ボタンのブイズの技構成がどちらかと言えば弱めなのは何故か

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:23:42

    クリスタル持っているほどなのにそこは気になった
    主人公に負い目を持っているから主人公戦だけ技構成変えるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:29:12

    DLCのボスとレイドするときに物理デバフ役になるためだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:36:40

    せっかの代わりにシャドボとかあくびを入れてもいいのに

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:46:28

    別に理由とかないと思うが

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:47:29

    たしかサンダースの技構成が悲惨なことになってた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:48:01

    あの技構成であそこまでレベル上げた手腕は凄い

    テラスタルはレベル差の暴力で合格ぶんどったんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:48:08

    まあ今までタイプ相性とレベル差でゴリ押してて技の組み方とかろくに覚えないままだったんだろうな
    特にレベルなんて数字だけ見れば四天王クラスだし

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:49:47

    レベルはあくまでもゲーム上の都合でトレーナーとしては弱い設定なのかな?と思ったけどだったらペパーの技構成ももっと弱くていいしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 18:50:01

    ブイシコガチ勢としか言いようがない
    ブイズの可愛さを信じてつぶらな瞳を連打する
    可愛いブイブイを殴る方が悪い、おかしい

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 19:00:35

    言うほどバトルは好きでもないのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 19:03:27

    >>8

    ペパーはいちおうその辺で捕まえた(ペパー談)ポケモンでぬしポケに突っ込む荒くれちゃんだし…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:05:31

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:12:24

    でもボタンの性格的に対戦を積極的にするタイプじゃないだろうから設定には合ってると思うよ
    スター団ボス達が「マジボスはもっとすごい!」って言ってたせいでハードル上がってただけで……

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:33:38

    バトル以外の点(座学とか)で優秀だから加点されてんじゃない?
    バトルもモブと比べれば弱くはないだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:34:32

    スター団幹部が一年半の間にマジボスを待って強くなったり手持ちタイプを変更したりした部分もあるかもしれない
    しかも指南役はあのビワちゃんだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:40:42

    レベルはネモ>オモダカ=ボタン>ペパー=ハッサクなんだよな

    レベルだけトレーナーの設定としてまともに考慮しないのも変な話だし


    ゲーム的な難易度を考慮しないにしても描写やセリフ的に弱いってこと無さそうだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:06:43

    実はガラルにガチのバトル用メンツが別に居る説それはそうと趣味のブイズパも負けると腹立つからある程度鍛える

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:10:08

    ゲーフリが調整ミスったとしか…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 21:15:10

    レベリングはしてるけど実際の対戦の経験は少なくて技構成や判断が微妙って感じ
    レベル差あればゴリ押せるので大抵の生徒よりは強いけど、同格以上やちょっとの差程度だと…って非対戦勢はリアルでも割と多いからそんな感じじゃね

    逆にペパーはヌシ戦の為に実戦も勉強しただろうし、そこらへん含めてボタンの設定に合ってるように思えるから個人的には有り

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:17:26

    >>19

    なら追加DLCで技構成変わる可能性あったりするんだろうか

    大穴や学校最強大会など実戦を経験する事も多くなってきてるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:20:06

    テラスタルオーブもらったのは親の七光りだと思ってました…(小声)

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:08:17

    設定上エリアゼロメンバー最弱っぽいしな
    ボタンが主人公に助けを求めたパラドックスをペパーは楽勝そうなのと言って一人で複数相手するし

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:14:59

    ビワやネルケの方が強いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:16:23

    ペパーよりレベル高いと言ってもペパーの面子はほとんどが本編開始後から育て始めて育成期間は短いし、やっぱボタンは元々戦闘はあまり考慮してない育て方だったんじゃねえかな
    スター団がマジボスはもっと強いって言ってるけど、実際は会ったことないはずだから知識や頭の良さでそう判断しただけな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:38:06

    あれだけ育成してる時点で素質は高いし一定の実力はあるってことなんだろうけど(世界観的には主人公みたいに何体も育成して全部レベル100とかにできる人の方が珍しい)
    対人経験が少ないことを表してる説は納得

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:51:32

    実はパーティーの種族値平均ならパルデア一位

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:52:42

    レベルに関してはキャンプとかでも上がるしね

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:55:38

    逆に考えるんだ
    マジボスとして顔を見せずに組織を結成してスター大作戦を成功させてハッキングの才能もあってその上バトルまで強かったらマジで手がつけられなくなるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:04:10

    >>26

    パラドックス艦隊の博士忘れてない?

    525×6に対して570×5+590だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:22:06

    >>29

    ちなみに博士の平均種族値はワタルを抜いて歴代1位

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:58:52

    ボタンはネモとかペパーと違って積極的にバトってはいなさそうだしねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:59:19

    そもそも今作、というか剣盾あたりから「キャンプやピクニックで飯食ってなで回すだけ」でもポケモンのレベルは上がるので「レベルが高い≒バトル経験豊富」ってのも怪しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:32:55

    負目がどうので流石に笑った

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:40:43

    >>32

    飴とか馬鹿みたいに落ちてるしレベルが高い=強いわけじゃないよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:45:34

    >>31

    何気にペパーED後も主人公と対等でいる為に特訓してるしね

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:55:00

    レベルが低いときにつぶらなひとみ連打で野生ポケモンとバトルしてた名残りとか?
    物理型なら多少レベル上でもいけるし特殊なら逃げ足で逃げればいい
    そのままつぶらな瞳最強のイメージがついたんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:31:58

    マフィティフだけを連れてエリアゼロ行った自称バトル苦手ペパーやっぱ異常だったんだな
    ボタンの趣味みたいなパーティはある意味でなりたい自分に変身した結果だと思う
    バトルするために編成を考えるネモ、道中で出会って捕まえた旅パのペパー、趣味ゴリ押しのボタンというそれぞれのパーティ編成の考え方をお出ししてるのかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:36:45

    種族値とか全く考えないで好きなポケモンをレベル100にするの気持ちいいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:28:23

    グリーンの技構成でどうやって四天王に勝ったのかって話

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:01:39

    >>39

    カントー四天王がグリーンに負い目あったんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています