- 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:03:10
- 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:18:05
テスカの恐ろしいところは本編でも言及されていたが、権能が十分に機能する状態ならそも勝負が成立しなくなる事。完全に詰みの状態に持ち込まないと敗北の可能性を延々と回避され続ける。そして、そこにテスカの超ハイスペックが組み合わさると…。
- 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:23:01
「死んだ人間を生き返らせる」のが魔法の領域だけど「死んでなかったことにする」ならいくらか事例があるので型月内では確定事項を覆すのは未確定事項を確定させるより難しい、でいいはず
- 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:24:46
0を1には一応ホームズの宝具でできることではあるんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:26:41
某マジンガーの因果律兵器みたいなもん?
例え天文学的数字になったとしても可能性がある限り望んだ結果を持ってこられるってことか? - 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:27:03
その状況下で現実的に起こり得る事なら起こせる、または未来で起こり得る事象を確定させて引き寄せられる権能だと解釈した、だから攻撃に当たっても当たらないかもしれないだろ?だから当たってないんだよオレがそう決めたで無かった事に出来る、みたいな
- 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:27:19
攻略・解決という目的に限りではあるけど、そうだったはず。
- 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:28:07
- 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:28:45
- 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:29:17
毎回被害にあうポセイドンくん……
- 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:29:19
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:29:49
ホームズの宝具はあれちょっと解釈が分かれるかもしれんけど「0を1」では無いと思う、かな
犯罪を犯したなら証拠があるはず、どんなに周到に隠滅してもどこかに、必ず、ということなら犯行が発覚している=ホームズが推理を始めてる時点で0ではない。依頼という形で犯行が露見している
犯罪が起こっている「なら」証拠があるはずという宝具なのでゼロイチではなくテスカの権能の方に近い - 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:29:53
- 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:30:05
スレ画は制限ありの因果律操作能力って事?
- 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:30:19
- 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:31:07
光コヤンは人特攻がドハマリしてた感じだったっけ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:31:18
まあサーヴァント状態だと権能もそんなやりたい放題出来ないし……
- 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:31:25
- 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:32:02
全能の神を自負するのは伊達じゃないんだよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:32:19
- 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:32:23
トルティーヤかな?
- 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:32:35
- 23二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:33:39
返しは出来ないけど回避は恐らく出来る。幸運スキルでギリなんとかなる『可能性』があるので。
- 24二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:06
- 25二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:10
ゲイ・ボルクはあれ確定してるから外すのは無理じゃないかな
神秘強度のゴリ押しでねじ伏せられる可能性はあるけど - 26二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:13
そういや同じくなんでも出来ると神話に残ってる兄貴の親父さんも因果率操作権能持ちだな、型月で全能系の神ってその手の能力縛りにしてんのかな
- 27二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:19
- 28二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:34:45
- 29二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:35:30
- 30二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:36:24
権能行使する度にホイホイ臓腑犠牲にしまくるの怖い
痛いとか苦しいとかないのかな - 31二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:37:30
- 32二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:38:21
- 33二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:39:18
物質が発生してるから確かにそうとも言えるとは思うんだけど、この場合「鍵穴がある」「鍵穴と合う鍵があれば開く」という『箱が開く可能性』はゼロじゃないからつじつま合わせに物質のほうがゼロから発生して見える…んじゃないかなーと
- 34二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:39:51
- 35二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:42:28
この内臓は代償にしても生命活動は何とかなるだろ…とか内心考えながら権能使ってると思うと世知辛いというかガチ神霊がサーヴァントとして活動するのも楽じゃないなと感じる
- 36二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:42:37
- 37二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:43:36
紙マテリアルに載ってる情報が異星の使徒仕様のホームズ説爆誕してて草、有り得なくもないラインなのがさらに困惑を加速させる
- 38二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:46:50
オフェリアの魔眼も系統としては似てる?
- 39二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:50:06
- 40二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:50:52
避ける避けない当たる当たらないの話じゃ無い馬鹿みたいな面制圧されると身体スペック人間だと詰みだもんな
- 41二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:51:30
カドック+新所長+ボーダーの魔力でブーストかかってるのに加えて、殺戮技巧が理論上その時代の人間では勝てない・人類にマウントを取るためのスキル みたいな解説されてるし、今を生きる人類として現界したテスカトリポカに相性で優位取れた可能性はある
- 42二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:51:41
- 43二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:53:26
- 44二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:53:28
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:53:29
- 46二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:53:59
- 47二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:54:29
そんなテスカでも不可避なククルカン強襲&ヤヤウキカンパニー倒産
- 48二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:54:56
勝てる可能性がある相手ならテスカが完封できるし、それがない相手にはデイビットの異能が刺さる。マジで相性バッチリ。
- 49二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:56:25
- 50二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:59:06
ORTの上で「前に人工臓器の話はしたよな?」みたいなことイスカリに言ってたから、身体を作るのと同じ要領でトウモロコシこねこねして移植用の臓器も人工的に作れるのかもしれない ゴールドエクスペリエンスみたいな
- 51二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:59:30
オフェリアの魔眼も測定の未来視ぽいからほぼ同じと言っていい
- 52二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:02:02
- 53二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:04:05
その攻撃で死なないかもしれない1%の確率を100%にもっていってる、って感じじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:04:39
ゲイボルグを躱せたように未来視と運命を覆す幸運があれば倒せるやろ
- 55二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:05:43
- 56二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:08:12
考えてみれば右肺ない状態でコヤンスカヤ初戦でボコボコにしてんだよなあ…
- 57二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:09:30
全能だが万能じゃないが慰めにすらならない
- 58二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:10:09
- 59二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:10:32
ミクトラン中は終始強かった印象しかない
- 60二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:11:34
フラガラックの件…
- 61二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:12:06
負けを認めさせさえすれば潔く引くしどちらにとっても勝ち目の無い戦いは好まないからその権能のデタラメさに反して無敵ってキャラ造形じゃないよね
- 62二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:13:05
- 63二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:13:51
- 64二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:14:30
相手が悪いよー相手が
- 65二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:15:07
当然だが権能は発動させてないと無意味なので工事ごとチョコレートを圧縮して時空転送機精製なんてバカの所業には非対応だったのである
- 66二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:16:13
ある程度以上の強さがありつつ非常にしぶといから相手のヤバさを見せるのに向いてるという
- 67二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:17:53
ここに混ざる衛士長の異質さよ
- 68二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:34:48
死者復活に時間の巻き戻しも出来るのかなり無法よな
その無法な力で敵にも力を貸し始めるから勝てるか勝てないかで言うと微妙なんだが - 69二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:38:51
TASさんみたいなもんって例えをどっかで見て腑に落ちた