混沌悪とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:10:07

    信頼して良いのか悪いのか分からない属性

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:11:06

    一部を除けば寧ろ逆に信頼できる奴ばっかりだわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:11:10

    中立悪以上に信用ならない属性だからね……

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:11:17

    倒されたビーストやオベロンやアラフィフやスレ画みたいにマスターありきで英霊になったようなキャラじゃないとむしろ絶対信頼しちゃいけないイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:11:39

    悪の自認があるという点で、一定の理性が担保されているからね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:11:58

    ぐだの存在あって座に登録されたりカルデアに来た奴じゃないとまずアウトだろコイツら

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:12:58

    気に入られたら大丈夫な感じする。中立・悪は気に入られようがそれはそれとして突然斬られるイメージ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:13:09

    もし聖杯戦争で単独で海賊や呂布や鬼を呼んだらまあ後ろからバッサリだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:13:36

    普通の聖杯戦争で呼んでセーフそうなの忍者くらいしかいない印象だわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:13:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:13:54

    ジャンヌオルタってぐだというかカルデアとの契約が切れたら存在ごと終わるんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:15:32

    中立悪が目的の為に手段選ばない悪党で混沌悪は破綻者の属性って感じ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:20:01

    >>11

    ぐだとの契約だからぐだが切ったら終わり

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:20:10

    大抵は破綻者で唯一契約する特別なマスターくらいにならないと信頼できない属性なのは一貫してる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:20:41

    新茶、エレシュキガル、カーマ、共犯者、邪ンヌ、ティアマト、オベロン、ドラコー、ゴッホ、アビー
    と和利道重い感情持ちが多いイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:22:18

    カルデアの特例鯖になってようやく主従やれる枠だよね
    通常鯖はマジでヤバいのしかいない

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:24:43

    >>16

    半分ぐらいは「俺を倒したやつだから協力する」スタンスな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:28:09

    普通に呼べそうな中で危険性低くて戦力になりそうなのは
    ドレイク、燕青、忍者s、ヴラドぐらいかな…?
    とりあえずEXクラスはもれなくNGですねはい

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:28:39

    ビーストは人類愛が根底にあって主人公と何かしらの決着も付けてるからね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:29:10

    アステリオスって聖杯戦争で単独で呼んだら喰われそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:30:48

    >>2

    ジル「光栄ですねェ〜」

    プレラーティ「照れるなぁ」

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:30:54

    正直FGOだからやってける属性であって通常の聖杯戦争なら藤丸でもついてけないやつばっかだと思う

    秩序悪は任務の遂行等自分以外の要素で手段として悪に手を染められる奴の属性
    混沌善は自らの基準では悪を成してるわけじゃないが社会規範的に収まってないやつの属性
    中立悪は自らの意志で悪事を行うこともあれば社会規範の為に悪事をなすこともある

    じゃあ混沌・悪は?
    自他ともに悪事だと認めることも躊躇無くやれる属性なのよ
    要するに無意味であったり私利私欲の悪事も一番平気でやれる
    茨木や酒呑などの鬼、ジャックやハイド、エリザやジルドレなどの血に濡れた逸話を持つ奴
    そして水着BBやキアラ等の人類には度し難い価値観を持つやつ
    制御できなければ一番惨劇を起こすタイプだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:32:49

    ヘシアンロボとかまず人間のマスターに制御できないよな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:33:35

    >>22

    照れるのだわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:33:37

    一部のヤベー奴や良い奴に引っ張られてるけど、混沌悪は基本ヤベー奴の集まりだし秩序善は基本的にまともな鯖が多いよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:33:42

    EXTRAのドレイク船長のおかげで混沌悪のイメージが変わった
    今までは極悪人の属性って考えてたらわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:33:49

    おっきな赤ちゃんみたいなもんだから良くも悪くも分かりやすくはある

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:33:53

    fgoエリちゃんはCCCの経験ありきのキャラクターになってるからね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:34:38

    >>24

    ウルクを守る為に冥界に落とそう!は十分人類には度し難い価値観だよ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:34:46

    秩序は社会的ルールを守るか
    善は個人的道徳を守るか

    つまり混沌悪は目的のためならなんだってする連中なのでそりゃまあね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:35:04

    >>24

    正直凛が混じってなければ大概ヤバいと思ってるぞあんたも

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:36:42

    気持ち悪い言い方になっちゃうけど本当に貴方が唯一の私のマスターです…並みの関係性で信頼関係が築けるの多いよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:39:05

    聖杯戦争の混沌悪キャラクターは大体大惨事引き起こしてる印象

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:39:32

    >>32

    そもそも1人にしか召喚できない鯖ばっかだし

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:39:59

    自らを悪だと思っていない最もどす黒い邪悪…って台詞が他作品にはあるが
    じゃあ自分を悪だと自覚してなお悪事やれるやつが相対的にまともかと言われたら全然そうじゃないというお話
    むしろ積極的にやる分危険性という意味では一番高いまである、それが混沌悪

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:42:54

    行動指針の中にある悪事という事柄に躊躇しない人たちって感じがする

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 00:49:41

    何がキツイってこいつらの場合マスター側が一般人殺戮行為等の悪事も飲み込める奴じゃないと途端に牙を剥かれかねん所

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:03:36

    風魔を貶さなければ小太郎は百信じていいと思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:07:28

    ストッパーになれるサーヴァントがいっぱい居るカルデアだから仲良くやれてる部分が大きそうだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:31:35

    スタンスや信条が把握できれば一定の信頼できるやつらだが、一方で計画に組み込んだり利用するのはNGなやつら

    なんというか社会的な規範や倫理より自分が優先で、そのためには手段を選ばないやつらという分類に属するわけだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:55:24

    >>11

    存在ごと終わるかは不明だが、まぁ恐らく二度と召喚はされないだろうね


    ジャンヌのオルタとしては座に入ったけど、ジャンヌを同行したところでジャンヌオルタ側には繋がらないっぽいし、ジャンヌオルタが抑止力とかでどこかしらで召喚されてそれと縁を結ぶとかしないと無理だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 02:12:10

    個人的海賊鯖の安全度

    ドレイク>>>>アンメア・バソ>>>>>>>>くろひー


    利害一致してる間は大丈夫そうに見えて

    なんとなくでころころされそうな感じがするんだよくろひー

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:35:46

    >>18

    こん中だとアビゲイルが地味に一番怖い

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:13:13

    >>11

    ジャンヌの縁とジャンヌオルタの縁は違うし、そのジャンヌオルタと縁を結ぶにしても現実ではまず不可能だからな


    ぐだの存在そのものが縁みたいなもんだし、まじで泡沫の存在すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:55:04

    混沌悪より秩序善の方がヤバいよね…みたいな風潮は流石にバイアスかかり過ぎだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:11:26

    >>45

    一部例外を除けば基本的に良識どっか行ってる魔術師が召喚する前提だと思えばまあ……

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:18:41

    >>46

    秩序善は並みの魔術師だとまず嫌うからな

    最初の時点でまず飛び越えるべきハードルがある

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:46:26

    ジャンヌオルタってひょっとして混沌悪の中だとまともな子だったりする?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:50:21

    >>45

    新規やにわかがそう騒いでるな

    原作からやってれば青王のぐう聖っぷりや術ジルのヤバさを知ってるからそんな意見は出ない

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:04:41

    >>48

    まあ出自からしてグレるのは仕方ない所あるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:07:00

    信頼できる混沌悪ってわざわざシナリオで殴り合って決着まで付けてたりするんだし普通に召喚したらアウトだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:12:22

    黒ひげはたまには殺しとかねえとなーで殺したって逸話なかったっけ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:08:03

    ジャンヌオルタは藤丸以外に召喚されたらどうするんやろ。いやまず召喚できないのはわかってるんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:12:20

    正直秩序・悪は混沌・悪と比べると遥かに信用できそうなんよなまだマシって意味だが
    まあ、無難なのは秩序・善か

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:16:11

    カルデアに召喚されているから混沌悪もそこまで危険性は無いけど
    聖杯戦争で呼んだらもうね…
    下手したらそこら辺の一般人も容赦なく手をかける

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:31:01

    一番安定してて取っつきやすいのは多分秩序・中庸

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:32:00

    中立・中庸の方が個人的に信用ならねぇ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:35:26

    安心できる秩序善


    不安になる秩序善

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:40:50

    術ギルやイシュタルの秩序は現代社会に合わせてくれるって意味じゃないからね

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:42:22

    >>58上は人や国の秩序、下は神と(その下の人の)秩序だからな

    神霊連中は神の価値観である以上、疑似鯖でないと信用できないわ

    人の価値観を混ぜてもらわないと

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:52:42

    >>56

    中立善もかなり信頼できると思う

    この2つは極端なハズレ値がいない印象ある

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:52:52

    結局のところ、そんな大ざっぱな属性だけで全部判断できるワケねーだろっていうごく当たり前の結論に達するいつものヤツ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:09:38

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:12:30

    個人的には中立中庸の人達の個性の強いけどお互い最低限しかコミュ取らなさそうな雰囲気好き

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:25:15

    エレちゃん、ウルクにちまちま冥界直通の大穴掘ろうとしてたのは「腹いせ」が理由だった女だからな……あと凛要素ないとかなり性格がアレ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:34:52

    清姫も嘘ついたりして扱いを間違えなければ信頼できるし頼りになる子じゃない?
    戦力的には心許ないかもだけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:36:34

    混沌・悪はルール無視の快楽優先だから地雷とか傾向がわりとハッキリしてて付き合い方の指針が見えやすい
    なんなら自己申告して「だから気をつけろよ」「こう対処しろよ」って教えてくれるやつもいる
    中立・悪はその時の気分で傾向が変わるタイプだから混沌悪より危険というか読めない

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:58:38

    >>67

    金銭とかそいつにとって一番優先されるものを提供できるなら与しやすい場合もあるから…>中立悪

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:59:58

    混沌・悪は1番油断出来ない、注意深く接しないといけない属性だとは思う。けどそれと同時にマスターを個人として接してくれる、悪や異端の存在であっても決して否定してくれない属性だから好き
    ドレイクと間桐シンジ、アンリマユとカレン、巌窟王とぐだ
    同情も哀れみもない、肯定も否定もしない。ただマスターを思う様に生きたいようにさせてくれる。

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:05:47

    >>45

    悪より善の方が信頼できるよな!を大前提として

    善だからって安全ってわけではないからな?ってやつだものな

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:09:39

    >>18

    ぐだと直接腹を割って話し合ったやつらでようやく信用も信頼もして良いレベル


    ただし一部は信じすぎるとドツボに嵌まる

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:23:55

    これほどまでに秩序善で安心できるサーヴァントは少ないと思う
    召喚者がよっぽど倫理観がまともであれば

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:39:16

    >>58

    アルトリアもネタ選択肢とはいえマスター殺しするからなぁ‥

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:06:23

    >>48

    姉ビーム被害者ネタやチョロインネタで忘れそうになるけど第一特異点では普通に人や兵士をコロコロしてるしマイルームの会話内容的にもかなりのヤバいよりのサーヴァントだと思うよ。

    聖杯でそうあるように作られたんだから仕方ないだろと指摘されてしまったら、その通りかもしれないけど…

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:22:41

    なんという秩序と中立の悪は手段として悪を為すけど混沌悪は目的として悪を為す感じよね
    自分ルール優先してるのに意図して自身で思う悪行をやってる関係上義務感が強かったり存在理由がそういうモノな奴らが多い

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:17:07

    >>11

    こうして見ると希少性という面でなら全鯖の中でもトップクラス

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:28:43

    >>5

    属性と自認は別定期

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:29:31

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:31:45

    >>61

    そうかスカサハとイスカンダルと組んで頑張って

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:43:17

    混沌悪はヤバいってのがわかりやすい
    中立悪はあれ大丈夫っぽくね?って思ってると足元掬われそう
    秩序悪が悪属性の中で一番契約という付き合いがしやすそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:34:46

    魔術師の価値観が「秩序・善」じゃないからね
    現代社会の善人であれば「秩序・善」のサーヴァントとの相性はまず悪くないはず

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:38:16

    言峰のように「目撃者は必ず消せ」と言われたときの反応イメージ
    秩序悪→「それは本当に必要なことか?」
    中立悪→「別にいいが後処理は考えておけよ」
    混沌悪→「OK!目撃者に限らず自分の気分で無差別にやるかも☆」

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:41:03

    中立悪のレジライに利益提示してれば大丈夫だろ…と思ってたら後ろから頭撃たれるとか普通にありそうだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:23:32

    >>18

    これ見ると小太郎とドレイクは大丈夫そうな感じだと思ったけどドレイクはどうなん?

    extraやってないけどオケアノスだけ見ても普通にいけそうな感じだと思った

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:46:15

    >>66

    好意を持たれず嫌われないようにするのもね 好意を持たれたら安珍認定されるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています