- 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 06:44:19
- 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 07:41:38
上田信舟さんのペルソナと魔神転生のコミカライズ好き
FEifのニーベルングの宝冠も好き、3巻だから展開巻きぎみだけど結構まとまってて良い - 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:32:14
ゼル伝の時オカのコミカライズは上手いことまとめつつオリジナルエピソードとかもあって好きだった
初めてそういうのを読んだのがそれだったからよく覚えてる - 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:34:01
- 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:44:59
- 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:49:30
昔のテイルズのコミカライズやノベライズは割とやりたい放題だった気がする
それはそれで楽しかったが - 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:51:56
- 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:54:16
神の眼をめぐる野望はかなりオリストしてたけど好きだったな
- 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:56:28
- 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 08:56:47
エクリシア2のアルヴィンはよかった
- 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:45:46
エクシリア2は本編の方もよかった。ルドガーが毎回武器ケースを背負ってたり、ゲームの内容を補完するようにミラさんやユリウスの描写に力が入ってて感動したな
- 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:10:41
- 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:14:22
FEエンゲージの今やってるやつも大筋は原作に添いつつ細かく改変入れてキャラの掘り下げしたり原作の疑問点解決したりしてて好き
アルフレッドの病弱に触れてたりとか - 14二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:17:39
DMC5のコミカライズはVに焦点を当ててるからゲームの補完としても良かったしVとバージルの心情が分かりやすくなってた
あと純粋に画力が高いし見やすい - 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:28:30
- 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:29:57
オタク界で一世を風靡した東まゆみ版スターオーシャンセカンド…
移籍なければ完結まで出来たのかなあ
ちなみにかぢばあたる版スターオーシャンもなかなか出来が良かった - 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:32:38
鷹岬先生の流星3もスペード・マグネッツとジャック・コーヴァスだけの販促とはいえ購買意欲をくすぐるいいものだったなあ。
- 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:38:41
- 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:46:28
- 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:49:10
テイルズのコミカライズはシンフォニアのがすごい上手くまとめてて良かったなあ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:49:21
- 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:02:34
- 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:05:02
- 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:06:19
ゲエェッ サニーパンチ!
- 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:10:46
鳩の戦記が打ち切られたの本当に悲しかった
- 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:39:28
- 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:40:42
原作の空白部分を描いたドラゴンクエスト天空物語っていう名作
- 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:41:19
- 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:47:50
- 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:52:45
ノベライズだけどMGS4は愛読してた
- 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:57:24
- 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 09:55:10
- 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 09:56:18
- 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 09:57:38
- 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 09:58:11
上田先生コミカライズは優秀すぎる
- 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:07:45
- 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:12:18
- 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:12:40
マリーとエリーのアトリエが大好きで買ってるんだけど作者が致命的な眼病を患ってらっしゃるらしくて
続きは出ないかもしれないなあって悲しくなる - 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:39:24
ゲーム原作のコミカライズというとうみねこの漫画版は大成功な部類だと思う
- 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:41:14
何のかんのスクエニはゲーム会社だけあってかゲームコミカライズの名作多いな
- 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:43:41
ゲームのコミカライズを見るとやっぱゲームはゲーム性ありきで
それを抜いたコミカライズはゲーム性が無い故の幅の広さがあるなって思った - 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:47:40
- 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:48:54
- 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:58:36
- 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:02:03