- 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:28:24
- 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:29:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:29:41
動かすの面倒だから出番が一瞬で終わることや
- 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:30:19
ゴッドマーズ「ククク…」
- 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:31:18
必殺技がほとんど飛び道具なのは理にかなっていると考えられる
- 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:31:29
ソードビッカーするまえに腕を捥ぎ取られたら無力なことや
まあそれでも善戦はするんやけどなブヘヘヘヘ - 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:31:42
へっ 何が最強や
銀河の全エネルギーを凝縮したソード・ビッカーを絶対に命中する確率で突き刺すしか能が無い癖に - 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:32:54
単騎で世界掌握できるようなやつが全力ぶっぱする必要あるんですが…
- 9二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:33:47
むしろ撮影上の都合という致命的な弱点のお陰で最強に成れただなんて…刺激的でファンタスティックだろう?
- 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:34:15
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:35:06
- 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:35:55
何ならマーベラーの時点でクソつよいんだよねソードビッカーどころかキャノン発射だけで勝った時はビックリしましたよ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:37:02
- 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:38:40
格闘戦は一切なしで格ゲーの遠距離クソキャラみたいな戦法使うんだよね酷くない?
- 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:39:24
大いなる力にも限度があるだろえーーーっ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:42:22
- 17二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:42:41
東映版みたいに他の国にも自国アレンジ効きまくったスパイダーマンっているんスかね?
- 18二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:44:43
- 19二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:45:59
原作者のオタクっぷりに感心したが同時に変更を提案したスタッフがファインプレーすぎてもうそのまま映画界で活躍してくれって思ったね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:46:32
まっ 相手も毎回デカくなっても瞬殺だからバランスは取れてないけどね
- 21二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:47:34
あわわ お前はイタリアともマーベルとも関係ないスパイダーマン!
- 22二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:47:43
- 23二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:48:21
- 24二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:50:30
- 25二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:55:15
- 26二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:57:10
- 27二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:57:28
なんか強化改造修理された結果スパイディ達の移動要塞になったやん…
- 28二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 18:58:02
- 29二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:00:08
すみませんたまに近接戦した時はマシーンベム圧倒するくらいには強いんです
- 30二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:00:27
- 31二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:01:35
スパロボにリクエストしろ…緑川光のように…
- 32二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:06:04
- 33二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:08:13
アクロス・ザ・スパイダーバースには出演するのか教えてくれよ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:11:22
身内で盛り上がってるだけのこんなのとマッチングさせられたランペイジマンに哀しき過去…
- 35二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:16:05