- 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:16:39
- 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:23:27
- 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:34:48
- 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:35:47
ここから第2形態が出てくるんやろなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:39:01
一番設定も見た目もおとなしいのがデデデかグリルなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:47:36
番外編ラスボスの方が「手足を奪ってあなた(プレイヤー)の介入なしでは行動不能に」「毛糸の体に変えて吸い込みを封じる」「10人にして弱体化させ、その内9人を倒す」「色を奪って完全に行動不能に追い込む」とカービィに対してえぐいことしてるイメージ
逆にデデデにスターロッドを抜かれて封じられたナイトメアや、新世界人に返り討ちにされたエフィリスなど、一度は完全敗北を喫したラスボスもいる - 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:12:01
ポップな見た目だけど惑星規模の戦いは2からずっと続いてるシリーズだからラスボス設定は当然ヤバい
- 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:18:26
一作目で星の王様(一応)倒してしまったからそれ以降は殆どが宇宙規模の話になるのよね…
- 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:38:47