もう一度言うから耳の穴かっぽじってよく聞きやがれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:51:47

    たった一人残った家族であるお前を死なせたくねぇ
    だから鬼狩りなんて危ねぇ真似はやめろ
    辞めなきゃ目ん玉ほじくり出すぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:52:29

    やっぱりあなた、父親の血が濃く流れてますよねは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:53:09

    こんなまっくろくろすけは嫌だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:53:11

    一行目を言え!!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:53:22

    もっと素直に話しておけばあんな悲しい別れ方をしなくて済んだんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:53:50

    でも実際これを素直に言ったところで玄弥が辞めそうにないのがまた‥‥

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:54:11

    1行目をちゃんと弟に伝えなさい!!!!誤解されてるぞ!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:54:17

    >>1

    あなたそれいう前に手を出したよね?目玉えぐろうとしたよね!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:54:50

    >>6

    絶対ヤダ!!って弟力全開で言うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:54:59

    もし炭治郎がこの本音を知ってたら何て言うかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:55:04

    これをもっと早く言え!!なんなら一番最初にいえ!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:55:50

    その通りだ
    わざわざ自分から死にに行くなど異常者のする事だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:56:24

    >>6

    「こんな優しい兄ちゃんを一人で戦わせるわけにはいかない!俺も戦う!」


    難儀な…

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:56:30

    あなた自分には弟いないなんて言いましたね?
    じゃあ黒死牟に弟を真っ二つにして死なせますね☆

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:56:48

    何だお前は!血鬼術で風柱に化けてやがるな!?
    ヘッタクソな人真似だな!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:57:19
  • 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:57:48

    言っても辞めないし目をほじくっても再生するし無理矢理辞めさせたら黒死牟戦で詰んで自分も死ぬ この兄弟2人揃って救われる道、もしかして本編開始前からなくない????

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:58:03

    誰よりも神社に通ってたのに家族一人救えないって救われ無さ過ぎるなやっぱり

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:58:48

    >>12

    今回みたいな悲劇を山のように作ってきたと思うとやっぱ生きてちゃいけない生き物だよお前

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:03:10

    >>17

    あの日母親が鬼にされなくても兄は稀血なので遅かれ早かれ鬼に襲われる運命

    駄目みたいですね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:41:18

    カナエさんのように
    一緒に戦う選択を選ばなかった男だからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:03:09

    >>12

    わざわざ出向いて鬼ガチャした諸悪の根源が言う台詞じゃねぇな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:08:09

    >>11

    子供作ってじやなくて家族増やしてって表現する実弥の人柄好きセクハラゲスメガネをしばき倒すだけのことはある

    それと、一般的な人生をとっくに捨ててるんだなと改めて思ってしまうそうだよね鬼殺隊の柱だものねだからこそ玄弥には、だったんだよね

    鬼殺隊に入らず普通の暮らしをして欲しかった。自分の代わりになんて気持ちはなく純粋に玄弥の幸せを願ってなんだよね

    なお説得の仕方…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:13:35

    風柱よく見るとイケメンだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:16:07

    >>24

    お気づきになられましたか

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:20:15

    >>11

    言ったら「そんな優しい兄ちゃんをほっとけるか!守る」ってなるに決まってるだろ

    玄弥「あほんとっすかじゃあ自分は幸せに平和に暮らしまーす!嫁さんもらいまーすあとよろしく〜」

    ってなるか!?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:20:56

    >>2

    公式「いいえ母親似です」

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:22:19

    >>5

    話すとして辞めると思うか?

    いやいやそんな兄貴守るよってなるだろ

    稀血も話したらなおのこと兄貴そんな危ない体質なのか!?守る!!ってなるだろうに

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:23:52

    というか玄弥が鬼食い
    実弥が稀血の時点で相性悪すぎる
    下手すると玄弥が実弥を食べる展開になりかねないし
    お館様もそりゃ接触禁止命令を玄弥達側に出すわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:26:08

    >>1

    家族であるお前をっていいな

    こっちは家族であることも否定してたから


    個人的に鬼食いという上弦壱にも通じる超貴重切り札

    基本辞めさせないだろうと思うけど

    自分が上層部なら無一郎くんとは別の形で玄弥に頭下げてでも隊士やってもらう

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:35:31

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:47:17

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 05:13:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 05:17:43

