ブルーフレームvsストライクフリーダム

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:50:26

    どっちに賭ける

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:51:26

    白い方が勝つわ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:51:47

    ストフリ一択

    核動力>バッテリーという構図はフリーダムvsセイバーで証明されている

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:53:05

    白い方やな

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:53:30

    武装はともかく装甲が発泡金属なアストレイは掠ってもヤバいだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:54:25

    ????「そのシチュエーションなら必ず勝てるよう準備してるからセーフ」

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 15:57:22

    事前工作有りかどうかで決める

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:02:28

    てかブルーフレームのドラグーンて実体剣ぽいけどストフリに効くの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:07:02

    >>8

    ドラグーン・システム

    機体各部に各種計10基装備されている無線式の誘導兵器。従来の物と異なり実体剣となっており、それぞれ異なる特性を有している。これはドラグーンという兵器があまりにも強力すぎて進化を止めてしまっている為で、様々な機能を付与する事で「兵器は新たな戦略を取り入れれば生まれ変わる事ができる」という劾の主張を体現している。なお採用されているドラグーン・システムが第一世代か第二世代のどちらかは明言されていない。

    センサードラグーン

    側頭部左右に2基装備されているドラグーン。柄の先端部に高性能なカメラアイと複合センサーが内蔵されており、本来であれば自身の死角になる場所から情報収集を行う『目』として機能する。装着時にも頭部のセンサー機能を強化する事が可能。無論、剣として攻撃にも使用できるが、ビーム砲はセンサーの保護を優先して搭載されなかった。

    ステルスドラグーン

    両肩部に2基ずつ計4基装備されているドラグーン。実体剣の他、ビーム砲が1門内蔵されている。ミラージュコロイドによるステルスシステムを搭載しており、姿を消して行動する事を可能としている。高速移動や発射角度の調整等を行う際にはステルスを解除しなければならないが、消えたままでも攻撃自体は可能。また2基のステルスドラグーンの間にフィールドを展開する事で、ビームキャノンドラグーンが発射したビームを曲げられる(ただし、システムを小型化した影響で大きくは曲げられない)。機体装着時にはブルーフレームセカンドのフィンスラスターと同等の役割も果たす。

    ソードドラグーン

    両腰部に2基装備されているドラグーン。その名の通りソードとしての機能に特化しており、ドラグーンとしてよりも通常のソードとして使用する事が多い。またその大きさからシールドとしても使用可能。

    ビームキャノンドラグーン

    ヴィーヴルストライカーに2基装備されているドラグーン。3基の実体剣と1門の高出力ビーム砲を装備している。ビーム砲の威力は強力だが、発射できる回数はあまり多くない。全ドラグーンで唯一グリップが存在せず、手に持って使用する事ができない。

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:13:41

    ブルーフレーム側が勝てないと思ったら逃げの一手だから戦いが成立しない
    おそらくおりてる時にブルーフレームで闇討ちでもすると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:42:28

    千葉「もちろんブルーフレームです」って言いそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:18:34

    千葉の加護つきでもアストレイ自体が非公式化したから加護が弱まって無理 よってキラの圧勝

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:19:48

    >>6

    そのつもりは無くても自キャラが情けなくなりゃしないか?と突っ込まれるコメント

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:20:57

    あくまで機体同士の戦いであってパイロットが正規であるとは明言されていない!

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:21:07

    ここ数日はSEED系の荒れる内容なスレが多いな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:22:15

    >>3

    インパルスはフリーダムに勝ったし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:24:01

    >>14

    それこそ加護すら入り込む余地がなくなるからブルーフレームに勝ち目なくね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:25:14

    >>17

    負けたら本来のパイロットではありませんができるから

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:29:26

    >>16

    日単位で軍で囲って攻め立ててたのを忘れてはならない

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:36:42

    >>16

    あれはミネルバサイドの作戦勝ち

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:40:29

    >>14

    キラ専用に超ピーキーに作られた機体にキラ以外を乗せたらデバフってレベルじゃないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:44:54

    >>1

    ほーん、今度はストフリ盗んでブルーフレームのコピーおしつけたんか(ハナホジ~)

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:44:59

    >>21

    それも>>18の言い分ができる

    勝っても負けても丁度いい言い訳になるのよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:46:51

    >>6

    劇場版で激戦の末四肢が捥げるほどボロボロになったストフリの前に満を持して現れるブルーフレーム

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:48:10

    >>1

    条件は「ブルーフレーム」ってだけ…? なら装備は自由やな?


    レッドフレーム改と同等の仕様に核エンジン載せてブルーフレームが勝つわ

    あれバチルスウェポンシステムと最先端のビーム無効化してワープして空間センサーまで使えるVL載せとるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:48:10

    >>24

    情けない…情けなさ過ぎる…まるでコソ泥だ

    ジャンク屋にもオーブにもそんな側面あるんだけどなHAHAHAHA

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:49:20

    まあやるならフリーダム対インパルスを習ってそれよりも準備してから挑むだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:50:15

    >>25

    それを許せばストフリ側も強化を施してくるから変わらんぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:54:02

    ブルーフレーム(強化してないとは言っていない) VSストライクフリーダム(弱体化してないとは言っていない)

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:55:06

    >>25

    うわ躊躇なく量子ウィルスチートからのVLチートをブチ込んで来やがった汚いなさすが汚い

    量子コンピュータ製の種機体だと絶対勝てず、最低限8と光学カメラが無ぇと絶対勝ち目がないヤツじゃん!

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:57:08

    >>28

    許せばっていうか、アストレイ系は換装が出来る拡張性が売りで

    偶々今まで出してきた換装できる装備の中に量子ウィルスとチートVLが使える装備があっただけだから


    ストフリは単体での強さを推し進めたので、そういう拡張性切り捨てて来たからネ仕方がないねネ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:57:44

    >>30

    でもやるかやらないかで言ったら、あいつはやる

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:06:50

    >>25

    汚いチートを使って勝って満足か? 恥ずかしいとは思わんのか!!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:12:18

    チートまみれのアストレイ大嫌いなんだよね
    ぼくのかんがえたさいきょーのがんだむみたいに取り敢えず最強パワーに全載せしましたというただ遊び心もなく自分だけが楽しい糞仕様で
    昔みたいにやりくりしていた頃は輝いてたのに‥‥

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:43:14

    戦う理由にもよるな
    そもそも案件でしかやらんだろう亥は
    キラ・ヤマトの暗殺みたいな案件をどうしてサーペントテールとして受けたかとかから検討しないと

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:45:44

    >>3

    自由vsセイバーは性能差自体そこまで無い定期

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:49:34

    >>36

    武装や基礎スペックに関してはそうだがCEはエネルギー源が大正義だからな

    アビスやガイアなんかはストフリや隠者よりも良い武装使っているがストフリ隠者みたいな活躍なんて無理だし

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:50:02

    >>36

    モチベーションは違ったよなぁ

    そもそもあそこまで仲良くしていたカガリが結婚するのも致し方無いとか態度取っているアスランはクズオブクズだし

    メンタル的にもあんぐらいしないと収まりつかないぐらいキレてたんやと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:54:07

    まぁもしもセイバーじゃなくてジャスティスだったとしてもメンタル的にアスラン負けると思うがあんな結果にはならなかっただろうな
    フリーダムも無傷じゃすまんやろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:02:30

    >>33 >>34

    M1どころかダガー系にも素で負けるプロトアストレイに

    核動力のサイキョーパワーと素のVL&ドラグーンチート実装したストフリぶつけといてお前…


    唯一のアストレイの利点である拡張性の範疇の中に、ストフリ相手に対抗できる装備無かったら

    こんなの本来負け確だろ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています