- 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:47:12
- 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:52:57
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:53:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:57:33
ジーニストが防御マシマシの形態と察してたぞ
直前までボコられて精神の均衡が揺らいでいたからとにかくダメージを抑える形に切り替えたってことでしょ - 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:08:06
- 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:25:00
デクから奈々さん奪い取っておばあちゃんがもう一人増えるぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:13:19
改めて見るとめっちゃキモいな
でもラスボスの形態はこれくらいの方が迫力あっていいな - 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:14:53
こまったときは猫の手も借りたいっていうし…
- 9二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:16:37
この形態グロかっこよくて好き
通常死柄木も好きだけど - 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:17:50
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:54:52
転弧の精神的ストレスの象徴が形になって現れたって感じなのかね
- 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:14:41
守って欲しいという願望の表われか何かだろうか
- 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:23:05
昔から家族に包まれると落ち着いてたな
- 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:30:53
守ってるようにも見えるし引き留めてるようにも見えるな
- 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:39:57
デオキシスのディフェンスフォルムみたいな感じ?
- 16二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:43:49
ラスボスの最終形態ってなんでいつも化け物化するんだ?
- 17二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 04:28:47
- 18二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 06:30:42
この時は個性が封じられてるので、環境への適応と細胞の成長のみで導き出した肉体なのよね
家族の顔が生えたのも、ヒーローが徒党を組んでるのに対して自分は孤独だから潜在的に家族に助けを求めたんだろうか? - 19二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:11:56
ちんまりしてるより絵面盛り上がるから
- 20二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:38:47
形態云々とは別にして、これがヒーローになりたかった少年の成れの果てだと思うと悲しさを感じる