- 1二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:27:58
- 2二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:28:49
半分は当たっている
耳が痛い - 3二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:30:12
ククク……
- 4二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:31:19
説明のない用語・ラッシュと読みにくいガバ翻訳による意味不明改行がmihoyoゲーシナリオを支える…ある意味"最凶"だ
- 5二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:31:49
どう考えるかだ
まだまだ考察が足らぬ - 6二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:32:05
爆発して死ぬのに?意味ないよ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:32:46
ふんっ大したことないだろう
千樹の王マハールッカデヴァータの眷属が踏氷渡海真君を代表とするモラクスの三眼五顕仙人とかトワリンのようなウェンティの四風守護に比べて弱くない?って話があるけどそうでもないよな
ヴァソマの実をつけるヴァソマの樹の最長老であるマハールッカデヴァータの植えたアシュヴァッタ神殿のビージャの実をつけるアシュヴァッタの樹のザクロから生まれた最初のアランナラのヴァルナ神器を作ってナラヴァルナやアランダーシャと一緒に戦ってアランダーシャと共に現実のヴァナラーナにマラーナの化身を封印したアランムフクンダのマハーミトラクサストートラ(アランラカラリ)は強大だったし、
その記憶さえあればアランマがアランナラがかつてのヴァナラーナ(現実にあったヴァナラーナ)から夢のヴァナラーナであるマハヴァナラーナパナに移住する前のヴァナラーナにマラーナの化身と戦った時に発揮したようなマハーミトラクサストートラ(アランラカラリ)を使えるわけで
現在でもアランバリカみたいに遺跡守衛や遺跡ドレイクを一蹴できるマハーミトラクサストートラ(アランラカラリ)を持つアランナラはいるしな
もっともヴァソマの実をつけるヴァソマの樹の最長老であるマハールッカデヴァータの植えたアシュヴァッタ神殿のビージャの実をつけるアシュヴァッタの樹のザクロから生まれた最初のアランナラであるアランムフクンダとマハールッカデヴァータよりも優れたマハーミトラクサストートラ(アランラカラリ)を持っていたアランダーシャにはアランバリカのマハーミトラクサストートラ(アランラカラリ)でも敵わないが
でもアランカルマンみたいにアランダーシャの物語を語り継ぐアランナラもいるから彼らのマハーミトラクサストートラ(アランラカラリ)もアランラナが振るえる可能性もある
な...なんだあっ - 8二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:33:40
あーっ何言ってるかわかんねえよ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:34:09
うむみんな虚数の樹から生まれたパラレルワールドなんだなあ
- 10二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:34:18
ふうんああそう…(わかってない)
- 11二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:34:34
- 12二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:35:14
オレ…考察やってないけど、ただでさえ足りない世界観の説明でこの先ややこしい事になりそうだってのは分かるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:36:07
- 14二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:37:00
- 15二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:38:11
- 16二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:41:21
もしかしてネイティブ中国人なら理解できるんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:53:22
- 18二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:54:11
ふうんタフカテにいるのは正常だと思っているということか
- 19二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:54:30
- 20二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:55:23
- 21二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:56:18
- 22二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:00:46
- 23二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:01:13
- 24二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:02:17
に、日本って素敵な国だな…
- 25二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:10:09
意味不明シナリオとキャラ格差とモブが原神を支える…ある意味最強だ
- 26二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:12:13
- 27二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:14:04
スターレイルは千舟くらいまで来ると大体用語の意味や話の筋が分かってくるからまだいいんだよね。原神は無理です
- 28二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:14:13
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:21:07
- 30二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:22:02
あーっ何言ってるかわかんねぇよ
- 31二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:25:38
- 32二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:28:26
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
- 33二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:30:14
- 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:31:36
- 35二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:01:05
誰も踏氷渡海真君(ガイア)に突っ込まないんスけど、いいんスかこれ
- 36二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:05:32
ほいだらおどれはこの瞬間永遠を手にしてみるか あーん?
- 37二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:19:39
- 38二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:22:21
意味不明な用語も進めてると理解できちゃうのが悔しいんだ・・・
- 39二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:25:09
ガイアが混じってんじゃねえかえーーーっ
- 40二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:36:42
崩壊シリーズは専門用語が多いって聞いてたから身構えてたらスターレイルは「神様がたくさんいて人間に恩恵をくれたり迷惑かけたりします、旅しながら迷惑かける方の影響をなんとかしてください」って大筋は割とすんなり理解できたんだよね
まぁ用語が割と唐突に出てくるせいで辞書引きまくったからバランスは取れてるんだけどね
- 41二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:40:08
- 42二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:41:24
踏氷渡海真君は綾華に譲ったんだなァ
- 43二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:43:21
平行世界の海みたいな空間があるのと似た感じの虚数の樹っていうのがあるのは崩壊3rdで分かったんだァ
勿論めちゃくちゃそれ以外はチンプンカンプン - 44二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:44:11
- 45二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:05:07
スタレからの新規「ふぅん スターレイルの用語ってのは学園や3rdをやってないとわからないんだな」
崩壊シリーズ既プレイ「あーっ何を言ってるかわかんねーよ」 - 46二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:16:52
まずめっちゃ高い山に住んでる三人の仙人に会いに行って開始早々死んだあっ神の事を説明しに行けヤンケ
そしたらモンド→璃月間にあった旅館に行ってそこに居ついてることがあるショタに話しかけるヤンケ
拒否られるけど気にせずまぁまぁ目立つマークを探しに行けヤンケ
シバクヤンケ
専門用語まみれだけどやれって言ってること自体は割と単純だったりするんだよね
まぁメインクエの説明にしてはあまりにも不親切なんやけどなブヘヘヘ