- 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:15:51
- 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:27:39
銀の武器が普通に神相手に通ったのにびっくりしたわ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:35:19
まだ挿絵しか見てないけどもうヤバい
- 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:38:01
エグランティーヌ様の行動理念と努力が見えたのは○
金粉お前さあ - 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:38:07
グレーティアの過去が想像以上に悲惨だった…
ラウレンツはどうあがいてもこれじゃ見込み無さ過ぎるわ - 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:39:26
- 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:43:43
特典SS
朗報 予想してたけどアドルフィーネの知性が際立っててより好感度が上がった
悲報 金粉は元からアド姉の好感度は皆無だが、今回で虎王と第一夫人がストップ安
第一夫人、絶対ナーエラッヒェと仲良さそうな性格してそう
- 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:47:45
トラオの第一第二夫人は結婚した時期からして、ツェント夫人としての教育を受けてないし...
- 9二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 09:53:59
- 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:03:09
エグモンティーヌしか条件満たせる人いなさそう
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:07:22
- 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:38:33
- 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 10:43:01
身食いという確定で全属性いるから、そっちを育成ルートもある
- 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:09:12
魔力と時間に余裕があって貴族の意識も常識も変わればそれで良いんだけど身食いが育つ前に崩壊するぞ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 11:12:19
身食いがただ加護を得るだけでは無属性に近いものになる
- 16二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:25:15
フェルディナンドはジルヴェスターに「ローゼマインとともに生きる」なんて宣言してたんだな
その場面いつか書いてくれないかな?絶対面白そう - 17二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:27:10
まだ読んでないんだけど、ヴィルと金粉で面白いエピソードあった?
- 18二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:36:09
- 19二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:40:44
- 20二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:51:00
買って読め
- 21二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 13:23:20
金粉のせいでエグモンの逃げ道が閉ざされたり金粉が礎を守るという事を欠片も理解できてなかったりしたのがわかっただけでwebと大差無いぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 15:30:28
本編はどこまで収録されてるの?
グルトリスハイト授与式まで? - 23二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 15:37:12
- 24二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 15:48:07
- 25二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 16:14:49
加筆とSSは多いだろうねえ
本編の内容としては後記憶を取り戻すとこ、アレキサンドリアにツェントが来るとこ、婚約式、ただいまで終わりだし - 26二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 16:32:34
次で最終巻か…感慨深いな
新刊発売されるたびに毎回最初から読み直したくなる - 27二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 16:32:44
完結してある程度期間おいたら特典SS纏めた総集編出してくれねえかなあ・・・
- 28二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 16:34:18
既刊の短編集にも特典SS含まれてるし、出してくれる可能性は高いと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:48:49
作者のサイン付きのを初めて買えたからちょっと自慢したい
- 30二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:15:29
良いなあ、素直に羨ましい
- 31二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:20:56
フェルディナンドって喧嘩どころか想像以上にドンパチしてたしなんなら神を脅してたんだな
そりゃ出禁になるわ - 32二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:33:19
神だから人間の機微わからんのやろなぁ、なんて冷酷な叡智の女神なんや
(最新話読了僕)
クインタが語る人の理なんか信用できるか! - 33二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:59:43
貴族院外伝、2年生以降も出してくれんかなあ
出してほしい視点のキャラが多いんだわ - 34二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:13:13
貴族院三年生以降になると、ほぼ全領地がエーレンを搾取しようと動くから読むのキツそう
- 35二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:30:42
ドラマCDの特典SS読んでニヤニヤが止まらない
- 36123/05/11(木) 20:33:01
- 373623/05/11(木) 20:33:51
- 38二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:19:55
- 39二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:26:53
プロローグとエピローグでのラザファムの出来る側仕えの描写がいい
さりげないところもまた貴族版マルクさんと言われるだけある - 40二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:36:06
- 41二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:50:22
草、数百ページ描き下ろしか
- 42二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:24:03
- 43二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:54:51
ハンネローレのはどう考えても1冊には収まりきらないよね
現時点で27話だし - 44二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 06:32:34
エグモンティーヌ「やり返される覚悟はある!(1%くらいやろ)」
フェルディナンド・ローゼマイン「おらおら、名前捧げろ」 - 45二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 08:42:50
エグモン呼びしてるのは同一人物か?
