- 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:58:46
- 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:00:07
半分公式もなかったことにしたいでしょ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:00:32
見た目がギャグなんだから強さくらい盛れ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:01:17
もうちょっと頑張ってほしかった
- 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:01:22
どんだけ雑にしても人気あるから雑に扱っとけの精神よ
- 6二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:01:37
- 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:03:21
「ネタバレになるので…」
- 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:04:18
東映は村井良大と井上正大に謝れ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:05:15
せめてダメージ与えるか逢魔時王必殺撃は使わせろ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:05:15
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:05:52
- 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:07:01
どうして初登場で催促バフあるのに引き分けになるんですか…?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:08:19
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:09:39
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:09:49
- 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:10:41
ディープスペクターが無駄に強いのが悪い
- 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:11:06
- 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:11:09
あれ…Vシネの強化フォームって、醜いのか?
- 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:11:15
これ以上強化フォーム出すならカッコいいのにしてくれ。ディケイド好きなのにこんなのあんまりだ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:11:27
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:12:11
純粋にインベスしかモブがいないのもやばいよな
1億歩ぐらい譲ってモブ無双しかしない想定だとしても1種類って・・・ - 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:12:52
これは先行登場みたいなとこあるのでセーフ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:12:54
まあデザインは最高にカッコいいからヨシ!
- 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:13:16
- 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:13:24
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:13:56
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:14:14
しかもなまじ2種類の必殺技は存在しているのでガンバライジングの捏造で強さが盛れない始末
- 28二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:14:40
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:15:40
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:15:57
- 31二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:16:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:16:22
斜に構えて他人より賢くなったつもりでいるならやめた方がいいよホント……
- 33二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:16:35
主題歌聞いてyoutubeでスウォルツまとめだけ見ればオケ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:16:43
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:16:54
作品ごとまとめて追加するからあとから出たやつは今のとこ放置
- 36二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:17:00
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:17:13
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:17:36
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:17:40
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:18:13
普通あそこで勝つと思うじゃないですか?
- 41二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:18:38
- 42二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:18:52
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:19:50
つーかバンダイに圧かけられた結果かなあと思ってるよ
海東の人が出るのが途中でおじゃんになってそれを直したらしいし - 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:20:01
だから作品sageに他作品ageすんなっつってんだろ!
- 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:20:41
スレ主くんさぁ
- 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:21:05
- 47二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:21:49
何で初登場補正の新フォーム相手に互角に競り合ってるんです?
- 48二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:23:07
こいつに関してはシティウォーズが最高なシナリオ出してくれたから満足してる、なぜ本家にこれができない
【コンプリート21 VS ディケイド激情態】シティウォーズ ジオウ&ディケイドイベント「明日に臨む王と時空の監視者!長き旅の終焉とレイドバトル」 ストーリー(BGM付き)
- 49二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:23:23
コロナ禍のガッタガタ状態でスケジュールキツキツで演者一人出られなくなるしで全員余裕が全く無い状態でやったらそりゃ酷い出来になるのは当然なんですよ
- 50二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:24:47
バンダイ・TELASAが無理強いしてるのもかなりあったと思う
メンバーも正直敗戦処理気分だったでしょ - 51二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:26:38
- 52二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:27:16
参加予定だった海東が急遽参加出来なくなったりとトラブルもあったんじゃなかったっけ?
- 53二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:28:41
カチドキはこの回で微塵も弱くないのがまた
- 54二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:29:55
毎日脚本変更とかいう地獄だったらしいがソースどこ?
- 55二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:31:42
- 56二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:31:48
なんでこっちのが面白いんだよ
- 57二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:32:30
- 58二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:35:19
- 59二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:36:33
- 60二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:37:01
というけ井上は今のクウガも悪くわないけど賛否あるしなあ
販促系は任せるべきではない、書いてくれる人いなかったのかもしれないけど - 61二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:41:19
- 62二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:46:43
コロナ禍入ってからバンダイは玩具に限らず全体的に商売下手になってる気がする
- 63二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:47:04
- 64二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:53:04
- 65二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:56:07
- 66二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:56:47
晩節汚された21と新たなる戦いとパワーアップの予兆のウルシャイを一緒にしてはいけない
- 67二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:58:54
春映画の時の米村みたいに時間も金も無いから筆早いヤクザに投げただけだと思う
- 68二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:04:24
デスゲームはマジで見る価値無し
7人のジオウはディケイドにそこまで興味無いならまぁ普通
かと言って「見た方が良い!」って勧められるほどの出来ではない
総評したらまぁ見なくても別に問題は無いレベル感じ
- 69二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:13:35
- 70二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:17:45
白倉・井上コンビが好き勝手やっただけかもしれんけど
この2人って割と敗戦処理係のイメージもあるから分らんのよね。 - 71二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:18:26
- 72二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:20:10
デスゲームはデモスト出た辺りでスマホぶん投げたくなった
- 73二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:22:43
- 74二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:24:58
頭はゼロツーだから頭令和なんだが?
