- 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:19:37
- 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 10:22:11
このノベルゲーをポッピーにプレイさせた鬼畜がいるらしい
- 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:04:39
vシネでちょっと上がった株を叩き落とした男檀正宗
- 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:45:30
永夢自体は好きなキャラだけど、ちょいちょい人の心を理解してなさそうな言動がある違和感をずっと感じてたから納得のいく過去
- 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:46:55
- 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:49:17
この小説なんだかんだ永夢はそこまで曇ってなくて他のCRのライダーがガン曇りしてるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:51:08
曇るための精神がすでに壊れてる
- 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:55:30
本人はもう過ぎたこととして受け入れてるからな、、、
- 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:59:36
- 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:01:39
ジオウの客演で、アナザーエグゼイドが子供を思う父親だったとか製作陣には人の心ないんかって思いました(小並感)
- 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:05:39
エグゼイド一切知らずにキュウレンジャーの客演だけ見た人でさえ「こいつ心ある?」と言ってたくらいだし
- 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:06:06
保身のために父親に売られた息子のアナザーが息子の為に悪魔に魂売った父親なの酷い
- 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:11:20
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:14:25
別に感情が無いとか壊れてるわけじゃないというかその方が医者としては「なにかしてやれる」んだよね
でも医者は過去を自分で乗り越え精神的に安定しちゃった相手にはなにもしてやれることはないんだ
他人に頼る能力が育ちのせいで欠如してたくらいしか本人が自覚して改める要素がない - 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:21:22
16年間永夢の人生を手のひらで転がしてた男だが?
- 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:27:56
パラドと超協力プレイしたりチーム医療したりして他人を頼ることは覚えたな、ヨシ!
まあ、本編の仲間は誰も彼も信用はしても信頼まではするなって方々ばかりでな
洗脳や人質といった事情もあるとはいえ審議官と院長くらいでは?終始味方だったの - 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:29:26
父親とは本気で断絶してるのもこの手のやつだと珍しい気がする
いやまぁ親父さんが100悪いが - 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:31:27
本編オマージュとはいえパラドと心中イメージしてたのはたまげましたわ
- 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:51:20
エグゼイドに出てくる父親でいい奴といえば飛彩パパくらいしかいないんだよな
- 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:00:04
でもアナザーエグゼイドは息子の為に悪魔に魂を売った結果、息子を助けられなくなった(一年以内に飛彩の所に連れ込めば助かったらしい)父親というね
やっぱタイムジャッカーってクソだな - 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:01:27
本人的にはまあもう諦観で区切りついてるからな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:03:02
まぁ助かる方法調べるのにも時間かかりそうだし、ソウゴ達の情報で最速で連れて行けたっぽいしノーカンで
- 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:04:06
スーパー系クズ親とリアル系クズ親というパワーワード
- 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:04:28
小児科医ってアレだもんな
親子関係について第三者視点で判断下さなきゃいけない場面とか少なからずありそうだもんな
場合によっては親子関係断たなきゃダメだわコレって判断すら
そういう意味ではピッタリか - 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:06:36
ノベルを見た後「本編もう一回見返してみるか」すると1話冒頭数分で「ヒェッ……」ってなる罠
- 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:11:47
- 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:14:13
- 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:15:21
- 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:16:45
- 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:25:20
しかも正直に話した結果親友を交通事故で亡くした貴利矢が答えるというね…
- 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:31:07
でもなんとなく親子の話題で察してフォローする程度には一番貴利矢が永夢のプライベート察してるから……
なんとなく察せる程度には信頼されてると思ってたら数倍重い事実が発覚して死にかけるのひどくない?
- 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:31:49
ノベル見た後本編見返したいけどうわ…ってなる自分が見えてるから見返す勇気が出ない
- 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:36:26
あたまがおかしいとしか思えない
- 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:42:23
監察医も監察医で
ポッピー「みんな、口車に乗せられちゃダメだよ!」
ブレイブ「お前は信用ならない。バグスターの居所が分かったら連絡しろ。親父」
エグゼイド「そうだ、患者に問診を…」(部屋から去る)
「ゲンムの正体を見た!檀黎斗だ!」
パラド「やぁ」
ブレイブ「お前が親友を亡くしたのはただの事故だったらしいな」
エグゼイド「今日の自分に嘘はないって言いましたよね?…本当のあなたはどこにいるんですか?」
コレを序盤で喰らうという - 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:38:54
子供永夢が車に引かれるシーン見返すと信号が赤になってから踏み出してるんだよな。
- 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:48:41
- 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:56:55
宝生永夢を救ったヒーローは日向恭太郎先生なので他の人間には何もできないししてもらう必要もないんだ
だがお辛さだけは存分に味わってもらう - 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:30:20
- 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:34:57
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:36:27
優しいだけじゃ救えないって辛くなるのやめーや
- 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:51:39
- 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:23:33
人の心
- 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:33:16
生まれた時に産声を上げなかったと生まれからして常人と違うし、人間の姿形をした突然変異のミュータントか何かに思えてくる
- 44二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:36:33
YouTube配信で見返してたときヒュッ!ってなったわ…
- 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:37:17
わざわざ外の店に行ってハンバーガー食いながらゲームに熱中してたり一瞬映った自室の机に小児心療内科やら鬱病関連の本がさりげなくあるやら本編の時点で闇見えてんだよね...
- 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:38:11
- 47二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:07:17
ここ煽ってるとか予想できなさ過ぎる
- 48二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:22:47
擁護できなくもないけどその上でほぼほぼ父親が悪いだろうしなぁ(あえて言うなら父親の会社が一人親家庭なのを考慮してない可能性もあるとかだけど父親の方がガン無視した可能性も十分あるしなぁ…)
- 49二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:56:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:56:56
飯島さんの演技もあるんだろうがラッキーに対する反応が模範解答過ぎて怖い
- 51二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:04:05
- 52二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:07:05
よくよく考えるとパラドを一度しばいてからマイティブラザーで復活させるやつも皆に秘密にする必要はあまりなかったしな
何というか思ってたより皆に心を開いてなかった気がする - 53二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:10:04
本編中はずっと医者としての使命感が服を着て歩いてるような生き物だったからな
だからなんか相手を思い遣ってるのは伝わるけど微妙にズレた感覚があった
お好み焼き食べてからの永夢がどんななのかは見てみたいな - 54二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:10:40
- 55二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:21:50
一応ノベルのゲンムは浄化された黎斗よりも前の存在だから…貴利矢さんとの対話しなかった存在だから…まあ過去にやってたことは取り消せないが
- 56二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:27:44
仮面ライダークロニクルでゲーマドライバーの代わりに戦極ドライバーを配布しよう
- 57二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:55:23
どつかのまとめで見たエグゼイドの小説が発表されてみんなザワついてるけど何かあったの?→何もなかったよ、のやりとりが的を射すぎててさあ…
- 58二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:03:59
空洞虚無とかいう人の心がなさ過ぎる愛称
- 59二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:48:28
- 60二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:19:00
- 61二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:18:11
そこ通学路じゃないですよ
- 62二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:21:49
- 63二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:30:23
ただ今回は両方とも生きてる分お互いに『何か』が変わる余地は残ってるのは救いかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:31:47
- 65二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:33:19
後、ほぼイコールとはいえ作られた時期やバグスターであることの自覚といった要素も一応考えたほうがいい気もするし
- 66二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:37:27
赤信号になってから歩みを進めてるって言われてるの見て何も言えなくなった