- 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:27:55
- 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:28:17
ID粘着…
- 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:28:48
粘着…
あと荒らし対策には多分ならないっスよ - 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:28:49
俺が自演してるのバレてしまうやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:29:12
IDがあると匿名性=荒らしやすさが薄れて書き込みの絶対数が減るんだァ
つまりネカピンの収入が大きく減るからデメリットなんだァ - 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:29:13
俺が自演でスレを荒らせなくなる
- 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:29:48
匿名性が失われるのは大分痛いっスね
ぶっちゃけやめて欲しいのん - 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:29:58
ワシとワシとワシが過疎スレを支える…ができなくなる
- 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:30:05
自演レスと人が全く居ないことがバレて書き込み止まるやんけしばくやんけ
- 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:31:00
お言葉ですがIDなんかよりスレ主にスレからの蹴り出し権限付けた方がよっぽど荒らし対策になりますよ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:31:16
荒らしや自演ができなくなるから実装してほしくないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:32:51
- 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:33:11
ふぅん今のガバシステムならIDつけても荒らしやすさはそう変わらなそうなんだなぁ…
恐らく5chのワッチョイみたいなのが通報溜まったら出て来るとかが必要だと思われる - 14二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:35:57
IDがあってもポコポコIDチェンジして荒らせるんスけど・・・なんかメリットあるんスかこれ?
- 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:36:24
IDがあると粘着しやすいというメリットがあるぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:39:49
スマホで飛行機飛ばしまくればいくらでも♡増やせるガバシステムでIDだけ実装しても意味ないだろうがえーっ
やるならワッチョイIPも任意で出せるようにするべきだと思われる - 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:40:35
- 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:42:29
ID付けると荒らしが全部解決するのん
ソースはもちろん二次元以外カテのレス - 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:44:24
「ソースはタフカテ」と並んであにまんでも最上級に信用ならない文言じゃないかよえーーーっ
- 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:58:12
単発ID同士が言い争いしてるってことは荒らしが自演してるって事やんってわかりやすいっスね
双葉だと荒らし=単発IDで通ってるからスルーされやすいんだよね
よくタフカテ民はスルースキルがないって指摘に対して荒らしの自演が~って返されてるから
ID実装されたらタフカテ民のスルースキルも目視できるようになると考えられる
- 21二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:59:51
タフオンが3人で回してるのがバレるんだよね やばくない?
- 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:24:48
IDより副管理人雇った方が余っ程嵐対策になるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:29:02
そいつらも蹴り出せばええやん…
- 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:32:56
副管理人「給料アップのためにも仕事してる感を出すための、新しいインターフェイスを作りました!」
- 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:36:11
もしかしてdelが重なってID出るのが一番良いんじゃないんスか?
出ちゃいましたねぇ...(なんか知らん女書き文字) - 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:38:20
- 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:40:15