- 75二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:27:21
玩具の仕様そのものの稚拙さから始まってご時世的にも無茶過ぎる商品数、ドラゴニックナイトの件のように現場との連携の取れなさに加えてトドメとばかりにクロスセイバーの件で同社内他事業部の足引っ張る所までやらかしてるからな…
- 76二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:27:25
- 77二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:28:55
- 78二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:30:26
ほい
スーパー戦隊の売上げが4年前から75%減なのは時間変更のせいではないよ、というお話 - プリキュアの数字ブログ「スーパー戦隊」の売り上げが大きく落ち込んでいます。でも、その大きな原因は「放送時間の変更」ではないよ、というお話です。2021年5月11日バンダイナムコHDの2021年決算数値が出ました(IR・投資家情報|株式会社バンダイナムコホールディングス)2020年は新型コロナの影響でバンナムの主要作品はほぼ数字を落としていますが、ここ数年特に顕著なのは「スーパー戦隊」の売り上げの低下です。下記グラフはバンダイナムコのニチアサ3作品(+アイカツ!)の「グループ全体売り上げ」の推移グラフです。(※グループ全体売り上げは、おもちゃや関連商品の他、映像作品、音楽作品、アプリ、家庭用ゲーム、イベントや海外展開…prehyou2015.hatenablog.com - 79二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:30:26
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:30:44
- 81二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:31:43
- 82二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:31:51
ゼロワンでバカ売れしたからちょっと冒険しようってなったんかね?
- 83二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:31:56
- 84二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:33:01
セイバー作ってる時はゼロワンやってる最中だったしどっちかってジオウ参考にしちゃったんじゃね?
- 85二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:33:23
アイカツが不安になる勢いだ・・・
- 86二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:34:18
因みに今までは戦隊とプリキュアの間にウルトラシリーズがいたけど今作でとうとう抜かれました
- 87二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:35:17
- 88二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:37:19
- 89二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:37:33
リバイスにもちょっと響いてる臭いからそれだけヤバかったんだろうなセイバー
>>83のグラフみても今まで右肩上りだったのに急に下がってるし
- 90二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:37:53
- 91二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:39:48
- 92二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:40:17
- 93二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:41:04
セイバーのおもちゃは出し方もそうだけど単純におもちゃが低クオリティなんだよな・・・ゼロワンがおもちゃの出来ショットライザーを筆頭に良かったから余計に目立つ
認識の幅とかサブライダーが多いせいか少なすぎる
そのサブライダーの剣も微妙でまあよかったかなと思えるのは最光くらい
正直覇王剣以外は微妙なのが多すぎる - 94二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:41:32
今までライダーがすごいって言ったってWオーズフォーゼの黄金期には勝てないだろって思ってたのを反省します
普通にすごいなジオウゼロワン令和ライダー・・・ - 95二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:42:07
まぁマジであとが無くなって来てるしそろそろ大森作品も来るかも知れんな
- 96二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:43:36
まあ電王からオーズまでは今のライダーの基礎を作ったと言っても過言じゃないし売上以上のもんがあると思うよ
- 97二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:43:57
- 98二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:45:48
ただ綺麗にニチアサが揃って減少してるのは何か理由あると思うよ。
- 99二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:46:41
最光に関しては前年の同時期に発売したサウザンドライバーの仕様がアレだったってのもあってか良い意味で目立ったよね
刀身の長さはともかくあれ1つあればセイバー、最光両方のごっこ遊び出来るしブックも唯一の発光ギミック付きに加えてユーリのボイス入りと大分豪華な仕様してるし
- 100二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:46:44
- 101二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:47:44
近所の所であんだけライダーの商品が安売りされてるのは初めて見た
お陰で安くグッズ買えたのはラッキーだったけどキツそうな感じだったな - 102二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:48:18
刃王剣だけはそこそこ売れたんだっけ?
- 103二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:49:00
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:49:08
- 105二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:49:19
- 106二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:50:10
- 107二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:50:37
- 108二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:50:42
- 109二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:50:57
生産数絞ってたは確定ではないから…
- 110二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:51:41
バンダイからしたら困るよそれ!
- 111二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:51:47
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:51:57
戦隊もライダー程話に出る機会が無いけどライダーと同じ1年製作だし凄い大変そうだからもう少し休んでいただきたいな…。白倉P以外には出来なさそうな過密スケジュールやり切った後だろうからもう少しゆっくりしていただきたい
- 113二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:52:54
- 114二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:53:03
戦隊はずっと頑張ってるし販促も欠かしてないんだけど
カードゲームが終わってるのと玩具が終わってたりキュウレンルパパトのやらかしが結構効いてて悲しい
挽回できないんだろうか - 115二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:53:43
- 116二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:56:05
- 117二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:56:36
開発じゃねぇ回収だ
- 118二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:56:49
てか玩具の売り上げが番組の予算にそんなにかかわることなのかな?売れるに越したことはないんだし売るために活躍の出番をやろうと工夫してるのは分かるんだけど
- 119二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:56:57
実際これが鬼滅最盛期に来て立ち上がりの悪いセイバーとぶつかったのは要因説は全然あるよ
ライドブック沢山買うのよりこれ一つで済むのは親からしれもありがたいだろう
クリスマスに客ほとんど持っていかれた説はある
鬼滅の刃 DX日輪刀 | 鬼滅の刃 | バンダイ公式サイト[セット内容]・本体(柄)…1
・刀身(水の呼吸)…1
・刀身(ヒノカミ神楽)…1
『鬼滅の刃』より、
劇中にでてくる50種の音を収録した「鬼滅の刃 DX日輪刀」が登場!
刀身を付け替えたり外したりすることで、3つのモードでなりきり遊びを楽しめます。
水の呼吸モードではボタンを押す毎に水の呼吸の型の台詞と効果音が、ヒノカミ神楽モードではヒノカミ神楽円舞の台詞と効果音が鳴ります。
また、アクションモードではボタンを押して本体を振ることで、型の効果音が流れます。
(本商品に付属するもの以外すべて別売りです。)toy.bandai.co.jp - 120二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:57:49
- 121二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:58:11
友情ブーストはゴーストコラボ第3弾でもやるのかと思ったけど結局無かったな
- 122二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:59:05
何かそれでリバイスの売り上げがそこまででもないってのはどっかで聞いたな。売れてはいるっぽいけど
- 123二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:59:31
ワイらは置いといてゴーストの子供受けはかなり良かったしな
西銘くんと難病の子供とのエピソードはマジ泣けるわ
成長して色んな仮面ライダー好きになっても今だにゴーストがその子にとっての一位だって後日談も含めてさ
ありがとうゴースト! 難病と闘う3歳児、仮面ライダーと交流し変身難病と闘う3歳児に仮面ライダーゴーストからメッセージが届きました。withnews.jp - 124二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:59:36
煽りでもなんでもなく日輪刀が売り切れ続出の中ワゴンに突っ込まれたセイバーの玩具には見向きもされないって光景が各地で発生してるレベルだったからな…
- 125二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:59:53
- 126二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:01:27
- 127二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:02:19
- 128二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:02:41
セイバー単純に遊びの幅に対しておもちゃの要求数が多すぎる
- 129二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:03:13
- 130二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:03:28
リバイスは結構売れてそうな感じはする
あとデモンズみたいな高クオリティベルトはこれからもプレバンでどんどん出す感じかね - 131二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:03:30
- 132二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:03:31
売り上げが予算に関わるかっていうとそんなでも無いと思う。それで言うならライダーとは比べ物にならんくらいに売り上げ低い戦隊のがライダーより予算高いみたいだし。
ただ、売り上げが悪かったらそもそも存続の危機になったりすることもあるし(ライダーはここのところ大丈夫。問題は戦隊)、数字っていうのは製作から見たら絶対的な指標になってるから上からどう捉えられるか…ってなる
- 133二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:04:52
- 134二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:05:31
- 135二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:05:44
>>119の言う分散説はありそう
鬼滅の売り上げ表があると分かりやすそうだけど絶対吸い取られてると思う
ソードライバー7000円越えでプレイバリュー低いのに対して6500円で音声めっちゃ詰まってるからみんなこっち買いそう
- 136二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:05:48
- 137二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:06:07
- 138二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:06:51
- 139二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:07:17
割とマジでこの掲示板のマスロゴ連投はそんな褒められるもんでもないけど効いたのかもしれん。あれでセイバー叩きたいやつはここでスレ立てても無駄だってなっていなくなったりとか
- 140二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:08:00
ユーリはわかるけどお兄様とマジーヌママ入るのはびっくりしたね
- 141二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:08:37
- 142二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:09:01
- 143二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:09:47
まあリアタイから2年ぐらいはこんな感じの評価が多くても仕方ないと思う
よくあること - 144二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:10:50
- 145二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:11:26
- 146二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:11:30
- 147二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:13:03
- 148二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:14:55
日輪刀に売上吸い取られた説唱えてる人いるけど割とこれじゃないかな
あの時無限列車やってブーム最高潮だったしなりきりするためのアイテムとしてのはかなり強い - 149二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:15:15
- 150二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:15:30
- 151二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:16:25
マジか…治療で快方に向かっている忙しいんであってくれ……
- 152二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:17:29
ショットライザーが売れまくってたから武器一体型の変身アイテムにしよう!としたのが鬼滅とバッティングしちゃったのが痛いな
- 153二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:17:38
あーないのか
じゃああくまで状況証拠の推測になるけど日輪刀があれだけシリーズだして売ってるあたり最初のセイバーとぶつかったやつがかなり売れたのかなと思ってる
子供層で食い合うからプレイバリュー低いセイバー玩具が負ける
- 154二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:18:22
あとソードライバーの連動性の低さはファイナルステージでも浮き彫りになってた気がするなぁ…。
「新しい物語が生まれたんだ!」っていう飛羽真のセリフからの汎用音声でワンダーライダー!
はまぁ…なんだかんだセイバー本編中は聞かなかったから特別感あったかもしれないけど…
- 155二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:20:04
セイバーに関しては鬼滅の影響計算しないで売上低い!って言ってる人が多いと思うわ
人気が急増したのはゼロワンの頃だけど日輪刀出たのはセイバーの玩具で出てる時だし時期がかなり悪いは絶対ある - 156二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:20:14
- 157二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:20:58
- 158二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:21:51
まぁ前年2つがバグレベルだったから比較基準が高かったっていうのもあったのかもなぁ
- 159二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:22:26
ショットライザーは刃、不破とで変身の仕方差別化できててなりきり遊びの幅があるのがいいね
- 160二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:23:32
究極大聖剣はどうなってるんだろ?
- 161二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:23:56
ブック毎に発光パターンも変わるしレジェンドブックの音声は敵組織名に変わったりと結構細かくはなってるんだけどねあれ
- 162二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:25:08
- 163二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:25:18
ライダーは決算期をまたぐからあのグラフでは良い様に盛って言及することも悪し様に言う事もできることをお忘れなく
- 164二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:25:33
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:26:31
- 166二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:27:12
- 167二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:05
無いのか…
- 168二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:19
- 169二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:22
ちょっとスレ画に戻るんだけど予約終了した後に21が出た作品出したんだっけ?
- 170二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:41
- 171二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:46
- 172二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:29:02
- 173二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:29:40
セイバー玩具関係トコトングダグダしてんな…
- 174二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:29:57
- 175二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:30:31
なんか調べてみたらライドブックとの連動とかじゃなくて音声は全部聖剣1本に押し込んでる感じなのか
- 176二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:31:05
- 177二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:32:13
- 178二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:32:37
- 179二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:33:38
- 180二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:34:44
妖怪の時もそうだったし全世代人気コンテンツと当たったら流石にキツイよな
- 181二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:35:39
- 182二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:35:52
- 183二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:35:54
でも翌年の報告では前年の結果も出るんだし正確な数値は出るんじゃない?
- 184二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:37:01
- 185二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:37:49
- 186二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:38:38
アルミホイル巻け
- 187二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:38:45
- 188二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:38:52
- 189二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:39:14
そういや戦隊も最近ソシャゲゲストで出るようになったんだっけな
- 190二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:39:53
普通に考えたら絶対あり得ない話なんだけどセイバーに関しては玩具周りの話を聞けば聞くほどわざとやってんのかってくらい悪い話しか出てこないからね…
- 191二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:40:12
- 192二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:40:56
玩具の仕様をめちゃくちゃにすれば作品人気を滅茶苦茶にしてこっちの作品の方を酷く出来るぜ!…って考えるのは馬鹿では?
そもそもゼロワンはとんでもない売り上げ出してるんだしバンダイ側からはそんなことを考える必要無くね?
- 193二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:41:35
- 194二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:41:45
- 195二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:06
- 196二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:20
それは売り上げ悪くて人気投票の結果も悪かったからじゃね?
- 197二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:24
それでダメだったでしょ!
- 198二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:40
それは危険過ぎる…
- 199二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:44
結論バンダイはクソ
- 200二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:54
2スレ目はいらんぞ
絶対に