芦毛で春天と宝塚勝ってるウマ娘

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:39:34

    良いよね、

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:40:12

    多くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:41:34

    芦毛は走らない

    そう思っていた時期が俺にもありました

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:41:56

    ついでに菊花賞も勝ってる芦毛いいよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:43:37

    なんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:44:16

    >>4

    タマモ…お前…消えるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:44:21

    みんな胸でかいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:45:00

    で、でもタマは秋天勝ってるじゃないか!
    おーえらいねぇーよちよち

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:45:28

    マジで多いな。これに該当しない芦毛セイちゃん、カレンチャン、オグリだけか

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:45:39

    >>7

    なんですの?やりますの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:45:58

    やっぱり芦毛はいいですよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:46:00

    >>7

    なんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:46:23

    >>11

    お芦誰

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:47:05

    スレ画達のせいで芦毛は中距離~長距離得意なやつが多いイメージなんだけど実際どうなんだろう
    多分気のせいだろうけども

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:48:43

    >>14

    カレンチャン「あのですね」

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:50:28

    >>15

    短距離いける芦毛の子その子しか思い浮かばないんだよね…

    自分が知識ないだけだと思うが

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:51:14

    >>16

    あとはアストントーチャンが有名かな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:51:37

    アストントーチャンとかスノドラ師匠とか…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:51:47

    >>17

    アドマイヤコジーンの間違いでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:52:17

    >>19

    アストンマーチャンのトーチャンだからってことじゃねーかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:56:42

    スプリンターズS連覇したレッドファルクスも芦毛の短距離馬か

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 22:59:05

    オグリはスプリント向けに調教してたらスプリントも走れたんじゃないかなあ
    最得意がマイルであるのは間違いなさそうだし
    まあ今より遥かに短距離路線の評価が低いあの時代に
    中距離でも十分強い馬をスプリントやらせる意味がないから
    あり得ないIFではあるけも

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:30:00

    >>17

    アドマイヤコジーン産駒のスノードラゴンも葦毛の短距離G1馬だね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:54:24

    芦毛の菊花賞馬はわりといるのにダービー馬は1頭しか出てないの不思議だよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 04:16:05

    芦毛はズブい
    タマ以外はタイプの差はあれズブい

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 05:59:17

    >>22

    中距離G1取れてないとは言え、取れるだけの実力十分にあったからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:24:34

    >>24

    芦毛のいっぱいG1勝ってるのは府中苦手という偏見

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:29:45

    >>8

    何おう!秋天ならマックちゃんだって…あっごめんねマックちゃん

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:32:12

    そういやプレストウコウも菊花賞馬だったな…
    春天も秋天(当時東京3200)も勝てるチャンスはあったはずなんだけど
    色々運がなかった

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:35:13

    >>29

    同期がヤバすぎて過小評価

    人気馬に勝ったからヒール扱い

    天皇賞では鞍ずれで競走中止、他馬のカンパイでスタートやり直しでかかりまくって差し切られる

    TTGにあっという間に置いてかれる

    おお…うん

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:42:40

    >>27

    私は安田記念を勝っているし89JCでは世界レコードの師匠にクビ差2着なんだ

    ◇知らなかったのか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:35:37

    返す返すもマックちゃんの秋天はもったいないことしたな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:39:59

    >>27

    クロフネもまた例外だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています