- 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:06:23
- 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:12:18
死ぬまでに一度で良いから本編が見たいアニメナンバーワン
- 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:13:09
OPしか観れた事ないアニメきたな…
- 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:16:54
非公式ながら貴重な最終回の音声データがYouTubeに上がってるから聴いた事があるけど、いくつか設定改変があるとは言え原作最初期のドタバタギャグ路線としてちゃんと面白そうなんだよね
野沢雅子さんの声のドラちゃんもかわいいし - 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:18:13
多くの話は現存してないんだっけか日テレ版は
- 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:18:31
非営利上映なら解禁してもいいじゃんって思う反面、シンエイ藤子プロ小学館テレ朝にメリットがないから永遠に封印されるのも分かる
- 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:22:46
ED「ドラえもんルンバ」の3番の「のび太怒るな友達同士 二人一緒に頑張ろう」っていう歌詞がドラえもんとのび太の関係性を上手く表してて好き
- 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:24:37
- 9二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:54:15
合法的に視聴しようとすると当時作られたピンク映画に僅かに映ってる映像しか無いという
- 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:19:55
あいしゅうのドラえもんを初めて聴いた時の衝撃よ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:20:03
何かの拍子に日テレの倉からフィルムが見つかったとしても絶対日の目を見なさそう
- 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:20:27
改めて考えると大山さんより前にドラえもんを演じた経験のある野沢さんが現役という事実に震える
- 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:26:54
あ〜らよっ
- 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:38:08
ヒャアー
- 15二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:49:37
地味に藤子先生作詞
- 16二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:46:13
フィルムは後半1クール分はあるんだよ、どこにも出せないので当時のP(80歳越え)の自宅倉庫で眠ってるだけで
- 17二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 17:15:58
ヒャア信は潔く負けを認めろ
お前らの大好きな日テレ版は視聴率低迷・社長逃亡で半年で打ち切り・資料の焼き捨て・原作者の忌避・声優からも白黒だったと間違えられる程度の作品
対するテレ朝版は日テレ版の失敗を研究した結果原作者に愛され毎年大長編が作られ途中でリニューアルしながら40年続く国民的アニメに成長
世間はつんつるてんのホイ来たサッサじゃなくて頭テカテカのホンワカパッパを選んだんだよ
↑某掲示板の謎コピペ - 18二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:07:01
最後の行ホント草