- 1二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:04:49
- 2二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:05:43
わ…わかりました
呪怨をやります - 3二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:06:11
その技はやめろーーーー
- 4二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:06:22
わかりました
"超日本刀"ごっこをします - 5二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:06:58
やっぱりやるなら柔の章へのゲスト出演も果たした棒術の達人帯刀右近の真似でやんすよ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:07:01
わ、わかりました
鬼龍の近く以外ではやりません - 7二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:07:06
わ…わかりました…
背後から傘の持ち手を股間に滑り込ませて全力で引っ張ります - 8二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:07:23
アバンストラッシュで傘だと全然威力出ないから安心だよねおじさん
ふうん勇者の技だけあって安全面のことも考えられているということか - 9二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:07:30
傘での死亡事故は実際起きてるんだ
危険視が高まるんだ - 10二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:07:58
わ、分かりました…透き通る世界と痣を習得して傘を使いこなします…
- 11二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:08:16
失明とかもあった気がするんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:08:58
まあ気にしないで
仮に牙突で失明したとしてもまだ無明逆流れが出来ますから - 13二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:09:17
分かりました
傘で真似する技は自分達で決めます
“霹靂一閃”をします - 14二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:09:55
アバンストラッシュは構えのタイミングが危険だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:10:01
わ…わかりました…
仕込み杖でやります - 16二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:10:41
わ、分かりました…トンファーキックをします…
- 17二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:12:24
あっ先端のプラスチックが割れたっ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:12:24
- 19二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:12:39
- 20二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:14:30
しゃあっ 無明・逆流れ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:01:38
しゃあっ ブラッディ・スクライド
- 22二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:03:44
鬼龍(うんこ)の近くなら別にいいよ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:06:08
ワシの左目を奪った技やん
まあ事故だったしそれなりの誠意も見せてもらったから恨んだりはしてないけどなブヘヘヘヘ - 24二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:06:40
くっくっさー
加齢臭の匂いがする… - 25二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:08:14
わかりました真似する技はこちらで決めます
九頭龍閃をやります - 26二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:09:11
ナウなヤングは霹靂一閃だよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:20:16
- 28二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:24:07
やっぱ構えとか残心のポーズが分かりやすくてカッコいいってのはごっこ遊びに重要だよねパパ
その点で鬼滅の呼吸とかは惜しいのん - 29二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:30:31
悪いねぇ 私の痣は生まれつきなんだよ
- 30二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 07:33:08
そして500分割してやねぇ…
- 31二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 14:48:17
分かりました…木刀で龍墜閃で妥協します
- 32二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 14:58:56
- 33二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 15:00:27
わ…わかりました…
灼熱波動拳をします - 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:25:57
保
守
!