ダイの大冒険ファンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:53:49

    バーン様より異魔神のほうか強いんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:12:40

    いいんですか?ドラクエモンスターズのグランエスタークがいちばん強いとか言い出しても

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:15:15

    いいや
    鬼眼バーンは異魔神より強いことになっている

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:16:14

    >>3

    第一形態より圧倒的に小さいヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:18:57

    へっ、何が高密度や 勇者でもない奴に腕ぶった切られる程度の頑丈さしかないくせに

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:19:47

    >>5

    認めない…あんなヤツを正義であっては堪らないので認めない

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:20:01

    バーン以上の舐めプを披露するから別に強いとは思っていない

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:22:53

    まあキャラクターとしての魅力は段違いなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:41:24

    >>8

    うーん最初から読者に愛されるようなキャラ付けじゃないから本当に仕方ない

    まぁ巨大フォルムの迫力は凄かったけどな(ヌッ

    モフモフのグノンは通していいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:43:31

    異魔神なんてもんタダの自殺志願者やんけ なにをムキになっとんねん

    ◇この自殺の規模は・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:45:01

    >>5

    そいつがダイよりも強かったってことやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:45:26

    バーンも若返ってからカリスマ失って小物化シトルヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:46:21

    所詮神になろうとする奴とマジモンの神との差なんだ
    これは差別じゃない 差異だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:47:49

    >>12

    ◇この杖に魔力を吸われて使い捨てした元部下に◯されそうになって焦ってるじじいは…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:25:30

    へっ何が異魔神や
    バランのドルオーラ1発で荼毘に付す雑魚の癖に
    オリハルコンを素手で易々と砕く歴代でも最強のバーン様に勝てるわけないんだよ虚しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:28:05

    バーン様は神でもどうしようも無いと作中で明言されてるから競わせたらなんだかんだいい勝負しそうなんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:30:08

    一応圧倒的な再生能力が売りなんスかね?
    異魔神様は

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:30:22

    お言葉ですが神を超えた存在として描かれてるのだから神に苦戦する程度の作品のキャラではバーン様には勝てませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:34:18

    >>15

    ◇このなんてことない鍛冶の施設で加工できるオリハルコンは…?


    ロト紋だとオリハルコンを飲み込んだヤマタノオロチが無尽蔵なエネルギー取り込んで不死身になってるんだよね

    そもそも物質として全く違うと考えられるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:43:46

    >>19

    いいや、創世神達手ずから作った超越物質だから変わらないことになっている

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:48:43

    ミナデインで死んだ異魔神みたいなもんメドローアで一発やんけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:52:55

    >>21

    賢王が命かけたマダンテにも耐える異魔神様にいくらメドローアでも効くんスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:56:47

    >>21

    バーンごときに跳ね返されてるメドローアは退場ッ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:59:54

    メドローアは耐性無視の即死だけど魔法だから魔法メタで対処できる
    これは原作からある事実だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:02:50

    ドラゴンボールの二番煎じで倒されるラスボスを誇るなんてお前らには失望したよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:05:14

    男はすぐ別作品のキャラの強さを比べる… 貴方も並の中学生だったのね

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:07:17

    悪くはないけど多勢に無勢ミナデインはグノンでやったからちょっと決着シーンで肩透かしを食らったのは俺なんだよね
    まぁコミック版ドラゴン6も似たような最後やったけどなブヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:10:21

    >>20

    ノヴァごときに易々と破壊されるこの超越物質は…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:11:27

    よしっそれじゃ企画を変更してあらゆるメディアミックス含めたどの主人公が一番強いかの話をしよう

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:12:17

    >>29

    もょもと…

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:12:21

    >>29

    魔物使いテリー

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:13:53

    >>29

    フィジカルゴリラとしてなら7主はいい線行ってんじゃねえかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:14:45

    9主人公が地図でそれまでの全大魔王を倒してるせいで少なくとも8以前の本編主人公はお呼びじゃないんだ
    悔しか

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:16:03

    >>33

    その理論で行くと大体の神や魔王従えてるモンスターズ勢が最強になっちゃうんだよね やばくない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:16:17

    9、10、11…現状こいつらがトップっスね

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:16:45

    >>34

    おいおいあれはそっくりさんであって本人じゃないでしょうが

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:43:49

    基本インフレしてるから後期作品の方が有利スよね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:49:41

    >>34

    あいつらは当人じゃないし

    最近は分身体という便利な設定が出てきたし

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:49:31

    バーン様の渾身……w


    異魔神の牽制

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:50:18

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:51:16

    >>18

    お言葉ですが異魔神は神の世界でも恐れられた破壊神なので神を超えている存在ですよ


    はい 未読蛆虫確定 ぶっ殺します

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:52:47

    >>21

    お言葉ですがロト紋のマダンテは全ての属性の魔法を組み合わせたメドローアの上位互換ですよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:55:01

    ダイ大だけでスレ開いて異魔神て誰だよ!?ってなったのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:55:38

    物凄い数の未読蛆虫なダイ厨が集まってきているっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:56:12

    >>39

    なんでこんな軽く指を振っただけで谷を作る化け物と対等に殴りあえてたのか教えてくれよ

    ダイ達と違い岩すら持てないのになぜ…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:56:39

    縮んだ異魔神のこの威厳のなさはなんなんスかね
    顔は仮面っぽいやつのままで良かったんじゃないスか

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:57:49

    >>42

    男はいつも上位互換でないものにも上位互換を使いたがる…

    あなたも並の男だったのね

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:59:38

    >>45

    お前バーンパレスが何でできてるとと思ってんねん

    黒のコアの爆発でも壊れない物質やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:01:00

    >>48

    クロコダインが軽く小突いたら壊れてたヤンケ

    そもそも防げてたのは結界ありきやんけ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:01:00

    カムイァお前のオリ要素大体つまんねえんだよ
    頼むから自作を当ててそっちでやってくれ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:01:28

    >>48

    オッサンやヒュンケルが簡単に壊シテルヤンケ未読ヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:02:04

    三条ァお前のオリ要素大体つまんねえんだよ
    頼むから自作を当ててそっちでやってくれ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:02:22

    そもそもロトの血を取り込んで最強の魔神になるのが異魔神の目標だった気がするんスよ
    小型が雑魚く感じるのはアランにロトの血を取り戻されたからってことでなんとかならないっスかね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:02:24

    >>42

    お言葉ですが全てを消滅させるメドローアとただの爆発でしかないマダンテではお話になりませんよ

    そもそもの話身体スペックでダイ達に負けてるんだから勝負にすらならないしなっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:02:34

    10主人公が最強じゃないのん?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:03:26

    >>55、バーン様と異魔神どっちが強いか喋ってるのに他のナンバリングを出すなら殺す

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:04:02

    魔王最強はバリアを張ってる状態のラプソーンだと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:05:09

    ラプソーンは凍てつくはどうをつかえば行けると思われる

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:05:42

    何処の掲示板でも異魔神のほうがMAP兵器すぎて強いでFAなのに認めないダイ厨の悲哀感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:06:14

    >>57

    ギミック有りにしたら闇の衣纏った異魔神ゾーマのが強くないっスかね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:07:22

    >>59

    どこの掲示板でもバーン様は一撃で大陸破壊できるバランより強いことを忘れる未読蛆虫が異魔神を持ち上げる

    あなたも並の未読だったのね

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:08:37

    どうして作品の面白さじゃなくてキャラの強さを競ってるのん……?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:09:34

    >>62

    なぜって

    どんな要素を面白いと捉えるかは人それぞれだからやん

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:09:48

    >>62

    そんなん両方とも最高に面白いからやん

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:11:04

    >>64

    当たり前のことを抜かすな!

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:11:29

    >>61

    本編や外伝も含めたドラクエの敵キャラで大陸を破壊できる奴を教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:12:12

    >>63

    >>64

    気に障ったらあやまります

    面白さを競わない理由にはなってもキャラの強さを競う理由にはなってませんよね?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:12:49

    >>66

    バラン…ダイ…バーン…

    一撃で大陸破壊できるのなんてマナスティスくらいなんだよね

    他に出来るやつは時間かけてやる程度だから戦闘力という点で劣ってるのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:14:39

    喋りだしてからボスとしての格が落ちたのはマジで間違いないと思うッスね

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:17:04

    >>66

    ダークドレアムは世界ごと壊して回ってるしシドーは惑星破壊できますよ

    あとDQ9世界破壊したやつもいるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:18:20

    モンスターズだとどっちが強いのん?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:20:45

    異魔神はしんくうが卑怯すぎるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:21:41

    >>39

    異魔神以外でも散々ショボいって言われてたけどアニメで終盤サラッと流されてたコマの部分映像化したら

    普通にバーンパレスに魔力が通らなくなった辺りで殴り合いの戦闘余波だけでそこらじゅう砕け散って宇宙空間にまで行っとったヤンケ

    シバクヤンケ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:23:30

    >>73

    殴り合いの余波で崩壊したのではなくバーンがバーパレスを維持するための魔力を回せなくなったから崩壊しただけですよ

    宇宙空間まで行ってたのは元から魔力があれば際限なく上昇し続ける石材の性質だろうがよえーっ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:24:00

    >>73

    どうして漫画の話なのにアニメの演出を出してきてるの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:24:31

    そもそも地上消滅に耐える結界って何なんだよと思ったのは…俺なんだ!
    一番凄いの強さじゃなくてその能力のはずなのに誰もあんま気にしないの猿くない?

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:25:32

    >>76

    おそらく城に備わった機能の結界のおかげだと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:29:50

    真バーンの能力って漫画でもそうだけど
    なんか名前ある必殺技よりどう見ても描写的には小さいコマや謎の雰囲気だけのシーンで流されている名前の無いよくわからない技の方が描写的にはヤバいんだよね
    ふざけんなっ「なんかよくわからない光るバーンパレス全体に響いて地上からも衝撃波が到達するほどの攻撃」の正体はなんやオラーッ言ってみろ鬼龍ーッ
    ふざけんなっ「手をかざしただけで天変地異おこす登場シーンの変な技」の正体はなんやオラーッ言ってみろ鬼龍ーッ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:32:19

    >>78

    後者に関してはちょうど地震や雷が発生してる地域を映してただけじゃないっスか?

    前者はどこなのん?

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:35:02

    >>49

    お言葉ですがそれを言い出したらクロコダインの初登場時の腕力描写はほとんどののロトの紋章のキャラもダイの大冒険のキャラも上回っていますよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:37:08

    論点を逸らし始めて笑ったのは俺なんだよね

    >>80

    >>39

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:43:57

    >>78

    マジレスすると三条が曖昧なイメージの脚本書いた弊害なのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:45:34

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:47:58

    >>79

    ムフフレスの番号を間違えたから修正なのん…バーンが天地魔闘の構えを解いていきなり通常攻撃を始めたシーンなのん

    あれ原作よくわからない感じでポップもダイも変な念力みたいな感じで吹き飛んで周囲の人間も恐れおののいてて

    どう見ても天地魔闘より規模が大きいとなって意味がわからないんだよね

    アニメでも流れは全く同じだし規模も変わらないのん

    そのため両方を見て余計この攻撃がなんなのかわからなくなった

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:54:39

    >>84

    そのシーンのコマ聞いても思い出せないから貼ってくれよ

    天地魔闘解いてる時ってダイをレオナの前でいたぶる以外覚えがないんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:55:41

    >>74

    >>75

    待てよ破片の中で高速で殴り合う描写はしれっと原作でもあるし浮くのはともかくバーンパレスが砕け散るような描写は完全にダイとバーンの殴り合いのせいってアニメだとなっているんだぜ

    まあそれを「認めない…アニメ補完シーンだから認めない…」となるのもわかるけどね

    ただアニメは三条が監修しているシーンや設定もちょいちょいあるからアニメスタッフの捏造じゃなくて「三条の意図通り」だとしたら原作でもそうだったとみなせるハズっスね

    まあもう作者がコメントしてくれるダイ好きTVとか終わっとるから原作の崩壊の経緯の意図と全く同一設定かどうかは微妙にわからんのやけどなブヘヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:01:54

    >>85

    ここのシーンっスね

    結局これなんだったのん…?これどういう技なのん…?

    となったんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:11:47

    そしてアニメで何か解説されているかと思ったが特に原作となにも変わらなかった
    うーっよくわからないぞアニキ
    なんでよくわからない技がよりにもよって一番強そうなんだアニキ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:14:27

    >>87

    あーっ…思い出したっス

    ラーハルト達に命くれよと言った所っスね

    よくある衝撃波などの強者描写と思ってたけど本当によく考えたら天地魔闘の技より通常攻撃の方が威力強いってどういうことだよえーっ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:17:12

    >>87

    >>88

    >>89

    獄炎の魔王でも攻撃の衝撃でビビり散らす描写が結構あるっスけどそれに反比例した破壊規模しかないので漫画特有の描写だと思われる

    いや、本当になんでこのシーンだけこんなの付けたんスかね

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:18:48

    >>39

    人工物と天然の地面を比較しても無意味と考えられるが……

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:19:37

    よくわからない攻撃には致命的な弱点がある
    強い癖して本当にどういう攻撃かよくわからないからこれを強さ議論に出すと間抜けその物なことや

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:22:48

    漫画って作者と作画の人は別人なんスよね?

    ここのシーンとかどういう指示貰って書いたのん…?

    必殺技より強い通常攻撃とか意味わからねぇんだ

    >>87

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:31:03

    >>93

    お前三条をなんやと思っとるや

    曖昧な三条やぞ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:37:43

    >>86

    アニメでもバーパレスが崩壊する理由は原作と同じですよね

    そもそもアニメの崩壊描写は戦闘の余波で崩れるのではなくバーンからの魔力供給が無くなって形を保てなくなったバーパレスが徐々に上から崩れていってる描写やんけ

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第99話 ダイ VS 真 大魔王バーン


  • 96二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:39:18

    未読蛆虫の俺にダイ大はドラクエ成分が何%でオリジナルが何%か教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:40:51

    真大魔王の名乗りの天ようなれみたいなので本当に天災起こってたのは
    なんか今気づいたけどあれ演出用にラナ系の呪文使っただけで説明がつく気がしたんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:41:16

    >>96

    25%がドラクエ…

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:42:53

    まあ異魔神の真の姿の場合もよく考えたら
    牽制が一番規模がデカいんじゃないスかって状態だったし…アレ?
    ひょっとしたらコイツら必殺技より謎の通常攻撃の方が強いんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:45:05

    >>99

    もしかして謎の通常攻撃が強いだけで破壊描写がちっとも描かれずぼかされてるこいつらって作者が持て余して曖昧にするしかなかったんじゃないスか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:46:04

    星は壊せてもサイヤ人は殺せないと思われるが……

    描写がおかしいって漫画に文句付けるよりは描写に整合性取る方向で考察した方が楽しい
    強さ議論には向かねえ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:17:09

    では総合的に見てもバーン様の方が強いということでよろしいんですね?

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:33:28

    そろそろダイの大冒険ファンを折り返すのんゴロンヤメロオオ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています