- 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:16:30
- 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:17:15
親子愛肝っ玉でゴーストも殲滅するガルーラ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:17:28
マンダ?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:17:33
パッと思いついたのはボーマンダ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:20:01
メガした時にメガ前の特性がもう一回出るならマンダ
そうじゃないならガルーラ - 6二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:21:37
ひでりサンパワーのメガリザYとかもヤベーと思う
- 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:22:07
結局スペックが高いガルーラマンダがつええんだよ…
ひでりサンパワーを一人で使えるリザYとか
あついしぼうもったまま葉緑素で暴れるバナとかも怖いっちゃ怖いだろうが - 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:52:39
すなおこし2回発動して特防2.25倍のメガバンギラス
……あれ? - 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:06:18
おやこあい×きもったまでミミッキュだろうがなんだろうが消し飛ばすメガガルーラとダブルいかく×スカイスキンでこれまたミミッキュだろうが易々と起点にして種族値の暴力押し付けるメガマンダの2強になりそう
- 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:51:48
バトンを受け取ればすごそうな
スナイパーてきおうりょくメガスピアー - 11二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:54:32
バシャーモだと2回加速するの?
- 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:55:12
- 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:01:12
挑発自己再生瞑想悪波で完結するのやめろ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:02:23
じわれするしかねぇ!
- 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:04:06
ハッサムはテクニシャン×2で先制技撃ってきたら結構やばそう
- 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:04:11
いや挑発外して鬼火入れればええか。バッチリアウトだけど
- 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:05:20
メガヤドランが急所当たらないまま再生力維持できるから結構悪くないかも
- 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:05:22
ヨガパワー×ヨガパワーで攻撃4倍のチャーレムか……
- 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:05:27
トレースで親子愛をコピーしたメガサーナイトのスキンハイボを打ってみたい
- 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:09:15
バンギ→緊張感で突然のオボンやイバンを防ぎつつ暴力。ナモやヨロギもついで感覚で対策できるのは偉い
クチート→威嚇力持ちってなんの冗談です?
クチート→かいりきバサミ力持ちってなんの冗談です?
グロス→クリアボディ固い爪ってさぁ。加減しろ! - 21二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:09:42
40 * 1.5 * 1.5 * 1.5=135だから威力135のバレパンが飛んでくるわけか
- 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:12:23
加速頑丈顎も中々
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:15:25
砂おこしは1回発動したら2回目は効果ないしルール的には弱い(弱いとは言ってない)
- 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:25:24
当時の特性でいいなら浮遊影踏みメガゲンガーもだいぶやってる
- 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:26:18
日照りサンパワーリザードン楽しそう
- 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:28:21