架空の漫画「現世演義」について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:04:08

    久しぶりに第一巻が読んだけど奉孝のキャラ変わりすぎてワロタ
    初期の頃は結構余裕があったけどいつのまにか魏の不憫になっちまった
    どうしてこうなった

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:23:57

    赤レンガ倉庫の戦いはヤバい
    決着が核ミサイルだもん

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:45:14

    >>2

    核…核ミサイル!?

    どういう事だよ!?誰か説明してくれ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:13:42

    >>3

    未読か?

    エインジュッツが苦し紛れに発射した核ミサイルで赤レンガ倉庫街が壊滅して

    奉孝やら竜次幻督やらナポレオーネ将軍やら主役キャラが軒並み即死したターニングポイントだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:16:19

    >>4

    だが……その後………キャラ毎に別の理由で復活したのが……驚きでしたね


    あと、その核爆弾のせいでゴ○ラっぽい謎の本筋とは関係ない化物が終盤まで暴れまくったの笑ったわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:18:33

    >>5

    アイツなんやねん

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:20:40

    名前のある登場人物は全員
    最終回までに一度はあの怪物の口から肛門までを通過してるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています