- 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:35:21
- 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:38:27
途中で軍と協力できなかった原因の大きな割合を占める画像きたな
- 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:39:24
やっぱりそうだよね、特にギャレス版は立場としてもそっち側だったと思う
- 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:42:57
山根博士確か初代の小説原案ではゴジラ用の電気網壊したんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:44:08
芹沢博士ってオキシジェンデストロイヤーには葛藤抱えてたけと、ゴジラに関してはなんにも言ってないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:50:32
初代の芹沢博士はオキシジェンデストロイヤーを使用することで兵器に使われてしまうのを恐れていたけどゴジラを殺せるかどうかはおろかゴジラに使うかどうかについては一切躊躇してない
- 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:53:46
ゴジラに致命傷を与えた初代博士とエネルギーぶち込んで復活させたハリウッド版博士じゃあ最後も真逆だよな
- 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:57:10
ドハティ曰く「54年の芹沢博士のやった神殺しに対する贖罪をしたのがKOMの芹沢博士」らしい
【ネタバレ】『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』 芹沢博士の◯◯の意味、ラストシーン解説 ─ マイケル・ドハティ監督インタビュー | THE RIVER - Part 2思わぬ映画からの影響も判明theriver.jp - 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:59:03
心底ゴジラ信者で草
- 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:00:10
ゴジラvsキングコングに出てきた小栗旬って息子なんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:01:02
罪深い罪人である芹沢博士に贖罪の機会を与えたドハティ。ゴジラ狂信者過ぎて怖いよ……
- 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:01:04
- 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:01:20
あくまでゴジラ信者であって、初代信者ではないのがドハティらしいよな。そう思うと庵野は逆のようにも思える
- 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:02:16
ゴジラという映画ではなく、ゴジラという存在に価値観を焼かれてしまったのか監督……
- 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:06:36
ゴジラを神格化したかったKOMと、核や兵器への風刺をしたかった初代じゃそりゃ色々違うよな
- 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:06:38
山根博士もゴジラはどうにかしなきゃって結論になって逆襲ではこの個体は生かそうとか一言も言わなかったあたりスレ画はやべーヤツ
- 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:08:22
- 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:16:27
ハリウッド映画あるあるやな
- 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:19:14
ガチガチのカトリックがゴジラに脳焼かれた結果生まれてしまったのがドハティ監督だからな
- 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:19:22
というか、かなりドハティは信心深い教徒なのよ。キリスト教のキリストのところにゴジラがいるだけで。
- 21二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:21:11
- 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:22:28
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:24:05
ゴジラを神格化してるドハティにとっては、ゴジラを完全に殺した芹沢博士を許せんかったんやろな・・・
- 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:32:12
まあだからドハティ監督のゴジラ愛はすごいと思うし、大暴れするゴジラを見れて楽しかったけど、彼の解釈が主流になるのは嫌かな(厄介オタク)
- 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:47:49
- 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:44:46
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:50:19
父親がゴジラばっかり優先するからあんなことに…
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:55:34
アムロが「俺がガンダムだ!」とか言い出したら嫌だもんな
- 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 11:31:56
まあそれ言い出したら核2発も落としておいて、あれは間違ってなかったって宣ってくる国で初代オマージュが出来るはずもなく……
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 11:34:38
「神殺しの贖罪」とかいうドハティのFPS視点モリモリのパワーワード
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 11:36:58
ギャレス監督は好きな物は最後に取っておくタイプだけどドハティは好きな物しか食べないタイプとかいう的を得た意見好き
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 11:40:12
なんなら初代ゴジラは核の否定なのに、KOMはゴジラ起こすのに核爆弾使ってるしな……好き勝手やってて良いと思う反面、初代ゴジラのテーマを無視してるとも思う二律背反
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:20:08
ギャレ版ゴジラも好きだから向こうを下げる訳じゃないけど、核の被害を被った側とそれをブッパした側じゃ歴史もそれによって作られた思想や感性も違うから初代ゴジラみたいなものは書けないし、テーマの理解も難しいってのがあるんじゃないかな。なんだかんだデカい怪獣が暴れまわってるって事の方が裏にあるテーマよりもわかりやすいものだし