- 1二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:03:23
- 2二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:04:39
- 3二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:06:32
岡山の輸入果物ってピオーネとかかな
前の話に出てきたシャインはぶっちゃけ他でも作ってるからよく分からん - 4二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:10:25
いいなー台湾の二次元を浴びに行く四次元の旅
あにまんでも記事になったラーメン屋さんみたいな場所に行ってみたいもんだ
台湾にあるラーメン屋「火曜二代目」が日本のオタク感全開で笑う台湾旅行解禁されたら行くよ YO!AIBO! 写真見る限りかわいいし店構えも好きだけど実際美味しいのかな 夜だと満席になるから美味しいんじゃないかな日本人にはどうかはわからないけど 見た目は美味そうだ…|あにまんchanimanch.com - 5二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:13:18
ガチのお嬢様かよ。
現実だとお坊っちゃまになるのかな。 - 6二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 19:08:07
あそこに行くのが聖地巡礼なのか……ってビビった
そんなゲームがあるんだ - 7二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:16:34
ええ話や…
- 8二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:18:51
国家保存指定済みのマンゴーな木なんてあるのか
- 9二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:21:46
- 10二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:24:36
ロドリゴさんといいとんでもねえ釣り友達持ってんな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:28:52
返校はホラゲーとしては新鮮なつくりだったな
ホラゲーは下手したら追いかけてくるクリーチャーを変えただけのが多いから、あそこまで独自性が高い世界観は割と珍しい
あれこそ台湾だから作れたゲーム - 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:41:53
こう言うところの屋台は賑やかよね そういえば屋台でも臭豆腐が売られてるらしいのよね 匂いの不意打ちとか大丈夫なのだろうか
- 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:58:58
台湾の若い子にとってはラーメン=日本のイメージなんだろうか…
やや釈然としないけど - 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:59:42
フルーツにこだわることとフルーツ改良の研究者の知り合いがいることの理由がわかったが、
霊感持ちの設定が説明されていないのですが - 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:54:18
何って……偉人の子孫だからとしか……