元ネタ知らないけど便利だから使ってる画像ある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:45:53

    ラーメンハゲのコマはどれも核心を突いた台詞でよく使ってた
    元ネタ調べてみたらお前主人公じゃ無かったのかよ…しかも読んで見たらめっちゃ面白いじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:50:07

    昔の漫画なんだろうとは思うけどどう言う場面なのかは知らない

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:21:59

    これ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:29:28

    これ好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:33:07

    急にスレタイと関係ない話を無理矢理こじつけるように語り始めた人が居るとつい貼ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:33:48

    >>5

    これは知ってる

    メジャーって漫画だぞ

    面白いからおすすめ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:35:32

    これよく使っちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:36:51

    全然元ネタ知らん

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:44:05

    絵柄的に刃牙だろうとは思う
    刃牙シリーズは見たことない

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:48:08

    >>2

    愛と誠っていう漫画で

    学校トップクラスの優等生君がヒロインを追いかけて番長とか裏番長が存在するレベルの治安世紀末な学校に転校してきたのをヒロインに咎められた際の台詞だな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:49:55

    スレが荒れそうになったとき重宝してる

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:52:17

    >>9

    残念、刃牙シリーズではなく餓狼伝だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:53:22

    俺は検索して状況に適した画像貼ってるけどお前らは何枚も画像保存してあるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:58:29

    >>13

    検索もするけど大体ここで貼られたのをコピーしてる

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:04:19

    与謝野も力道山も木村政彦もよく知らないがこれはよく使う

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:12:50

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:14:10

    タフくんは汎用性と使われたときのムカつきが両立されてていいね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:15:26

    漫画やアニメやゲームとかであまりにも重たい展開が一気に来たときに

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:19:44

    これ昔見た時めっちゃ笑ったんだけど元ネタ知りたいわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:33:30

    >>8

    それでも町は廻っている

    昔一度だけ行った美味い蕎麦屋がどこの店だったか父親(このハゲオヤジ)に聞いてはぐらかされるシーン

    真相は母親の葬儀の帰り道で食べたから思い出させないようにはぐらかしてたってオチ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:37:56

    嬉しい時に使う画像なんだけど何の漫画か全く知らない。

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:49:14

    >>7

    ワタシ原作者強いネ

    のコラで知った

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:50:18

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:52:43

    特攻の拓1ページも読んだことない
    リーゼントの画像は便利だから使う

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:15:47

    気振るときに使ってるけど台詞はコラなの?
    そもそも何の作品かもわかってない…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:40:00
  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:32:52

    >>19

    誰かがTwitterに上げたホラー漫画家風な絵柄のネタ漫画だったはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 05:23:57

    >>26

    ここでよく見る気ぶり勢って言葉もこの漫画が元ネタだったのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:00:51

    >>21

    おそらく池上遼一先生の作品だと思うが…なんじゃろうなあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:25:10

    ショッキングな時に使いやすい
    顔のインパクトがいいが台詞が一般的すぎて元ネタをググりようがない

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:31:23

    モブらしからぬ存在感

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:53:04

    >>31

    この直前にマイケルジャクソン(風の男)が出てたりするんよね


    あと一応今林氏はレギュラー寄りのキャラだったりする

    ホワッツマイケルの作風というか人物設定が若干特殊だから何とも言えないけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 02:04:57
  • 34二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 04:10:21

    元ネタ不明すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 04:19:39

    >>30

    バガボンドの鐘巻自斎やね

    伊藤一刀斎から佐々木小次郎がろう者(耳が聞こえない)である事を教えられて小次郎の耳元で大声で叫んでるシーンの一部

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 04:26:34

    コブラのいるさここにひとりな!と同じノリで使ってる
    本編をしっかり読んだ事はないがコラだとは知ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:16:58

    これ好きなんだけど元ネタ通りなのかコラなのかわからん

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:43:05

    >>20

    このコマしか知らんかったからラーメンや寿司系の漫画の親方ポジションの人物だと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:32:03
  • 40二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:39:14

    >>15

    元ネタは「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」でこれは2020年頃のふたばのコラ画像

    柔道家の木村政彦とプロレスラーの力道山が戦った昭和の巌流島という試合を追ったノンフィクションで、「時代がそれを許さなかった」の元もこれ

    元の本が二段組み700ページの大著で読むの大変だから多分最もエアプでネタにされている部類なんじゃないかな…


    与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか増田俊也氏による著書………ではない。dic.pixiv.net
  • 41二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:45:07

    >>34

    野中英次がモーニングで描いてた漫画「ドリーム職人」っぽい

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 02:16:23

    キャラの死を受け入れられない時の苦し紛れの場面で使う
    元ネタはなんだろ?男塾?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 02:51:58

    >>42

    男塾だね

    ちなみに画像の男は有名なコラ画像

    「今まで読んでいたエロ漫画は?」でラーメン食ってる王大人

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:18:57

    >>36

    カトリックの狂儲部隊が

    ナチ残党吸血鬼とそれに襲われてるプロテスタントの英国市民をせん滅するために

    集結、出撃するシーン

    文字にするとヤバいな

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:01:18

    シコスレでよく使ってるけど元ネタずっと知らない
    誰か教えてくれ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:10:08

    ここまで2つしかわからねェ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:12:17
  • 48二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:20:30

    >>47

    ありがとう

    なんとなくコラ画面だと思ってたら原文そのまんまだったのか!

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:09:43

    >>36

    因みにこれやってるときの主人公側は総兵力3名らしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:15:22

    >>49

    まだ務めを果たしている英国市民がいるかもしれないでしょうが!

    というかまだ紅葉おろしが来る前だからワイルドギース健在よ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:37:26

    同意する時のやつ
    キン肉マンのコマだとは知ってたけど某スレで本当は洒落にならないシリアスな場面だと知って驚いたな

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:45:09

    >>11

    何の漫画かは一発でわかるが

    どんなシチュエーションかはしらない、潜入調査してたとか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:23:01

    サムライ8語録全般
    ネットでネタにされてるけど実際にちゃんと読んだことある人少ないんじゃない?(かく言う自分もそうだけど…)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています