ここに焦凍が居ないのはどういう意図なんだろうか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:49:44

    単純に戦場にまだ到着してないから?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:50:37

    単純に戦場にまだ到着してないからだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:51:38

    戦場にまだ到着してないからだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:52:12

    多分戦場にまだ到着してないからじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:52:50

    多分戦場にまだ到着してないから

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:54:22

    冷さんが思ったより小さすぎて
    これで冷さんよりデカい荼毘を産めるのか心配になるのね

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:58:22

    妄想だけはないですからね

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:59:49

    感想スレでも散々言われてたやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:00:05

    この戦場に到着したらニコニコ笑顔の燈矢の幸せ家族に焦凍も加えて貰えるの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:00:58

    >>9

    今の燈矢目線で焦凍はどう映るのかは気になるな

    邪魔するヒーローなのか、可愛い弟なのか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:04:30

    おそらく炎司が個性ガチャを夏雄で止めた世界線を意識してると思う
    ヒロアカってifとか示唆してる場面あるし、ハイエンド戦の「貴様は俺だ、過去の、あるいは別の未来の」とか、そういうもしもってアメコミらしくない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:05:35

    燈矢の服装ってなんやろ?
    元々着てたの白かったやん

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:05:54

    >>11

    読者がIFにも取れるような感じにはしてるのかなとは思った

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:06:40

    エンデヴァーの「俺だけがいない夢」にもかかってそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:28:20

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    あと一つ類似のレスがあればデトロイトスマッシュ クインティプル(五重)!ってレスできたなってふと思った

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:45:16

    感想スレはROMってただけだが燈矢の理想だと捉えてた
    エンデヴァー真正面はともかく二番目に近い距離にいたはずの冷さんが後方、夏雄が正面寄りで冬美が完全に後方
    燈矢からの心の距離がけっこう出てるなと

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:45:58

    自分だけだろうけど、荼毘と焦凍の身長同じなの思い出して「あ…」ってなった

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:46:28

    単純に到着してないからもあるけどこれ到着しててもどこのポジションにいるつもりなんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:47:13

    >>12

    ダビダンスの時の衣装

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:49:42

    今回の話ってそれぞれ過去の燈矢への後悔って感じの回だったから、これは家族の方が今の燈矢を見た(今の燈矢からしたら自分を見てくれたと思えた)って図なのでは…?とちょっと思った
    この燈矢腕がないんだけど前回右腕失ってるんだよな
    あと着てる服は前の黒っぽい荼毘の服?だよね

    荼毘ではなく燈矢として家族は見てるというイメージ図

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:51:22

    燈矢が今見てる幻というか夢だと思ってた
    だから焦凍はいない

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:51:43

    >>18

    そらエンデヴァーと燈矢の間やろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:52:45

    >>22

    焦凍が間男で草

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:53:07

    >>16

    エンデヴァーの顔だけちゃんと見えてて他は目が見えないのも燈矢視点だからって考えると腑に落ちる

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:54:45

    今までの話で別に燈矢はエンデヴァー以外の家族に自分を見てほしいとか特に思ってなさそう(夏くんには自分の気持ちをわかってほしそうだったけど)だったから家族が見てくれて嬉しいなんて気持ちではないと思ったな
    二番目に近くにいて燈矢に謝ってる冷さんさえ後ろにいるのはこれもう燈矢のなかの重要度だろうと

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:55:21

    俺の理想の家族に焦凍はいらないって表現だと思った
    来週無理矢理にでも交わりにくるだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:58:30

    エンデヴァーの胸筋と長男の顔面の圧でミチミチになってる焦凍

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:06:39

    サンサン晴明のいる孤児院抜け出して帰ってきた時に
    お帰りってこういう感じで迎えて欲しかったんかなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:07:29

    みんな正面で出迎えてやれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:10:37

    >>23

    実際燈矢から見たら焦凍はお父さんの関心を奪っていった間男みたいなものなんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:10:40

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:13:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:14:16

    燈矢が感じ取れてる状況を脳内で補ったもの、って感じ
    エンデヴァーが燈矢の傍に居る、焦凍以外の家族も居る、自分の右腕は無い、は現実だけど
    全員熱で死にそう、それぞれの位置関係(燈矢の視界に父と夏雄のみ)、家族の必死さ(そもエンデヴァー以外表情見えない→意識外)は反映されてないから、焦凍が来てないから居ないのも荼毘の願望が反映されてる幻覚なのも間違ってないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:27:08

    燈矢以外の家族は現在の姿だけど
    燈矢は片腕無い→現在、服→最終戦前までのもの、容姿→大火傷する前のものと
    燈矢の姿だけ時期がごっちゃになってるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:41:07

    冬美さんより冷さんの方が背が低いのね

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:56:53

    >>29

    焦凍「任せろ」

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 03:13:24

    厄災の煮凝りが来る前振り
    過去は消えない
    こっち(現実)で俺(弟)と踊ろうぜ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:02:07

    単純に戦場に到着してないから説を頑なに推す人はどういう意図なの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:23:31

    >>38

    現状を認識して反映しているので無ければ、燈矢にとって都合の良い場面に自分を見てくれるエンデヴァー以外は要らないから

    ただ焦凍が来たとして、この絵に入れるかは分からん

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:43:11

    >>33

    自分もこれかな

    呼びかけられた事からこの場にいるって事だけは認識できてるけど

    もう意識も無いし目も耳もろくに効いてないから、実際の様子は全く反映できてない

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:45:58

    >>38

    焦凍があの場にいた上でこの構図なら燈矢が敢えて除外してるの確定だけど

    そうじゃないから現状どちらとも取れるなくらいに解釈してる

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:52:34

    >>34

    これとか幼児退行とかね…

    人って亡くなる前こうなるんだよね

    見てきてしまっているからとても辛いよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:55:02

    むしろ「折角お父さんと心中できそうだったのにお母さんが冷やしに来た時点でガッカリ」位には
    もう荼毘の中で他家族は蚊帳の外レベルだと思ってたから家族来てくれたらちゃんと嬉しいんだなって驚いたわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:58:30

    >>1

    これが荼毘(燈矢)の理想なのかなと思った

    焦凍が生まれるまえのまだなんとか家族として保っていたあの時期が燈矢にとって大切にしたい家族だったのかもしれない

    前のコマでも焦凍の名前は呼んでなかったし…

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:32:24

    俺があの家に生まれた意味を俺自身が肯定できるように言うてる焦凍にあの最後のコマはキツいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:36:16

    あの場にまだ焦凍到着してないんだからあのシーンで焦凍を描くわけないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:39:21

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    この流れなんか草

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:42:04

    来週ショートがこれをぶっ壊しに来たら荼毘の脳が破壊されそうで草

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:45:31

    もう壊れてる

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:54:09

    もしこの場に焦凍がいたとしてもみんなが自分を囲んで見てくれてる笑顔の理想の家族に荼毘が焦凍を仲間に入れてる図が思い浮かばないんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:01:22

    エンデヴァーの右腕も戻らないんだな…つら

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:13:42

    >>22 >>23 >>30

    ここらへんのレス見て前にあにまんで見たAFO与一二代目ドクターの相関図みたいなの轟家でも作れそうだな、って思った

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:16:06

    冷さん冬美ちゃんより身長低いのね
    155センチくらい?

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:53:02

    >>48

    やっとお父さんに見てもらえて家族みんなに囲まれて満足死しかけてた燈矢の脳が破壊されて

    ガンギマリで焦凍殺しに行くのが見たいか見たくないかで言えば正直見たい

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:12:00

    燈矢ってお母さんや冬美ちゃんが自分のこと見てくれて嬉しいってキャラだったの?
    家の女はだめだめだって言ってて特に見てほしそうな素振りも見せてなかったのに?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:14:03

    >>55

    冬美もお母さんも嫌いではないし家族の一員だと認めてると思うよ

    ただちょっと下に見てるだけで

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:15:36

    >>56

    さすがに家族じゃないなんて思ってないでしょw

    家族だからといって愛情があるとは限らんだけで

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:17:35

    >>56

    嫌いというより関心がないに近い感じがする

    ガンギマリ期エンデヴァーと同じ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:23:56

    >>55

    自分のやりたい事を否定したり止める2人にショックを受けて自分と2人の違いは何だって考えた時に性別だって理由つけて納得しようとしたんじゃないかな

    相手に愛があるからこそ寄り添って貰えなかったことが辛くて裏返しに悪く言ってしまう事は珍しくないし

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:27:21

    >>53

    というか冬美が背が高めなんだろうね

    半分はエンデヴァーだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:28:09

    >>60

    冬美は160だから高めというほどでもない

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:29:02

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:30:05

    >>59

    夏くんも別に燈矢のこと応援してたわけじゃないだろうし夜は鬱陶しそうにしてたのにこの差はなんだろうね

    性別?

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:30:51

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:32:57

    お父さん(と一応夏くん)に対しては執着レベルの普通じゃない家族愛があるのに
    お母さん・冬美ちゃんに対してはめちゃくちゃ普通の家族愛って感じに見える
    身内だから雑に扱うし甘えから来る不満も持ってるしどうでもいい時は心底どうでもいい的な

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:34:45

    >>63

    夏はやめろって言葉にしてないからじゃない

    性別に括るならずっと同室だった分そら気持ちは近いと思うが

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:35:04

    >>38

    ・そう解釈した

    ・他の理由を認めたくない

    ・お気持ちの呼び水にされたくないから話題切ってる

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:37:27

    >>66

    燈矢の行動を肯定もしてないだろうにそこらへんのこと触れるの避けてきたのかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:38:17

    >>65

    死んだらエンデヴァーが悲しむ程度の扱いしかされてないで夏くん

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:41:24

    家族への感情もまた白か黒かじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:41:29

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:44:01

    >>70

    それはそうだね

    憎たらしい瞬間もあるし一緒に過ごして楽しい時間もあるのが普通だと思う

    一部分を切り取って白黒つけれるもんじゃない

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:44:45

    金で売られた云々を吹き込んだなり子供の耳に入る場所で噂話してたのは誰なんだ
    あの辞めたお手伝いさんあたりか?
    エンデヴァーは問題だらけだけど買われた女とかは言わん気がするんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:47:00

    燈矢以外いた病院の家族会議の対比かも

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:51:14

    >>73

    明言してないけどエンデヴァーの言動から滲み出てたのはありそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:05:56

    >>73

    そらネットよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:24:43

    >>65

    夏くんに対しても普通じゃね

    エンデヴァーと焦凍へだけ拗らせてると思う

    当時の燈矢の女兄弟や母親にちょっと距離おいたり、逆に男同士でつるむ方がいい的な所あるのは思春期で年相応のクソガキだっただけなんじゃないか

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:28:57

    年子の妹より性別が同じとはいえ5歳も年下の弟(しかもまだ年齢一桁)の方が一緒にいて相性が合うってちょっと特殊よね

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:29:48

    >>68

    燈矢兄に賛同すると自分も失敗作のいらない子だって認めることになる、否定するにはそうじゃないと言える根拠がないし確かめるのも怖い

    子どもからしたらできれば知りたくないことだから真面目に話に付き合って直視したくなかったんじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:47:44

    >>78

    年近い兄妹とは喧嘩ばっかりって割とあると思うけど

    ちょっと離れてると喧嘩にならなくて仲良い

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:53:23

    >>80

    8歳と喧嘩するなんて13歳が大人げないだけだわな

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:58:04

    燈矢と冬美の兄妹って表向きは仲良さそうだったけど二人っきりの時は口喧嘩ばかりだった可能性もあるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:00:58

    >>82

    冬美がアクションを起こせば燈矢は応じるけど燈矢から冬美にアクションを起こすことは全然ないイメージ

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:02:02

    >>82

    冬美さんが世話焼き気質だからちっちゃい頃の心配ちてんのに!のノリで燈矢兄に小言言ってる様子は想像できる

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:24:28

    お手伝いさんは白い髪してたけど年配の方だったからではなく氷叢関係者だったらこわっ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:58:02

    >>81

    その8歳に夜な夜な愚痴を言い聞かせてたんだけどな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:14:11

    後ろにいたから女だから見下してると結びつけるのは流石に悪し様に考え過ぎだと思うわ
    朦朧とした意識下でエンデヴァーに自慢の息子として認めてもらいたい願望が写した光景だと解釈したが

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:19:27

    先週の炎司をみて夏くんあそぼぉ!とかボール遊びしてる様子とかから山火事前は夏くんと男兄弟同士で仲良かったぽいし燈矢の名前作中で1番最初に出したの夏くんだし仲は良かったんだと思うんだ
    ただおねむりさん後の実家帰りで夏くんに対してもどうでも良くなっただけな気もする

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:20:45

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:30:48

    >>85

    その可能性は予想していなかった

    背筋ゾッとした

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:31:20

    >>87に概ね同意見だな

    うちの女はダメダメ発言は確かにあったから女を下に見てるところが無いとは言わないがあのコマでそれを適応するには悪く見すぎだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:33:43

    >>91

    ストーリーの流れからして他に注目すべき所あるはずなのに、たった一コマのセリフに対してあまりにもしつこい

    なんかコンプレックスでもあるんか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:49:53

    家族はみんな燈矢をみているが燈矢はエンデヴァーしか見ていないのである!

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:57:35

    >>93

    一方向にしか普通は見れないじゃん

    現実でもエンデヴァーが真正面にいるんだしさ

    他の家族の事なんとも思ってなかったらそもそもエンデヴァーと2人だけになるんじゃね

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:00:59

    >>93

    スレ画の構図だと正面がエンデヴァーだけなので当然

    現実の方では死に物狂いで駆け寄ってきた3人にちゃんと振り向いて反応してる

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:01:31

    >>94

    燈矢の前に4人ともいればすむ話よ

    夏雄がエンデヴァーの横にいる時点で現実の立ち位置は関係ないんだから

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:04:28

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:11:21

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:46:05

    >>89

    本当にエンデヴァー以外に関心が無いならスレ画もエンデヴァーと燈矢だけになるのでは

    愚痴で女ダメダメ発言もしたしエンデヴァーに見てほしいが一番の願いだろうけど後にサンサン晴明の所で目覚めたときには母に謝罪したいとも言っていたしエンデヴァーの会見前には家族全員の名を呟きながら地獄の底で俺を見てくれとも言っていたから家族として関心や想いが無いわけじゃないだろう

    微かに残ってる精神が子供の時のそれならなおさらで、エンデヴァーに認められて円満に家族の中心になることが燈矢の理想の未来だったんじゃねえかな

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:47:01

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:51:51

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:45:34

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:25:34

    >>102

    そりゃ何年も見てもらえなかった結果ここまで狂ったわけだからな

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:39:10

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:43:43

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:47:25

    赤ん坊焦凍に襲いかかる狂気に走る経緯もエンデヴァーが燈矢を諦めさせる為に燈矢より優れた子を産むという
    燈矢自身を否定することにもなる狂気の沙汰の結果だからな

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:50:40

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:51:52

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:57:05

    >>104

    燈矢にそうした狂気もあったんだろうけど燈矢からすれば大好きな父が自分を見限って自分の受けたかった父の関心と寵愛を一身に受けるであろう燈矢のアイデンティティ全否定する存在を産みだしたわけだからそうした親の行動でメンタルガタガタにされた8歳の未熟な子供の行動を本人の異常性だけで片付けるのは酷だろ

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:03:32

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:10:45

    燈矢へリアルの病気や障碍名勝手に診断して冷さんとエンデヴァーのどっちが遺伝させた悪()か議論()するから手帳持ち煽りに不正受給煽りまでやって楽しめる層が元気だよな
    冷さんの入院歴の時点で酷かったけど近親婚の話が出てから嫌いなものをまとめて叩けるって勢いがすごい

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:19:09

    燈矢とかマセガキとか個性社会においては癇癪でものを投げつけるとか大人をいたずらでおちょくるとか幼い故のパニックとか
    リアルなら悪い事ではあるが多くは大事にならず周囲とバランスを探っていくべき事が
    ヒロアカ世界ではその場の勢いで身体から銃ぶっ放せるような身体に対して精神はリアルと大差無い子供だからから悲劇が起きまくるって話なのかと思ってた

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:19:59

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:23:08

    >>112

    そうだよ

    魂がどうとか言いたがる人いるけど癇癪程度のことも大事になるのがヒロアカの世界

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:24:03

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:25:23

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:26:52

    >>110

    成長途中の多感な時期の子供にはその“色々”が滅茶苦茶重いのよ

    赤ん坊を攻撃しようとしたのは異常だがそんな行動が表面化するほどに燈矢の精神状態を悪化させたのはエンデヴァーの過失だと思う

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:27:52

    夏くんに割と好意的なのエンデヴァーからの関心を絶対に惹かないしエンデヴァーの事を好きにならない燈矢の敵にはなり得ない相手だからなんじゃないかなと思ったり

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:32:44

    焦凍を殺そうとした燈矢は根っこから腐ってるって言う人は焦凍に火傷を負わせた冷も根っこから腐ってるって言うの?

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:32:49

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:33:55

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:34:31

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:35:04

    また関係ない話して荒らそうとしてるよ
    すーぐこれ

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:59:49

    >>116

    ここでは1つの場面の話しかしてなくね

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:01:21

    >>113

    半コテの言動が同レベルって事かな

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:28:53

    >>122

    燈矢を魂から腐ってるとか言う人間の思考がわからんから冷のこともそう言う人間なのか疑問に思って

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:31:02

    >>121

    「あのときは俺が悪かった。焦凍に罪はなかった」って燈矢も言ってるよ

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:36:23

    >>125

    半コテって?

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:48:36

    >>126

    なんかの事件の犯人の卒業文集とか何読んでたとかが気になるタイプに近いんじゃね

    ○○の話してる子供なんて!つまり犯人ははじめから我々と違う異常な人間ってやると安心出来る人

    もしくはとにかく嫌いなものを貶めていい気分になりたいタイプ

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:52:59

    >>119

    冷さんはめちゃくちゃ後悔と反省してたけど燈矢はそういう焦凍への申し訳ないみたいな感情ないやろ

    むしろ引き続きエンデヴァーへの嫌がらせのためだけに焦凍殺そうとしてたし

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:58:32

    >>127

    「焦凍に罪はなかった」と理解してたけど悔いてたか?

    お母さんに謝らなきゃとは言ってたけど焦凍には一切言及ないし

    大人になった今も殺そうとしてるし

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:05:51

    >>127

    あれエンデヴァーが燈矢から完全に逃げるようになる決定的な事件だったから

    どっちかっていうと焦凍に対して申し訳ないっていうより「確かに何の罪もない焦凍に当たろうとしたのは俺が悪かったけどさあ、だからって見放す父さんクソだろ」っていうエンデヴァーに対する愚痴の文脈に見えたが

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:20:45

    >>132

    確かに「焦凍に罪はなかったもの」の次に「でもお父さんも悪かったんだよ」と言ってるな

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:24:57

    仮にもし焦凍がヒーロー目指さず一般人になってたらエンデヴァーの執着はなくなったのかな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:32:35

    >>134

    そんなこと許すわけない

    仮定に無理がある

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:38:30

    お父さんがクソなのは一切の疑いようがないからな実際

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:40:25

    いろいろ吹っ切れるきっかけになった山火事後のことを引き合いにして燈矢は昔から悪人だったというのもな

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:54:42

    誰だって自分の立場や存在意義を失うことは嫌だし心が弱ければそれが原因で自殺したり道を踏み外すことだってある
    時に大人でも耐え難い精神的苦痛を感情の制御も折り合いの付け方も未熟な子供に押し付けてメンタルケアもせずに放置なんてすれば正常な心も歪むんよ
    赤ん坊を殺そうとするのは確かに異常だし非道だがそこに至るエンデヴァーの我が子への対応がダメすぎて燈矢が生まれついての悪人だったとは思えん

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:56:57

    燈矢のファザコンは元からの性質だと思うけど狂気に歪んだのは完全に環境要因だと思うから元の性格は普通にいい子ではあると思うよ
    家族も焦凍以外は普通に家族愛あると思うファザコンはそうなんだけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:43:50
  • 141二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:45:29

    >>138には完全に同感で>>139はちょっと首捻る感じだな

    生まれついての悪人ではないけど元の性格が普通の「いい子」かと言われると微妙なところ

    回想の尺もあってエンデヴァーの影響下にない素の燈矢の善性や家族愛が描かれた隙間があまり見当たらないというか

    例えばめちゃくちゃ単純な話だと妹がいじめられてるのを庇うエピソードとかあったら139にも頷いてたと思う

    そういうわかりやすい話がなくても別に悪人でもなんでもない普通の子供だというのが前提で

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:46:17

    予告映像だけどエンデヴァーが肩を掴むシーンあったのを思い出しここと対なのかも

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:50:37

    環境要因はまあそうなんだけど
    あの世界あの環境で育ってこうなるって逆に頭おかしいんじゃないかってぐらいの善性で成り立ってる焦凍とかホークスとかいるしと思うと
    何にせよそういう素質は最初からあった、ってことなのでは?と思ってしまうわ

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:33:38

    長男に対するエンデヴァーのやらかしを軽くするために焦凍とホークスが利用されるのはこれで何度目だろうな

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:41:50

    >>144

    別にそれでやらかしが軽くはならないでしょ

    環境のせいって言い切るとあの環境で育ったら全ての人がが荼毘になるみたいじゃん

    ファザコン極めてなければああはならないから本人の資質は絶対あるよねって話で

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:06:32

    他キャラのファンスレでも突然その点焦凍やホークスは凄いしたり他のA 組はこうだから2人と違って敵落ちの可能あるよねしてくるのはなりすまし荒らしを疑うレベル

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:30:26

    >>146

    荒らしだろ

    少なくとも荼毘に対しては完全に親父擁護ありきの叩き棒として使ってるだけなのは過去の轟家スレでも露骨だった

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 03:02:33

    この手の全部エンデヴァーのせい環境が悪いいや燈矢が元々異常だっただけヴィランの素質があった議論わりと見るけどどっちにも感情移入してない身からするといや両方だろってなるわ
    大概のガキは燈矢の育成環境だと歪むだろうが大概の人間は燈矢の生い立ちでも赤子殺そうとしたり大量殺人者にはならんやろ

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 04:15:54

    別に焦凍やホークスが誰かに比べてどうだとは言ってないよ文面どおり善性に振ったキャラもいるからそれとの対比的な描かれ方のキャラもあるのでは?という意味で出した 変に穿った言いがかりつけられて荒れるなら名前出さなきゃ良かったねごめん

    エンデヴァー擁護する気も全く無いよ彼が一番悪いのは間違いないし罪が軽くなることは無いと思ってる

    ただ >>148 が言うようにどちらもの要因があって燈矢は荼毘になったのではと思うという話

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 05:05:31

    >>148

    大概の人間は燈矢のような生い立ちではないから大概の人間は燈矢のようにならんなんて言われても

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 05:11:44

    よく叩き棒に焦凍とホークスが使われるけど燈矢と同じ環境だったキャラは誰ひとりいないんだから「あのキャラはあんな酷い環境でもヒーローになったんだからヴィランになった燈矢は生まれついての悪」理論はそもそも的外れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています