- 1二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:13:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:22:54
作中でアムロがガンダム手土産に寝返れるような場面ってあったっけ?
そしてあったとしてもガルマが死んだ後じゃガンダムパイロットとか普通に殺されるだろ - 3二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:24:09
- 4二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:26:26
シャアが左遷されないとララァは基本発掘されない
シャアが左遷されてる場合ガルマは死んでるからアムロがジオンへ行くとか文字通りの自殺行為
更に言えばララァがザビ家のサポートをするのがイミフ
つまり>>1が言うようなシチュはそもそも実現しない
- 5二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:27:16
NTに覚醒し始めた頃ならワンチャンキシリアが研究対象としてってくらいだわな
- 6二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:31:01
>>1は初代ガンダム見たことなさそう
- 7二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:37:56
少なくともララァが出てくるの前提だとアムロが裏切るのは高確率でガルマ死亡後になるから
その場合ってザビ家的にはガンダムのパイロットなんて拷問の末銃殺レベルで憎しみの対象なんじゃね? - 8二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:41:03
- 9二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:46:49
何言ってんだこいつ
- 10二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:52:00
- 11二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:53:10
実際問題としてアムロってガンダム持参してジオンに鞍替えすることって可能か?
- 12二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:56:12
ギレンとキシリアは利用価値次第で表面上はかもしれんけどデギンとドズルは絶許だろな
- 13二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 23:59:37
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:06:58
議連の野望でならキャスバルジオンとキシリアジオンにアムロ加入すんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:08:34
とりあえず>>1がキモいのは分かった
- 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:08:57
クソマイナーな連中まで魅力沢山で書けてたのにエタってしまって非常に悲しい作品。シャア出てからシャアのほうが主人公感強くなりすぎてしまっていたが
- 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:12:45
星1号発動直前に寝返ってもそのまま三人とも敗戦するだけやろ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:15:36
本編通りのアムロなら寝返る理由もタイミングもないし、そうなるくらい本編とかけ離れたアムロならもう別物だし
- 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 00:54:53
時期が遅い
- 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 01:50:30
少なくともその3人が出会うような時期だと戦争状態もザビ家もどうにもならんだろ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 01:53:59
典型的な聞きかじりでアムロシャアララァは三角関係だったっての真に受けた奴が言いそうな部類だな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:01:36
まだシャアが連邦に寝返る方がわかるわ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:06:10
ペイルライダーに乗ってた能登はネオジオンに寝返ったよ
- 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:29:30
- 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 05:41:18
IFの妄想すんのは別にいいけど最低限の原作設定は守れよ
そしてどうしてそうなるかの前提や過程くらいは提示しろよ - 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 05:45:52
NTとしての片鱗を見せだしてる辺りならキシリアが自分の研究施設へだろね
- 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 05:50:39
- 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:15:26
時々こういうIF系のを勘違いしてる奴っているよな
- 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:32:50
- 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:38:16
- 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:46:36
とは言え、脱走してた時期のアムロは勝手にジオンの鉱山基地破壊したりしてるし、よほどの何かがなければスタンスは連邦側よ
ストレスとその場のノリで脱走したけど、連邦と敵対しての脱走ってわけじゃない - 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:47:55
ララァが云々どうこうはノイズだから省くとして
最初のファーストガンダム富野小説では、アムロどころかホワイトベース隊ごと、終盤でジオンと協力体制敷
オマケに戦後は半数がジオン国民としての国籍得るエンドやぞ
つまりお前の意見、「新たな視点」だの「みんな古典的」だの「他の人間は脳が硬い」だのどころか、逆で
既に創造主の富野が「最初期に開拓」した「オールドな道」なんや
じゃなんで後世にその手のを採用した、二次創作アプローチが極端に無いのかって?
創造主様がマジになって構成した1st富野小説相当の満足を、最低でも超えられるだけの説得力を二次で書ける?
しかも1st富野小説は昔の作品すぎて、存在は有名だけどニワカが手に入れて読むのが極端に難しいので
そういう意味でも二次殺しと来た
ぶっちゃけロクなモンかけなかったら絶対「これ富野1st小説でいいじゃねーか!」とかボロカス言われるぞ
だからガノタはそういう二次かけないし、ニワカはガノタにボロカスいわれて終わる
- 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:50:47
福井を盾になにやってもいいとかいってんじゃないよ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:54:17
ガルマ死亡ララア登場後だと
シャアが仮面取ってキャスバルになり
アムロが仮面被ってシャアになり正統なるジオンとしてザビ家を討伐するぐらいしかアムロがジオンに行く方法ないかなあ - 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:56:04
正統ジオンってアムロおったっけ、なんかキュベレイララァが無双してた記憶しか残ってないわ
- 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:00:06
- 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:02:35
- 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:07:06
- 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:15:19
少なくとも本編の流れが基本にあると成立はせんよな
特にララァ - 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:17:46
そもそもララァはシャアが左遷されなきゃ1年戦争自体に関わらんだろ
- 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:18:41
- 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:19:42
- 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:19:58
- 44二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:21:55
- 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:24:35
ララァ対アムロを見て来い
アムロはララァ程度に流されんぞ - 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:24:56
- 47二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:25:15
- 48二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:27:42
- 49二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:27:56
- 50二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:28:25
さすが、3巻中1巻目でもう1話から37話のテキサスコロニーまで話が進んで
ララァが死んでペガサスが轟沈して0080年に突入して一年戦争が一年で終わらず「戦いが続く…」で
一巻が終わる、富野直々描き下ろしの作品だ…あとの二巻分どうすんだよ!!?
(富野の作者としての)面構えが違う
- 51二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:31:19
小説版だとアムロ自体がその、ね?
- 52二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:33:38
- 53二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:37:27
真面目に考えてやってもキシリアがギレン殺した後にグラナダに逃げ込んで講和という面白くもないルートですね
- 54二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:39:42
- 55二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:50:09
根本的にアムロがジオンに入る理由がないんだよな……。もう戦いなんて嫌だと逃げるにしてもガンダム引き渡すのはぎりぎりありか?くらい。本気でどさくさに逃げれるラルのところで逃がしてもらうのが一番マシ
- 56二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:51:09
逆に言うと、原作者富野が作ってるなら
クェスが逆にハサウェイを撃墜しちゃって、その直後そのままクェスがアムロに戦い仕掛けて
なんやかやでアムロの説得で浄化されて、ハサウェイとクェスがふたりとも生き残って
爽やかなエンドに入るルート作っても許されるからな…(EVOLVE 5)
こんなの富野以外が作ったら公式でもガノタは説得力が無いって言ってボロクソに叩くぞ絶対
- 57二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:09:08
- 58二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:20:37
- 59二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:49:25
- 60二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:57:41
- 61二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:42:14
木星関連が無法地帯説
- 62二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:49:05
・シャアがサイド7~ルナツーくらいの戦闘でガンダムごとアムロを回収
(破壊できないからカメラ壊してキックしてパイロット気絶して回収する的な)
・尋問でアムロがガンダム開発者の息子ということを知って確保
寝返るかはともかく、たとえばこういう流れでジオンにいくアムロ&ガンダム√とか - 63二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:00:28
ガンダム立つの時かラルの時に旨い事連れていくぐらいしかジオンに行くのは厳しそうな気もする
軟禁後にキャスバルとして立ち上がって何かを変えようとしたシャアにはついていくと思うが