4号×スレッタ総合スレ Part122

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:55:13

    ・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ

    ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう

    ※どうしても2人の関係性を語る上でペイル陣営キャラなどの話が出てくることもあるでしょうが、基本的にここはこの2人のスレです。脱線や他キャラdisにならないように!

    ・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつけよう

    ・このスレの内容を外部へ持ち出したり(スクショを貼るのも含)、「他所でこんなこと言われた!」と持ち込むのはダメだよ

    ・あにまん新規の方はROM推奨

    ・テンプレートなネガティブ表現は荒らしです。触らず黙って報告しましょう

    ・になったら次スレのため減速してください

    ここは匿名掲示板の総合カップリングスレです。4スレ推しのみが覗いているという前提でスレ民達は感想、妄想、考察を書き込んでいます。外部(Twitterや他スレ)にリンク、スクショを貼るという行為はやめてください。

    他の人が見たらどう思うか、書き込む前にもう一度自分の文章を見直しましょう


    前スレ

    4号×スレッタ総合スレ Part121|あにまん掲示板ちょこん・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう※どうしても2人の関係性を語る上でペイル陣営キャラなどの話が出…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 14:56:44

    宗教画

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:05:15

    立て乙です

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:15:03

    たて乙
    スレ画4号のことバリバリ意識してるから背中に隠れなかった、と振り返るとまた趣深い

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:16:16

    タペ宗教画、スレッタの方が完璧に4号向いてて4号の方が片足前向きなの泣けるんだが

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:23:36

    「好意の証をちょうだい(恋愛)」って言われた直後にスレッタの妹(家族)になりたいって言うソフィが来て連れていかれそうになりながらエランに後ろ髪引かれるような素振りを見せた後ソフィと階段での対話になるのも結構メタメタした流れだよね今考えると

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:26:04

    たておつ
    うーん、何度見てもこのキャラデザの対比…つがい感…夫婦…
    はよ再会してイチャイチャみせて
    ご祝儀は用意してるよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:34:29

    この2人まず個々のキャラデザの完成度が高くて対を意識した配色やパーツもセンス抜群だし
    2人の間に漂う空気は優しくて穏やかでかわいらしいから並んでるところを見るだけですごく目の保養になる

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:35:44

    スレ立てありがとうございます

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:47:15

    派手な恋愛ドタバタ劇の主役というよりも、画面の端でひっそりと寄り添ってるのが似合う2人

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:54:45

    ぶっちゃけ本編で4スレのセンシティブシーンは出ないと思う
    代わりにエピローグで子供と一緒にでるのだ私がそう判断した

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:59:34

    水星に学校を作りたいって要は水星に子供が住んでいなければ意味が無いから
    スレッタがそれを実行するのはアリ寄りのアリですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:59:35

    あんだけ前振りしたしデートしてキスして欲しいわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:01:27

    個人の意見としては本編で積まれた人生の課題のことを考えると結婚エンドはまだまだはやい!もっと色々経験して大人になってからね!という気持ちであります
    10年後の姿くらいなら全然ありだけど


    それはそれとしてスレッタから4号へのキスはしてくだち!!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:04:47

    死が二人を分かつまで共に生きようと実質プロポーズするのはアリアリ!!(パメスコ10)

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:05:39

    この2人の最初の子供は間違いなく女の子だって謎の確信がある

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:06:02

    アーセナルベースのスレッタの戦闘セリフに「このままじゃ追いつけない…お願いみんな!力を貸して!」を元にした「お願い!力を貸して!」「お願いみんな!私に力を貸して!」ってセリフが2つもあるみたいで嬉しかった
    4号君に追いつくためにしたスレッタのお願いってやっぱり特別なものだったんだなーって
    レベルアップの時には「みんながお祝いしてくれるって…嬉しいなぁ」ってセリフがあるみたいでやっぱり4号君のお祝いメール嬉しかったんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:12:45

    キスくらいなら日5センシティブに引っかからないしキスしちゃえ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:24:18

    女の子だったら見た目は父親譲りのチベスナ顔に母親譲りのターコイズブルーの瞳がいいな
    それで恋愛ムードになったら両親と同じく自分が例のbgm流す立場になってほしい(パメスコ100)

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:30:03

    >>16

    プロローグでそうするはずだったように、

    2人の子どものお誕生日に、お祝いのためお部屋をしっかり飾りつけして、

    大きな誕生日ケーキを用意して、自分たちの子どもが生まれてきたことに感謝を込めてハッピーバスデーを歌って、

    その子が願いを込めながら蠟燭の火を吹き消す光景がありありと浮かぶ

    (きっとスレッタ/エリクトに似た女の子だよ)

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:30:58

    4号って本編だと分かりやすく意地悪なセリフって「君のガンダムを頂くよ」くらいなんだけどアーセナルベースだと「どうやって切り抜けるつもりだい?」とか「これくらいで、降参なんて言わないよね?」って結構ノリノリで煽ってるようなセリフちらほらあって笑った
    意外と意地悪なのはそっちも同じだよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:36:48

    4号はスレッタに対してなんの力も持たないよね
    親に嫌われたら居場所が無くなる衣食住が切られる
    社長に嫌われたり負けたりしたら地球寮から居場所が無くなると思い込んでる(実際は違うが
    でも4号は力無いから嫌われても嫌っても問題ない
    それで良いんだよ!!!!!どこまでも対等だからこそ何でも言える 健全な関係!!お互いのエゴと好意ぶつけあえ!!!恋はエゴの塊じゃあ〜!!!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:39:31

    >>21

    4号の戦闘魅せプ多くてカッコイイんだよな スレッタは完膚なきまでに叩くみたいなイメージあるけど(命かかってない時ね)

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:40:05

    アセべだと勝ち気で煽るようなセリフいくつかあるよね
    軽装甲のザウォートで弾幕に突っ込んで回避、接近戦仕掛けたりとか戦闘に関しては結構強気なのかな
    いや戦闘以外に関しても色々と強かだったような気も…

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:41:55

    モビルスーツに乗ると強気になるってエアリアルと一緒にいるときのスレッタと同じだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:45:55

    あくまでもスレッタ目線の話でスレッタの前で好意を示した人が別の存在を求めたり裏切るって展開が続いてるんだけど
    4号も5号も実はスレッタに好意を示した事がないのがポイントだったりするのかな
    思い出すと2話の独房のシーンではお腹すいてない?であのBGMが流れて差し入れ自体は係の人に変わって貰ったと強調してから君の事をもっと知りたい、だから別に助けた訳じゃなくて体調を心配した事とスレッタ自身を知りたいと言った事が刺さってるんだよね。5号は5号で出てきてからやった事って自分をどう思ってるか問いただす事と花婿業に対する水差しで君が好きだとも言ってくれないし助けてもあげてない訳で、"スレッタを助けないエラン"ってのが割とここからキーになっていくんじゃないかと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:48:36

    端末取り出しながら「交換、いいかな?」って交換する気満々で聞いたり「次の休日、外出につきあってほしい。エアリアルも一緒に」→「試験区域のチェックも決闘委員会の仕事でね。この順番に回ってほしいんだ」→「君のこともっと聞かせてほしい」→「お願いがあるんだけど。エアリアルに一人で乗ってみたいんだ。君の家族に乱暴はしないよ。だから…」ってお願いに次ぐお願いをして目的達成したりしてたのは強かすぎる…って笑ったな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:53:49

    >>6

    あ~なるほど

    「好意の証をちょうだい」からのソフィ乱入は

    4話の

    「また困ってる?」からのミオリネ登場

    を踏襲しつつ一部反転してるのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:54:36

    >>26

    スレッタが人命救助してるような子だから誰かを助けたり助けられたりで恋愛感情発生する事は無いと思ってるよ

    エランがスレッタを助けるシーンが無いのは内面、性格に惹かれたという事にしたいからだと思ってる

    小説だとその辺がよく分かる

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:00:08

    スレッタは助けてくれたり守ってくれた相手には従わなくちゃ!って切り替わるからね……助け合いくらいでいいのさ ペイル寮誘ったのも僕が全部担当する。とかじゃなくて周りの寮生に声掛けてびっくりさせそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:06:06

    どっちもMSパイロットってのがいい
    本編後(中でもいいけど)になんだかんだいい感じの仲に収まった後、MS持ち出して痴話(夫婦)喧嘩してるとこ見たいわ
    ↑で出てるアセべの台詞みたいに煽りあってムムってなったり、やり過ぎたかなって焦ったり…はー…たまらんね君たち萌の宝庫…仲良く喧嘩して…

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:16:53

    スレッタの勝利セリフに「今日を誕生日にするのはどうですが?」を元にした「今日を私たちの記念日にするのはどうですか?」があるんだって
    スレッタ的には4号君の誕生日は自分にとっての大切な記念日でもあるんだろうな
    誕生日もデート記念日も告白記念日も結婚記念日もいっぱいいっぱい2人でお祝いしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:22:19

    >>30

    グエルが温室で5号を成敗した後大切なんだってスレッタに言ったのもほぼ依存コースに行きそうな流れだったよね

    グエル自身が家族の方が大切って主張した上その後決闘の展開になったからそうならなかっただけで

    あと1話で水星の魔女は少女革命ウテナのオマージュ作品だって散々言われたけどあの作品もお姫様の自立を王子様(ヒロイズム)が妨げてる法則があってそこに関してはやはり踏襲してるような気がする

    一見ウテナ(王子様役)ポジのスレッタがアンシー(花嫁役かつ魔女)っていう風にミオリネと立ち位置が反転してるけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:35:41

    >>33

    普通に振ってるから依存コースはなさそうだけど…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:36:58

    だから「行きそうな流れだった」って書いてるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:38:55

    お姫様の自立だけじゃなくたとえ王子様であり続けたとしてもいつか限界がきて壊れてしまうっていうのも踏襲してるよね
    現にプリンスと呼ばれているシャディクも断ち切ったつもりのミオリネへの想いを捨てきれずにミオリネの話題が出たらすぐに複雑な想いが顔に出ている
    王子様になるって理想のために我欲や自我を抑えつけて自分を殺し続けることと同義だからお姫様と大して変わらないんだなと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:40:02

    スレッタにとって4号君の誕生日は言い換えると「私たちの記念日」になるんだ〜ってさっきからずっとニヤニヤしてる(パメスコ10)

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:45:00

    設定面ではスレッタって結構お姫様要素あるよね
    モグモさん曰く7話の衣装は「シンデレラみたいなイメージ」(円盤1巻ブックレットより)
    JHTHEDさん曰く「魔女=ある種のお姫様という扱いにして、彼女を守る騎士としてエアリアルを設定した」(CUT5月号より)

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:49:53

    シンデレラかぁ、やっぱり王子様に会いに行くための衣装だったのかあのドレス

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:52:29

    スカートをちょっと上げながら走るのがなんとなくシンデレラっぽかったかも

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:59:04

    ちなみに2人にはキャラデザ面で「着せられている」って共通点があったりする……運命では?

    ・田舎から来たスレッタから来たスレッタがドレスを“着せられている”雰囲気を出したいなと思って、ティアラを少し仰々しい感じに(円盤1巻ブックレットより)
    ・オリジナルの代わりをさせられているというのは聞いていたので、無理に王子っぽい服を着せられている(ダムエー2月号)

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:03:50

    >>31

    2人って基本的に「いや?」「いいんですか?」って委ね合うんだけど痴話喧嘩とかではお互いに強気に出るっていうのはギャップがあっていいな

    というか6話の追いかけっこはお互いに意地の張り合いだったね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:06:07

    >>40

    もっと背筋を伸ばしなさい!って喝入れられたけど裾をつまみながら階段降りたり小走りしたりするのが自然と身についてるのは上品だと思ったな

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:07:48

    >>41

    いつかは借り物じゃなくて本物のドレスとタキシード着れるとええな

    それが最終回ですね(パメスコ100000)

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:15:12

    ドレス着ないのを選んだニカと同じようにスレッタもドレスを着るって自分で決めたんだろうけどそういえばドレス自体はミオリネに借りたドレスだったな
    2人ともいつか自力で自分だけのドレスとタキシードを用意できるようになるといいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:27:37

    そういえばあのドレスってミオリネからの借り物だったなあ
    何かこういう細かい情報にも意味がありそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:32:15

    4話のホルダー仕様に制服を変えられた場面
    小説だと「魔法にかけられたみたいだ」ってスレッタが独白してんだよな
    温室を持ってるのとか魔法使い(例えばラプンツェルの妖精)っぽいんだけどスレッタにとってミオリネはシンデレラでいう服を用意してくれるフェアリー・ゴッドマザー的存在なのかもな
    上の4話のやつとかもろにフェアリー・ゴッドマザーに魔法をかけられてドレス着た場面そっくり

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:43:38

    シンデレラはガラスの靴もドレスも他人から用意してもらったものを身に着けて王子様と会うんだけどそれじゃ王子様に会わせてあげないよ、ってのが水星の魔女なのかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:44:13

    小説版も含めるとスレッタが「魔法」って言葉を使った相手って今のところお母さん、ミオリネ、ユーシュラーなんだけど何か意味あんのかね

    ユーシュラーは「私は魔法使いじゃない、一企業の役員にすぎないから、できる範囲でできることをする」って否定してるんだけどコレ読んだときちょっと4号君のこと思い出したな
    魔法使いみたいに大それたことができるわけじゃないけど身の丈に合った自分にできる範囲の日常的なことをスレッタにしてくれる(体調を気遣う、応援する、お祝いする、相談に乗る、寮に誘う…など)

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:49:35

    >>48

    好きな人に会いたいなら魔法に頼ってばかりじゃダメってことか

    「逃げたら一つ、進めば二つ」もスレッタにとっては呪文=魔法なんだけどこれはどうなるんだろうな


    というかそういえば「進めば二つなんでしょ?」って背中押されて寮に突撃したときは不完全燃焼に終わったな

    これも好きな人とのことは魔法に頼らず自分の力で掴みなさいってことだったりして

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:49:37

    100周回ってクソポジティブになったのでこれからデートとキスと2度目の初恋が描かれると思うと動悸がする

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:50:47

    >>50

    たしかに!!寮突撃はあの呪文不発だな……??

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:54:07

    >>51

    本編じゃなくてEndless waltzみたいな劇場版で普通にデートしてフツーーーーにキスするかもしれん

    なんせ劇場だし日5じゃないしレーディングもバッチリよ!(パメスコ10)

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:58:32

    >>41

    今更だけど一応訂正

    田舎から来たスレッタから来たスレッタがドレスを

    田舎から来たスレッタがドレスを

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:06:35

    デートの時もお母さんから進めば2つって教えたでしょ?って後押し貰って不完全燃焼に終わってんだよね
    他人から授かった呪文じゃなくて自分で呪文を考えなさいって話なのかな単純に

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:11:45

    17話で「お友達の誕生日を祝う」もやりたいことリストにあったって分かったおかげで5話のスレッタはエランさんの誕生日知りたがってたのにエランさんも知ってるはずの「やりたいことリスト」を口実にして聞き出そうとはしなかったんだなって時間差で判明してニヤけた
    (占ってもらいたかったのがきっかけとは言え)スレッタはあの時はリストとか関係なしにエランさんの誕生日知りたかったんだなって改めて分かったし、無意識か意識してかは分からないけどエランさんを「友達」の枠に入れるのも避けたんだなって思うとホント等身大の恋だよ……

    「やりたいことリスト」はスレッタの自我の象徴っぽいと思ってたけどリストの中に近い内容のものがあるのにも関わらずリストのこと一切言及しなかったのってなんというかリストとか関係なく知りたい、やりたいっていうより強い自我を感じる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:12:50

    お母さんに「『やりたいことリスト』また埋まりそうね。友達と行くんでしょ?」って言われたけどそっちは「友達」じゃないから「よく知らない人」って「否定」したな
    でも「教えたでしょ?『進めば二つ』って」には「うん」って「肯定」した
    そしたら散々な結果に終わった

    好きな人である4号君にはお母さん譲りの「進めば二つ」じゃなくて「やりたいことリスト」みたいな自発的に自力で考えたもので挑みなさいってことなのかな

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:21:42

    5号は好きじゃない=4号は好き
    友達の誕生日をお祝いするは4号は該当しなかった

    相変わらず出番は無いけど燃料はちょこちょこあるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:24:55

    リストを真っ先に知ってたくさん叶うといいねって応援してくれた人だから
    リストにあるのを叶えたいから知りたいって口実は自然な物になるのに
    かなり唐突に誕生日教えて下さいのお願いだからリストの友達からは最初から除外されてるんだろうな4号ニヤニヤ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:24:57

    4号への想いが垣間見える10話以来のセリフ「エランさんは気持ち悪くなんか…」を聞けたと思ったら今までの音沙汰のなさが嘘みたいに高頻度で燃料投下されてビビる
    エリィの「貴方はダメ」には滾りましたよ、ええ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:25:01

    グエルが進めば二つを良い言葉と肯定して親に進めた事を感謝してたけど、二話でミオリネもデリングに進む時進めば二つを唱えて進んだことがある意味成功?してるから進めば二つは親特効の呪文で恋愛には効かない呪文だったり?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:25:42

    「やりたいことリスト」と「やりたいこと」、たぶんどっちも大切で、どちらかのためにどちらかを諦めちゃうダメだよ、という結論になる気がするよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:28:36

    スレッタが自分で考えた呪文……「何もないなんてこと絶対にないです!」かな?
    他作品の話題になっちゃうけど個人的に無敵の呪文「絶対だいじょうぶだよ」味を感じる

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:38:07

    >>63

    誰かの受け売りじゃなくて自分で考えた言葉で自分を鼓舞するのはいいね

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:43:06

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:45:53

    もし助かるなら方法は脚本が上手くやってくれると思うので(無茶な前例はいくらでもある)幸せな妄想しときます

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:46:47

    やりたいことと言えば

    4号が「君のことをもっと知り『たい』」とは違って「エアリアルに一人で乗り『たい』んだ」じゃなくて「エアリアルに一人で乗って『みたい』んだ」だったのは丁寧だと思ったな

    「やりたい」は「やる」だけど「やってみたい」は「やってみる(『試し』にやる)」だからガッツリ度は「やりたい」>>「やってみたい」なんだよね

    何気ない言葉遣いから4号君の中でスレッタ>>エアリアルであることが分かる

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:50:15

    >>66

    カプスレなんだから推しカプの幸せな妄想すんのは普通の事だよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:51:37

    チベスナ4号君とスレッタヌキは度々妄想してる

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:09:01

    見た目だけ王子とかいうエグいダブルミーニング(整形、スレッタを助けてる訳では無い)だけどスレッタも散々空っぽ扱いされてきたから対等だネ!!!(応援はするが改めてエグすぎる……)

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:19:09

    2人の魅力は「自分と同じかもしれない」から「自分と同じところに居て欲しい/まで落ちて来て欲しい」って歪つなものになるんじゃなくて「手に手を取って一緒に立ち上がりたい」って健全なものに行き着くのが素晴らしい

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:26:48

    2人共未熟なところはもちろんあるけど「心の底ではスレない」って安定感あるよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:28:16

    もうさ強化人士とかお母さんの娘とかそんなもの脱ぎ捨てようぜ…

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:29:01

    >>70

    なにもないからこそお互いに何かあるを見つけあう

    最強じゃねぇーか

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:54:34

    ホルダー制度を盾に決闘を強制せず「僕が勝ったら君と決闘する」って個人間の約束の体を取ってスレッタの同意もスレッタと決闘する権利も自力で勝ち取った4号
    自分だけでなくエアリアル、ミオリネ、地球寮の命運まで懸かった決闘で「エランさんのこと教えてください」って自分のために懸けた末に誕生日の約束をしたスレッタ

    個人的すぎる内容の懸けをお互いやり合うだなんて二人ともお似合いじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:56:48

    他のスレに行くとさ、どうしても「焼却処分されただろ」とか「生きてても絶対ろくな状態じゃないだろ」とか言われちゃうけど
    うるせーーーッッッッッ!!!!4スレは幸せな再会をしてラブラブハッピーエンドになるし
    4号くんの体もなんだかんだ株ガンの理念である医療GUNDでなんとかなるんだよぉ!!!!!って気持ちで生きてる
    なぁ…俺まだ夢見ててもいいよな…??

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:07:14

    ズレるけど今度こそGUND医療復活で締めると思うんだけどなぁ
    そこで強化人士達が助かればいいのだが
    ベルメリアの人工中枢神経をどうすりゃいいのか分かんないけど…

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:13:46

    確定してるのはガンダムに乗れないってところだけで身体の具体的な状態とかは分からなくない!?
    だから4号はガンダムにはもう乗れないものの日常生活はちゃんと送れるから五体満足でちゃんと生きててスレッタとあの日のデートの約束を果たすんだよ!!!!!!の夢を確定するまでは見続けるよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:20:11

    エリクトがエアリアルに移されたのはエリクトが幼いから身体が宇宙に耐えられなかったからで大きくなってる4号くんがデータストームに適応すれば別にパーメット空間行くことなくファラクトにはデメリットなしで乗れるし青パメの条件も分かるしエリクトからお話聞けると思うんだけどな(パメスコ10)
    なんでそうなるか? わからん…

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:27:15

    先週の「『今の』エランさんは『好き』じゃないです!」って14話の「孤独だった僕を変えたのは君だよ。僕のことを知りたいと言ったのも君だ。だから今度こそ君からの『好意』の証を頂戴」に対するアンサーでもあるんだろうけど
    それと「友達」っていう本来の望んだ道を断たれて「花婿」って役割に縋るしかなくなった後半パートのスレッタを振り返って
    愛情があるから約束/結婚するのであって約束/結婚を理由に愛情を求めるのは目的と手段が入れ替わるような何か違う感があるなって思った
    今のエランさんのこと突き放したのも婚約解消されたのもスレッタが本当に望んだ人間関係を取り戻すために必要な過程だったんだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:28:25

    >>67

    「やりたい」>>「やってみたい」ですよね

    4号君の中でスレッタ>>エアリアルであるっことが分かる良い言葉選びですよね

    脚本に無駄な言葉がないからこそ4号君とスレッタとの再会が期待できます

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:29:39

    エラン総合スレでガンダム側は真相ルートでスレッタとエランは真相ルート専用キャラっぽいって言われててすごい腑に落ちた
    確かにスペアシ側の情報って何かが欠けている気がするしスレッタエランペイルはこれでもかというくらい後回しにされてるから4号が帰ってくる時は真相ルートのガンダム編?に入る時なのかなと思った

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:32:54

    この作品わりかし理論がちゃんとあってプロローグの時点でルブリスの中でもエルノラが乗ってるものは特別、エルノラがお前でも駄目なら駄目だろうと言われるくらいルブリスに対する適正が高かったことが強調されてて、このことから見てもエリクトがレイヤー33を突破できたのはエルノラの遺伝子を受け継いでいるからか、胎児の時点でエルノラの付けた義手からパーメットを受けて適正が高くなったということが推察できるのね。なので4号君が後天的にデータストームに適応したりデータストームの世界でスワンプマンになれるとも考え辛いんだよね
    ただエリィが4号くんを認めていてデータストームを肩代わりしたことがあるって経緯があるからもし生きていたならエリィが協力してまたガンダムに乗る展開があるかもしれんと思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:34:00

    >>82

    ミオグエシャディが総裁選やってる間にスレエラはガンダムの呪関連の話をやるんじゃないかという予想は前からあるね

    15話でスレッタとエランの出番が無かったらから

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:35:56

    15話登場組は総裁選で活躍するキャラで15話お休み組はガンダム真相解明で活躍するキャラってことか

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:37:24

    >>83

    今のところエリィに認められた存在なのはスレッタと4号だけだと思うから

    我々はその設定に縋るしかないんですよね

    そこに意味があるのか無いのかどっちかな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:39:41

    >>83

    17話でエリィはエアリアルから飛び出ちゃったみたいだもんね。スコアはまだ足りないはずだけど手違いで他のところに行けたりするかも?

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:40:08

    ガンド治療って欠損部分を補ったりダメになった臓器や器官の代わりに人工物ぶっこむイメージなんだが
    人工中枢神経もガンド治療応用なんだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:42:11

    4号がエアリアルに乗って戦う可能性はあるのかな…

    あるいはエリィがたとえばファラクトにも干渉できるなら4号だけはノーリスクでファラクト操れるようになったりする可能性はある?

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:42:31

    >>78

    プロローグのデータストーム患者とラストの4号の様子は全然違うよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:46:18

    昔ガンダムに乗ってたナディムが元気にエリィのお父さんやってたんだし4号君にもそうなって欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:48:53

    副座式エアリアル…なんだろうそんなワードが一瞬浮かび上がったわ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:48:56

    個人的にはたとえノーダメージでも誰かに呪いを肩代わりしてもらうのはやってほしくないけどなぁ 強化人士のシステムに近いし
    いや4スレにコックピットデートはしてほしいんですけどね?

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:51:51

    エリィお姉ちゃんが気を利かして二人の門出を祝う新仕様のエアリアルプレゼントしてくれねぇーかなー
    二人ならデータストームも世界の残酷さも耐えられるみたいな機体に仕上げてくれよーたのむよー

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:52:21

    頑なにスレッタの正体やらないよね。作中の人物でスレッタの正体に関心あったの4号君だけだし。
    パーメットは情報の共有ができるから6話でエリィからスレッタについて情報もらってる(だからそうだね、おかしいねと言えるくらい精神安定した)と勝手に解釈してる。
    助かる方法はなんか生えてくる。

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:54:48

    妄想垂れ流すね?いいよ。
    外にも関わらずなんの前触れもなく4号がスレッタにぶっちゅう行くからスレッタがもお〜!って怒るけど(あのスレッタが怒れる相手という萌え) 君も僕の寮にいきなりやってきたんだからおあいこだよ……つってハイ……♡なるまでがセットだよ 周りは冷めた目で見てるよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:55:31

    >>92

    そういえば13話でスレッタが4号君の自滅誘導スナイプ再現して勝った相手機体(ハイペリス)って複座だったらしいな……伏線だったりしないかなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:00:42

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:02:03

    4スレの好きなとこなんだけど初期は4号のスレッタに対する見立ては視聴者目線勘違いしているってとらえられたし作中そういう展開が挟まれた
    でも回が進むにつれてある意味では間違ってなかったんだって判明したのカメラがスレッタ側にあるのに視聴者を騙してたところ好き
    視聴者はあくまでスレッタの表面しか結局見れないけど4号はその奥まで願望込みだろうけど本心から興味をもって接したから真相に触れたのかなって感じがして好き

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:02:45

    4号がスレッタが自分と違う持ってる子だと知っても自分と同じ所に落ちて来いとかじゃなくて
    「だったら勝利ぐらい僕にくれ」ってなったの会社の命令でエアリアルを賭ける事になってしまったけど
    4号自身はスレッタの持ってる物を奪うんじゃなくてあくまで自分で勝利を勝ち取る事を望んだって感じで好き

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:06:46

    >>93

    4号に肩代わりさせるんじゃなくて4号と分かち合うっていう考えで

    いままで家族、兄弟に囲まれたエアリアル

    それが4号とスレッタのエアリアルになる


    夫婦になって新しい家族を立ち上げるというメタファーにもなると思うんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:07:22

    タペストリーで浮いてるから4号は死んでて謎空間でスレッタを励ます!!

    うるせー!この2人と言えば無重力だろーが!!
    スレッタがエランさん思い浮かべる時心がふわふわするんだよ!!

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:09:52

    >>95

    4号全然出て来ない理由は6話で真相をほぼ知ってしまったから

    出てこれないんじゃないかとはずっと予想はしてる

    けど、そろそろ出てこれるんじゃないですかね?願望だけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:11:07

    どうでもいいけど今のエランさんは嫌!でスレッタ励ますタイミング逸してるの草なんだよね
    そういう励ましとかってイメージ良い時にやった方がいいから生きてる4号本人が出ていって誤解解く方が先決じゃないかなあ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:11:36

    >>102

    事実だからな!

    スレッタは4号のこととなると心まで無重力になって4号の方へ引き寄せられる!


    ・心までもふわふわとしているみたいだった(2話)

    ・すこし心が浮き立ってしまう(3話)

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:12:19

    >>102

    無重力こころふわふわかわいすぎるよな!

    最近は上下関係のない対等な二人って表現なんじゃないかって考えもあるし無重力最高!

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:15:25

    >>102

    この無重力イチャイチャはガンダムカップルって感じで大変に良い

    もっとやれ

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:19:31

    スレッタが人助けとはいえ人をころしてしまった辛さを4号に吐露したら君は悪くない。とかじゃなくて一緒に君の苦悩を分かち合うよって言うんだよね…………
    エッそれって病める時も健やかなる時も のヤツじゃん!!!!!!(パメ上げすぎて幻覚が……)

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:24:40

    6話の痴話喧嘩が最高だったのでもう一回やってほしい。お互い本音曝け出して♡(ただの願望)

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:25:29

    温室周辺の道のメタファーが助っ人を探してる時はエランさんが最初に思い浮かぶも道のど真ん中に立ってたのはグエルで、花婿としてライバル宣言したのはシャディクで、道の脇から出てきてスケベな迫り方してきたのがエランなんだけどこの辺も多分スレッタの脳内イメージそのままのポジションの御三家が出てきてるんじゃないかとふと思った
    なんで5号が茂みの中から出てきたのかってのは何となく恥ずかしい感情だから見えないように隠してたのかなって

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:52

    >>92

    エリクトが抜けたエアリアルにスレッタが意識を移動可能になって操縦担当4号で複座式に……みたいな妄想してみる

    スレッタ=ルブリスAI説を基にしたやつだけど


    エランの役回りにスレッタと同じガンダムパイロットってのもこれなら大分当てはまりそうだし

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:58

    久しぶりに再会した4号に対して3時間ぶっつづけでしゃべり続けるスレッタ

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:37:03

    >>111

    なるほどスレッタがレイヤー33問題対応で操縦が4号という方式か…

    5話でエアリアルを操縦した際に問題のなかった4号なら不可能じゃないかもな…

    でもなんかそんなことしたら今度はスレッタがエアリアルに持っていかれそうだよぉ

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:40:31

    >>109

    学校どころかグループ中でライブ配信されてる決闘で1話のスレッタの戦い方を再現したあげくブレードアンテナ掲げて勝ったよアピールした4号

    寮内放送ですれ違いのこと問い詰めてバースデーソング歌ったあげく同じくライブ配信でエランさんのこと教えてくださいって公開告白したスレッタ

    何やってんだこいつらと思いました(いいぞもっとやれ)

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:40:37

    >>113

    青パメだと自然にもってかれるかと思ったらお母さんが意図的に向こうに送ったと判明してそう怖くない?

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:42:07

    >>114

    そうか5話のあの戦いはスレッタと張り合ったんだ…僕にだって出来るぞって…

    結構プライドあるよね4号は、かわいいやんか

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:42:14

    >>113

    うん……自分でもこれ最後はエリクトがスレッタの肉体に入るパターンじゃないかとは思った

    エリーが今のままでいいとも思わないから難しいんだよなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:44:04

    パーメットとかそのへん難しいこと分からないから
    「4スレ大勝利、希望の未来へレディーゴー!」にしちゃえばいいよ!(暴論)

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:45:28

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:46:19

    >>116

    意地悪する意図で電話したんだろうけど

    エアリアルを「ガンダム」呼ばわりしたのは優しさなのかな

    「家族」って言った方がショックを受けるだろうに

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:47:52

    スレッタ5話の4号の対グエルの時の振る舞いを見たらエランさんがただの親切で優しい人じゃないことはわかるだろうにそれでも話し合おうとしたのいいよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:49:15

    >>120

    なお、修正版で画面がガクガク揺れるほどスレッタはショックを受けてエランさんは私目当てじゃなくてエアリアル目当てで今までの親切は作戦だったと誤解した模様

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:54:28

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:54:45

    1話でビットを使うスレッタに目を見開いて5話でその時のスレッタの戦い方(四肢切断)を再現して勝った4号
    5話で決闘する4号に釘付けになって13話でその時の4号の戦い方(自滅誘導)を再現して勝ったスレッタ

    夫婦かな?(色ボケ)

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:06:06

    >>102

    「恋は無重力」ってタイトル合いそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:07:46

    5.6話が最高すぎたのでこの先何もなくても思い出を抱いて○にますよ。
    今更成仏しろとか言われても無理。アンデッドだし。

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:08:30

    エランさんって意地悪……♡でも好き……♡
    スレッタ・マーキュリー……意地悪な君が好きだ……♡

    𝑯𝑨𝑷𝑷𝒀 𝑬𝑵𝑫__

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:11:02

    >>124

    追記というか書き忘れ?

    読書≫超えられない壁≫その他だったのに本をわざわざ閉じてモニター越しにスレッタを凝視した4号

    食いしん坊なのに食べようと手に持った茹で卵の存在すっかり忘れて4号の決闘に夢中になったスレッタ

    ほんと2人ともお似合いだよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:22:11

    何回見ても
    僕は人を好きになったりしないよ……絶対に→ブッブー! お腹空いてない?
    の流れ笑う この間10分???はやすぎるだろ

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:24:30

    シャディクも自分が審問会に参加してる裏で4号がスレッタの元へすっ飛んで行ってたって知ったら爆笑すると思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:35:40

    >>129

    これもう絶対好きやん…(この後色々ある)

    スちゃんはわかりやすすぎるけど、4号くんからのアンサーを我々待ちわびてんだよね…

    や、視聴者の事は気にしないで大丈夫、どうぞ再会デート中にハグでもキスでもかましてくれてかまわんから…

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:44:01

    僕は人の事を好きにならないって会話の流れ的に恋愛の話だから普通に回収あるよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:48:33

    もし4号がスレッタを恋愛的に好きになったとしたらタイミング的にはあの宇宙遊泳「私もいます」の時なんだろうけどもしかしてこの言葉意識してたりする?
    you can’t blame gravity for falling in love

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:51:37

    リリッケちゃんの「エラン先輩が本命だからですか?」に「いやいやいや!」って顔赤くしながら慌ててたスレッタがとうとう「『今の』エランさんは好きじゃないです!」って遠回しに「前の」エランさん=4号が好きって認めたし「俺はお前のことなんて全然好きじゃないんだからな!」って照れ隠ししてたグエルも告白やり直した訳だから「僕は人を好きになったりしないよ。絶対に」って言ってた4号もスレッタへの気持ちを再回答すると思うんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:00:00

    何度も指摘されてることだけど2話の邂逅と6話の宇宙遊泳って2人の行動・反応やシチュエーション、カメラアングルがそっくりなんだよね
    特に「スレッタ・マーキュリー…君のことをもっと知りたい」「エランさんに何もないなんてこと、絶対にないです!」のところ
    重ねてるくらいだから2話のスレッタみたいに4号も惚れたっていうのはあり得る

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:05:43

    >>132

    自らの秘密を明かしてスレッタにもそう告げる4号に対して

    ガンダムの呪いを、エランだけじゃなくエアリアルやお母さんやソフィの事までちゃんと知らなければ前に進めない

    と決意したスレッタが私は魔女になります!って答えるとかだと胸熱かも

    単に慰められたからじゃなく自分で道を選んで立ち直る展開になるし

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:17:37

    魔女がポジティブな意味になる展開はありそう
    てかあってほしい!
    魔女の宅急便やおジャ魔女どれみってタイトルを聞いてネガティブに捉える人はいないし水星の魔女もそうなってほしい

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:21:14

    >>132

    あんなコッテコテのフラグ回収しないほうがおかしいですって

    「僕は人を好きにはならないよ」から一呼吸おいてからの目元をわざわざアップにして「絶対に」ですよ????

    鈍感な俺でも絶対このフラグ回収あるやろって思ったね(確信)

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:29:17

    4号が2話で"人"(会話の流れ的にスレッタ)を好きにならないって言ってて
    スレッタが7話で"人"(4号)の事で頭がいっぱいと言ってるから
    同じ単語にお互いの事を被せて想像してるんだよなあと思ってちょっとキュンとしましたね

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:30:44

    2話「もしかして惚れた?」「僕は人を好きになったりしないよ…絶対に」→????

    4話「俺はお前のことなんて全然好きじゃないんだからな!」→17話「お前のそんなところが俺は好きになったのかもな」

    5話「もしかしてエラン先輩が本命だからですか?」「いやいやいやいや!」→17話「『今の』エランさんは好きじゃないです!」

    8話「シャディクさん、ミオリネさんのことがすすす、すーきー?」「そんな訳ないでしょ」→9話「ホルダーになって君を守る。その一言が言えれば、俺も中に入れたのかな?」「馬鹿ね…今更よ」

    一番最初に「好き」を否定した4号が「好き」についての再回答出す(予定)のが一番遅いの笑う

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:38:55

    >>140

    4号はもちろんスレッタの場合も基本4号に対する「好き」に関してまだ否定しかしてないからひっくり返る可能性があっていいね

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:46:19

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:01:13

    確か4号って海外考察でGUNDの動きから元少年兵疑惑持たれてるんだっけ?
    もし少年兵疑惑が本当なら
    幼少期から人を救ってきたスレッタ⇔幼少期から人を殺してきた4号
    ってまた対比要素が増えるのかな
    …どっちも児童労働なのは変わりないけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:03:05

    銃の扱いが手慣れてるからだっけ?
    根拠になったのは確か…装填の場面だったかな?(うろ覚え)

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:38:05

    装填してた場面探してみたけど「僕のことを教えてくれ?」直前とあと見間違いじゃなければ「ガンビットの制御は向こうが上か」直後の二つがあったよ

    円盤2巻のトップメニューで流れる宇宙遊泳BGM本編ダイジェスト見てたら「エラン…らしくない熱さじゃないか」「どうする?スレッタ・マーキュリー」が交互に流れて決闘中シャディクは4号君のこと、グエルはスレッタのこと気にかけてたって違いに気づいた
    すれ違い騒ぎのときもグエルが泣いてるスレッタ見て「コイツに何をした?」って4号君に怒ったのに対してシャディクは「君、アイツに何かした?」って4号君の肩持ってスレッタに問いかけたんだよね
    やっぱりこんなに4号君のこと気にかけてたシャディクが7話以降4号君というか「エラン・ケレス」にノータッチな展開なの不自然に感じる

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 04:30:15

    バトアラのアムロとの掛け合いで「みんないつも私に、力を貸してくれるんです」って答えてて
    “いつも”力を貸してくれるって信頼を寄せてる“みんな”にスレッタがそれでも「このままじゃ追いつけない…お願いみんな!力を貸して!」ってわざわざ言葉にしたのやっぱり特別なことだったのかなって思った
    普段は一心同体故か「みんな!」だけで具体的なやつでも「散開!」って指示出したり「行くよみんな!」って対等に呼びかけたりしてる感じなんだけどこの時は「お願い」「力を貸して」って正直に言って“みんな”に頭を下げてる(比喩)

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:01:24

    やっぱり5号がノレアの前で語った4号らしき人物の情報ってイラついて出た嘘なんじゃなかろうか。
    明らかに処分の現場を見てないし前任者は恐らく処分されて次は自分に白羽の矢が立ったって所からの憶測ってだけで
    温室でエランエラン五月蠅いと自分自身ではなく別人に呼びかけるスレッタの声にイラついてたっぽい割りに
    追い詰められてぶっちゃけたのが「そんなヤツここにはいないよ」っていう曖昧な言い返しだったし
    まあだから何という話なんだけどさ

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:41:02

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:48:18

    >>147

    嘘というか単に4号くんのことじゃないだろうなって思ってて、わりかし明確な生存フラグ立ったかなと

    あの「そんなやつ〜」って台詞でスレッタの感じてたエランさんへの違和感を浮き彫りにさせたのも大きいというか(4スへのフラグをぶち上げていく)

    そもそも単純に考えて個人間で感情のやり取りできるような交流を強化人士同士持ってたんならメタ的に見て4号のキャラ造形狂うやろと思うし

    (書き直しましたごめんよ)

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:00:46

    >>149

    4号が記憶喪失キャラだからスルーされてるけど処分の直前まで5号と交流あったらスレッタに共苦なんか求めないだろうしやっぱ変だよな

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:09:09

    「死んだっけ」って伝聞風な曖昧な言い方で4号死亡確定って言うのは軽率すぎると思う
    ましてや逆フラグまみれな5号の発言

    5号が一方的に知ってる感じなのかね
    4号がスレッタに執着していたのは自分以外の強化人士見たことないからかと思った

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:18:39

    >>122

    そこ強調されたんだ

    視聴者からみたらそうではないとわかるけどスレッタからしたらエランもグエルもミオリネもエアリアル欲しさに親切にしてくれてた、になるよね…

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:20:26

    ラウダにとって兄さんが一番大切な人でジェタークの人達が仲間で恋愛対象がペトラって感じだけど
    スレッタも一番大切な人がミオミオで仲間が地球寮の人達で恋愛対象がエランなのかなと思った
    恋愛相手に過剰に依存するのはこの作品ではやらなそうというか
    頼りになる同性に依存っていうのはありそう

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:27:36

    >>151

    5号の逆フラグ凄いからな

    「押せば落ちるな」→落ちるどころか「好きじゃない」

    地球のガンダムと関わりたくない→ノレアとがっつり関わる

    パメスコ上げない→強制データストーム注入


    逆フラグ神5号を信じろ

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:29:10

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:44:30

    誰かに背中押されて「進めば2つ」を唱えるんじゃなくて、自分であれとこれがほしい!って思いながら「進めば2つ」すればいいって事よね
    親友のミオミオと好きな人の4号どっちもゲットして 
    好きな人とのデートも、親友との誕生日のお祝いもどっちも実行しちゃえばいいんですよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:47:19

    当たり前だけどとても大切なこと当たり前にできるのがスレッタには好ましく映ったんだろうね
    誰に対してもそうなるって訳じゃなくて自分一人だけにしか興味ないって特別扱いもスレッタは嬉しかったと思う

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:10:36

    5話「あのね、今度お出かけするんだけど、その…それでね…」「やりたいことリストまた埋まりそうね」
    7話「お母さん、ミオリネさんと会ったことある…」「スレッタ、お母さん喉乾いちゃった。何か飲み物持ってきてくれる?」

    お母さんすら平時でもスレッタの言いたいこと聞きたいことよく聞かずにサクサク進めようとしたり悪いときははぐらかしたりするから4号君の落ち着いたゆっくりした話の聞き方は新鮮だったんだろうな

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:24:53

    スレッタの『やりたいことリスト』を4号が『希望』と称したのがいいな
    友達を作る、屋上でご飯、デートする とかを 『希望』と思えて、応援できるのがいいな
    パートナーになるなら、違いがあっても、自分にとって大切な価値観は合ってるのがいいと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:27:04

    >>158

    プロスペラママは頭が良いからこそ、相手の言いたいことが大体わかるし、だからこそ話終わる前に話しを引き取っちゃうんだろうな

    頭が良い人ってそういうとこあるけど、4号は頭が良いけどスレッタが話終わるまで待ってるのいい

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:30:24

    >>56

    【友達をの誕生日を祝う】やりたいことリストがあるのに、エランさんにはそのこと一言も言わなかったの、後からわかったよね

    関係をカテゴライズできないほど意識してたんだなと

    エランさん退場後に、2人の解像度がどんどん上がる

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:37:32

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:39:31

    >>162

    本人が死んでいて嫌われたまま作品が終わるわけ無いじゃん

    少し考えればわかる事

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:44:13

    6話の宇宙遊泳からハピバまでの間を保管してほしいな
    万が一4号君はスレッタに惚れてなかったとしても自分自身の境遇について何かしら言った可能性高いと思うんだよね
    2人の関係性を利用されることは容易に想像つくよね
    7話のスレッタはオリジナルに対して赤面してるけど、伺うような顔つきしてる

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:45:35

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:48:23

    総合スレ追い出されたからこっちに来たの?

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:49:01

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:50:19

    >>159

    なるほど

    4号君はやりたいことリストって枠組みじゃなくてその中身を重視して「希望」と捉えたのか

    もっと言えば大きな夢を抱くのとはまた別に日常的でささやかな幸せから志すスレッタの姿勢を好いたのか

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:50:32

    ネガティブな書込みは荒らし扱いで削除対象って

    >>1に書いてあるんで

    報告報告

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:59:21

    自分は4スレのコミュニケーションとぶつかり合いと心の通わせ方を物語で明示された"""正解"""だと捉えているのでそれが否定されて終わるはずはないと確信してますね
    癖のある毒親が多いこの作品で(描写が少ないから)暇疵のない"善い親"が居てそれを忘れても"当たり前の気遣いができる"4号くんは地球寮と並んで正常性の起点として扱われるんだろうし
    そもそも水星に誰かと誰かの関係性を完全否定する悪意は感じてない 性格と趣味はちょっと悪いけども

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:06:19

    今のエランさんは好きじゃないですって妙なセリフだよね
    メタ的にみたら前のエランさんが好きなんだろうけど…嫌ですとかやめてくださいのが自然

    スレッタ入れ替わり気づいてない?
    前のエランさんが自分の前からいなくなったのに向き合いたくないのかな〜
    そんなに好きだったのかな〜??

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:07:25

    >>156

    ミカとの掛け合いの「逃げたら一つ、進めば二つ……やりたいこと、まだまだいっぱいあるんです……!」とか正にそれだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:09:35

    >>171

    それこそ結婚したい「今はミオリネさんが好きなんです」って言うのが普通だと思う

    もしくは「もうエランさんは好きじゃないです」

    同じ意味って言われるけどニュアンスが違う

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:12:47

    「今の」ってわざわざ付けるのは勿論
    「『嫌い』です」じゃなくて「『好きじゃない』です」ってのもポイント
    「嫌い」とまでは明言してないのにスレッタの繊細な乙女心を感じる

    10話の「ミオリネさんがいるから」みたいに花嫁のミオリネの存在を拒絶する理由に選ぶんじゃなくて「前の」エランさん=本来の好きな人である4号の存在を拒絶する理由に選ぶの最高

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:21:17

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:27:46

    この前のグッズ見て思ったけど4号君って本人的には恋愛的ニュアンスないのに告白みたいなセリフほんと多いな

    君のことをもっと知りたい、君のこともっと聞かせて欲しい、同じだと思ってたのに…君は僕と、ガンダムを倒せるのはガンダムだけだ、それでも君だけは否定してみせる、そうだね…おかしいね

    パッと思いつくのだけでもこんなに
    というか全セリフ口説き文句に聞こえてしまう

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:45:51

    エランと向き合うことを避けていたスレッタって逃げれば一つで花婿だけを得ようとしてたんだよね
    でも結局花婿の立場を得られることは出来なかった
    やっぱこれからは進めば二つで友情と恋愛の両取りエンドだと思うわ
    私そ判

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:00:29

    >>176

    君のとことをもっと知りたい、君のこともっと聞かせてほしい、そうだね・・・おかしいね

    という台詞をスレッタの目をじっと見て言ってるし、、、照れる!

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:17:27

    「僕もだ。愛してる」
    「そうだね。おかしいね」

    同意+相手と同じ言葉を繰り返す+笑顔で答える
    明言されてないけどプロローグのお父さんと被せてるのに浮き立つ
    笑顔で答えるってところまで共通してるから被せてると判断しちゃいます!

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:25:37

    宇宙空間で語るのも共通だね

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:28:54

    スレッタの「私もいます」は「愛してます」同然だからそれ含めて同意したってことはプロローグの「ナディム。愛してる」「僕もだ。愛してる」を再演したとも言えるんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:42:15

    >>50

    4号との出会いは魔法によって手に入れたものじゃない、魔法で親密にはなれないってことかな

    エアリアルに乗せてキレられたし

    17話のスレッタのホルダー服から色が変わるのもシンデレラの魔法が解けた演出みたいだし、エアリアルはガラスの靴みたい

    だとすると5号は意地悪な姉役で4号にはシンデレラとしての資格はあったけど王子には目もくれずスレッタに突進して行ったって感じな

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:46:19

    あーなるほど
    ミオリネ助けたとき「進めば二つ」って唱えて自分を鼓舞してたからミオリネとの関係には「進めば二つ」が効くのか
    グエルと決闘したときも「進めば二つ」を唱えてたからグエルとの関係にも「進めば二つ」が効く
    4号の場合は「進めば二つ」唱える隙もなく向こうからやって来て縁を結んだ訳だから「進めば二つ」が効かない

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:00:31

    エアリアルがガラスの靴、エアリアルに乗ってるスレッタが凛々しい戦士になるのも魔法の1つって側面で見ると
    エアリアル寄越せはお前の魔法を寄越せ、お前の化けの皮を寄越せだから、本人の自己肯定感とことん剥ぎ取る言葉なんだろうな
    だから私を選んでって叫ぶし、4号戦はエアリアル降りて私もいるって押し付けにいったのかもって思うといじらしいな

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:03:36

    17話見返したらエアリアルのモニターがダリルバルデを捉える場面があって「お?」ってなったんだけどよく見たら3話の決闘後のMOTION DETECTORみたくHEAT DETECTORだった
    3話の決闘中も6話の決闘中もTARGETだけだったし結局エアリアルがTARGET+型番表示したのは4号の元へ行くようスレッタの背中を押した時だけってことかな

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:37:38

    わがままいうとこれだけ耐えたんだから耐えたかいがあった結末を迎えて欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:43:27

    5〜6話で散々振り回したのにそれでもエリィが「TARGET:FP/A-77」=「エランさん(4号)と話しておいで」「貴方はダメ」=「4号はいいよ」って認めてくれてるんだから4号とスレッタは幸せになりなさーい!

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:47:14

    >>186

    わがままなんかじゃないぜ

    ずっと貧困層として搾取され続けてきた4号くんには誰かと一緒に幸せになってもらいたいし

    今どんどん色んなものを失っていってるスレッタを4号くんが支えていってくれないかなぁと思うのは自然なことだと思うぜ

    ハッピーエンドしろ4スレ!!!!!

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:52:39

    今回のスレ主だけど月曜昼は管理できないだろうからできれば他の方にお願いしますね

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:54:16

    他スレ話題すみません
    問題あったら消してください

    今まで目を反らしていた4号とソフィに向き合うのでは?言われてて
    向き合った後4号既に死んでましただと夢も希望もないから幸せになって欲しい
    死んでたら一生後悔すると思うし

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:11:39

    >>190

    メインキャラ5人は最後まで生きてて欲しいよな…

    正直ソフィが死んだ時もかなりしんどかったし

    これ以上死人は出ないで…出ないで…って気持ちで見てる

    子供たちには幸せになって欲しいよ…

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:21:51

    スレッタが向き合わなきゃいけない事の一つにエランとの関係があるけど、ずっと避けてる事ってエランの生死じゃなくてどう見てもエランに対する恋愛感情についてだから死んでるとずっと5号を使って問い続けた事の意味が無くなるから生きてると思うんだよね
    でもソフィは目の前でエアリアルが殺したのを目撃してノレアの気にしなくていいという言葉とプロスペラの進めば二つで誤魔化したからこっちはガンダム=兵器と殺人に対して向き合えという課題になってる

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:09:03

    >>192

    自分もそうだと思うよ

    4号がやるだろうと思われていた事は全部ソフィがやる事になった

    4号と本当に向き合わないといけないのは恋愛感情だと思う

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:35:13
  • 195二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:36:08

    >>194

    乙です

    うめうめ

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:36:53

    乙です
    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:36:59

    >>194

    乙です

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:42:13

    このスレはもう終わるけど4スレはまだ終わっちゃいないんだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:43:10

    むしろここから始まるまである

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:43:45

    200なら二人は再会して幸せになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています