- 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:05:15
- 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:06:22
使える能力増えたのに明確な劣化点がビタロとリモコンバクダンとアイスメーカーくらいしかない
しかも増えた能力だけでお釣り来るレベル - 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:07:15
乾いた笑いが出る
- 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:14:12
なぜか爆弾生成と一瞬動きを止める能力をなくして
防御力と攻撃力と搦め手と飛行能力を手に入れました
総合的に見てというか明らかに強くなってる - 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:15:38
ダンジョンクリアで手に入る能力がステータス低めな仲間くらいなんで、英傑能力失ったのが痛いと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:15:52
むしろ何故あんなに色々出来て爆弾の生成が出来ないんだ…?
- 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:17:12
- 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:18:09
ウルボザの怒りないぶん火力が物足りなく感じてしまうわ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:19:07
- 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:20:06
- 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:21:34
- 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:22:22
- 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:23:20
- 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:29:10
他の勇者が局地戦やってる中で、こいつだけ戦術レベルで戦ってるのよ
ボム付き盾サーフィン、浮遊箱トーレルーフetcで上空に位置してから、あらかじめ用意しておいた爆撃機を敵の頭上に敷設して自分の爆弾弓含め打ち下ろす - 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:32:35
一番ヤバいのはこの能力を実装しようと思った開発陣
デバッグ地獄だっただろこれ… - 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:33:50
石食ったらバッテリーが回復する…
- 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:38:36
ウルトラハンド:アウト、物理演算はBotWの時点で優秀だったとはいうが接着周りの角度の保存その他バグに陥りそうな要因複数。なお最低でも今試行している限りではあり得そうなバグが悉く潰されてる
トーレルーフ:アウト、壁抜けというバグの典型的な挙動を再現とか頭おかしい。間違いなくあの広大な大地をミリ単位でチェックしてバグが起きないようにしてる。禿げる
モドレコ:地味にかなりアウト。適応できるオブジェクトが限られているわけでもないのに余裕で動作する。何がアレって「過去の動きを保存する」なんてアホなコード書いて破綻しないどころかラグすら起こらないのバグ
総じて、どういう圧縮をすればswitchにここまでのゲーム動かせるのってレベル
似たような動きを普通にプログラムしたら確実にバグの温床になる上に、確実に処理落ちする - 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:42:00
モドレコはまあまあ…って思ってたけどモドレコ中にウルトラハンドでくっつけた物が戻る途中で障害物にぶつかった時の挙動見てあっこれもアカン奴だわって思った
というかウルトラハンドが普通に考えたらバグの温床すぎる
- 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:44:54
スクラビルドも大概におかしい要素だと思うわ。
あれほどの種類をあそこまでの速度で合成させてるしなんならあれ武器側と素材側の耐久値保存してて実際に振り回した時の耐久値減少をちゃんとやってるからな。
上記3つと併用しても処理落ちの類起こさないって色々おかしいわやっぱ - 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:45:04
他がヤバすぎて感覚麻痺してるがスクラビルドもまあまあバグの温床になりがち
というか今作で追加された能力みんな大体そう、ついでに言うならゲームバランスの観点でも普通はアウト - 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:49:51
「できるかな?が出来るゲーム」とか言ってたけど制作的な観点で言えば「やったらダメかな?をやってみたゲーム」って感じ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:50:10
- 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:52:16
ブレワイをモップ装備したままクリアしてクッソ情けない絵面になったの思い出した…
- 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:52:53
前作からパワーアップしてるのにロードが早くなるの何故?
- 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:54:52
多分WiiUがマルチから外れて前作のアプデで使うようになったブースト機能を最初から最適化して使えるようになったからかと
- 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 02:55:16
パラセール解禁後のどんぶら粉ことトーレルーフは本当に便利だし
祠をウルトラハンドで雑に攻略できるとめっちゃうれしい
ドラえもんみたいな万能感ある - 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 03:04:11
トーレルーフのゲームで本来やっちゃいけない事やってる感が凄い
- 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 03:08:54
すごい前作からもっとすごい続編出るのすごい
気が早いが次回作は10年後とかになっちゃわないかコレ… - 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 03:15:54
- 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 03:42:04
その分敵も容赦なくなってるな
というかカースガノンじゃないボス魔物と3Dゼルダで戦うのも久しぶりかも - 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 03:42:54
少なくとも前作のバグは坂道をきちんと処理するためのリンクの微妙な傾きやねじれ関連のものが多かったけど、そこらへん徹底的に潰されてるからね。というかそうしないと絶対にウルトラハンドなんて作れない
- 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:08:57
前作から6年で出せるクオリティではないぞ良い意味で
- 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:13:44
マオーヌ「クオリティアップの為に延期します」
いや、延期には納得してたし期待もしてたけどさ、なんか色々おかしくない?
何がどうしたらこんなの出来るの…? - 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:17:46
やっぱリーバルタイフーンだな
- 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:33:59
なんでこれができるんですか?が詰まったバカゲー
褒めてるけど罵倒だこれ - 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 06:35:59
足場に使えるものをウルトラハンドで持ち上げて下ろしてモドレコ
これだけで簡易リーバルになるおかげで序盤から移動範囲が半端ない - 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:02:01
聞くだけでデバッガーとプログラマー何人殺したんだろうねという出来
- 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:07:36
- 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:24:20
めちゃくちゃ面白いけどフィールドの素材操作だけはなんとかならなかったのか
面倒ってレベルじゃねーぞ! - 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:34:02
錆びた槍に錆びた槍付けて超長い武器だぜーっ!で楽しんでる俺もいるぞ
- 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:35:34
もしかして車輪とか帆を垂直にするのはジャイロ使えばできる?
ずっと高いとこにひっかけて落として回転させてどうにかしてるんだけど - 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:39:01
なくなった能力を使おうとしてあ、今作ねえわとなる違和感は少しプレイすれば消えるから残るのは厄災リンクだけだ
いや、マジで何をどう開発したらこんなのになるんだよ - 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 07:43:56
トーレルーフって通れる+ルーフ(屋根)って事か…
- 44二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 08:34:51
- 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:46:07
- 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:50:18
回収したポゥの中にデバッガーとかプログラマーとか混ざってるかもな