- 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:51:32
- 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:51:52
来ないで
- 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:52:24
そりゃヘラクレスをぶち殺せるくらい
- 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:52:29
絶対碌な事にならないのは分かる
- 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:52:47
オリュンポスに放り込むか…
- 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:53:14
- 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:54:01
ぶちぎれさせればあるいは…
- 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:56:15
藤丸君の善性に触れて神々に対する憎悪や怒りが浄化される可能性は?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:56:26
- 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 20:57:31
ぐだ子モードならパンドラ同様に多少は軟化するかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:07:41
よりによって親父を完全に終わらせた辺りかあ…
- 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:45:46
山ほどもある神様相手に肉弾戦やって普通に勝っちゃう意味不明度だからな……勝てるんだろう
- 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 21:48:17
怒りによって神殺し成し遂げてるからな…余程のことが無いとそれこそ死んでも止まらん
- 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:03:52
それでもパンドラ関連で躊躇いが見えたり復讐後は自省などもしつつ良き父をやってたりするから、周囲との関係性によっては十分に止まれる余地はあると思う。本編では協力者に至るまで極一部除いてほぼアレだったし。
- 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:34:20
レオニダスにどんな反応見せるんだろ?
- 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:30:37
北欧で弱体化した状態ならトップサーヴァントクラス。ギリシャの全盛期なら多分無理。勝てない……
- 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:34:30
こいつを殺しかけた蛮族って何者だったんだよ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 02:14:35
設定はゴート族の前身的な民族らしい
- 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:05:21
ロボを見たクレイトス「強い……オスだな……?」
ぐだ「えっ?」 - 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:34:33
- 21二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:38:05
まあ、あっちのヘラクレスは一回で死ぬし…とはいえこっちのヘラクレス相手でも普通に互角以上にやりかねないぐらいは滅茶苦茶だが。リヴァイアサン戦とかマジでイカれてる。
- 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:15:21
- 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:34:46
ざっくり言うとギリシャ神話を終わらせた
- 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:42:35
神々よ殺す!の勢いが強すぎるんだ
年老いるとマシになるとはいえ信用とかはしないし - 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:32:53
ポセイドンもやったしアポロンもやったしガイアもやったという
- 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:03:57
ギリシャ神話の有名神々全部○して宝具奪ってアラヤ的なのになって人類に未来永劫闘争させることになった後天的現人神
控えめに言って悪人だけどギリシャがアレ過ぎるのでマシに見えてる
神嫌いだけどヘラクレスには思うところがあったみたいで、頭ギリシャになっちゃったゴッド・オブ・ウォー時空のヘラクレスにはかなり失望していた - 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:54:22
名の知られたギリシャの大英雄の冒険の「ほぼ全て」を単身で踏破した男。ネメアの獅子もゴルゴーン殺しもダイダロスからの脱出も全部やってる
- 28二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:58:43
GOWのヘラクレスそんなんなってんの!?
- 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:00:12
相手の武器とかアイテム奪ってそれで倒してる戦いが多いしそういう宝具持ってそう
- 30二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:02:38
こいつ北欧にも殴り込んでくるのなんなの…
- 31二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:05:29
英雄の逸話とか伝説を実はこいつがやってたんですよって事にしつつ神殺しもしまくった
- 32二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:09:06
傍から聞いてるとなろう系にしか聞こえんな
- 33二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:15:51
- 34二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:19:16
- 35二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:19:35
クラスとしてはアヴェンジャーになるんだろうか
型月基準で神絶対殺すマンはヤバすぎる - 36二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:27:55
- 37二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:30:14
狂った原因というのはゼウスがクレイトス殺すマンになった件、及びオリュンポス周りがギスりだした件ね。アレス倒すためにパンドラの箱の力を借りたけど、それの災厄が想像以上に広がってたとかだったはず。
- 38二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:39:51
- 39二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:45:34
・神殺し
・神の加護
・死を纏う者
・神性
・心眼(偽)
みたいなスキル持ってそう
それとも奪った宝具がそのままスキル化とか? - 40二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:47:54
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:48:35
- 42二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:51:23
危ない奴であると同時に狂い果てた男という側面もあったからな。時に見せる父の側面は紛れもなく愛情深い物だったりするから、ただのイキり野郎で終わらない味わいがある。実際、3では最終盤では少しずつ揺らぎかけているし。
- 43二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:23:22
とりあえず神殺しのランクがとんでもないことになるのは分かる
- 44二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:05:05
この人呼ぶならアトレウス産まれて丸くなった後じゃないとロクな事にならないだろうな
丸くなった後も北欧の主神殴り飛ばしてるけど… - 45二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:30:17
最低蹂躙系二次創作なのはそう
- 46二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:51:47
なんやこのスレ
fgosageに見せかけたGOWsageスレか?
スレ主ちゃんと管理しろ - 47二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:54:19
ちなみにペルセウスもテセウスもヘラクレスもやらんでいいのにこいつに喧嘩売ってフェイタリティされている
まあメアリー・スーっぽいとか言われるけど普通にプレイしてみろ面白いぞ - 48二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:05:03
他2名はともかくヘラクレスは本来やるべき偉業をヘラクレスがやってしまってゼウスを始めとした神々に認められなかっただろうから、そこに災厄の影響で更に歪んだ結果のアレなのかも?
- 49二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:23:41
個人的にはこの人グランドバーサーカーっていうよりグランドアヴェンジャーみたいな感じだと思う
そもそもギリシャ神話をぶっ壊すことになった動機が
自分が忠誠を誓っていたアレスの策略で、大切な自分の妻子を自分の手で殺すことになったせいだし
(バサカっぽくなってるのはアレスとの誓約のせいで、本来は家族想いかつ同胞想い)
実際にはアレスとだけの問題じゃなかったせいでギリシャ神滅亡に突き進むことになったわけで - 50二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:38:05
あくまでゼウスだけを倒すのが目的だからね、でもその為に他の神をコロコロせなあかんというのが
悪態吐かれなければヘラ見逃すつもりだったし - 51二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:39:29
グランドアヴェンジャー...そうか...グランドアヴェンジャーか...
- 52二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:40:57
北欧編からは「神を殺すことは代償が伴う」って神殺しに消極的な上に調子に乗った息子を戒めてるから…
- 53二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:44:26
聞いてる感じ神々が小物クズっぽいな
まあ復讐なんて相手がよっぽどの悪じゃないと正当化されんか - 54二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 03:27:42
というか原典とそこまで変わらないメンタルかも?世界の統治者としてはまあまあ上手くやっているけど、割と傲慢で畜生な部分もある感じ。というかシリーズで一貫して割とクレイトスもアカン奴というのはちゃんと描かれてもいるからどっちもどっちな部分もある。一番割食っているのはその下っ端扱いな神話の英雄達な気もする。
- 55二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 03:48:27
神々はだいたい原典じみたクズだが、クレイトスも復讐鬼になってて通る道に邪魔になってる兵がいたら容赦なく殺すし、神々の死によって齎される災害なんて我関せずだからな
その分後腐れなくプレイ出来るし、クレイトスのことも好きになるんだが
ギネス主催のゲームで有名なキャラクターランキングだと、マリオやリンクといった錚々たるメンツの中で9位に入ってるし、世界的に人気よ