:56
素の力では超高校級になれなかった予備学科
- 10二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:46:18
十六夜惣之助です!!
- 11二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:47:13
通信簿で面白い民俗学講座やってて3階がほぼ民俗学エリアでかごのこショーまでやった真宮寺是清の才能は普通忘れん
- 12二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:48:42
- 13二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:49:16
じゃあなんだと思うんや
- 14二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:49:17
十六夜は上の通りで
弐大はたしかに本人の出番ちょっと少なめだけどそもそもこの見た目でマネージャー?!って下りがあるしカケライベントの会話とか終里の世話とかマネージャーエピソードは豊富
是清はたしかに本体のインパクト強いけど普段の会話とか絆埋めやったらとてもそうとは言えないレベルで印象強い - 15二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:50:34
V3のメンバーは各キャラそれなりに見せ場があったり研究教室の存在のおかげで才能忘れるってことはないと思うがまあ人によるか…
- 16二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:51:12
- 17二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:52:00
十六夜はアニメの忌村とのバトルで刃物ズラーっと並べてopに入る場面かっこよかったな
- 18二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:52:25
- 19二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:53:38
少なくとも是清よりは才能が普段のキャラに喰われてるよ(^^)
- 20二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:54:23
共感してもらえると思ったんやろうなぁ
動画知識だけじゃだめやで - 21二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:59:17
はぁ…
しょうもない1とスレ見てしまったわ - 22二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:00:09
- 23二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:00:19
エアプがサゲに走ってるクソスレ
- 24二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:04:39
- 25二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:08:05
- 26二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:09:38
- 27二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:22:18
マジな話天海の冒険家だろ
紅鮭団でしか明言されてなくて育成計画でも冒険家とは直接言われてないからそもそも知る機会が無いって人が大半だろうけど - 28二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:22:46
ククク…また一つ賢くなったヨ
- 29二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 05:08:31
超高校級のマジシャンと言われてもほとんどの人は「……誰だっけ?」とパッと名前が出て来ない
だが超高校級の魔法使いと言われると「あの偉大なる魔法使い、夢野秘密子さん!」とすぐに名前が出てくる - 30二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 05:16:02
体操部要素はほぼ0だからマジでわからん
- 31二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 05:23:56
声ネタでは?(エアマスター)
- 32二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:02:52
個人的には3に出てきた元超高校級強襲部隊が1番地味。円盤投げ、大道芸人、鷹匠、ネイリスト、射撃部の5人は個人の戦闘シーンあるからまだいいけど棋士、ストリートファイター、柔道家、スピナー、弓道部はカムクラに瞬殺されるだけだから本当に空気
- 33二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:13:53
強襲部隊、格好はいいんだけどな……棋士さんとか、カムクラと対決前の駒持ったポーズがなかなかに印象的ではあるし……(それはそれとして影薄いのは事実)
- 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:03:19
なんやかんや才能は覚えてる