猿渡哲也

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:51:25

    名作麻雀漫画としてお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:52:14

    お、お前変なクスリでもやってるのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:52:33

    ダンチ、便所だ(CV置鮎書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:52:58

    雀聖ダンチのオヒキの黒シャツやんけ 元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:53:20

    お茶に薬でも盛られたんじゃねえかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:54:45

    しゃあっ ツバメ・返し!

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:54:53

    そして私は"七色ローズ"の瞳だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:54:56

    俺らなんてモンテカルロ法を使って雀士共を破滅させる技を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:55:18

    >>7

    気に触ったら謝ります でも…''バレバレ''ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:56:09
  • 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:56:32

    >>7

    ダンチと哲也がほぼテレパシーレベルで察しあっているのを見ると悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:56:51

    >>7

    どうして哲也とダンチがテレパシーで会話してるのに高速阿波踊りをしてるの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:57:09

    七色ローズと時間ローズとカステラローズが雀士を支える…
    ある意味''最強''だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:57:49

    >>5

    この漫画でナルコレプシーを知ったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:58:02

    俺なんて草原に生まれ育ったから戦車に轢かれないし索子が集まってくる技を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:58:03

    俺なんて運が悪すぎて国士無双上がりまくる芸を見せてやるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:58:15

    まさか左手ゲイってわけじゃないでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:59:07

    >>17

    (込み)

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 19:59:34

    >>13

    使えるのが時間ローズしかないことに悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:00:50

    へっ 何がラバウルの生き残りや
    大嘘の詐欺師のくせに

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:01:13

    フンッ“ラバウルの生き残り”の俺が負けるわけないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:01:15

    僕なんて相手の心音を数メートル離れたところから聞く技を見せてやるよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:01:37

    >>11

    >>12

    待てよ

    あの阿波踊りで「お、お前変な通しでもやってるのか」と惑わすことができるんだぜ。

    まあそんなのにビビるバイニンなんか大しておらんのやけどなブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:01:48

    >>20

    >>21

    禁断のラバウル二度撃ち!

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:01:53

    >>20

    >>21

    完全に手の内を読まれてるんだよね、すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:01:56

    もしかしてこの漫画は半分超能力漫画なんじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:03:01

    怒らないで下さいね
    ガン見し過ぎて目の毛細血管破裂して失明するなんてバカみたいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:03:03

    >>26

    超能力?玄人の技と言うてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:03:07

    ワシなんて瞬間記憶能力を使って八連荘を上がる技を見せてやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:03:37

    >>27

    貴様ーっ 神ぼうっさんを愚弄するかーっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:04:16

    >>28

    しかし…超能力者ではないと説明のつかない人が何人かいるのです

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:05:37

    最も理解不能な打ち方としてお墨付きを頂いている

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:06:03

    てっつぁんと呼んでくれ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:06:31

    負けたならここで牌を作ってもらおうか

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:06:34

    不死身のリサを可愛いつもりで描いていた作者に哀しき過去…

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:08:15

    玄人の真骨頂〝ツバメ返し〟の最後の使い手として
    房州さんからお墨付きをいただいている

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:08:26

    >>32

    これ技の種明かし何度読んでも見当たらねえんだ

    場を乱してだからなんでそろうようになるんだよあーーーー?

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:08:32

    >>31

    玄人みたいなもん理解不能な強さを持ったヤツじゃないと生きていけない世界やんけ

    何ムキになっとんねん

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:08:37

    >>32

    待てよ

    これは明らかに相手が作り出した流れには乗らないってことだから理にはかなってるんだぜ

    そもそもこいつの麻雀が謎だとか言っちゃダメダメエ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:10:18

    台風のメラあたりは作者もネタ切れ感すごかったんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:10:49

    ワシは羽生善治がモデルの卵飲み込み男、奄美のハブだ
    そして私たちは男でも女でもあるタミィとミミィだ
    ''ピアノと称して麻雀牌を触りまくるクソ迷惑行為野郎''春木
    ゴミを捨てるヤツは…この''超記憶神父''神保が許さないよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:11:07

    時計の秒数でサインをだすジジイコンビが実は技とか速攻で見抜いてくるクソ強いやつらだったんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:11:50

    >>40

    待てよ

    普通は狙わないような変な役で上がりまくるっていうのは王道のバトル漫画っぽいんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:12:13

    >>41

    ほう四大玄人(ノガミ・ファイブ)そろい踏みか

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:12:14

    >>41

    ピアノマンはあんな馬鹿な動きしか技がなくて

    バレたら速攻で場を去っていったのがびっくりしたんだ

    いや普通の店でもあんなことしてたら技見抜かれる関係なくアウトですよね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:12:48

    ノガミ死天王は神保さんだけ格が違いすぎるのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:12:50

    >>45

    これでも神保さんの葬式には来たんやで ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:15:06

    坊や哲には致命的な弱点がある
    わりと初回は様子見するもんで負けることがかなりあることや
    (そこから少年漫画主人公らしくリベンジで勝つんやけどなブヘヘへ)

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:15:18

    キバカツの急成長は房州さんの息子理論で説明がつくんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:15:29

    とにかく坊や哲は放銃しまくったダンチを表情が分からなくなるくらいボッコボコにぶん殴って三味線を封殺する危険な玄人なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:16:08

    某実況で謎のワシ鼻のおじさんが強くて笑ったのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:17:02

    作中最強キャラの1角として読者の皆様からたびたびお墨付きを頂いている

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:17:23

    >>51

    原作ではチョイ役のアメリカ被れがクソ強いのは禁止っスよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:18:00

    >>52

    ブー大九郎は哲也が対策練っていったリベンジ戦ですら返り討ちにして2連勝飾った唯一のキャラなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:18:44

    ヒロインがガチの淫売なんだよね凄くない?
    とにかくドテ子は普通は盛らない属性を盛っているのに可愛い危険なキャラなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:18:58

    >>50

    普通にトイレで技を説明しろやあーーーーー?


    わりと哲さんは手が出やすいんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:19:13

    ワシ…房州さんの正体に心当たりがあるんや、とってもきさくな鬼作さんや!

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:19:37

    ゴールドマン兄弟はアホほど金を持ってたんや
    その額…500億

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:20:15

    >>55

    ヒロインッテ何ダ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:20:41
  • 61二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:20:43

    種も仕掛けもない純度100%のオカルト野郎として
    読者の皆様から困惑されている

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:20:51

    房州ー豚の生レバーを食って死んだ男ー

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:22:03

    あ…あれは鬼龍の最も得意としている連弾霞打ち!!

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:22:43

    とにかくダンチは足を引っ張ることもあるけど基本有能でムードメーカーという良い女房役なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:23:11

    >>63

    五月蝿いを超えた五月蝿い

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:25:35

    旅してた時はわりと清楚なヒロイン出てたんだぁ
    ”芸者見習い”の千明とか哲さんが二人で旅するのOKしたくらいだしなっ

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:27:22

    禁断の''日本縦断一人旅展開''二度打ち
    なにっ両方面白いっ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:28:25

    満州緑一色兄さんの時の娘もめっちゃ大人しそうで良かったんだぁ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:29:03

    実際ブー大九郎って記憶力が活きる短期戦ならドサケンも神保も勝てないと思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:29:32

    声優が豪華すぎる…豪華さの次元が違う…まるでMGSだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:30:15

    あれクズ知らなかったのか?俺は運が無いからクズ牌ばかり集まってくるんだぜ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:31:23

    うわあああああアニメOPを和田アキ男が練り歌っている

    勝負師傳說 哲也 OP


  • 73二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:31:42

    原作でブー大九郎ってわりと狂人だと聞いたんだ
    他の原作キャラだとダンチとかもおるスね
    ドテ子の話はやめろ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:32:21

    つーか哲さんあんだけ勝ちまくってるくせに金よくなくなるし何に使ってるのん?

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:34:02

    >>67

    二回目の旅路で哲也がタバコ断ちしてるのに気づいたのは星野泰視だけなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:36:33

    よしっ オヒキを潰した上で打ち方の癖や法則を全部プロファイリングしてやったぜ
    これで坊や哲も終わりだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:37:01

    3vs1でやってるやつらは利益薄くない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:37:14

    >>76

    バキッバキッ我が名は最強の幼卒

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:38:49

    >>74

    いつかの回で高そうな飯を食べていたので食へのこだわりが強いのだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:39:38

    ダンチってかませにされるけど知識と経験と技かなりあって上澄みや
    ダンチが相手を最後にロンしまくる回は好きでやんすよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:40:03

    >>76

    警察が民間人に危害を加えるのはルールで禁止っスよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:41:21

    >>79

    序盤の方で闇市の銀シャリとか寿司食ってたっスね

    坊や哲ってやつは結構グルメなんだな

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:45:09

    どわーっ だ、ダンチが壊れとるやん!
    はよ便所でボコボコにせな!

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:53:05

    >>83

    昭和の家電かよえーーーーっ!?

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:56:36

    >>63

    実際卓上でこんなのされたらビビるんだよね

    おそらくブラフとしてはそれなりに使えると思われるが

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:23:26

    >>54

    房州さんの〝同じ奴に二度負けるな〟が後付けの教えとして

    読者様から矛盾の指摘をいただいている

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:48:00

    ワシの知り合いに人間の骨で麻雀牌を作ってる彫り師がおるんや! 今度紹介したるわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 21:55:25

    >>87

    こいつ相手のハイを読めるのなんでやっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:17:13

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:17:55

    >>88

    おそらく混ぜた時に記憶さたのだと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:18:48

    >>88

    自分で作った牌だから重さや手触りで判別できるんだぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:20:44

    親父!カツ丼…500億杯くれ!

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:31:55

    ふぅん、根津夫婦って奴は結構鬼畜だな

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:36:19

    でもね俺哲也のアニメがマジで好きなんだよね
    ドラ爆の鷹戦でノーテンなのにオープンリーチかまして
    即座に洗牌に移るシーンとか原作になくて驚きましたよ
    しかも和田アキ子の歌もメチャクチャいい……!

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:42:36

    ふうん哲也って奴は結構ギャグもイケるんだな

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:44:07

    結構序盤の話で通しに注文でやる奴が居たけどコーラ2杯頼むと二萬とかだったようなのがあったけど九萬欲しかったらコーラ9杯頼むんかいと素で突っ込んだのは俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:44:43

    あわわお前たちはテツオとダチン

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:49:38

    相手のテンパイ気配を感じとれるだけでなぜかその捨て牌でロンに討ち取ることができる手配が揃っている偉大なる和尚
    金剛上人

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:50:04

    >>96

    アホみたいにラーメン頼みまくってて腹筋がバーストしたんだッ

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:50:29

    結局雀卓の中に牌を入れるのをどうやったのかを教えてくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 00:51:13

    >>96

    俺の胃袋は琵琶湖並みだぜ

    頼んだものは全部完食してやるのよ



    はうっ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:45:52

    >>87

    牛骨なんスけど……いいんスかこれ

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:28:20

    >>100

    何って……最初から置いてあっただけに決まってるやん

    後は發だけギっちまえばいいだけなんだぁ

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:34:34

    >>96

    とにかく食事ローズは腹の容量と収入に対して支出がかさむとか色々気になる部分が出てくる危険な通しなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています