- 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:02:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:04:19
5億草
- 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:04:39
現時点ではどれも厳しいけどメディア展開次第では行けそうな作品がチラホラある
- 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:12:29
てか1つの雑誌に1タフ越えの作品が4作品もあるジャンプ頭おかしいだろう
- 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:14:12
- 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:15:17
忘却バッテリーとダイヤモンドの功罪って当たれば結構デカイと思うんだけどな
野球人気高まってるし、女性受けもいいからブルーロックくらい売れそう - 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:16:04
今の累計どのくらいなんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:20:37
アンデラ アニメ化(確定)
若逃げ アニメ化(確定)or実写化
サカモト アニメ化
アオハコ アニメ化or実写化
ウィッチ アニメ化
あかね アニメ化or実写化
等のメディア展開での跳ねをこの辺には期待してる - 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:22:05
サカモトは280万部
アオのハコは200万部
逃げ若は100万部
らしい - 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:24:55
今1番近いのはマッシュルだけど巻数の伸び期待出来なさそうだからな
逆にサカモトとか巻数伸ばせば行けそうだが…… - 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:26:58
- 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:27:13
暗殺教室は最終的に1000万部超えてたから逃げ若も確実に1000万部は行けると思う
- 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:27:55
サカモトとアオのハコが順当にアニメ化して受ければ行きそう
- 14二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:32:39
- 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:33:42
次にアニメ化来るのが時期未定の逃げ若除くとアンデラだから順当に考えるとアンデラかな
- 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:33:54
アンデラは今の状態だと100巻くらい出さない届かないから大幅に跳ねないと苦しいな…
- 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:17:53
さらっとタフ単位出すのやめい。わかり易いけど
- 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:19:11
- 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:20:39
- 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:23:25
- 21二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:23:36
- 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:24:54
アニメ化すれば確実に大人気になるわけでもないので順当でも何でもねーよ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:27:45
- 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:34:36
アニメ化前鬼滅は約300万で呪術は約800万だったらしいよ、サカモトはアニメで跳ねたらいけそう
- 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:46:40
- 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:48:10
- 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:51:35
ちなみに鬼滅が1000万部突破したのはアニメ終了後の9月だ
鬼滅の場合はここからがおかしかったわけだが・・・ - 28二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:02:23
SAKAMOTO DAYSがどれだけ伸びるか
メディア展開しにくそうな作品ではあるけども - 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:08:32
漫画はその層にはウケないと思うけど、主人公に人気若手俳優やジャニ当てればいけるか
- 30二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:09:49
- 31二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:16:08
逃げ若は1話がめちゃくちゃ話題になったし最近も尊氏の件でバズってた記憶あるけど単行本はまだ100万部か……と思ったけど調べてみたらこれ去年の6月時点の話だな
このペースならアニメ開始前に余裕で200万部行けそう - 32二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:17:42
- 33二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:19:06
- 34二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:32:40
- 35二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:34:59
ワンピースは原作完結したら買うって人も多そうだな
- 36二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:36:09
- 37二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:39:39
これでも1000万部は上澄みの中の上澄みが辿り着ける境地なんですちょっとはリスペクトしてくださいよ
- 38二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:41:54
わ…話題がタフ滑りしている!!
この流れは危険や!ジャンプの話に戻すぞ - 39二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:44:01
逃げ若とあかねは実写化もやれば確実に越えるだろう
- 40二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:45:23
ワンピだけで50タフ稼いでるの草
- 41二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:46:44
- 42二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:47:32
看板の比較対象がワンピースだからしゃーない
- 43二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:48:31
主人公の従兄弟のクローンをアメリカから救うために5年近く費やす
↓
無事救う
↓
何故かアメリカに引き渡す
↓
クローン脱出するもクローンの父親に自殺教唆させられて死亡
な、なんやこの展開は… - 44二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:50:48
準看板どころか中堅下位をうろうろしてお情けでアニメ化したブラックキャットですら1200万部
ジャンプは文字通り桁が違うんよ - 45二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:51:48
- 46二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:51:58
sakamoto以外の中堅は奇跡でも起きないと無理でしょ
10巻位までに最低でもマッシュルぐらい売れてないといけないだろうし、sakamotoでさえアニメ化してワンチャンあるくらいのイメージ
あかねは賞取ってるのにそこまで伸びなかったし、アニメ化しても映える作品じゃないしキツイと思う
案外、夜桜が銀魂くらい続けばいけるか - 47二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:52:54
聖書、毛沢東語録?が絶対越えられない壁で
スーパーマンの6億冊は射程圏内だからなワンピース - 48二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:53:53
- 49二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:54:42
- 50二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:56:28
- 51二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:56:50
バットマンっては4億6000万と言われているのでとっくに超えてる
- 52二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:58:54
ワンピつっよ…
- 53二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:00:31
1,000万部ラインは
嘘喰い
TOUGH
はだしのゲン
銀牙
ハイスクール奇面組 - 54二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:01:42
デビルマンは5タフなのか
あの巻数でやべーな - 55二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:03:09
アニメで跳ねるにはキャラ厨が大事なイメージが有る
今アニメ化控えている連中はキャラが弱いような - 56二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:03:21
いくら巻数が増えても売り上げが伸びないデビルマンはもしかしてタフなんじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:03:42
まぁ全盛期ジャンプの中堅下位に居座るだけの実力はあったからな
- 58二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:04:09
- 59二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:04:57
- 60二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:05:28
- 61二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:06:55
ヒロアカか呪術廻戦終わるまでにもう一つ累計1000万級の作品が欲しいな ジャンプのブランド的に
- 62二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:07:25
- 63二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:09:03
アメコミは絶対超えられない
って言われてたのに、
今や超える必要のあるアメコミはスーパーマンだけなんて凄いなワンピース - 64二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:09:52
ブラクロってやっぱりすげーわ
- 65二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:10:04
鬼滅でアニメデビューした人多いだけだと思うけどまあ母数が母数なので…
- 66二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:13:06
アクションと作画が売りの漫画なだけにサカモトの読者そこら辺のこだわり強そうだもんな
アニメ会社の事情とか知っていて自制出来るファンもいるだろうけど近年の超作画を味わってこれくらいして欲しいと思っているファンの中では不満とか呟いたりする人いるかもね
今期のアニメファンとかでも見かけるし
- 67二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:14:54
なんでタフが普通にわかりやすい単位になってんだよ!
- 68二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:16:32
- 69二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:16:35
1000万は無理とは言わないけど厳しいとは思うわ
- 70二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:17:43
本編だけで100巻越え あとスピンオフがそこそこ
- 71二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:17:53
100巻以上出てるはず
- 72二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:20:37
ワンピースが50タフってすごいのかすごくないのかよく分からなくなる
- 73二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:21:13
前々から作画ガチャって言葉はあったけど最近はその求める作画のクオリティの下限が劇的に上がった(緩い作画で年間アニメしていた東映が本気出すくらいに)上に制作会社ガチャや監督ガチャまで言われ出したからな・・・
- 74二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:32:22
ブラクロ、映画(&ネトフリ配信)とゲームでうまいこと2000万部いけたら良いな
- 75二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:33:12
じゃあワンピースは2.0ナルトで
- 76二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:33:47
誤タップでタフスレに迷い込んだのかと思った
- 77二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:35:25
- 78二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:41:17
ヤンジャン キングダム(推しの子も超えそう)
ジャンプラ スパイ チェンソー 怪獣
SQ 青エク セラフ ワートリ
他のジャンプ系統で超えてんのだってこんだけだしそう楽々と超えれる壁では無いわな - 79二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:35:09
達成作品見るとジャンプのブランドで30巻くらい出れば看板クラスまで跳ねなくてもいけるかもって感じかな
- 80二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:00:02
- 81二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:02:21
- 82二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:09:19
タフの1000万部は龍継ぐより前から言われてる奴だしその内訳は鉄拳伝全42巻で6~7割以上は言ってるんじゃない?
90年代は格闘技ブームもあって格闘漫画もブームだったからね(なお少年ジャンプに成功作は無い。真島くんが15巻出たぐらい)
バキタフ修羅の門の三人の作者で対談したこともあるぐらいには当時の格闘漫画ブームの中でも一段抜けた存在ではあったのよタフも
この三作だと売上でいうと3番手ではあったが(リアルタイムだと修羅の門の人気は相当なモノだったので当時バキとどっちが上かは謎) - 83二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:11:30
SQだけどアニメ化した双星の陰陽師も9年で700万だから本誌であっても相当なバグ枠じゃなきゃ5年未満の連載期間で1000万は厳しくないかな
- 84二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:11:53
まぁそれなり伸びちゃいるけど500万から一気に1000万に乗る勢いはないわな、
- 85二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:16:59
- 86二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:25:41
ジャンプでタフレベルの売上だと何十巻も続く前に打ち切られるのに例として挙げられても…
- 87二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:32:42
未アニメ化かつヤンジャンなのと美少女ばっかで手に取りにくい層もいるとはいえメディアミックスヤバいシンデレラグレイすら230万とかそこらだし
- 88二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:35:50
- 89二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:43:34
- 90二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:59:56
- 91二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:04:58
ヤンジャンって推しの子の次何が来るかな
ネットで話題上がってんなあってイメージの作品はジャンケットバンク、100カノ、綾瀬川、バス江あたりなイメージ
推しの子はアカ先生メンゴ先生の実績込みで売れた印象だからアニメ化前に他の作品があそこまでは伸びるのは無理な気はしてる
バス江はジャンル的に無理として綾瀬川は1巻もまだだから大いに期待してる - 92二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:20:05
そうかな…わざわざ実写のために色々設定変更されるよりはアニメ化の方が良くない?
- 93二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:30:42
鬼滅ブームやサブスクの影響で普段はドラマ見るような層もアニメ見るようになってきたし最早実写にこだわる必要はないと思う
- 94二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:04:27
- 95二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:05:19
だからこそワンピースの実写ドラマ化はきちんと作って欲しい
- 96二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:05:22
長らくジャンプ読んでる身からすると、1000万部ってギャグ漫画以外のアニメ化組なら大抵は超えてるイメージだけどな
ただ10年以上前は元々売れてる漫画がアニメ化で倍くらい伸びる感じだったけど、最近はそこそこ売れてるやつがアニメ化で5倍以上売れるようになってるから、元々の売り上げが低いからといって売れないとは限らん
ジャンプ系一切読んでない、アニメ化した漫画しか知らないって人は予想以上に多いから、アニメが人気になってアニメファン取り込めばいける - 97二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:06:01
とはいえ「男性向けラブコメ」としてアオのハコをお出しされた場合、アオのハコが一番手を広げたい層はアニメにしても見なさそうなんだよなジャンルの問題で。
そういう意味でドラマの方が向いてるっていうのは正しいと思う - 98二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:10:05
- 99二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:20:01
- 100二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:29:59
タフに関してはあれだけ長く描いてるのは正直偉いと思う
ワールドトリガーとか人気相当あったと思うけど漫画の巻数でなけりゃ伸びないからね - 101二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:33:59
全15巻の漫画を1000万部に届かせようと思ったら単純計算で全30巻の漫画を1000万部に届かせる2倍のファンがいるからな
アニメ化とか話題性も重要だけどやっぱり長く連載続けないと1000万部は難しいと思うわ - 102二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:35:42
- 103二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:49:49
- 104二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:12:03
- 105二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:23:37
ROOKIES映画興行収入いいのに映画関連のスレではスルーされがち銀魂実写はまだ話題になるのに
- 106二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:27:58
当たり前のようにタフが単位として使われてるのお腹痛い
- 107二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:34:15
- 108二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:13:51
梅原裕一郎とか伊東健人とか出てるけど声ヲタが食いついてる気配が一切無いんだよな……
アニメ開始時点で0.5タフ売れてるけど跳ねる様子が感じられないというか
岡崎体育の主題歌もアイドルとかにおされてあんま話題になってないし
- 109二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:20:14
- 110二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:26:35
- 111二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:26:58
マッシュルは海外人気が凄いから単行本とかはその効果で結構売れるけどアニメとか舞台となると言語の壁もあって勢い落ちるんだよな
良くも悪くも海外人気に依存しまくってるのでメディアミックス通じて日本の人気も取りたいんだろうけどどうなるか - 112二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:35:38
そんなアニメがゴミだったやつばかり並べられても・・
- 113二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:36:30
- 114二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:56:29
- 115二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:58:23
アクタージュが生きてれば…
- 116二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:59:21
- 117二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:04:02
ヤンジャン左遷からのプレボ左遷とか言う二重に左遷されてんのこの人くらいだろなあ…グラジャンでエイハブやってるけど
- 118二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:12:23
タ…タフってすごいんだな…
- 119二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:15:58
- 120二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:17:22
実際タフの作者まともな原作つけたらジャンプで連載できるんかね
- 121二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:23:16
アンデラ 逃げ若 夜桜はアニメ化確定してるけどどこまで行けるか……
- 122二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:33:29