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 05:37:17

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 06:03:38

    鬼食いとかは本気で怒ってるけど母殺しの時の罵倒も気にしてないし迷惑かけてねえと言ってくれる優しすぎるお兄ちゃんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 06:05:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 06:09:58

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:34:51

    そういえば玄弥最終選別の時親方様の息子さんに暴力?ふるったけど実弥そのこと知ってるのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:39:07

    あなた弟目潰ししようとして炭治郎にど正論かまされてましたよね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:40:31

    そんなあなたに一言

    「伝わらない優しさは優しさではない」

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:43:50

    この兄別に自分の事を「優しい兄」として見てもらうつもり毛頭ないですし

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:45:34

    はい反論

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:47:45

    鰐「そんなに憎いなら骨も残らず消滅しとくね!」

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 08:55:22

    >>21

    妹危険な目に合わすのもどうかと思うけどな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 09:46:13

    >>6

    それでも肝心な部分の意思疎通は早いうちにやっておいた方が良さそうだよ

    辞めろ!辞めない!が主軸になるけどコミュニケーションを増やせるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:06:37

    >>28

    カナエさんの最期の言葉を聞いても鬼殺隊を辞めなかったしのぶさんと同じになるよね確実に

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:08:47

    >>44

    このシーン本気で辛いから壱戦好きだけど読み返すの躊躇う

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:12:52

    >>11

    ただ兄ちゃんに謝りたいからってだけで才能無いって自覚して、鬼喰いしながらも鬼殺隊にいる弟だ

    余計に覚悟決めるだけだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:22:04

    >>30

    玄弥の鬼喰いって鬼依存が大きいから、それを言えるのは上弦みたいな強い鬼を摂取するのが前提でしょ

    しかも玄弥は鬼喰いして制御出来ず暴走した過去もあるから上層部的には危なっかしい存在だよ

    しのぶさんだって嫌な顔するし岩柱元隊を止めろ、鬼喰いするなって言ってる

    炭治郎目線で話が進むから鬼に対して寛容だけど、隊としてはそうでもないと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:26:47

    >>21

    そのカナエさんも最期には妹に隊を止めろって言う

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:33:20

    >>51

    その妹もアオイを鬼殺隊にする気はなかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:59:58
  • 54二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:22:11

    >>43

    これに関しては長男も正論なのがまた…

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:27:03

    >>26

    言っても言わなくてもどっちみち辞めないんだから言った方がお互い真正面から向き合えたんじゃないかなとは思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:12:18

    >>41

    これ見る度に思うんだけど、伝わらなかったり見えない優しさって世の中には結構転がってると思うんだけど、他者が意識していないなら価値も意味もないし自分は伝わる優しさしか表に出しませんって人なの?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:21:05

    >>55

    それは神視点だから言えること

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:51:24

    >>54

    長男の言い分最初から最後までど正論だからね...

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:22:08

    >>58

    妹を前線でバンバン戦わせてる長男に言われたら反論しようもない

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:23:04

    >>20

    ワニ先生が稀血設定を入れた真意が見えた

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:05:18

    >>57

    神視点でなくても暴力に走る前に話し合えよって思ったけどな

    自分の気持ちを伝えません、相手の気持ちも受け取りません、でも地雷を踏まれたら暴力を振るいますって一方的すぎるし

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:14:03

    >>54

    「兄貴じゃないって言うんなら」って部分が良いよね

    大切な家族だろうが本人の意思を尊重して戦わせろ!じゃないってとこがこのシーンのド正論値を爆上げてる

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:23:01

    >>62

    兄として心配だから辞めてくれだったら炭治郎的には納得したし兄弟同士の話だからって引いたんだろうな

    炭治郎だってなるべく禰豆子に戦わせたくない意思はあるわけだし

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:00:23

    >>61

    そもそも受け取ったら優しい兄になってしまうからダメなんだ

    風からしたら嫌われる事だけが唯一の道だし、実際それは正しいから(ただし何した所で嫌われはしないので無意味)

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:04:46

    実弥がちゃんと伝える→優しくて大好きな兄だと分かる→玄弥が実弥から離れなくなり、一緒に戦うと玄弥が先に死ぬ
    って実弥の想像は正しい

    正しいからこそ、玄弥生存の為に実弥の取れる行動はもう嫌われるしかないんだけど、神視点からすると玄弥は何しても実弥を嫌わないから無理ゲーってだけ
    せめて次善の策として和解しろっていうのは神視点からの無茶振りか、神視点でないとしたら実弥に可能性がある筈の玄弥生存を諦めろって言うのと同義なんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:47:51

    泣いた赤鬼を地で行く男(ファンブック2より)だからね

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:52:22

    >>65

    うんその通り


    まぁ本編見るとなんにしろ実弥が先死んだとしても自己犠牲がすごいからああやって母親のために自分が罪を負って地獄に行こうとするから見てる側としては救われない

    父が拒絶したけども

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:31:19

    >>64

    気持ちを伝える受け取るは必ずしも玄弥相手でなくてもいいんだよ

    実弥の場合は友人である伊黒なり兄貴ヅラしてくる宇髄にでも弟がいる、平穏に暮らしてほしいと思ってることを伝えるだけでもシカトと暴力だけだった選択肢がもう少し増えたと思うし気持ちを吐き出す場所があればあんな極端に暴走しなかったんじゃないかとも思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:23:22

    優しいせいで自分も周りも傷つけ続けて結局誰も報われないんだから業が深いな

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:24:27

    さねみっちゃん、いい子なのにね

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:47:09

    実弥を「優しい」って評するのがどうしても理解できない
    DVするやつが「躾のつもり」「親切な優しさ」で暴力振るったりモラハラするのとどう違うのか
    弟に致死性の暴力振るって、同僚の陰口叩いて貶めて、後輩の大事なもの壊して(これはまあ理がないわけじゃない)
    謝罪も相手が許すしかないタイミングでするずる賢さも持っている
    別に特別心優しくもないし

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:51:23

    >>63

    「兄貴じゃありません」宣言が無ければ(止めはしただろうが)炭治郎もここまでバチ切れなかったと思うんだよね

    匂いで感情が分かるし同じ兄として気持ちが分かるからこそ後で玄弥にフォロー入れたんだし

    縁切り宣言があったからマジでふざけんなになったし縁切ってんなら辞めさせるのも強要すんなになった

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:15:06

    こんなまっくろくろすけは嫌だの大喜利に使えそうな文章

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:36:05

    >>68

    煉獄さんなんかも隊士としては資質の無い弟がいるし相談しようと思えばできたのかもしれない

    ただ柱ってものすごい激務だから基本的に単独行動せざるを得なくて相談する余裕も無いまま1人で抱えこみそうなんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:59:14

    >>74

    小説で伊黒さんが蜜璃ちゃんのことを直接しのぶさんに相談しに行ったりしているから調整次第で時間を捻出できるんじゃない?

    忙しいを理由にするにはおばみつみたいにお食事デートやら文通してる大正のリア充いるからそこまで余裕無いとも思えないし

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:14:09

    玄弥を冷たく突き放して嫌われる兄貴になることで、鬼殺隊をやめさせて平和に生きて欲しいってのは分かる
    でもそれを実行したうえで、玄弥はついてこようとしてる
    そこからさらに突き放してもついてくる
    玄弥のためと言うならそれこそ玄弥の気持ちを考慮したり話を聞いたりすれば、冷たく突き放しても問題は解決しないことに気づけたんじゃないか

    一番の問題は、冷たく突き放されることが玄弥にとってとても辛いことだということ
    結果を知ってるからこそ言えることかもしれないけど、仮に結果を知らなかったとしても「冷たく突き放すのが一番いい」とはとても言えないと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:19:19

    正直別にただただ優しいだけの人じゃないと思うし、本人だってそのつもりだと思うよ
    実弥は玄弥の為になる事がしたいんじゃなく、玄弥に生きて幸せになってほしいんだわ

    だから多少その時玄弥が悲しもうが最終的に玄弥が生きて幸せになれる事がゴールで、結局は自分のためだよ
    逆に言えば玄弥だってそう、実弥が謝ってほしいかじゃなく、玄弥が謝りたいし兄貴に幸せになってほしいだけ
    でもそうやって他人の幸せを願える事を優しいって言う人もいるとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:21:31

    >>76

    玄弥の為にできる一番良い事って訳じゃなく、「実弥がそうなってほしいと思う事」に対して出来る唯一の方法が嫌われる事ってだけ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:01:21

    不死川はお互いに大事だからこそ何言われようと知らん守る!した自己満足バトルの結果だから実弥は優しいしやったことも正しいみたいに言われるのも一方的に傷つけた酷い奴みたいに言われるのもモヤモヤすんだ
    それはそれとして1みたいなベリー素直兄貴だったらまた違う顛末になってたんじゃないかなとは思う

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:06:20

    >>79

    ほんこれ

    兄と弟の意見がぶつかってるだけでどっちが正しいとか優しいとかそういう話じゃなく、どっちもどっちだし環境が悪すぎてどっちも納得する正解なんてどこにもない

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:06:41

    >>68

    「平穏に暮らしてほしい」って伝えた後バリバリ「兄貴を死なせねえ……!!」ってなってたの黒死牟の時に見なかったんか…?

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:10:03

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:13:42

    >>81

    アレが答えだよね 徹底的にワニ先生は結果と全員にベストな行動というのを描いてる

    そもそもとして最初の段階で「鬼殺隊をやめろ」とはっきり本意をそのまま伝えてる

    FBでも書いてあったけど実弥の前に悲鳴嶼さんに頼み込んで悲鳴嶼さんにすら「鬼殺隊やめなさい」とハッキリ言われてる

    それでも癇癪起こしてゴリ押したってこと書いてあるんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:24:18

    実弥は最初から才能無い奴が鬼殺隊にいたら死ぬから辞めろって言ってるし謝罪も要らないと伝えてるし鬼殺隊にしがみついてたのは玄弥の身勝手な我儘でしか無いんだよね
    それで案の定死んで結局実弥のこと悲しませてるのに伝えてれば関係変わってたとか無いんだわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:29:18

    実弥が話聞いてればじゃなくて話聞かないで暴走してたの玄弥なんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 04:58:06

    >>81

    それやっと言えたの黒死牟と戦い始めてからじゃん

    戦闘始まってるのにじゃあ分かりました離脱しますとはならんやろ

    言うの遅すぎて兄以外の人たちにもとっくに情が移ってるんだから引く訳がない

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:16:58

    玄弥が鬼殺隊辞めたら黒死牟倒せず実弥死亡で無惨も取り逃がすことになるのがまた無常…

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:52:56

    >>85

    でも玄弥は玄弥で兄が自分を突き放して危険なことしてるのが許せなかったからしゃーない

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:53:47

    目を潰そうとしたのは鬼を食ってると聞いたからだよ
    玄弥が人間として引き返せるとしたらもうあの時しかなかった
    兄としてのエゴや暴力と言えばそりゃそうだけど玄弥を死なせたくないの一点で行動したのは実弥だけ

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:58:48

    誰が悪いかって言われたら無惨が悪いわ
    特にこの2人なんてどう足掻こうが鬼喰いと稀血の時点で詰んでる

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:04:44

    こうすれば上手くいった、みたいに自分は最適解を知ってますっていう人はそれは自分の創作だってことを省みてほしい
    原作と妄想をごっちゃにしてるから話が噛み合わないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:07:51

    実弥視点ではああするしかなかったってのは散々書かれてるのにね

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:13:42

    >>71

    特定のキャラを嫌いなのは自由だけどわざわざこんな悪辣に蔑んで該当スレに貼り付けるかね普通

    相当な執念深さを感じる

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:18:44

    >>88

    玄弥は自分が兄に許されたかっただけだから鬼殺隊が危険云々はあんま関係ないよ

    実弥はお前には危険だから辞めろって言ってるのに聞かずに兄貴兄貴でしがみついてた

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:24:06

    考察で自分の想像を使ってあーだこーだ話し合うのって普通のことでは?
    考察で読者が読者視点で「こうすればどうなっていたか」と話し合うのって普通のことでは?
    既に原作で説明済みだと指摘することも、説明そのものが正しいか考え直したりするのも含めて考察では?

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:24:40

    実弥自身が嫌われるために振舞ってるせいで異常に弟モンペ多いけど実弥に受け入れろ話し合えって言ってる人達はその玄弥にしねって言ってるのと同義だからちゃんと原作読んだ方がいい

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:27:54

    >>94

    自分が兄に許されたいだけの人間は最終戦で許された後にあそこまで奮起しないし、何より兄である実弥が玄弥はそういう人間だって知ってたら普通に弟として認めて許してたと思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:28:55

    >>96

    原作の行動をする実弥が優しいかはともかく、少なくとも話し合う事も別に玄弥への優しさではないよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:32:45

    原作読んだ方がいいってのはそりゃそうだ
    ただ原作のどこに書いてあるとかどこを読んでそう思ったとかを書かないと話が進みにくいぞ

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:36:19

    原作の描写を元に話せば実弥の行動は筋通ってるのにどうしても批判したい人達が〜すれば〜かもしれないの妄想で話すからややこしくなるんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:44:43

    >>1の時点で原作では言ってないセリフのスレだぞ(内容は同じだとしても>>1と全く同じセリフは原作にはない)

    つまりここは最初から妄想OKのスレだ

    妄想が嫌な人はこのスレに来ないかミュートすればいい

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:05:02

    >>79

    玄弥は玄弥で(兄貴に謝って仲直りしたいから)柱になる!鬼殺隊辞めない!だからなあ

    1番言いたい部分を押し殺しちゃうのは似たもの兄弟というか

    弟の気持ちを汲まない兄が悪い、兄の願いを無視する弟が悪いってどっちか一方を責めるもんじゃないよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:13:59

    >>56

    実弥は善意で言ってるけど玄弥からするとただ悲しいだけって事を言ってるんだと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:35:28

    やっぱ嫌われる作戦そのものに無理あるって…!
    だって母ちゃんが生きてる頃の兄ちゃん優し過ぎるもん…!
    兄ちゃん視点ではそうするしかなかったとしてもあの兄ちゃんを嫌えってそりゃ無理だわ…!

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:21:39

    >>101

    妄想ありきで批判するなって話じゃない?

    >>1みたいな行動したらどうなるかってだけならそういうスレだと思うし

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:24:03

    実弥的には1を言ってしまえば玄弥の性格上絶対辞めないし兄ちゃんと一緒に戦う!ってなるから1を言うメリットが無い
    本当は心配してたという気持ちを知って欲しかったとかの願望は無いし、突き放した暴言や目潰しで「なんて酷い奴なんだ!」と思って離れてくれれば万々歳

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:25:06

    >>41

    そもそも優しいって言ってるのは玄弥であって、実弥は自分を優しいとは思ってないんじゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:22:46

    >>41

    むしろ弟には優しいと思われてる(優しさ伝わってる)からな

    だからこそ弟は兄を1人で戦わせたくないというお互いの望みがすれ違ってる状態

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:38:45
  • 110二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:10:05

    ここで言われてるように、仮に兄が素直に気持ちを伝えても弟は鬼殺隊辞めないと推測されるので、百歩譲って兄が折れて「俺も一緒に闘う!」を受け入れるルート→稀血と鬼喰いの時点で共闘における相性は最悪

    これもう出生の時点で詰んでね?

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:20:48

    >>106

    しかし玄弥が実弥を嫌うことは無いので堂々巡りっていうね

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:58:23

    もう2人して隊辞めて隠居してどうぞ

    なお稀血

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:43:25

    >>111

    お互いの気持ちは否定できないし結局のところベストな解決策なんて無理だしでヒートアップし過ぎると玄弥モンペと実弥モンペの場外乱闘に発展するんだよなあ

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:24:20

    >>110

    黒死牟戦で稀血発覚した時は「これ稀血の兄を鬼化した弟が喰い殺して超絶パワーアップした末に上壱倒す地獄ルートやん……着々と鬼に近づいてる弟の理性に兄の稀血がトドメ刺すやつやん……」って思ったな

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:20:56

    目を潰すなんてヌルいことしないで、家長権限で鬼なんて幻覚見てますよこいつ(要するに冨岡義勇と同じ扱い)で精神病院にブチ込んじゃえば良かったのでは?

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 05:38:17

    >>115

    そんなところぶち込んだら家族なんか作れないし幸せに暮らすこともできんだろが。

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 05:43:08

    まぁでも思うけど実弥兄ちゃんえらい美人すぎてそりゃどんなに拒絶されても「人殺し」って言っちゃったからだな……何がなんでも守りてえ〜ってなるわな

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:01:15

    子供実弥は可愛いとは思うけど、それは
    「虎も子供のうちは可愛い」
    ってタイプであり、大人になっても残念ながら美人顔ではないと思う。

    もっと他の評価軸がありそう。

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:20:38

    >>118

    むしろ大人だと本当の母親似の笑顔で美人連発してるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:24:45

    >>112

    母とかの仇を取らなきゃいけないし鬼の世界な限り稀血あるしでハナから無理な話なんだよな

    それこそそのままなら玄弥が奥さん作って安心して「これからは嫁さん守っていけよ」となっていけたんだろうけど 原作の願いがそうだから

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:25:50

    >>110

    作用

    だからお館様が接触禁止命令を玄弥炭治郎側にだしてたり悲鳴嶼さんまで気にしてるシーンがはっきりある

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:26:40

    >>2

    玄弥「ついカッとなってぶん殴っちまうのは俺なんだ」

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:29:01

    >>11

    もうすでに本音言ったら

    「こんな優しい兄ちゃん死なせるわけにはいかねえ!!絶対死なせねえ!!」ってなおのこと奮闘してるところの答えもう書かれてるんよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:29:58

    >>40

    炭治郎に「玄弥の意思も尊重してやれ!!」で尊重した結果これなので



    でも辛い思いしてきた兄守りきるっていいよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:33:35

    >>117

    梅ちゃんレベルの美人顔ってすごいぞ

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:38:58

    結局実弥は玄弥が実弥を母ちゃん似だと言ってるように
    母ちゃんみたいにさ背負いこむ自分が犠牲になることを玄弥は知ってるから放っておかないだろう

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:41:43

    >>107

    実弥は自分のこと優しいとは思ってないし否定してるよ

    ただカナエさんや玄弥やみんながわかって「実弥は優しいんだ」と何度も言ってる

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:42:10

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:46:06

    >>104

    徹底してufotableが荒々しいわけでも不器用でもなんでもない完璧な大人しくて笑顔が超美人なお兄ちゃんをお出ししてきたからな…

    お前ら実弥の解釈間違いやがって……見せてやるよというものを感じる

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:48:13

    >>70

    でもドツンなところも好きなんだ

    なお内面は間桐桜以上の不幸人生に衛宮士郎よりはるかにひどい自己犠牲タイプという

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:52:16

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:54:29

    >>76

    うんシンプルに鬼殺隊やめてほしいんですわ

    才能もないとキチンと最初に言ってるんですよ

    悲鳴嶼さんからも鬼殺隊やめなさいと言われてるんですよ


    それでも聞けば聞くほど兄を守りたいとなって守りきったそこがいいんじゃないか

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:00:02

    実弥ははっきり「家族を鬼殺に巻き込みたくない 血まみれの道は自分だけが行く」って思ってるので

    玄弥はそんな兄を放っておけないから守り切る


    これで結論出てるじゃん

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:06:12

    >>102

    弟の気持ちを汲む=才能もないのに鬼殺隊に入るの許可するなんてひどくない?

    になるから何言っても無駄よ 

    まず才能がないこと伝えてるし その前に悲鳴嶼さんが「才能ないから辞めなさい」って言ってることが鬼殺隊見聞録の設定で公式からハッキリでてる それでも癇癪起こしてでも頼み込んで師匠になってもらったと


    そしてそれは炭治郎がはっきり言っちゃってる「玄弥の意見も優先してやれ〜!」って 吾峠呼世晴先生はそれをわかって実弥はずっと我慢する側なんですよ って描いてるよ

    鬼殺隊に巻き込みたくないってのが一番優しいだろうに

    そこからガチで兄を察して守り切るという玄弥の男気が光るんだろとしか思わない

    結局これが原作の光るところでなに文句言ってんのかわからん

    おもしろいじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:29:19

    >>110

    出生の時点で詰んでるので「2人はどうすれば良かったのか」について語っても納得のいく答えは出ないし最終的には「来世にかけてくれ」としか言えんのよな

    むしろこの詰みポイントだらけの人生の中でよく生きた方だよ……

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:56:34

    玄弥は何も悪くないよ
    ただ大好きな兄に謝りたくて、守りたかっただけ
    同じように実弥も何も悪くない
    ただ大切な弟にいきてほしかっただけ

    でも相性も環境も最悪だからこんなことになってしまうんですね

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:17:45

    実弥本人は嫌われようと弟に生きてて欲しい一心で突き放すしか無かったってのもそれを周りからは優しいと言われてるのも笑顔が母親似の美人なのも公式で何度も書かれてるんだわ
    癇癪起こして我儘突き通したのも昔からすぐ手が出るのも親父似の玄弥の方ってのも書かれてる
    弟可愛いしたいだけのモンペのねじ曲げいい加減にして欲しい

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:22:57

    風を肯定してなかったり気に食わない意見は全部弟モンペと取る風推しも十分モンペだよ(笑)
    風のキャラクターも極端だけど推してる層も極端な人目立つね

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:43:49

    個人的に泣いた赤鬼の青鬼のやり方に納得してないから実弥のやろうとしたことにも納得してない
    ていうかあんな突き放し方したら兄を嫌いになって自分だけ幸せになるよりもショックで無茶やって死ぬ可能性の方がずっと高いだろうに無駄に傷つけてるだけというか、まあ冷静じゃないんだろうけど
    もちろん玄弥もいろんな人が止めてるのに無茶に無茶を重ねて鬼殺隊をやってるので正しいわけではない

    まあ、そういう意味じゃ本編は比較的ましな方の落着だったのかもしれない
    優しさは伝わっ(てしまって)たし、死に目にも遭えた
    悲しいけど
    拗れてもっと酷い別れになった可能性もあるし

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:56:58

    読者視点だとそんなんで嫌われるわけねーだろ話し合えよ〜ってなるけどこの2人思考がお互いに『自分は相手に嫌われてる』って前提なんだよね
    実弥は『人殺しの兄貴を好きなわけないから冷たくすればもっと嫌われる』と思ってるし玄弥は『人殺しと言って傷つけたから嫌われてるんだ謝らなきゃ』と思ってるしで
    無理なのは分かるがやっぱり話し合えと思ってしまうな……

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:20:10

    弟の「兄の側で戦って自分も兄を守りたい」と兄の「弟は戦いとは無縁の場所で幸せになってほしい」が同時に成立することは無いので、和解するにはどちらかが折れるしかない
    弟の方の願いは自分が鬼喰いで兄が稀血の時点でハイリスクすぎるし岩柱も懸念してるのでほぼ実現不可能
    となると弟が折れるしかないんだけど、まぁそんな物分かりよく進まないのが次男ってモンなのでもうどうしようもねぇな!!!諦めろ!!!(開き直り)

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:36:04

    実弥としては優しいと思われようが怖いと思われようがどっちでもいいから鬼殺隊やめて欲しいってだけ
    一方優しくしても突き放しても玄弥は実弥を追って鬼殺隊になる
    神視点の読者からすれば「玄弥の性格上どっちにしても同じ結果になるんだったら本音を話し合って受け入れた方が無駄にすれ違ったり傷つけずに済んだんじゃないか」って思うのかもしれないが、実弥からすればどんだけ傷付けても嫌われても弟が死ぬよりはいいから鬼殺隊辞めて欲しかったんだわ
    呼吸使えない才能も無い玄弥は鬼殺隊にいても遅かれ早かれ死ぬし、自分がそばにいて守れる訳でもないから

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:36:42

    よく考えたら鬼滅の兄弟姉妹って不死川に限らず竈門も胡蝶も上陸も皆弟妹が粘り勝ちしてて面白いな

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:35:24

    >>141

    結局その最適解が本編のように

    「協力して鬼を倒して戦いとは無縁の場所を作る」

    だったんだよな。


    黒死牟戦で玄弥が死亡するのではなく、生き残る、例え戦闘不能になってもそれで済んでくれたらお互いの願いは叶った筈なんだから。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています