日本の警察官の戦闘能力を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:06:35

    サスペンスドラマとかで、警察官が運動不足のサラリーマンに逃げられたり反撃でひっくり返るシーンを見るけれど
    実際の強さってどんな感じなのかな

    画像はそこそこ適当

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:07:34

    不意打ちで拳銃奪われる間抜けがいるのは確か

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:07:40

    柔道を身に着けてるからヤバいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:09:05

    俺さっき警官に反撃したつもりだったんだけど何時の間にか格子状の棒に囲まれた部屋にいるよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:09:07

    定期的に戦闘訓練してるんだろ?
    まあ日本なら強いんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:09:54

    まあピンきりだよ
    学生を指導する教官の中にも犯人を走って捕まえられねえだろってひと目で分かるレベルのデブとかいたし

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:10:17

    スキルツリーとしては

    まず講道館柔道を身に着けてるから並の人間じゃ相手にならない
    そのうえで、日本拳法系の打撃を習得してるので殴り合いもできる
    剣道習得者も多いので、鉄パイプとかの長物をもって対抗しようとしても冷静に対処されちゃうかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:10:24

    >>2

    まあ確かにあってはならないことではあるんだけど

    不意打ちされて咄嗟に的確な対応できる人間もそうそういないとは思うわ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:10:24

    >>3

    武道は複数覚えてないとあんまり脅威にならない

    し、そもそも武道自体競技用にナーフされた物だから実戦向きとは言いがたいんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:12:02

    ピンキリだぞ
    警察なのに自分より柔道弱い人もおるし

    まあ、機動隊の人とかはスゲーんじゃねーかな?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:12:23

    >>9

    柔道を基本としたうえで、警棒所持前提としてる拳法ベースの総合格闘技の逮捕術をやってるからリアルでもやれると思う

    まあ、運動不足の警察官とかじゃあ体術がサビてるかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:13:14

    画像は油断してる状況下なら元警官の男性にダメージを与えられる位。あと、画像のマンガをよんで盾の強さを知った。

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:14:53

    合気道も習得技術らしいけれど、役に立つのかな
    柔道の取っ組み合いとか剣道の反射神経を鍛えたうえでならら使えるのかも

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:14:55

    警察学校では柔道と剣道を選択で逮捕術っていう武器持ちの相手に警棒で挑むことを想定の授業があったような

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:15:29

    柔道/剣道初段の40~50代警官(運動不足気味)vs20代一般男性なら
    後者の方が強くてもおかしくはないんじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:17:02

    >>15

    一般男性の強さ過信しすぎだろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:17:43

    >>13

    投げとかでは無く、相手の手首や肘を「効率よくねじ上げる練習をしてる」

    と考えれば合気道の反復練習も役に立つでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:17:56

    銃奪われたり刺されて戦闘不能になる程度の雑魚

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:18:53

    コナンは日本警察の戦闘能力がめちゃくちゃ高く描かれてるな
    さすがにあそこまで強い人は現実の警察だとレアだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:19:22

    >>13

    役に立つけど、合気ッするにも一定の腕力は要るから素人が「これ知ってたら無敵ww」とは絶対ならない(1敗)

    個人的に交戦距離の近さから合気道と柔道は相性が良いと思ってる

    まあ刃物相手には無力なんですがね、初見さん。

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:20:49

    強いと言っても格闘技ある程度できても刃物一本でひっくり返るからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:20:51

    自衛隊も会計科とか需品科みたいな後方支援に配属されてる人から、第一空挺団や特殊作戦群、冬戦教に配属されてる人までピンキリだしな
    警察もかなりピンキリだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:22:00

    警察舐めすぎだろ
    少なくとも俺たちよりは強いよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:22:54

    >>22

    逆にみんな揃いも揃ってフィジカル強そうなのは消防だなぁ

    出動してない間はほとんどトレーニングに費やしてるって聞く

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:22:56

    安室さんみたいな警察官が現実に存在したらいろいろ注目されそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:24:35

    強い警察官といえば

    関根”シュレック”秀樹さんかな


    まあ、この人格闘家デビューしてるんだけど

    ブラジル人の犯罪者捜査のために外国人街で、話作りのためにブラジリアン柔術を身に着けたらそのまま格闘家になった人


    RIZIN.21 関根"シュレック"秀樹 試合後インタビュー


  • 27二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:25:46

    警察官といっても知能犯を相手にしてる人達はそんなに戦闘力必要無さそうだしなあ
    やっぱり部署によるのでは

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:26:58

    意外と剣道が役に立つらしいね

    刃物持ってる相手との距離感を図るトレーニングとして

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:30:37
  • 30二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:32:32

    警察官も年に1回は自衛隊で訓練させられるってハコヅメで言ってたね

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:33:15

    合気道はあれ投げ技じゃなくて、自分から身を投げなきゃヤバいから必死に覚えた技術で逃げてるみたいなもんだし…

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:34:30

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:35:23

    >>7

    日本拳法?空手の一種?

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:36:33

    >>33

    いやそれとも違うやつ。

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:37:06

    >>19

    戦闘強いの前線で駆け回ってる人ばっかだし……

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:39:47

    >>32

    ネタで言ってるのかもしれないけど犬が本気で襲ってきたら人間はひとたまりもないんだよね

    素早く動き回る動物に銃を当てられるなんてこの警察官は相当凄腕のはず

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:27:05

    >>16

    両方段位持ってるが初段なんか中学2年生ぐらいまで軽くやった雑魚でもほぼ全員通る様なもんだぞ…

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:52:24

    昔、治安の悪い地域でバイトしてた時、ちょくちょく防犯カメラのチェックに警察が来てたけど、窃盗とかの担当のお巡りさんは割と普通だった。
    お薬の売人追ってるとかのスーツのお兄さん達は姿勢とか重心の位置のせいでパッと見でも「なんや、この人らカタギちゃうな」って感じるくらい強そうだった。

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:13:36

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:18:51

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:24:27

    県警の人と柔道の練習したことあるけど、始めたばかりって言ってた細身の人でもめちゃくちゃ強かったぞ
    あの人らの練習量はエグイ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:48:47

    ピンキリだろ運動不足の人よりは強いだろうけど
    警察官の本文は地域とのコミュニケーションであって戦争じゃない

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:59:02

    素手の素人相手なら楽勝だが
    刃物や銃で武装してたり武術の達人相手は無理って具合だろうな
    そんなのが出てくるようなら応援を呼んで数の暴力で鎮圧するだろうし
    警察じゃ絶対無理な戦車や戦闘ヘリ持ち出してくるテロリストだったら軍隊や自衛隊の出番だろ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:47:40

    >>43

    西部警察「ほーん」


    冗談はさておき警察は発砲すると正当性あっても始末書かいたり出世コースはずれる噂があるから銃はちらつかせての格闘で取り押さえるからそれなりに強い人は多いはず

    元ヤンの警察が多いというのも体力あったり喧嘩慣れしてれば戦えるから

    丸暴は見た目も中身もヤのつく武闘派の桜田門組

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 03:20:32

    >>44

    それなりに強い程度じゃ刃物や銃相手にタイマンで楽勝まではいかないでしょ。自由に銃使えないのでは尚更

    警察側は相手を殺しては駄目だしもちろん自分らが怪我人や死者出しても駄目だから

    相当難易度高いことをやってると思うの

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 03:25:50

    警察が暴漢取り押さえる所見たことあるけど180越えてる巨漢を一瞬で腕捻りあげてスムーズに逮捕してたな、手錠かけられてしょんぼりしてる暴漢が印象的だった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています