当たり前だがウマ娘も大学に行く娘はいるんだよな…

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:40:36

    なんか卒業せずにずっと学園にいるような娘たちがいるからあまり考えなかったけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:43:06

    >>1

    全キャラ持ってるわけじゃないけど

    公式で明確に言及されたのは初見だわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:43:21

    大阪桐蔭の野球部や青森山田のサッカー部でベンチ入れずスタンドにいる3年生も似たような進路をたどるから(おそらく)日本一のスポーツ名門校の標準らしい普通さ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:43:37

    つか育成ストーリーでどうみても成人してる組ってどうなんだろうね。
    ウマ娘用の22歳から入れる大学があるのか、普通の大学に2年生あたり編入されるのか。

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:44:33

    GI勝つような子は流石に大学いかなくてもいろんなことできそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:44:34

    トレセン学園もそれこそ大学みたいに競技続けるなら年齢不問で在席できるのかね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:44:50

    マ、マルゼンさんはピチピチのJKデスヨ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:44:57

    「スポーツ系の大学に入って」って言ってるからトレセンには大学部はないのかね?
    ”schools and colleges”がたづなさんサポカに書いてあったからもしや、とはおもったんだけども…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:45:00

    そうか…奇人変人を見過ぎて忘れてたがトレセンって普通に名門だったな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:45:14

    アキュートは9年目入ってたけどトレセン所属だよな、多分

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:45:21

    ボク達ずっと同じ学年繰り返してない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:45:31

    >>4

    そもそも大学は年齢制限ないんだから22歳から入れる大学とか要らないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:45:50

    走り続ける子専用なんじゃないかな

    >大学部

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:46:33

    トレセンのは単純に走れる子や走り終わった子のための大学であってデビューできない子は別の大学って感じじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:47:07

    レースして行くと決めた子たち
    ・トレセン学園に所属し続ける
    一般社会に出て行くと決めた子たち
    ・大学へ進学する

    こんな感じじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:47:34

    (防衛大に行く子もいるのかな…?)

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:48:43

    エンドレスエイト

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:50:30

    >>16

    そりゃ当然いるっしょ

    別に忌避するような話ではない

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:52:56

    >>11

    まあそうだな。でもいいだろ、そうしている間は現実を忘れられるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:53:08

    トレセンは普通に中高一貫校だと思うぞ
    調べたら大学の方のcollegeは不可算名詞らしいし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:54:19

    学寮、専門学校、教会・団体の時はcollegeは可算名詞らしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:55:11

    スポーツ系の企業ってふわふわしてるがどんなのあるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:56:42

    >>22

    私のもとに来るのよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:57:12

    >>22

    ウマ娘用の色んな製品?

    人間に応用は効くのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:57:25

    大学生のウマ娘見せて

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:57:32

    >>8

    アプリの用語集をちゃんと全部読むんだ…あそこは設定の宝庫…

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:58:36

    >>23

    針師ですらない軽犯罪者来たな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:58:42

    >>26

    はえー、マジか

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:02:05

    現実だと午前授業午後練習って人が進学するならスポーツ推薦で大学行ってスポーツ続けることが多いと思うけど、トレセンの場合トレセン卒業=走るの引退だろうから大学に推薦で行って何するんだろうな
    あの世界にはトレセンウマ娘用の教養カリキュラムとかあるのか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:02:14

    >>26

    ち、中高一貫校と大学は系属なだけであって、中高大一環だとは思わなかったんだのだ…(苦しい言い訳)

    例として。下記は小中高一貫で大学もあるけど、高校と大学の間は別に付属とか一貫ってわけじゃあないのもあるのだ…

    学校法人 江戸川学園www.edogawagakuen.jp
  • 31二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:08:16

    >>29

    各大学にウマ娘部競技部があってインカレやってるんじゃね?

    ただし本格化の時期は終わりつつあるから見ごたえはあまりない、みたいな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:14:27

    じゃあやっぱマルおね留年してんじゃねぇか

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:15:39

    >>32

    日本全土を私有地にしてる可能性が残されてる

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:15:57

    防大とかあのへんの大学校は年齢制限あるからあんまり長くトレセンにいると行けなくなるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:19:24

    国体のウマ娘レースは本格化してる中高生しかお呼びじゃない世界か

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:20:27

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:20:45

    ヒシミーシナリオ、自称「普通」のこととかこれとか結構ウマ娘の核心突いてくるな

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:34:02

    ひしみーって高等部

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:34:03

    逆か

    >>8 のschools and collegesが「専門学校部もあるよ」だとしたら

    大学進学したり就職したりしながらトレセン専門学校に所属しているという形だけ取ってレースを続けるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:40:37

    >>39

    マルおばの一人暮らしもそういうことかもね

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:50:23

    >>39

    そう考えるとタップやカンパニー、アキュートなんかも無理はなくなるな

    …やっぱりアキュートは無理がねえか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:50:26

    >>39

    それは両立できんやろ

    トレセン専門学校卒業したら一般大学に特待生でAO進学か大学3年時編入学とかじゃねーの

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:53:32

    大学に通いながら専門学校にも行くとか
    難関資格系ではザラにある話
    学歴として書ける「在校」かどうかは場合によるが

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:01:59

    高校が高専みたいに5年制なんちゃう
    大学は3年次編入になる

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:07:47

    19才以上のウマ娘なら般教や基礎教はトレセン学園か周辺の大学で履修出来て、単位足りてたら卒業後に大学編入試験受けられるのが可能とか?
    現実の編入試験とか制度とかよく知らんからこれが通用するかはわからんけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:13:27

    中央のレースに出るのにトレセンに所属する必要があるから
    レースに出るために大学の社会人聴講生みたいに籍だけ残せるシステムだとか?
    だから高卒後のマルゼンやシービーは籍はあるけど授業に出てないし、深夜徘徊してても特に言われないとか

    …書いてて思ったけど制服着てる時点で無理あるなこれ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:17:21

    レース出るために高3でずっと留年してるんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:19:42

    七留のルドルフとかそんな異名がついてる可能性?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:23:09

    まぁ高等部のナカヤマフェスタがデビュー前の時点で
    中等部のエルが凱旋門賞を走ってるからな

    年齢や学年の話はあまり考えないようにしてる

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:34:43

    >>11

    サザエさん時空じゃなけりゃ留年だねえ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:35:55
  • 52二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:40:43

    今回のヒシミラクルのキャラストも同級生のトプロはすでに重賞いくつも勝ってるってことは中1あたりでデビューしてることになりそうだし…
    会長はホームで成人と「間違えられた」話をしてくるし…

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:44:28

    個々の本格化時期に合わせて走る同期が決まる

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:46:46

    >>53

    そうするとアヤベトプロの高2組と同期の中3オペラオー…と同じく中3でまだ本格化してないのにデビューしちゃったドトウがよくわからんくなる

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:47:09

    >>53

    フラワーにボコられた同期高校生のメンタルはボロボロ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:02:33

    本格化に関しては明確にこうなったらっていうよりは感覚的なもんな感じの説明が多いよね。

    ドトウとチヨはポケモンでいえばレベル50で最終進化する晩成とレベル18で最終進化する早上がりってとらえた方がいいんだろうな。

    レースに出れる本格化が2段階目の進化、レースでフルスペックを発揮できるのが最終進化みたいな。

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:08:54

    >>54

    なんか以前より身体能力上がった気がする……これは本格化!?(まだ本格化してない)

    って感じでデビュー先走っちゃった感じじゃないの

    今日から本格化が始まります、って分かるわけないし

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:17:17

    早いうちにキャリア終えてだらっと学生生活送ってる子もいるのかね

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:53:25

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:54:20

    会長副会長より先にデビューした中等部の一般生徒会員ちゃんちょっと気まずそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:55:39

    >>4

    いくらなんでも世間知らずすぎるぞ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:56:25

    引退即退学!って制度な訳じゃ無いだろうけどもしかして走りで結果残せなくてもトレセン学園在籍しといた方が後々有利…?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:16:54

    ストーリー4話まで読んだけど、大学のパンフ一旦捨ててるのはやっぱりトレセンは18で卒業と限らんという事なのかと思ったわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:38:51

    >>46

    トゥインクルシリーズに出場出来るのはトレセン生だけやっけ?

    一定年数在籍すれば大検のような資格が取れたりするんかね。怪我にしろ本格化が終わるにしろアスリートとして活躍できる時間は人によって違うしそういったウマ娘の引退後の進路もサポートしているのだろう

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:39:58

    アキュートはエピローグで9年走り続けてるんだっけ
    トレセンにいないとレースに出られないのか、トレセンにいる間に選手になれば大学に行っても選手でいられるのか

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:41:04

    高卒認定程度は在籍中に取れるけど、トゥインクルシリーズデビュー後は授業の単位遅らせられたりとかあるのかもね

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:13:26

    >>22

    この子の実家とか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:51:29

    >>34

    あの世界だとウマ娘だけ年齢制限緩い可能性もあるんじゃないか?

    ウマ娘の人材ほしくない…?

    と思ったけど防大って幹部養成が目的なのか…

    自衛隊幹部って体力必要?

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:18:29

    >>54

    基本的に本格化は模擬レースで判断する(トレーナーとウマ娘が納得すれば別に勝つ必要はないっぽい?)けどドトウは勢いで契約しちゃったから実は模擬レースで本格化の判断してなかったって育成の流れだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:40:36

    >>54 >>57 >>59

    ドトウは、まずオペの方から「自分が出る種目別競技大会のレースでのヴィラン(相手)役になってくれ」ってオファーされて引き受けて

    そのレース自体は敗北するわけだが、それまでの練習の様子とレース時の諦めの悪い頑張り屋な所にトレーナーが惚れ込んで、トレーナーの方から契約を申し出てデビューに至る


    だが、デビュー戦の直後に倒れてしまい、そこで未だ本格化に至っていなかったことが判明する、って流れ

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:43:38

    ぶっちゃけ競走生活に全力出し尽くして先のことろくに考えてなさそうなウマ娘の方が多そうだもんなネームド…
    まぁ才能の暴力みたいな連中はともかく、ほとんどのモブウマ娘は色々考えるよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:45:24

    >>68

    幹部も曹も士も体力はいるよ

    だけど教育隊なり学校なりで自然と身に着くようになるから非体育会系だとか運動部未経験者でも安心してね♡

    優しい教官達が懇切丁寧に指導してくれるよ♡

    さぁ、ウマ娘もあにまん民も衣食住無料(※)で金も貯まる(※諸説あり)し、安定した職業でもある自衛官になろう!

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:51:10

    ウマ娘の人口に対する割合とか具体的に明言されてないからわからんけど
    トレセン学園にいる時点でレースの能力に関しては上澄みだろうし
    大学まで普通の学校行って普通の企業に就職するモブウマはめちゃくちゃたくさんいそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 03:08:52

    モブとは言ってもトレセン学園にいる時点で現実で言う本気で甲子園目指す名門校ぐらいガチ勢だからな
    結果が出なくても道中他の道考えてる余裕がないぐらいには狭い門だろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 04:48:45

    >>72

    人さらい(地連街頭勧誘員)のレス

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 05:13:10

    >>72

    無料で免許が取れて除隊後の就職斡旋も万全って聞いたんですが本当ですか?

    そんなに得なら僕も私も自衛隊で青春過ごすのも悪くないなあ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 05:27:57

    >>76

    実際就職活動失敗したとかなら大型特殊免許や電気工事士免許とるために6年丁稚奉公すると考えると悪くはないのよね

    …その間に大災害起こったり、ちうごくやおそろしあと揉めたりしなければだけど…

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:16:10

    府中にキャンパスがある東京農工大に相当するあの世界の大学が、提携大として受け入れてるとかはあるかも

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:26:17

    てか今更だけど午前の授業オンリーだといくら頭が良いって設定にしてもやっぱり限界ない?
    ダンスに委員活動にトレーニングにすること溢れてるだろうから自習する暇もあまりなさそうだし…

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:52:28

    地方とかレース教室含めたら進路として教える側になるウマもいなくはなさそうだけど、やっぱりそこら辺はヒトの方が向いてる設定なんやろなこの世界

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:55:59

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:58:12

    ダンスとかの付随物はあくまで任意ってイメージ
    指導員とかついてるの見たことないし
    アニメとかでもスペちゃんぼっ立ちとかしてたし

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:58:48

    才能があろうがトレセンに行かない選択肢とってるウマ娘も見えないところで結構居るんだろうな
    選ぶ道次第ではトレセンに通ってからでも…なんて寄り道というか悠長なことはしてられんだろう

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:01:00

    トゥインクルシリーズにデビューすると普通の道には戻れない(レース一本に絞るしか無い)
    そう考えるとデビューしない子には普通の中高一貫校で、デビューした子には育成専門機関(年齢制限なし)なのでは

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:03:58

    >>80

    エアグル母が地元で子供たちを教えてる設定があったりするからいることは確か

    案外トレセンのトレーナーにもいるかもしれない

    >>78

    あそこJRAや動物関連の公務員に進む人が多いからウマ娘世界だと農工大に入ってURAに就職するのが一般的なのかもしれないよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:07:34

    所謂史実未出走の史実馬(テイオー母とか)は、そもそもトレセンに入学せずにウマ娘用のエスカレーター式の学校に通ってる…とかあるんかね
    ミッションスクールみたいな感じのお嬢様校の匂い

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:09:17

    ひしみーを見てるとトプロのヤバさが分かる
    レースのためのトレーニングをするだけでなく委員長業務もあって、更にクラスメイトに勉強を教えてるってことは学業成績も相当優秀だろうし本人のタイプ的にそのためにかなりの努力をしてるだろうからいつ休んでるのってレベル

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:18:10

    >>87

    そしてそんだけやってる子がシニア期はまるでG1勝てなくなるって同級生視点だと絶望しかなくない?

    あの子でダメなら私なんて…ってなっちゃうやつ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:21:31

    >>16

    理系男子はMARCHレベルで入れたが、女子枠で入るんならガチの一流国立大行けるレベルやぞ、文系女子はもはや訳わからん

    推薦入試を受けられるなら話は別なので、重賞勝ったウマ娘とかは多分入れる(男子の話だけど推薦組は素材型(穏当な表現)でしたね…)

    んで、防大入ってもウマ娘として強みは体力優秀なだけでヒトミミに比べてそこまで優位点は無さそう。

    ただ、重賞勝ったとか良い実績を残してるのは克己心があったり自信が付いてると強みになるので重賞勝ち等で推薦はwin winになりそう

    また、部隊に行ってからも重賞勝っててG1好走とか記憶に残るウマ娘だと曹士から最初から一目置かれる(少なくとも陸は単純な社会なので…)

    ということでトレセン学園さん、優秀な成績を残しててもケガ等で全力を出せなくなり、DTへの道を辞退したウマ娘さんがいましたら東京地方協力本部府中分駐所まで情報提供お願いします🙏

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:59:18

    >>79

    「一般教養(主要5教科のみ)に絞るかつ、受験レベルではなく最低限の基礎レベルの授業なら可能」らしい

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250438769

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:01:46

    在学中に名前を売って卒業後グラドルを目指す子もいるかも

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:36:04

    未勝利戦が終わる頃とかレーススケジュールの区切りの年末になるとにわかにトレセン学園内に姿を見せはじめる陸海空警察刑務海保税関の制服はちょっと質感ありすぎて嫌すぎる

    まあ入学即スカウトでも中等部2年でのメイクデビューになるだろうからシニアまで走り切るとあっという間に18迎えちゃうんだよな
    スタブに出てくるチヨちゃん成人年齢到達説を思い出した

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:38:04

    トレセン学園出身のアイドル多そうだな

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:18:22

    授業のレベルってどんなもんなんだろう
    進学目指してる子以外は最低限レベルの授業ならタキオンとか頭良い子にとっては苦行じゃないか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:31:37

    >>94

    まあ進学校とかみたいなレベルでは確実にないだろうね、ほんとに中,高生として最低限のレベルじゃない?

    学力で言えば最底辺レベルも居るだろうから、上に合わせる訳にはいかないし

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:34:49

    >>94

    だから出てないのかもな

    いやだからって出ない理由なはならんけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:38:16

    一国の王女たるファインの留学先になる程度には学力もそこそこ高くないとまずい気もする

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:51:01

    >>97

    ピーエル学園やT〇インみたいにレース科はアレだけど普通科や進学コースはソコソコ頭良いのかも知れない

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:57:03

    >>98

    サポート科とか頭良くないとやっていけないだろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています