- 1二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:42:40
- 2二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:46:42
でも本編読んでた時にいい年した大人が子ども相手になあ…って若干のもやもやがあったのが20代かあってなったらなんかしゃーない(しゃーなくはない)気もしてくる
独裁思考に走ったのもその頭脳や技術持ちでその若さならギリ若気の至りで済むなあとなんか納得できたわ
石化前は定職にも就いてた大の大人がやる事かよ?と思ってたのが割と青年の主張側だったんか…と - 3二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:48:30
それにしてもファンブック、情報量多くてめっちゃ楽しい
情報量の圧と濃度が凄い
1000円すんのかあと思ってたけど1000円でいいのか?て気してくる
但し中々読み終わらない
すごい - 4二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:54:17
unbelievableハタチメンで草
いやまあ若くね?ってなる気持ちはわかる - 5二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:27:53
ゼノは飛び級でNASA入りした超絶エリートだからな
石化討論会に呼ばれてるからNASAの中でも更に上澄みだと思われる - 6二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:34:03
- 7二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:36:47
麻痺するけど現代人ネームド組って異常なレベルの上澄みが大半だからな
ポンコツ臭がすごいヨーくんルーナあたりも土壇場での行動力とかエグいし - 8二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:39:30
ゼノに関してはスレ画から最終回まで全然見た目が変わんねえ方が問題だと思う
老けなさすぎでは - 9二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:43:25
作品内の時間は爆速で経過してるんだけど連載していくに伴って絵柄がどんどんコミカルにデフォルメされていくから余計に年取ってないやろ⁈感に拍車をかけてるよね
- 10二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:45:30
20年前(龍水幼少期)から姿が全く変わらないフランソワとかもいるから今更だ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:21:24
20歳って南米時点の千空と同い年なんだよなって思うと
その歳でメールでちび千空の師匠やってんのシンプルにやばくねってなる - 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 08:17:30
NASAの叡智って肩書きがまずもって強すぎる
当然若けりゃ若いほど重みがすごい - 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:10:12
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:11:54
- 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:14:26
そらまぁ弟子と一番辛くて楽しい作業してるんやから若返りもするさ