寒い蔑称はやめて欲しい - 46二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 08:56:15
エグットモンスター
- 47二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 09:48:28
先の話もいいけど、感想スレだし掘り下げのあった人物についての感想とか聞きたいな
グレーティアはうん・・・ - 48二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 09:57:07
ベーゼヴァンスですら未成年に手を出すのは避けてたな
- 49二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 10:01:06
グレーティアについては妻付侍女兼愛妾としてだし当時の年齢的に酷い事にはなってないと思いたい所
ただ貴族の子女としては扱われなかっただろう事はわかる - 50二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 10:04:27
- 51二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 10:24:22
作者は第三部でダームエルとブリギッテのままならぬ両思いを書いてたから
今回のエピローグはラウレンツのままならぬグレーティアへの片思いってことなんだろな - 52二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:11:02
まぁそこは貴族院卒業後どう変わってくかはわからんし何とも言えないんじゃなかろ
ローゼマインの側近と縁を持とうと求婚がどっちにも殺到するのは間違いないのと男性不信ってよりは人間不信に近かったわけだしいつか傷が癒される時が来るかもしれん - 53二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:21:52
一生独身希望じゃろ
- 54二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:29:38
- 55二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:38:50
嫌がる相手に無理矢理嫁入り・婿入りする事の弊害を嫌という程知ってるアウブ夫妻が介入して止める
- 56二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 11:58:01
今後も気持ちが変わらないなら一生独身だろうし周りの環境と立場の変化で気持ちが変わるならそういう可能性もあるよねってもんでそ
- 57二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:45:51
魔力散布の旅中で見た悪夢の内容がチラッと加筆されてたな
契約破棄した時に見た下町のみんなに置いてかれる夢なんだろうけど、ロゼマ自身が記憶を失ってるから分からないのがつらい… - 58二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 16:27:20
次の巻でバルトルト死ぬかな
- 59二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 16:52:38
魔力感知の発現時に出てくる男たち、二人に蹂躙された宣言、早熟な身体、わざわざユストクス周りしか知らないアピールを見るにいくとこまでやられてそうではありそう…。
実際未遂だったヴァルマは内容が詳細に描写されてるし。
- 60二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 17:04:30
エグランティーヌ「フェルディナンドが乱心したのかと思った」は草
確かにそれっぽく読めるな… - 61二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 17:29:34
- 62二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 17:45:05
モブ漁師視点SSで「本当だもん!虹色の変なデッカイの見たもん!本当にいたもん!」て言ってたヤツ最後まで信じてもらえなくて笑った
虹色レッサーくんはあの時だけだもんな - 63二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:46:37
蹂躙された
- 64二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:23:35
でもエグランティーヌに一瞬で言質取りに行って光の女神持ち出してくるの見ると、神も人を信じられなくなってるからな(ツェントのやらかしがデカい)
ジェルヴァージオは倒さなければなりません、根拠はコレですバァンという交渉術はやっぱ大事
- 65二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:34:20
エグランティーヌ視点の短編に出た「落花狼藉」を即座に検索した人手上げて
- 66二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:39:40
特典の、ロゼマの元にオルトヴィーン嫁がせたいって言ったら、みんなで無理無理無理ってなったの笑った
- 67二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:30:44
- 68二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:33:29
個人的にトラ王そこまでマイナス評価してなかったんだけどアド様視点での評価を読んで作中の酷評が腑に落ちた
確かに今までの責任を取るなら家族のためにも次世代のためにも中継ぎをすべきだよな - 69二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:59:08
王族でもアドルフィーネは全然評価が下がらない
- 70二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:28:54
王族の被害者、ロゼマ達に不利益を与えてない、本当の意味で結婚してない、そもそも彼女自身が最初から結婚嫌がってたからな
- 71二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:55:19
アウブ・ドレヴァンヒェルは普段は普通でも王族が絡む案件になると途端に判断がおかしくなる
- 72二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:05:45
閑話の「継承の儀式」にレスティラウトの婚約者実は参加してたのね
このころから既にドルオタ夫に手を焼く妻まんまで笑った - 73二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:49:30
王族が絡むってより上位領地同士の確執って気はする
ダンケルフェルガーですらクラッセンブルクには含む所有りそうだし - 74二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:08:07
金粉「結婚後もしばらく夫婦生活は無しです。文句ありませんね?私は王族ですよ」
アドル「は?どこまでわたくしを馬鹿にすれば気が済むんですか?夫婦生活延期なら星結びも延期してくださいませ」
金粉「はあ~、我儘を言って貰っちゃ困りますよ。アウブ、困った娘をちゃんと指導してください」
アウブ・ドレヴァン「王子の言うとおりにしなさい。いつまで我儘を言ってるんだ、困った娘だ」
アドル「王族解体の結果となりましたが?」
アウブ・ドレヴァン「息子をエグ様かロゼマ様の婿にすればよくね?」 - 75二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:25:42
下剋上「前」の理屈なら、それもとおるんだろうけどねー
神の御力を宿し続ける危険を冒しても、昼食会と継承の儀で化身状態のロゼマを見せつけ
「後」であることを貴族達にひろめたフェルの見識の高さがわかる台詞
- 76二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:32:30
- 77二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:34:44
エーレンいじめをする傲慢さはあったじゃないか
- 78二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:40:47
ヴィル、D子、金粉、レティ、ヴェローニカ、ナイグンハイト...本人の資質と関係無くトップの地位を与えられた者は碌な結果になってない
- 79二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:14:31
ヴィル君成分が足りなかった
- 80二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:33:16
グルトリスハイト無しでもツェントとしてあらねばならなかった日々を思えばできる人がやってよとなるのはしょうがないさ
王族の傲慢と言うけれどユルゲンシュミットの貴族は皆それぞれの立場で動いてるわけでね - 81二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:53:40
王女が殺されたのが痛かったかもな
それが無ければグル典を狙ってるかもしれないと噂のフェルディナンドを王女に婿入りさせて堂々と探ってもらえてたかもしれない - 82二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:09:45
エグランティーヌが誰の目にも明らかな熱愛関係って言ってたけど、基本ローゼマイン視点だからか自分の読解力が無いからかいまいちピンとこない
貴族だとどんなのが熱愛カウントされるんだっけ? - 83二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:15:54
そういえば五年生でもハンネローレがネチネチと長年謝罪を要求して賠償を毟り取り続けるクラッセンブルクって評価してたな
- 84二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:47:36
謝罪と賠償を要求するニダ
- 85二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:25:39
- 86二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:10:55
- 87二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:17:33
ギーべ・イルクナーの支配下の平民は気楽そう
- 88二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:19:31
- 89二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:43:40
ローゼマインとフェルディナンドは熱愛とか執着とか家族同然とかもあるけど、
ユルゲンや神々を巻き込んだ激重な共依存もあるよね - 90二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:12:54
- 91二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:21:16
どっちも生い立ちというかユルゲンでの生き方が壮絶すぎるから共依存に近くなっちゃったのはわからんでもない
- 92二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:24:53
面白いのがロゼマもフェルも元からそんな激重感情を他人に抱く人間ではなかったところだな
マインは虚弱な体質も下町家族の惜しみない愛のおかげで家族を大切に思うようになったし、フェルは領主一族に感じてた疎外感にマインの下町価値観がブッ刺さった
つまりギュンター家が全ての元凶(笑) - 93二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:55:43
- 94二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:28:20
- 95二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:54:22
あまり間を空けずにアニメも再開してほしいな
例の曲の使用許可なんとか取って神官長のチャリティコンサート見たいんだ - 96二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:13:28
- 97二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:00:37
- 98二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:10:57
- 99二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:13:36
ロゼマはともかくフェルが悪意に気付かないわけないもんな
- 100二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:19:23
中央版オズヴァルトみたいなのは絶対何人かは残ってそう
そいつらがステファレーヌに悪影響を与える - 101二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:25:09
- 102二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:32:50
大多数のアウブ「ツェント!女神の化身は一つの領主で独占すべきではないのでは!?何とかしてくださいよぉ!!」
ロゼマ・フェル「おい、分かってんだろうな?(ニギニギ」
エグ「自領の事は自領で何とかするように」
- 103二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:05:44
- 104二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:02:06
アウブはそんなこと言わんだろうけど領地貴族はブーブー言うじゃろ
- 105二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:50:16
クラッセンブルクからしたら育ててやった恩も忘れやがってって感じだろうな
- 106二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:20:56
カラー口絵のボニファティウス、成人してるコルネリウスを持ち上げてるのすごいな…
- 107二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:13:49
- 108二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:11:36
- 109二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:59:55
クラッセンが特別デカい功績でも立てない限りエグ統治中はダンケルを優遇するわな
なんせ国家滅亡の危機に当事者以外で唯一馳せ参じた最大戦力なんだし - 110二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:23:49
クラッセンは過度な粛清をしたという他領が付け入る隙がある
- 111二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:20:47
- 112二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:12:00
ふぁんぶっくの質問募集もう開始してるね
しかも〆切来週って新刊発売からまだそんな経ってないのに聞きたいことありすぎて困る - 113二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:37:10
ヴィルの話をもっと追加してほしいです!
- 114二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:58:02
ヴィルはハン五でスポット当たるから最終巻では出番少ないかもな
- 115二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:45:55
金粉の掘り下げがある度に思うけど、穴王子は王族的傲慢さはあってもすげーまともでびっくりする
何だかんだちゃんと話を聞いてくれるし - 116二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:48:23
エグと関係無い事なら割と話通じる印象
- 117二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:11:05
エグランティーヌも言ってるがアナスタージウスは常に金粉を立てるために何事にも控えめにしてた分周りが見えてるんだと思う
そういう態度が結果として金粉を増長させちゃったとこはあるのかもな - 118二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:29:47
虎王の息子3人とも別々の方向にぶっとんでるから、
第二夫人の殺された王女がもし生きてたら今頃どんな性格になってるんだろ
エグ様とD子を混ぜた感じになるかも。比率次第でヤバさも変わりそう - 119二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:35:58
「わたくしに最優秀を譲らないエーレンフェストのローゼマインとかいう領主候補生は許せませんわ」とか言ってそう
- 120二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:47:21
上位領地組は基本的に有能さに目を付けてたからD子みたいなのは生まれねえんじゃねえかな・・・
ぶっちゃけD子だけが特異点みたいなもんじゃん - 121二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:10:21
オルトもロゼマさんを遠ざけてたよ
姉にあれだけ「ヴィル様よりロゼマ様と交流しなさい!!」と言いつけられてたのに
そのせいで戦後にアレキとの伝手を無くした - 122二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:34:00
あれ?オルトヴィーンそんな事してたっけか?
ヴィルフリートもいるしゲヴィンネンで遊びたいし男は男同士で交流ってなってたと思うんだけど - 123二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:34:33
アレは仕方ねーよ
二年生から婚約決定してる異性の領主候補生(苦手意識アリ)と親しくするより、それと結果予定の同性次期領主と親しくするのは当然だし
予定通りロゼマがヴィルと結婚すりゃ伝手は保たれてた
王族入りしかけたり他領のアウブになったロゼマが異常なだけだ
- 124二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:36:11
- 125二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:48:14
それだけで遠ざけてると判断するのは些か乱暴にすぎる
- 126二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:01:14
遠ざけてたは言いすぎだが、せっかくヴィルというツテが有るのに関わろうとしなかったのは確かだな
いやまあそのヴィルからの風評でより関わりたくないと思ったみたいだが - 127二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:16:44
そこは婚約者であるヴィルと親交深めてるからロゼマと直に交流取る方が余計に大問題だろう
外から見たら将来のアウブ・エーレンフェストを軽視して蔑ろにしてるも同然の立ち回りだぞ - 128二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:30:04
- 129二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:34:01
まあヴィルも男の貴族の社交はゲヴィンネンだけでも十分て思ってるからな
父親のジルは貴族院ではフロレンツィアの尻追っかけてばっかで他領との交流はさっぱりだから
茶会での情報交換もからっきしだったしな
ロゼマとは別方向で社交がポンコツ - 130二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:42:18
穴王子やレス兄は2年生以降もロゼマとのコネクション得てたけど、妻や妹を通してのことか
- 131二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:57:36
- 132二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:39:57
嫁盗りディッターはレスティラウトが無礼だったのは間違いないけど、領主が決めた事を反故にするような賭けディッターをすることを決めたヴィルフリートも領主に反抗してるようなものだからもっと咎められろよと思ったな
軽率に人生を大きく狂わせうる嫁盗りディッターを受けた事を叱られなかったからこそ、ハン5で平気で嫁盗りディッターに首を突っ込むことが出来たんじゃなかろうか - 133二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:49:30
オルトは今でも気づいてないけど、レス兄はヴィルがヤバイ奴って事に13年時点で気づいてた
- 134二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:11:10
それは流石にヴィルに対して私見が入り過ぎだわ
あの場でディッターを受けまいが何をしても諦めずにロゼマを手に入れるって宣言をされてる以上受けないって選択肢はなかったんだよ
ロゼマが反対しているならともかくハンネローレを掛けてまで行うのかって焚き付けたのもロゼマなんだから
そもそもディッターに対する知識が王族ですら欠けてる状況なのに上位領地の最上位生が無知に付け込んでる方がよっぽどおかしいんだわ
- 135二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:16:14
ディッターに負けたら次期領主の座が剥奪されて最悪処刑されるって絶対分かって無さそうだったなw
- 136二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:25:35
あれ実際負けたらどうなったんだろうね?
王が承認しただけの婚約だから解消はできるだろうけど王族含めてエーレンとダンケルの内情も大荒れするだろうし
ローゼマイン取り扱いについてケントリプスとハルトムートが奔走するような状況になったかな? - 137二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:34:51
ローゼマインに関しては多分本編とそんなに違いは無いと思う
ダンケルが勝っても王族の介入でロゼマが取り上げられる事は確定で、その後ランツェナーヴェ事変も起きるだろうから、ディッターより王命優先という事でアウブ・アレキサンドリア√かと
ヴィルは・・・ライゼガング貴族が大激怒して領主一族もそれを抑えることが出来ずに白の塔に幽閉か処刑じゃね
- 138二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:41:22
- 139二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:51:26
ハン5でハンネがどっかの領地に嫁入りしたら神殿改革を押し付けられそうで困るとか言ってたな
- 140二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:59:40
- 141二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:20:17
エーレンの目玉だったロゼマが異動したから、とりあえず様子見やろ
- 142二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:46:08
メルヒは神々や祈り関連では同世代より圧倒的に有利な立ち位置にいるからな
- 143二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:52:27
ローゼマイン式圧縮法の伝達ができなくなってる以上エーレンフェストの領主候補生では基礎魔力量でハンデが大きくないか
- 144二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:04:02
まぁロゼマ式が無くともエーレンフェストですらゲオルギーネの名捧げ組は3段圧縮してたりするし各領地や派閥に口伝自体はあるっぽいし
何より図書館の過去の王族の愚痴含め諸々公開はされるわけでね - 145二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:04:26
金粉、流石金粉
- 146二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:39:06
- 147二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:18:24
一つ後天的に得るのが難しい属性があった気がするけど土属性だっけ?
- 148二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:25:18
ゲドゥルリーヒは眷属神がいないから祈る先が少なくて結果として得にくいのかな?
記念式してないと祈りが中々届かなそうではある - 149二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:48:59
ガチ幼児の時から神殿長やってるし余裕っしょ
- 150二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:06:53
- 151二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:29:54
むしろエーレンは神事関連で情報を公開し過ぎなくらい
普通は秘匿して自分の領地だけが成り上がるものだけど、外交力が酷過ぎて他領地の機嫌を取らないと・・・となって情報を公開するはめになった。まあ結局ここのガ〇ジ外交が災いして搾取されるだけで大した意味は無かったんだけど
- 152二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:52:24
神事情報を公開した結果、お礼として中央神殿にぶち込めという意見を貰う事が出来ました
- 153二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:14:00
神事・・・やはり神事が全てを解決する・・・!
神「いやほんとに、なに廃れさせてんねん」 - 154二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:21:50
- 155二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:54:51
お前だってロクな知識もってないクセに無駄に王族と反発しとったやろがい!
- 156二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:51:16
臣下教育を受けることが出来ないままアウブやらされる金粉はちょい哀れかも
- 157二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:01:07
金粉はなんだかんだ頑張ってほしい
- 158二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:56:55
コリンツが破綻すると皺寄せがトラオ→中央部→アレキと来そうだから次世代まで耐えてくれ
ここで破綻されると新アウブとして派遣できる某系王族すらおらんからな - 159二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:45:04
- 160二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:14:14
離婚・鬱・無駄
- 161二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:44:33
- 162二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:53:24
あにまんにはやたらとレティーツィアに厳しい人がいるから・・・
- 163二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:07:17
- 164二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:17:02
王命を達成するのにちょうどいい場所じゃん
- 165二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:19:52
自慢はともかくカミルは現状ぽろっと漏らしかねないのが不安だね
- 166二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:26:59
カミルがそんな事言っても「本当だもん!虹色の変なデッカイの見たもん!本当にいたもん!」これになるだけだろう
- 167二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:31:09
ロゼマ側近「平民に『俺は領主様の弟なんだ』と虚言を吐く者がいたので処分してきました」
- 168二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:31:16
- 169二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:33:02
- 170二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:04:18
保守
- 171二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:23:40
ツェント・エグモンが旧王族領に対しては「王族に奉仕出来て幸せでしょう?」と言って搾取する
- 172二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:33:11
ローゼマインとフェルディナンドに対してツッコミ入れまくってるマグダレーナとか読みたかったな…
- 173二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:12:21
- 174二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:37:56
- 175二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:30:00
ヴィルと同じくフェルディナンドがトラウマになっちまったな
- 176二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:45:19
結局イマヌエルの本質は貴族への劣等感とそれを覆す神事による立場の強化が根底だから浅ましさが透けるよね
- 177二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 04:03:42
- 178二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:42:57
まー、ヴィルのときとおなじ「大人に騙された子供のやらかし」なんだが
ヴィルが立ち入り禁止の場所にはいったってだけだったのが
ヒルデは国の危機を招いて何人もが死んだんでるしなあ
あの程度ですんで幸運、という自覚が未だになく、
自分のことだけ考えてさめざめ泣くとか
ちょっと残念すぎる
- 179二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:59:19
- 180二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:25:26
- 181二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:46:50
年齢に合わせてなんて器用な事神々ができるわけないからメスティオノーラとそっくりになったなヨシ!だと思う
- 182二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:51:16
金粉はアドルを大事にしてれば子が鎹となって大領地を賜る事が出来たのに
- 183二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:20:43
- 184二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:33:23
- 185二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:48:22
Web版読んでる時は特に何とも思わなかったけど
ロゼマが余剰魔力でアーレンスバッハを癒やしてる間にも旧ベルケシュトックの平民は魔力が足りなくて餓死者続出してるんだろうな
女神の化身を周知して癒しでアウブとして認めさせる、神の御力を無くす、ベルケシュトックはまだ反乱貴族がいて危険、ロゼマの責任は皆無
という当たり前の前提は分かるけど不憫だ - 186二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:51:24
ベルケ「あの魔力豊かで甘っちょろいローゼマイン様が新しいアウブだってよバンザーイ!」
ロゼマ「あなた方は必要ありません」
トラオ「私が新しいアウブだけど質問ある?」 - 187二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:01:41
トラオも魔力は豊富にあって境界線は無事引き直されたし
その内豊かにはなって行くでしょう
その間に亡くなっていく平民はしょうがない - 188二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:06:02
- 189二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:14:51
- 190二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:11:02
いや、本来なら受けられないはずの援助を受けてると言いたかった
- 191二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:16:19
ベルケシュトックは不当にエーレンを貶めてたゲオが排除されて国にグル典が戻って最低限の飢えがしのげるようになったら、精神的に余裕が出来ていかに自分達がロゼマを逆恨みしてたか分かるようになるんじゃね
元々エーレンを恨むの筋違いで、大量の貴族を処刑した王族や礎の在処を隠したままくたばったアウブ・ベルケシュトックやまともに領地を管理出来てないアーレンを恨むべきなのに - 192二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:35:44
そうやって神の視点を相手に求めるのは良くないぞ
負け組領地のベルケシュトックにすればどっちつかずの中立を保った結果魔力や新産業に手を出す程に余裕があるように見えているし
ユルゲンは親戚同士で融通利かせあうのは当然って文化なんだから何でジルヴェスターは余裕あるはずなのにゲオルギーネに援助しないの?何考えてるの?って流れは当たり前なんだ - 193二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:19:21
神事を汚らわしいと言って拒む余裕のあるアーレンが何言ってるのって感じなんだけど
- 194二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:03:46
作中であれだけ既存の常識と新しい概念を広める困難が描写されてたんだからさあ...ディートリンデの怠慢はあれどアーレンスバッハだけ特筆してひでぇわけじゃないでしょ
- 195二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:12:43
多くの領地が神事を知ってディッターの成績上げてなかったか
- 196二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:21:11
それは共同研究がわかりやすく発表された後の話で小聖杯での援助をしてた時期の何年後だって話さ
ロゼマが消えた年の共同研究でようやく上位領地が各領地に残った儀式についての差や効果を研究しようってなったわけでね - 197二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:16:24
レティやヴィルに必要以上にキツい人と同じで過失があったら突っ込まれるのが貴族社会ゆえ
- 198二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:21:41
ツェント夫妻とトラオは金粉領に援助せんといけんのう
- 199二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:19:18
典型的な読者様
- 200二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:59:54
埋め
ありがとう存じます!!!!