異世界かるてっと三期あるなら新キャラ増やすより現キャラの関係性とか掘り下げて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:29:32

    劇場版見た感じ三期は来そうな終わり方だったけど、新キャラ流入したり毎度大人数出すより、特定キャラメインで掘り下げして欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:35:55

    エミリアは幅広く仲良くしている感じだけど特別強い関係性のキャラいないから、誰かと深く関わって欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 16:37:21

    リゼロの三期(五期?)のあとだとその内容も反映されるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:01:48

    リゼロ3期後のスバルになるはずだから幼女使いの異名の名に恥じぬように攻略されかかれる幼女戦記のターニャが見たいwペトラとかこめっ子に見られながら

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:02:00

    ウィズとアインズとかみたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:02:35

    >>4

    ターニャ中身おっさんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:03:05

    >>4

    ターニャはサイコパスのエリートリーマンやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:11:53

    誰かゆんゆんの友達になってやってください…あとクラスメイトも追加してあげて可哀想でみてられない…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:14:18

    >>8

    ニューロニスト

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:14:54

    >>8

    レグルス(暴力振るえない状態)

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:16:18

    >>8

    同志ロリヤ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:23:11

    >>8

    ふにふらさんとどどんこさんが編入してくれればな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:23:35

    プレアデスたちをもっと出して欲しいかな
    シズとかはわりと仲良くなれそうな相手多そうだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:25:51

    バニルとデミウルゴスの議論みたいなのもっとみたい
    ターニャとレルゲンも参加させて色々話して欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:29:18

    いせかるは声優被り役が多い訳だしベタたけど入れ替わりネタはやって欲しいよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:25:48

    >>15

    やってほしくはないかなあ別に

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:28:18

    剣士組の試合とかみたいかな
    ラインハルト
    ユリウス
    ヴィルヘルム
    ダクネス
    コキュートス
    ラフタリア

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 18:32:14

    アインズ、カズマ、スバル、ターニャの主人公4人で日本にいた頃の思い出話を見たい

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 19:45:02

    >>18

    ターニャだけずれた共感してそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:18:03

    ぶっちゃけもう追加キャラはいらないと思うな…人数多くて動かせないキャラ出てきそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:21:05

    >>3

    反映すると一部のキャラが出られなくなるから…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:27:31

    >>18

    アインズは生まれが生まれすぎてただただぶっちぎりで過酷なだけだしなあ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:29:17

    >>21

    いや、反映されても出てるじゃんレムとか


    劇場版はベア子デレデレだし、エミリアも成長済みなので二期設定反映されてるよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:30:06

    >>20

    ゲストくらいならいいけど盾の代わりに誰かとか、留学生とかでいい

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:56:39

    ウィズとアインズの絡みは見たい、互いに今はない仲間を思っているし
    二人が仲良さげなの見てめっちゃ嫉妬しているアルベドも見たい

    ターニャがアインズと一緒に出掛けた時に関しては悔しそうな顔はしていたが
    ターニャが自分の立場明確にしていたからそこまで切れてなかったのがいい

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 03:04:19

    3、4話くらい使って修学旅行して欲しい
    夜に女性陣で恋バナしたり1組と交流してもらいたい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 03:27:30

    ルグニカの王を目指すエミリアが魔導国の王であるアインズに王について質問して内心冷や汗なアインズが見たいw

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:43:33

    >>27

    最初は魔王ロールでそれっぽく誤魔化すんだけどエミリアの王戦への覚悟や気概を見て「アインズウールゴウンのギルマス」として言葉をかけて欲しい…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:02:58

    >>26

    そしてハブられるゆんゆん

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:07:27

    盾も2期範囲の設定反映してくれないかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:22:16

    デミウルゴスによるアインズ様以外の各作品キャラ評価は見てみたい

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:55:26

    あと学園のイベントって言ったら何があるかな
    修学旅行とか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:09:45

    校外学習とかで遊園地に行くとか

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:10:20

    文化祭ってやったんだっけ?体育祭は見た覚えがあるけど。

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:31:31

    >>34

    2期最終回が文化祭じゃなかったっけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:46:21

    >>31

    評価エグそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:48:00

    >>35

    そうそう文化祭

    ただ出店とかはぶっ壊されて演劇くらいしかまともに描写なかったな


    キャラ多いけど文化祭とかやるとなると少ない


    というかいっそモブキャラとか出しまくればよかった

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:03:57

    各キャラの初等部が出てきてほしい
    こめっ子(このすば)、ペトラ(リゼロ)、ネム(オバロ)など

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:03:50

    プレアデスに可愛がられているっぽいフィーロ、ユリやナーベからは妹分みたいな感じで扱われていたし
    劇場版のアウラのタッグは好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:21:09

    >>39

    アウラに勧誘されたフィーロが「好きな人と離れるのは辛いでしょ?」って返すところ好き

    サラッとしてるけど湿度が凄い

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:29:28

    >>27

    実務能力では本編に登場する王のなかで最下位だからな…

    ただ、方針決定者としては悪くないのでトップとしての振る舞い方くらいならアドバイスできるかも


    少なからず王とか君主、為政者は演じる側面があるし

    下の者に弱気を見せないのは士気にも直結するので大切

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:03:45

    学校生活だけでなくプライベートな交流とかもあっていいと思う
    スバルとカズマとか普通に遊びにいけば…いや微妙に趣味嗜好が違うか?

    男子だけで遊ぶとか女子だけで遊ぶとかもありだと思う
    203大隊メンバー実はかなり若いし

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:40:56

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 06:48:43

    >>15

    同じ中の人で入れ替えても新鮮味が何もねえ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:34:46

    2組のクラス描写は見たいな
    盾の勇者の尚文達はよく1組行くけど2組描写は?だったし

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:49:37

    >>45

    2組ってメインの組じゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:40:51

    家庭科で料理対決して欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:36:31

    >>31

    多分ターニャの評価は高いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:37:04

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:53:50

    三期は映画のラスト的にほぼ確定でガーフとオットーが増える
    リゼロ三期やこのすば三期のあとならさらにプリシラとかアイリスとか増える可能性があるな

    幼女は続編あっても入れられるキャラクターが出てこないな
    サラマンダーきたら二人くらいは増えるか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:00:20

    ターニャはいせかる世界に対して葛藤してそうだから心情が知りたい
    理想は帝国の後方勤務だけどいせかる世界は飯は地球基準だし戦争もしなくていいので
    でも存在Xの様にこの世界に召喚した者の術中に掛かってるのは癪だと思ってアインズには相談してそう。

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:10:57

    >>51

    違うぞ。帝国の後方は理想でなくあの世界での妥協

    安全で社会的地位がある程度あり、労働内容や責任に見合う給与を得られる仕事をして暮らしていければ良い


    いせかるの世界がまともな世界だと確信を得られればそっちでいきることを普通に選ぶ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:00:23

    >>51

    WEB版だけど普通に帝国裏切るしね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:14:25

    割と魔導国で事務作業って言われたら喜々してやっていきそうだなターニャ
    人間牧場も若干顔潜めるもまあ自分は関係ないしって仕事もくもく続けそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:52:11

    何気に他とは違ってリゼロ組の誰がボタンを押していせかる世界へ来たのか分かって無いから判明して欲しい…少なくともスバルはボタンの事を知らなかったポイ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:16:09

    >>54

    オバロのソシャゲでコラボしたときターニャの解像度がカルロ先生が書いたレベルで高かったけど、あのときもかなり適応していたな

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:32:18

    オバマスはいせかるに出た作品全部コラボしてたな
    どれも良シナリオだった

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:41:33

    ソシャゲのコラボってこのファンとか大体違和感あるけど、オバマスはコラボだけは毎度やたら気合い入ってるんだよな(ベルセルクコラボ以外)

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:48:23

    オバマスコラボは
    このすば
    幼女
    リゼロ

    慎重
    蜘蛛
    ベルセルク
    デートアライブ(新しいしりーずあわせて3回くらい?)
    リリカルなのは
    七つの大罪
    スレイヤーズ

    だっけ
    元ネタ知らんの多いけど知っているやつはかなり再限度高かったな
    特に幼女、リゼロ、このすばは良かった

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:49:43

    リゼロコラボで心臓に呪いあることをアインズが気付いてスバルが泣きそうになっていたのは良かったな

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:50:56

    >>59

    ああ親方KADOKAWAなら何でもいいのか

    カズマとかに死ぬ程煽られる勇者山田とか見てみたくはあるけど

    カルテット縛りだしな

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:28:05

    劇場版とか見ていると、モモンガとカズマが二人きりでパーティ組んで冒険する話とか見たくなった

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:20:29

    >>59

    オバマスのコラボ多いな…ハローキティかよw

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:49:37

    >>59

    盾コラボの時も異世界渡航の設定とか勇者武器の性能とかちゃんと拾ってて拘りを感じた

    特にアインズの「仲間は大切にな」が切実で良かった

    このファンはまぁ…うん

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:51:28

    尚文の盾に色々吸わせて欲しい
    黒板の盾とか三角定規の盾とか解放されそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 02:28:21

    >>62

    映画のあの二人のやりとりすげー好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:17:53

    >>62

    豪運コンビだよね

    カズマは運の良さに自覚があるけど、アインズは運の巡りの良さが無自覚

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:48:39

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:51:40

    >>67

    アインズが幸運…?そんなんまじで帝国闘技場の件くらいじゃない?


    他はほぼ配下の好意的過ぎる解釈と関わった相手の勘違いで別に幸運が働いているわけではないと思う

    ドワーフ国のクアゴア襲来はあの世界だとそもそも珍しいことではないし


    シャルティアの洗脳は逆奇跡みたいな感じで本来まず起こり得ないような不運だし、フィリップの暴走が起きなければ王国を滅ぼす必要もなかったし

    ツアーが完全に敵対することはなかったかもしれない


    それにそもそもあんなディストピアに生まれて、天涯孤独でゲームでしか交遊関係がなく(それは未来人ほぼそうだが)、唯一の場所すらなくなった


    そして転移した先では真の望みである対等の友人や仲間は大切なナザリックを守ってしまうが故に絶対に得られない


    莫大な財産も力も権威もあるのに、美食を楽しむことも出来ないし、性的な快楽もない、眠ることで現実から解離することも出来ない、風呂に入っても見えない膜越しにぼんやり温度を感じる程度で心地好さも得られない、肉体的な欲求も快楽が一切ない人生


    そしてやりたくもない王様、為政者、支配者として振る舞う人生が待っている

    寿命がないから最悪永遠に空虚な王様を演じるだけになる


    これが幸運というのは流石にどうかと思うが

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:58:01

    オバマスコラボは良い案配なのよ

    リリカルなのはとかはナザリックの本質知れば絶対敵対しそうだけど、一時的な共闘の範囲では気付かずそのすれ違いがギリギリで面白い

    逆に蜘蛛とかは人外の倫理観がナザリックとかなり噛み合っていて非常に居心地が良さそうで管理者Dが来なければ普通にそのまま所属ルートもあり得た感じ

    幼女とこのすばは普通にナザリックにいたがっていたな
    リゼロと盾は居心地良さはあっても戻りたがっていた

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:12:24

    『異世界かるてっと2』 第5話予告【劇場版制作決定記念・再放送】

    いせかる2期ではペテルギウス(リゼロ)が本作のメンバーに絡まない条件で登場したから機会が合ったら他作の3馬鹿勇者(盾)、メアリー(幼女)、ジル君(オバロ)なども登場するかも?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:00:34

    >>71

    盾はゲスト枠だしわざわざそこからメンバー入れるかなと思う

    幼女のメアリーは単純に人気がないから出しても誰が喜ぶのって感じ

    オバロはその条件ならジルクニフよりもクレマンとかの方が合う

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:46:07

    >>63

    コラボ作品もだいたいコラボ常連だし…よくコラボする進撃の巨人ないのは驚いたけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:52:42

    >>73

    流石に進撃はないだろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 02:52:24

    >>71

    そのわくなら普通に大罪魔女とかが一番需要あるんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 03:03:59

    >>71

    元康は狩人化っていう大イベントが三期で確定してるから盾の勇者キャラの中では一番ゲスト出演の可能性高そう

    錬と樹はどうだろう

    仮に出てくるとしても盗賊王&パーフェクトハイドジャスティスの状態で出すか、完全和解後の状態で来るかちょっと読めないな

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:08:17

    >>72

    ぷれぷれぷれあです クレマンティーヌ逃亡篇OP-full

    悠木碧さんの怪演技で人気キャラに成りあがったクレマンティーヌを忘れてました…スピンオフショートアニメ化・アクションゲーム化もしていましたね。

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:01:24

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:54:32

    デストロイヤー以外で強大かつ角が立たない敵いるかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:56:32

    >>79

    白鯨は…だめだ普通に倒せる

    ガルガンチュアはもう出たようなもんだし

    ムズいなアニメの範囲だとかなり

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:53:57

    >>79

    盾勇の神を僭称するものあたりか?あの転移スイッチ作れそうな技術力あるし

    能力も高いがそれに胡坐書いているけど、盾勇の扱いやまだそこまで進んでないのが

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:21:45

    映画のオリジナルゴーレムみたいなのでいいんじゃないかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:06:06

    映画で出てこれなかったねこにゃんが登場するとか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:05:01

    >>80

    けど白鯨て犠牲無しは無理ゲーな相手だから犠牲無しも観てみたい

    1:防御力は物理は有効だが体毛はマナを散らすので魔法攻撃は強耐性

    2:攻撃力は当たったら即死で周囲から存在の記憶も消える消滅の霧と丸呑み

    3:デバフ面では絶叫声で霧が精神に直接くる、耐性持っていないと発狂する

    4:奥の手はピンチになると3体に分裂して分体である2体が襲ってくる初見殺し仕様スペック

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:44:13

    >>84

    それこそヴィルヘルムと仲良くしてたセバスが一緒に戦えば即殺では

    ジャンプで白鯨のところまでとんで殴り殺せばいいだけ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:53:11

    >>84

    爆裂魔法は防御耐性無視だからダメージ量が足りれば殺せるんじゃね?

    ベルディアを殺せなかった頃は無理かもしれんがアニメ三期後なら


    それにマナはリゼロのみの魔法の原理だから、他の世界の別の理屈の魔法なら普通に通るかもしれん


    特に幼女の魔法は光学式とかは難しいかもしれんが、空間爆撃などの魔法は物理現象を魔法で引き起こしているから有効な攻撃も多そう

    それに飛行も得意だしな


    なによりオバロ組いればどうにでもなるだろうが、根源の精霊とか魔将呼べばすぐ倒せるでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:54:02

    >>59

    幼女コラボはほんまに良かった

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:54:43

    >>87

    わかる

    キャラの再現度凄かった

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:12:34

    黒蛇はまだ倒されてないしないかな
    まあ来たところでオバロ勢からすると呪いや病なんてなんともないし、アクアというスーパーヒーラーがいるから全く驚異じゃないという
    てか幼女組でも空から爆撃で殺せる?

    兎もスバルとベア子いるし、他の戦力も十分過ぎて持たない

    いっそ三大魔獣全部出現とかならまだなんとか

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:14:53

    ツアー鎧なら複数の操れば他の勢力キャラでもいい感じに倒せそうだけどね
    本体はあの世界の縛りで動けないみたいな、オバロ勢も装備外されてナーフされてるからちょうどいい

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:16:02

    幼女は人間VS人間だからそういう敵はいないんだよなあ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:17:24

    >>83

    いっそあの科学者があなざーわーるどに行く前にいせかるの学校ある世界に来ていて色々作って残していたとか

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:55:49

    盾勇の波で次元の魔物として強化された魔獣でも出せば能力も盛れていい感じになるんじゃないか

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:43:08

    >>82

    あのゴーレムて実はオバロとこのすば世界の技術が融合した傑作なんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:28:35

    >>94

    でも元世界にあった?戦略級ゴーレムの方がぶっちゃけ強そう

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:05:33

    そういえば皆は登校や下校しているけどそれぞれ何処へ帰ってるのだろう?
    元居た世界に似た屋敷や墳墓みたいなのがあるのだろうか?何気に気になるから続きが合ったら詳細が知りたい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています