- 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:02:02
- 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:03:41
- 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:04:12
グエルパパはパパなりに愛情を持ってるかも知れないが出力が蛆虫だった
ママは無理ですスレッタに愛情があるかすら分かりませんから - 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:04:54
12話Cパート……
- 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:06:16
- 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:06:59
うーっやらせろって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:07:03
- 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:07:23
プロスペラはなんやかんや被害者であるのは事実だからまあ行動原理がわからんでもないけどクワイエットゼロが起きたら何が始まるのかわからんこととは関係あらへんからな
- 9123/05/11(木) 18:08:06
- 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:08:31
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:09:52
- 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:10:02
見てみいヴィムに叩かれた時のグエルの表情を。今まで手を上げられたこともない子犬みたいな顔しとるわ!退学させられたのも自分が勝手にタイイチしたからってのも分かっとるし学園から逃げたのも恐らく自立の為やわっ!子会社にポジションも用意してくれとったしな!
- 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:11:06
あなたは"ゴルネリ"ですか?
- 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:11:09
- 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:12:18
プロスペラがスレッタに愛情をとか言ってる奴に夢のねえ事言うの嫌なんだけど
エアリアルの為の生体パーツに愛情なんて持つわけねえんだ - 16二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:13:41
ウム…それに身体も知識も企業機密の塊なんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:13:54
まあ計画のために作った自分のクローンならいいですよ。明らかに夫のDNAも入ってるこのスレッタは…?
- 18二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:14:35
二期は見たんスか?
- 19123/05/11(木) 18:16:14
- 20二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:17:23
グラスレーに釣り上げられたときもあっさりMS部門やめるって言って損切してる(後に有耶無耶化)から判断の速さがペイルの武器と考えられる
- 21123/05/11(木) 18:17:34
- 22二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:19:11
むふふ…一期までは物語の下地作り
二期から一気に話が進んでさらに面白くなるのん - 23二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:20:23
- 24二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:20:46
私は慎重派でね
水星の魔女のキャラについて色々考えさせて貰ったよ
その結果シャディクは子供なのにめちゃくちゃ有能な事が分かった - 25二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:21:42
グエルパパは愛情表現の仕方が昭和の親父でお前のためにやっとるんだタイプでグエルは愛情をわかった上で自分なりのやり方や実力を認めて欲しかっただけなのん
- 26123/05/11(木) 18:22:28
- 27二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:23:11
- 28二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:23:16
- 29二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:24:32
(人を見る目が)見事やな…
- 30二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:24:35
ヴィムパパはハタから見てる分には面白い男だよね
謀殺もイケないしなヌッ - 31二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:26:07
- 32123/05/11(木) 18:26:54
- 33二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:28:51
- 34二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:30:11
ふぅん親の心子知らずで子の心親知らずというわけか
- 35123/05/11(木) 18:31:17
- 36123/05/11(木) 18:38:27
あとダブスタくそオヤジは企業立ち上げるまではずっと"死.ね(ニ~ッ"って思ってたのに企業のアドバイスをしたりミリオネに対等なビジネスパートナーとして接したりでいつの間にか好感度のほうが上回ってたんだよね ワシチョロくない?
ミリオネを庇って怪我したシーンなんかは死ぬんじゃないか死ぬんじゃないかと心臓バクドキでしたね…本気(マジ)でね - 37123/05/11(木) 20:15:27
私はキャプテン・1ッスルだあっ
たった今14話まで見させてもらったよ………
…な…何ですかこれはァ
感情が…いろんな感情がワシの中を入り乱れていて上手く言語化できないですゥ
はひーっ
それはそうと第一犠牲者の迫真すぎる死に顔にちょっと笑っちゃったんだよね 酷くない?
あそこだけ顔の作画がなんか違和感あったしガンダムシリーズではお馴染みのネタだったりするんスか? - 38二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:08:51
>>あそこだけ顔の作画がなんか違和感あったしガンダムシリーズではお馴染みのネタだったりするんスか?
特にそんなことはないっスね
単にモブでも平和な場所で初めて人が死んだことの衝撃を表現するために作画に気合が入っただけと思われる