ダノンの馬主はヨーグルトとか作ってるダノンジャパンだと思っていた

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:56:53

    それがボクです
    オービックって会社だったのね…

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:57:45

    冠名は野田だぞ何いってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:57:49

    ダノンって名前のヨーグルトがあるからね……仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:58:36

    >>2

    やめるスマ やめろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 12:59:26

    >>2

    真名看破やめろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:00:03

    ダノンプレミアムってヨーグルトっぽいよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:00:48

    ヨーグルトの方のダノンって普通にデカいグローバル企業だからな
    香港も騙されまいと真名看破したんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:01:52

    どうして

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:02:51

    推しのダノンザキッドを野田小子にしたのはほんとに許さんからな香港

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:04:39

    オービックもオービックで29期連続増益とかやってるやり手だからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:04:42

    香港は本質的にルーラー

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:05:00

    >>9

    キッドってキッズの単数形だし…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:05:56

    ダノンオービックってヨーグルトメーカーだと思っていた自分...
    視野狭窄が過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:07:06

    オービックは給料もめっちゃ高い

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:07:07

    >>13

    草 しゃーない これからは野田ノンと覚えよう

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:07:48

    >>14

    すげーな野田社長

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:08:28

    >>9

    気になったんで今更調べたんだが由来のビリーザキッドが比利小子なんでこれはもう仕方ないのでは…?

    ビリーの方採用する…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:09:02

    「システムインテグレーターのオービック」のオービックだよ。アメフトチームも持ってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:09:30

    勘定奉行一時期めちゃくちゃCM打ってたよな
    今でも使ってる古い企業とか中小企業かなりある

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:10:49

    >>17

    野田比利は野田比利でダサいな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:12:55

    競馬の神様 もうダービーとは言わないのでダノンにクラシックを上げてください…高額馬買ってリーディングジョッキー乗せてるのにマイラーしかいないんです…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:19:22

    ダノンプレミアムとステルBIOのヨーグルトコンビ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:19:24

    ヨーグルト作ってる馬主の馬だから毎回脇腹あたりからヨーグルト出してるもんだと思ってた・・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:20:15

    >>23

    何だその面白すぎる馬

    これは汗よ 乗ってる人間のケツが熱いとこうなってしまうんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:21:50

    まあヨーグルトも牛から出たものの加工品だから馬の汗も大差ないな!ヨシ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:24:50

    >>18

    KEIYO TEAM6 | JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社京葉線沿線にはトッププロスポーツチームが6つもあります。試合情報など最新情報をお届けしてます。www.jreast.co.jp

    オービックシーガルズはJRの広告で知った

    最寄り駅が隣接している千葉ロッテとは鴎がモチーフなのも同じなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:44:20

    あのクソ使いにくいシステム作ってるオービックかよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:49:45

    夜のニュースで聞く「システムインテグレーターのオービックの提供でお送りしました」のオービックなのは知ってるけど
    何をしているかは実は知らない

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:51:11

    >>21

    なんでダノン冠の馬はみんなでマイラーになるんです?

    2000はギリギリマイルなので何とか皐月賞を…

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:52:03

    何ならダノンって日本の馬主で一番の金持ちじゃなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:52:22

    ミッキーの馬主と夫婦だけど
    あっちがクラシックも勝ててマイルから中距離で勝ち馬出してるのに対し、こっちはクラシックも勝ててないのなんでだろうな…
    プレミアムとかキングリーみたいな惜しいのは居たけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:53:30

    >>29

    中内田✕川田✕ダノンとかいう役満

    中内田センセーは阪神マイルG1しか勝ててないし

    川田は長距離だと生姜になるぐらんあれぐりあだし

    すべてのダノンは本質的にマイラー

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:53:43

    今のダノンでも桜花賞なら勝てるはずなのに縁が無い

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:54:30

    >>32

    何でそれでも勝てそうな桜花賞狙える馬がグランアレグリア居たダノンファンタジーしか居ないんです…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:59:38

    >>32

    これすごいな

    今までダノンは頭マイル軍団だと思ってたけど実は全身マイル軍団だった?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:00:18

    基本的に筋肉質でムチムチしたスプリンターマイラー体型の牡馬がお好きなんだろうなあと思ってる
    そりゃ大金出すなら好みの外見の馬買うよな…
    厩舎とか調教師鞍上の思いはさておき野田さんご本人はどれくらいクラシック取りたいと思ってるんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:03:47

    ダノンって商標登録とか的に大丈夫とか心配しています

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:08:22

    ダノンプレミアムから溢れるちょっと高級なヨーグルト感

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:09:15

    タッチダウンを購入した時にはクラシック目指したいとか言ってた気がする
    兄が途中離脱したのもあると思うが

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:10:12

    ダノンってヨーグルトじゃないの?
    ダノン社が何も反応しないのがグローバル企業としてどうなの?
    競馬はグローバル産業なのに

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:11:44

    ダノン美味しいよね
    4Pヨーグルトの中ではちょっと硬めで好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:18:53

    ・ダノン(冠名)
     ・馬主名(代表・野田順弘のノダを逆にしたもの)

    ・ダノックス
     ・馬主の資産管理会社

    ・オービック
     ・馬主が会長やってる会社

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:19:58

    >>39

    なんでジャスタウェイ産駒で2000がぎりぎりなのにカナロア産駒の弟で目指そうと…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:20:23

    ダノンって短距離勢ばかりなイメージだけど
    昔のサクラの後釜狙いなのかね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:20:37

    未だマイラーになるのを拒んでる感じのキッドの戦績すこ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:20:51

    >>40

    そんなん言ったら奥さんの冠名のミッキー方が遥かにヤバいだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:21:23

    日本って実は国内の食品メーカーがくっそ強くて
    海外企業入り込む余地あんまないんだけど少ない例外の一つがダノンのヨーグルト

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:22:26

    >>46

    確かにウォルト・ディズニー社は何をしているのだろうね?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:23:34

    >>39

    兄弟の勝ち鞍全部見てきたが2000m上限のエピックラヴにカナロアやですごいな…

    キズナの次男が2200mで連対してるのが出走でも最長だった

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:24:00

    正直言って馬名は謎
    この間、スレイブアイランドがOKされていたし
    過去の名馬と馬名が被らなければよいの?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:24:11

    ダノンはダニエルの相性だしミッキーはマイケルの相性でどちらも一般名詞なので…

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:24:22

    ちなみにヨーグルトのダノンはDanone、野田のダノンはDanonである

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:25:03

    >>47


    日本人の味覚が世界基準と違いすぎるのが原因

    他の一般的な国はグローバルな食品を受け入れているからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:25:44

    >>50

    ドゥラエモンはNGだけどドゥラミチャンは通るからな…

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:26:19

    この前ダノンぶっかけうどん概念スレ出たと思ったら今回はダノンヨーグルト概念か

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:27:28

    ウマ娘 ヘルシーダービー開催       か?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:27:43

    >>46

    MickeyではなくMikkiだからセーフ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:29:46

    冠名へのツッコミがガバすぎて草

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:30:19

    >>46


    アメリカで走らない限りは大丈夫だろう

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:30:22

    ダノンクリスタルとか出てきたらマヂカルラブリーじゃないですか

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:31:47

    ダノンはダービー狙いなの?
    その割に活躍馬は短距離・マイル勢ばかりですが

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:32:38
  • 63二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:33:51

    キッドとベルーガは中距離路線で行きそうだけど他はマイラーばっかだよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:36:19

    夫妻かなりのご高齢だから
    なんとしても悲願の牡馬クラシック制覇見届けたい意気込みを感じる

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:46:23

    >>44

    サクラは2000m以上のGⅠ勝ち馬が6頭(ショウリも含めれば7頭)いるので

    1600m以下オンリーのダノンとは比べ物にならん

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:49:26

    >>65

    一応ダノンザキッドは2000mG1勝ち馬なんです…

    他おらんのは事実やが

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:50:34

    >>65


    スピードのサクラ スタミナのメジロという名門の双璧だったけど、

    中距離もこなせていたからね


    今は当時より距離別の専門性が高まっているから

    スピード重視だと短距離・マイルだらけになるのか

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:52:21

    >>66


    そのG1を勝った中山の地がトラウマになっているのが

    中山記念は驚いた

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:27:43

    もしかしてダノン名を付けられるとマイラーに変質するとかある?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:32:41

    中内田だけじゃなく堀先生や国枝先生のとこにも預けてるのになぜかみんなマイラーになる

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:35:49

    これ思い出した

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:36:42

    >>70

    ま、まだ2000で好成績出してる奴もいるから…(震え声)

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:40:54

    どうせマイラーになるなら桜花賞狙いで強そうな牝馬買えばいいのに

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:41:07

    スコピとミキブリニキがもうすぐ走るよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:43:08

    わくわく

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:43:27

    >>69

    野田さんの好みの馬体と血統がマイラー気質だからな

    因果関係が逆なだけでダノンがマイラー多いのには理由がある

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:45:56

    カナロア産駒が好きすぎるからなこの馬主

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:05:22

    そういえばダノンザキッドの全妹はサンデーレーシングがお買い上げだったなあ
    売りに出されたら野田さん狙ってたんだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:29:57

    >>78

    エピックラヴのセレクト出された4頭中3頭が野田夫妻お買い上げだったんで可能性は高かったんじゃないかな

    次男のキズナだけキズナ馬主の前田さんお買い上げだったんだが、キズナなのもあってこいつだけ適性が2200mまであるあたり本当にダノンの短距離マイルバフありそうで笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています