こいつが小国に匹敵する理由がウォーキングデッド、バイオハザード発生装置だからという設定好き

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:18:51

    単純な強さではなくて大量にゾンビ産み出してさらに密集したアンデッドから強いアンデッドが生まれるとか、ウイルスの変異で強い変異体が生まれるみたいで面白い

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:23:15

    かわいい

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:24:01

    マスコットキャラやな

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 12:42:50

    他にも固いからが大きい
    近接の攻撃力なんてレベル20以上あれば大抵一撃でやれるから攻撃食らわないようにするための防御があれば一定以下は足切り出来る
    こいつの場合一般兵はノーダメの足切りラインだからそりゃ無双する

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:14:08

    見た目とギャップある陰湿な能力好き

    短時間の殲滅能力ならソウルイーターの方が上だろうけどこっちは長時間放置すると大軍勢作って来るのが厄介

    フロムゲーの中ボスにいそうな感じの設定なんだよな
    ゾンビだらけの古城とかに潜んでそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:18:44

    こいつより格上なら亜人や他のアンデッドでもいるし、人類でも単体なら勝てるけど、現代地球に来るとやっかいだろうな

    デスナイト自体は戦闘ヘリなら勝てるとは思うけど倒すまでに大量の死者が出るとやばい
    あ、でも地球ならただの死体がアンデッド化はしないか

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:44:43

    アンデッド化はアンデッド側の能力でもある場合があるからスクワイアゾンビはゾンビを量産できる
    普通のゾンビはわからん

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:45:25

    一回は耐えるから強者相手の肉壁としても優秀

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 13:57:10

    力が地味にヤバいけど防御よりだし、単純な腕力だと実はガゼフ以下の可能性もあるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 14:29:07

    現地産は長時間かけると成長して上位個体になるらしいな
    エルダーリッチがナイトリッチになるみたいに

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 19:36:11

    これが魔導国だとそこそこ強い兵士とかではなくて雑兵や一般兵士というのがやばいな

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:29:37

    ゲーム的に見てもコスパがけっこういいとか言う欠点のない有能くん

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:43:23

    兵士としては理想的

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:49:52

    魔導国の軍勢はこいつ以外にも現地民じゃまず抵抗できない範囲即死してくるお馬さんを筆頭にその他多種多様なアンデッド達が付いてくる模様

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:51:07

    良いよね、単純な強さとは別で驚異度というか損害規模みたいな危険性

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:51:16

    英雄級の個体に数の暴力を仕掛けたらいつの間にかこっちが数の暴力に晒されるとかクソ.ゲーも良いところだな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 03:07:52

    だから同数以上のデスナイトの軍勢を相手にするなど狂人の戯言

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:40:08

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:42:32

    作者によるとそこはかとなく臭うらしいな
    干からびた死体って感じで

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:44:10

    兵站の観点で言えば兵糧と医療関係に必要な輸送、補給、管理の労力費用などのコストが一切かからないのが、デスナイトと他アンデッド軍のヤバいところだな

    待機に置ける体力やモチベーション・士気の低下もない
    この点に関しては現代の軍よりも遥かに上
    というか未来で仮にドローンやロボットなど人以外が兵の主流になっても製造整備燃料などのコストはかかるからそこでアンデッドは上回っているんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:45:18

    >>19

    適当言うなよ

    デスナイトはあまり匂わない設定だぞ

    「墓地の土の匂い」

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:46:21

    >>19

    てか干からびた死体はミイラみたいなもんだしあんまり匂わんと思うが

    腐った死体は解るが

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:17:21

    重機並みのパワーあるから13巻でオーガがバリスタをボウガンみたいに使っていたみたいに時代が進んで銃器が生まれたらこいつらに人間が個人携帯出来ない重火器持たせてしまえばヤバいな

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:33:08

    クソ硬いうえにサブユニット数体とサブサブユニット無限に増やしてくんのクソ過ぎて好き

    スキルの噛み合い方が面白い

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:11:05

    ユグドラシルには他にもコイツ並みに便利な召喚モンスターとかいたのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:58:55

    一応アジズが複数体吹っ飛ばしていたな、まあユグドラシル由来のパワードスーツのお陰だけどな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:34:48

    >>25

    植物を手下モンスターに変えるトレントとかいそうじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:30:08

    >>25

    元ネタを考えればいても可怪しく無い。

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:15:12

    殺した相手と同レベルのゾンビ量産でそのゾンビが殺した奴もゾンビになるんだっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています