- 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:59:50
- 2123/05/13(土) 12:00:09
巫 桜(かんなぎ さくら)
「お前のことなんてどうでもいい!でも、潔を馬鹿にする奴を俺は許せない!」
第3フェーズで潔と同じチームになった囚人。潔の実力を見抜き彼に逆らわずいち早く味方ポジになることで生き残りを目指す。
女の子みたいな名前がコンプレックス。
ずっと昔からから強い人の下につくことで生き抜いてきたが、だんだんのその生き方に疑問を持ち始めている。
しかし潔のそばにいるのが心地よいと感じているのも事実で、友人への親愛と自分への疑問の間で揺れ動いていた。
実力者のブラウが潔を煽った時に潔よりも早くブラウに言い返したことで、「強いとか弱いとか関係なく、潔の味方でありたい」と思っている自分を自覚する。
その後リーラとタイマン。さらに潔を煽ったリーラに噛み付くが目潰しを返されて2人ともイエローを喰らうなど壮絶な戦いをなんとか制した。その後は潔に自分が弱かったこと、今は本気で潔といたいことを伝え一層友情は深まったのであった。
- 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:01:23
お久しぶり
- 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:01:48
やっぱり桜お前か
- 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:02:10
ギザ歯だから噛みつかれたらマジで痛そう
- 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:05:26
10まで埋めるか
- 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:19:29
うめ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:42:06
保守
- 9123/05/13(土) 12:42:23
すみませんあと1時間待ってください
- 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:42:39
ええよ〜
10まで埋まったし - 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:19:00
うおおスレ主!!!続き気になってたから嬉しい
- 12123/05/13(土) 16:35:30
寝過ごして1時間どころじゃなくなりました
すみません - 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:45:02
このレスは削除されています
- 14123/05/13(土) 16:56:53
氷刈 雹丸(ひかり ひょうまる)
「なあ お前はどうやって死ぬんだ?
教えてくれ 知りたいんだ」
第3フェーズでの潔のチームメイト。ポーカーフェイスのマイペースで何を考えているのかよく分からない。心情描写がまさかの0。実家がクソデカ日本名家で箱入り息子のため浮世離れしており、ズレたことを言うことも。その時は大体煌に突っ込まれている。
温かい日本茶と和菓子が好物だがブルーロックにそんなものはないので悲しんでいる。
倒した相手に悪意0でどんな死に方をするのかと尋ねたり、蟻の巣を興味本位で潰す子供のような純粋故の残虐性を見せる時がある。煌頑張れこいつをなんとか修正させろ。
幼い頃通り魔に母を殺されており、そこから父が「この世界は穢れている」という思考になり実家に実質的に監禁され続けて来た。勉強も家庭教師が直接教えていた。本人は物心着いた時からその生活なので疑問にすら思ったことなかったが、たまに見える隣の家の子供がサッカーをしているのを見て「外に出たい、自分もあんな風に遊びたい」と思うようになる。
ここに呼ばれた段階ではまだボールにすら触れたことのなかった。それでここまで生き残ってるやばい奴。
第3フェーズは今までよりもハイペースで死んでいる(表紙になってないだけ)ので雹丸と煌のどちらか死ぬのではないか?と言われている。雹丸が死ぬなら名前からして凍死と予想されている - 15123/05/13(土) 16:57:31
心情描写0だったのに突然過去がぶっこまれて読者の情緒を破壊しました
- 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:58:40
やべーめっちゃ好きだわ設定…
- 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:03:17
推しが生存してるとは思わなかった…ありがてえ
煌は次巻かな? - 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:17:30
雹丸強くない?ガチ初心者ってことだよね?
- 19123/05/13(土) 17:33:26
迅雷 煌(じんらい ひかる)
「どこ行った氷刈ィ!!!部屋で大人しくしてろつったろ!!おい!タイマンに負けた奴を観察するのはやめろ!!」
第3フェーズで潔と同じチームになった。声がデカくて口は悪いが良い奴。本気で頭下げられて頼まれたら飯も作ってあげる。優しい。
一般常識が欠け気味の雹丸の面倒を文句言いながらも見ている。潔が「こんな良い奴がまだ残ってたのか…」とびっくりするくらい人間ができている。
雹丸とは初期フェーズからの付き合いであり、俺の名前とお前の苗字似てるなと煌が声をかけたことがきっかけで交友が始まった。
褒められると照れ隠しでキレながらスパイクで蹴ってくるので褒めすぎ注意。
両親は度を超えた善人で悪い人に騙されまくっており、その影響に自分も巻き込まれて生きてきたため本人は両親のようにはならない、と心に決めているが滲み出る善人度は隠せないのであった。
彼が死ぬなら名前からして感電死と言われている。 - 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:35:13
- 21123/05/13(土) 17:54:11
磯貝 一(いそがい いち)
「それやめたら?これから変に敵作るのは良くないんじゃないかな?」
ブルーロックに潜入しているサッカー警察の1人。潜入メンバーに選出されただけありかなりの実力者。男装女子だと思って近寄って来た不埒な囚人を圧倒的実力で打ち倒してからは変な目で見られることはだいぶ少なくなった。
普段は穏やかでニコニコしていることが多い優しい性格。潔とは別チームだが難癖をつけられた彼を庇ったことがきっかけで親しくなった。
表紙でサッカーボール型の錘を持っているのは、代々サッカー警察のエースを務めた一族として生まれたのでエースになることを強要されているから。現在のエースであるブラウを見ると実家からの物理的、精神的な虐待を思い出して過呼吸を起こす。
本部に報告をしていた時にブラウを見かけて過呼吸を起こし、なんだなんだと集まって来た囚人に通信機を発見されたことがきっかけで、周りの人間にサッカー警察のスパイとバレてしまう。そのことで「スパイだから負けても死なず、だから常に俺たちのことを笑っている」と誤解され、そんなことはないと弁解するも聞き入れてもらえずに大人数でリンチされ気絶。チームの部屋に泣きながら引きずり込まれてからの描写がなく、青年誌でも描写できないことをやられている可能性がある。 - 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:56:59
一!!!!!!
- 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:58:13
ブラウ!と思ったけどマジで見かけただけなら別に悪いことしてないな…
- 24123/05/13(土) 18:00:54
- 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:02:49
- 26123/05/13(土) 18:06:19
了解です
あと前に『人が死ぬペースは落ち着いていく』と言ったのに
先ほど『第3フェーズは今までよりもハイペースで死んでいる(表紙になってないだけ)』
とガッツリ矛盾しましたが、『ネームドが死ぬペースが落ち着いていく』ということにさせてください
- 27123/05/13(土) 18:16:31
尾上 信士(おがみ しんじ)
「『勝った奴が1番強い』!こんなに分かりやすい最高のシステムは他にありませんよ!」
第3フェーズで梅雨と同じチーム。
明るく人懐こい性格だが、ブルーロックプロジェクトを「最高のシステム」と信仰しているやべー奴。
自分のヘアバンドにブルーロックプロジェクトの印を入れるくらいには心酔しきっている。
そのため人を殺すことになんの躊躇いもない。負けた間にブルーロックプロジェクトのマークを描き込むのが趣味。その時だけ目つきが変わる。
実はサッカーは未経験。マスターが実験で肉体改造と洗脳を施してブルーロックプロジェクトに放り込まれた。元々の将来の夢は画家で、マーク描き込みの時は正気を取り戻しかけている。
その様子を見た梅雨がマーク中に「君、本当にサッカー楽しい?」と声をかけたことで洗脳が解けた。しかし梅雨からの問いへの答えを伝える前に、洗脳が解けたことを確認したマスター直々に脳を溶かされ死亡。
- 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:21:37
スレ主は人の心というものを勉強すべきだと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:27:39
ダンガンロンパと呪術廻戦と笑うセールスマン好きそう
- 30123/05/13(土) 18:29:49
- 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:30:53
同士だ!
- 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:37:55
全員死に方が違うのは素直に感心する
- 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:44:43
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:46:47
今のところ好きなキャラとかいます?
- 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:49:40
- 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:17:43
- 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:09:25
ほしゅ
- 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:34:29
片桐 植人(かたぎり うえひと)
「今日も高牙の飯はおいしそうだな いただきます」
第2フェーズで潔と同じチームになった囚人。頭が良さそうに見えるがむしろ頭が悪くズレた行動が多いが、育ちが良いのでちゃんといただきますもごちそうさまも言うしお皿も自分で洗う。
頭が悪いので悪どいことも考えることができず、まっすぐなプレーが特徴的。
頭は悪いが性格は良いので潔だけではなく高牙や藤十郎とも有効な関係を築けていた。
しかし、別チームの選手が高牙作の料理に毒を仕込み、その毒で死んでしまう。高牙は本気でブチ切れタイマンで容赦なく圧勝した。唯我独尊の高牙だが、もしかしたら自分の料理への侮辱だけではなく植人を死なせたことへの怒りもあったのかもしれない。
- 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:37:38
- 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:39:23
正直、今まで見たどのミリしらよりも人の心がない
- 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:41:52
・生存
・全身腐食され死亡
・蛆虫が湧き死亡
・爆死
・顔をもぎ取られて死亡
・脳のみ生存
・生存
・老化で死亡
・生存
・四肢をもぎ取られ死亡
・生存
・幻覚で廃人→全身解剖で闇ルート臓器提供によって全身くまなくブルーロックの資金にされる
・地面に穴が空き落下死、手を伸ばしたが届かなかった
・生存
・毒薬を飲まされ死亡
・首チョンパで死亡
・遠隔で事前にシャットダウン
・生存
・生存
・桜に噛まれたところから急性狂犬病(架空の病気)にかかり病死
・生存
・生存
・生存(なお)
・脳を溶かされ死亡
・食べ物に毒が混ざっており死亡
なんだこの地獄は - 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:00:04
磯貝くんのその後が気になる〜〜〜
生きてる?(挨拶) - 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:33:52
このレスは削除されています
- 44123/05/13(土) 22:39:45
- 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:01:08
わあ…あぁ…
- 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:46:32
- 47二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:04:22
この目をしたやつは強い
- 48二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:23:40
保守
- 49二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:14:00
- 50二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:04:09
- 51123/05/14(日) 17:57:41
- 52二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:59:18
- 53二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:35:18
- 54二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:49:09
松坂 青葉(まつさか あおば)
「今すぐ殺したいくらいだよ本当は
でも きっとそれを佐藤さんは望まないから…」
サッカー警察の1人で佐藤の後輩。背が低く細めの体格のため学校で虐められていた。学校外で偶然いじめっ子と出くわしてしまい絡まれたが、佐藤に助けられた。そこから佐藤を尊敬するようになる。その後彼を追いかける途中でサッカーの才能が開花し、見事最年少でサッカー警察に。佐藤の実力を理解しない上層部に不満を持っている。ポジションはもちろんDF。
フィジカルはあまり強くないが、作中屈指の頭脳と高い状況判断能力、分析力を誇る。
佐藤と行動を共にしていたが暴走した隼に佐藤が殺され激怒。すぐに隼にタイマンを申し込もうとしたが、隼は無視。その後一旦冷静になり、「今の自分が彼に勝てるか?」「今本当に僕がすべきことは?」と考えを巡らせた結果、暴走隼の唯一の好奇である潔に自分の素性と暴走隼の戦い方などを潔に伝え、尊敬する佐藤のように、隼攻略の大きな鍵となった。
- 55二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:50:35
武器が地味に合っててワロタ
- 56123/05/14(日) 22:53:16
- 57二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:53:46
隼の与えた影響がデカすぎる
- 58123/05/14(日) 22:56:59
でもそんなサッカーモンスターに成り果てた隼に誰よりも1番影響与えて人生変えたのがサッカー選手でもなんでもない一般人くんなんですよ唆りますよね
- 59123/05/14(日) 23:08:24
あーでも幼なじみくんはべつに一般人じゃなくてもいいかな…周りに理解されないサワダヒロキくんタイプでもいいな…
- 60二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:09:10
- 61二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:02:41
わかった
- 62二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:57:35
松坂 大樹(まつさか だいき)
「なんでグズでノロマで何にもできないカスがここにいるんだよ…ここからさっさと消えろ」
青葉の兄。口が悪くぶっきらぼうだが泣き虫でいじめられっ子だった弟をよく助けていた。
幼い頃から兄弟でのサッカーを何より楽しみにしていたので、サッカー警察になった青葉が最近遊んでくれないのが悲しい。青葉本人はそのことを知らない。
大樹本人はブルーロックプロジェクトの囚人として呼ばれていて、「せめて弟はいなくて良かった」とか思ってたらまさかの潜入調査で自分から乗り込んで来たことにショックを受け、青葉に強い言葉をかけてしまう。その後、青葉が潔に隼の情報を伝える時間を少しでも作るために隼の隙をついてぶん殴った。当然リンチに遭い現在も意識不明。最近は怪我の治療中の藤十郎が面倒を見ている。
- 63二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 06:47:41
- 64二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:18:02
お前らが兄弟なのね
- 65二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:37:09
- 66二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:05:55
外国コンビもそうかな
- 67二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:28:53
まず人によって着てるものが違います
通常部隊(16、17巻のやつ)と特殊部隊(19、20巻のやつ)の二種類のユニホームのどちらかを下に着ています
佐藤→刑事といえばこれっしょ!のノリで夏でもロングコート、暑いなら脱げと言われても脱がない
ユニホームは通常部隊
一→特殊部隊なのでユニホームもその色(あくまでエースではないだけでめちゃくちゃ優秀)
上には普通の警官の制服着てる良い子
青葉→佐藤の真似して通常ユニ+ロングコート、サイズも真似したのでほぼ引きずってる状態
ブラウ→特殊部隊ユニ、エースで威張り散らかしてるので上はほぼ私服、私服のセンスが悪くなんか鎖がジャラジャラしてる
リーラ→特殊部隊ユニ、一応制服を着ているけどよくブラウにボロボロにされる
ブルーロック内だとユニをブルーロック仕様に着替えてる人もいますが、佐藤とリーラは最期まで自分のユニでした
ユニの後ろの英単語は訓練兵時代につけられたコードネームで、目上の人からはそれで呼ばれます
でも佐藤は上から与えられた名前で呼ぶというこのシステムを嫌っており、自分は後輩も下の名前で呼ぶ
ブラウとリーラも名前で呼び合ってました
佐藤のCはキャプテンのこと、今回の潜入の責任者だからです
玲のはその場で特急で作ったのでコードネームが付いてなかったりする
- 68二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:25:40
ユニフォームとか細かいところまで考えててスレ主ほんとに凄い
片割れに置いていかれる幼馴染コンビ大好きだから、隼オサ、恭矢・京也、ブラウ・リーラとめっちゃ刺さったし、いっぱい浴びれて嬉しい
隼オサは結末が2人で地獄ツアーなの最高
強欲な人間なのでもし考えてたら、生き残った京也とブラウの行末を教えて欲しい - 69二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:55:33
とりあえず全員生き残って脱出してハッピーエンドだとして
京也→交流もあった恭矢祖父母に会いにいって事情を全て話す。正直罵倒されたってよかった。でも2人は泣きながら抱きしめてくれた。
恭矢の代わりにはなれないことは自覚した上でそれでも恭矢祖父母と交流は続けて、親族と縁切って幸せに暮らす。それが俺が恭矢にできる最高のお礼だと思ってるから。
たまたま付き添いで行った老人会で知り合った優しい女性と結婚する。というかしろ。
ブラウ→相方が死んでもエースであることには変わらないので勤め続けるが、すっかり喋らなくなる。
それから数年後かもしれないし何十年後かもしれないけれど、とにかく時間が経った後
「リーラ どこにいる?」とポツリ呟く。
「ここにいるよ ブラウ」と後ろからあの声で聞こえてきた。
「なんだそこにいたのか」
「ずっといたんだけど」
「そうか ならまたついて来い」
「うん!」
ブラウ・ゴルトクライドは失踪した。
- 70二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:07:56
京也が見事に闇回避してる!祖父母パワー凄い!
- 71二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:24:35
幼なじみくんはいい感じに優しいから隼がなんか泣いてる時はだまってそばにいてあげるし抱きしめられながら謝られたらいいよ〜って言いながら頭撫でるんだ…
- 72二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:29:50
ありがとうございます、寿命が伸びた気がします
京也が幸せに暮らして、素敵な人と出会って結婚して1番喜ぶのはきっと恭矢なんだろうな
いつも見守っててくれそう、余りにも光の幼馴染
奥さんにも最高の親友だって恭矢のこと紹介して、一緒にお墓参りして欲しい
頼むから幸せになってくれ、京也
ブラウ失踪ルートなんですね!!!
ブラウが聞いた声が真実なのか幻聴なのかはわからないけど、リーラが側にいたっていうのは絶対本当でまた2人一緒にいられるんだ
どのくらい時間が経ったのかはわからないけどようやく再会できたんですね
幼馴染3組で客観的に見たらというのは置いといて、残された方がちゃんとそれぞれ幸せ?になりながらも地獄での再会・前を向いて生きる・失踪と全員違うルートを辿っててやっぱりスレ主天才だと思った
- 73二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:46:43
ありがと〜