- 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:58:21
- 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:02:07
ボックスは電子的なものじゃなくて小さくなる特性を応用して牧場みたいな所で生活してそう
- 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:04:44
この手の考察は人によって解釈分かれまくるし、こうなんだからこうなんだよ!て押し付けになったら楽しくないから、こうじゃない?くらいなのをわいわい語るのがいい塩梅だよな……
元々ふわっと考えてねみたいな世界だし - 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:08:47
- 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:15:30
これ俺の願望も混じってんだけどアニポケでいにしえのボールからレックウザ出てきたけど、なぜSVの藍の円盤関連と思われるペンダントと共鳴してんだろう…と思ったんだけどんで考えたんだけどテラスタルとメガシンカとかパラドックスポケモンと繋がってそうなんだよね…スカーレットのオーカルチャーの雑誌見てみるとトドロクツキとメガボーマンダとの関連に付いて示唆されてるしヒャッコクシティの日時計とテラスタルのと似てるし何か関連性がありそう。あとテラスタルする時のエフェクト?とメガシンカするときのエフェクトって似てるんだよね宝石がポケモンの周りに付いてその後破壊した後にメガシンカテラスタルしてんだよね。つまりSVにメガシンカが復活する!!!!!!!!!!!!
- 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:20:14
- 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:21:00
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:22:17
世界観違くても楽しいからヨシ!
- 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:25:09
- 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:33:09
ポケモンの世界って今の人類が滅亡して、その間に今いる動物達が進化してポケモンになってる説
- 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:37:30
- 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:44:05
ポケダンは人間絶滅後の世界
でもポケモンの潜在能力を引き出すのに一番適した存在が「人間」だから、世界の危機に別世界から姿を変えて連れて来られる〜みたいなのは想像したことある - 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:45:04
昔は野生のポケモンに襲われたりしていたのが時代が進むにつれ減っていくけどポケモンを悪用した犯罪は無くならないから自衛のためにポケモンを育てていて、現代では番犬的な役割が薄れてペットや家族のような扱いもされるようになった
ジムリーダーはそれぞれの町で1番ポケモン強い人がなるその町の治安維持を担う責任者が元になってできた職で、現在では警察もいるけどポケモン絡みの事件や事故になると協力するのはジムリーダー業務の一つである…とかは想像してた - 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 04:57:10
- 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:25:14
- 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:32:51
- 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:36:13
警察関係はどうなるんだろうって考えてた
警察が被疑者をポケモンのわざを使って確保する場合、あらかじめ決められたわざしか使ってはならないとか、催眠術を用いた取り調べは黙秘権の侵害にあたるため、多くの人命が危機にさらされるおそれがあると判断された場合にのみ法務大臣の許可をもって行使することができるとか(尚、催眠術で得た自白を参考に捜査を進めることはできるが、裁判で証拠として使うことはできない) - 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:36:57
今回のピクニックでのタマゴ仕様を見る限り一般的にはぽこぽこ繁殖しないように現実の犬猫みたいにそういう処置はしてそうだなあって
どんどん個体値厳選とかしなくても済むようにはなってるし(色違い狙いや大きさ狙いはまだあるけど) - 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:57:10
生命力吸い取るポケモンもいるしそういう取扱注意なポケモンを育てる時申請出したり、事前講習を受けたりするんかな
- 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:26:38
現在ポケモンの種族数が増えているのは新しく生まれたのではなく近年オーキド博士主導のプロジェクトでポケモンという生き物の再定義をしていて、再分類が終わったポケモンから図鑑に登録されるから
カントー地方から始めたので当時博士が言ったポケモンは151匹はその時点では正しかった
こんな感じなら面白そう - 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:27:55
過去スレ見てて思ったけど
パルデアで目があったらバトル制度廃止されたの
メタ的にはオープンワールドだからなんだろうけど
宝探しでバトル苦手な学生もそのへんうろちょろするからそういう人への配慮って意味もあるのかな
今回ラスボス組織的に活動してるわけじゃなかったし旅するならバトルぐらいできなきゃ駄目って価値観が薄まる程度には平和な地方なのかもしれん ケンタロスの群れに襲われるけど… - 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:01:47
- 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:25:12
- 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:28:24
レジェアルで完全に公式設定になったのよ「ポケモンは弱ると小さくなる」
- 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:29:02
そういやポケモン世界って軍隊とか国防の概念とかあるのだろうか
- 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:44:42
- 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:13:28
トレーナーズスクールって学歴になるのかな
- 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:28:14
- 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:40:30
あの世界10歳になれば皆ポケモントレーナーらしいけど、ポケモントレーナー関連の仕事に就く人は何割くらいなんだろ?
人気高くて倍率高そう - 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:28:19
メタングは磁力を放つ好物が好きだからノズパス追いかけたりホエルコなヨワシを大量に飲み込んだり、ヤミラミがメレシー食ったりクイタランがアイアント食べてたりはしてたよね。
ポケモンってポップに描かれているけど生態系はかなり生々しいし動物とそう大差はないんだろうね
- 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:34:09
地理的に見て地方間の距離がどの位離れているのか気になる
飛行機や船を使わないと行き来は難しいのかな - 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:39:48
- 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:40:46
アニポケだとおにぎりが入ってた
- 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:54:02
トレーナーを野球にたとえると、ジム巡りするのが現実で言うと野球部で甲子園狙ってるようなもんなのかね?
子供の頃に野球覚えた人は大勢いて、社会人になっても休日に草野球を楽しむ人はそれなりにいるけど、野球関連の仕事してる人は全体のごく一部……ぐらいの感覚なのか
- 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:35:53
アカデミーがかなり幅広く教えてるし副業でジムリーダーをやるパターンが多いことから、色んなことに挑戦する事出来る様に教育する代わりにバトル自体はそこまで力を入れる人が少ないんだろう
だからバトル慣れしてない宝探しの学生を守る為の措置なのかも
- 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:51:51
pixivのポケモンと生活みたいなタグ良いよね
たまにあるちょっとブラックなのも好き - 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:00:32
今までのポケモンで警察が頼りなかったのは物語の都合とかを除いて考えると、ロケット団がガチのポケモンを利用した犯罪を組織的に行う集団だったんだろうなって思う
そして警察の方も悪質なトレーナーはジムリーダーとかに協力を依頼していたからとかで、ポケモンバトルは強い人材は不足していたから悪の組織との戦いには苦労していた
でもSM辺りからは警察の方の問題や戦力不足とかも改善して来たのかなって思っている - 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:08:28
警察関係で言うなら、警察官は最初から目指しているならともかくポケモントレーナーが警察になるのは、ポケモントレーナーとしてはやっていけない、かといってポケモンレンジャーとかにもなれないけどポケモンバトルに関係しそうなことを仕事にしたい半端者が就くような仕事みたいな偏見があったから強い人材が乏しくて、初期の警察は頼りなかったって妄想している
- 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:20:57
ポケモン世界の警察、体力に加えてポケモンバトルの腕もそれなりに求められるのかな
捕縛のときはルール無用の集団戦だろうから公式試合とは違ったスキルが必要になりそう
ガーディ6匹を同時に指揮してイワークを止める、みたいな - 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:21:00
モンスターボールはポケモンが小さくなる性質を利用しているけど、
エスプリスーツのハッキングによるボールジャックで中のポケモンも洗脳できているようだから、最近は内部からの影響をシャットアウトするためにも電子化させて収納するほうが主流になっていそうな気もする - 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:26:06
それぞれのポケモンのタイプにあったマンションやアパートが展開されてる
炎ポケモンが燃やさない耐火耐熱素材でできたアパート
水ポケモンにおすすめのプール付き、もしくは湖隣接型の家
毒タイプ向け腐食に強く、常に換気されてる家
各アパートやマンションにはジムバッチを多く持ってると特典がつく - 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:30:42
こんな感じの地域性による認識の違いはありそう
えっ!?|あにまん掲示板パルデア人「みんなちょうちょでしょ!?」bbs.animanch.com - 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:55:21
俺の脳内では警察はエスパーポケモンの予知で人死にが出るヤバいの優先で主人公が絡むのは大事にはなっても死人どころか怪我人も出ないしほっとけば解決されるのでスルーしている事になってる
あの世界一般サイキッカーとか居るし予知専門機関ぐらいあるはず
- 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:01:46
サンドウィッチに挟む肉とかハムとか、何の肉なんだよって思うんだよな
カレーのチョリソーだってなんの肉だよ……なんなんだよ…… - 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:11:15
科学がすげー発達してる割に民族文化は保護されてる(町によって文明レベルの差がすごい)から
ポケモン由来の民族へのリスペクトがありそう
竜の里で言えばドラゴンタイプの扱いに長けてる、みたいな
ドラゴンタイプは手懐けるの難しいのかもね
ゲームでもドラゴン使いはプライド高そうだったし - 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:27:33
田舎町から出るにもポケモントレーナじゃなきゃいけない、って世界でモンスターボールの発明からせいぜい100年ちょっと
街同士や地方間の交流がかなり制限されてて、独自の文化が育ってる地域多いんだろうな
ジョウト地方にアルマトーレがあるのもそう考えると不自然じゃないのかも - 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:19:34
多分だけど、「地方」を隔てて、自由に旅ができるようになったのはポケモン赤以降のここ十数年の話なんじゃないかなって思うんだ。
赤緑の頃はカントーはカントーだけ、ジョウトはジョウトだけで完結しているような、狭い地域のコミュニティだけでほぼほぼ完結していて。
一部の金持ちなんかはサント・アンヌ号で世界旅行が出来ていたけど、それは本当に限られたごく一部の超大金持ちが惜しみない技術と資金を使って始めて実行可能な大型プロジェクトだったんじゃないかと予想している。 - 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:26:54
ポケモン世界で明確に「動物肉」として食われているのはヤドンの尻尾。
「卵」として食われているのはラッキーの卵。(剣盾とSVで鳥の卵らしき小さなものもあり)
SVで登場したミガルーサやガケガニといった「おとしもの」が明確な食料となっているポケモン。
等がいると共に、マホイップみたいな分泌物をそのままケーキのクリームとして食べられるようなポケモンも存在するから、殺さずとも肉が取れるポケモンがいる可能性は少なくはない。
個人的な考察としては、明確な肉ではなく、ヤドンの尻尾や他のポケモンの落とし物から取った栄養素や旨味成分と化学物質等を使用することで作成した人工肉があの世界で食われている肉なのではないかと考察している。
というのも野生のポケモンは群れを作って生活し、場合によっては集団で単体を襲うみたいなケース(SM)もあったので、
家畜として食肉処理されるポケモン達が明確に助けを求めたら、その時点で危機感を覚えたポケモン達が牧場や食肉処理場を襲撃して大惨事になると考えている。
- 49二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:18:19
あの世界ポケモンがいれば結婚しなくてもいいって人多そう
寂しくないから - 50二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:54:24
ポケモンに中身入りのボールを持たせたままボールに戻すとどうなるのか気になる
- 51二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:10:45
昔はポケモンを使って戦争していたことや騎士の成り立ちなんかを考えると上流階級の方がポケモンバトル盛んなのかな
- 52二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:06:34
ポケモンで大規模な戦争やってた時代(ここの後半にAZ)⇒【二千年経過】(多分この段階で文明が崩壊、地方ごとの小さな社会まで人類発展が落ち込む)⇒レジェアルの時代(ポケモンが魔獣扱いされる時代)⇒【千年経過】⇒赤緑の時代(地方を隔てた壁が少しずつ取り払われていく)⇒【ゲーム発売年程度がそれ以下の緩やかな時間が流れている】⇒現在最新作の時代(全国図鑑が一般的な時代)
こんな感じのイメージだけど、そもそもにして メガシンカがある世界線と無い世界線で歴史が大きく違うのは公式設定っぽい。 - 53二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:23:01
私は逆かな。
ポケモントレーナーになるのが義務教育過程みたいな流れの中に入っていて、その過程で何をしたか、どのようなレポートを執筆したか、どんな実績を得たかで成人後に選べる進路が決まると考察してる。
10歳が成人年齢だよっていう初期設定があるけど、アニメやゲームの描写をみてると消えてるっぽいし……子供の年齢で仕事してる人とほぼほぼ出会わないのを見るにほぼ消失してんじゃないかなと。
- 54二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:32:52
地方毎って言うけど歴代博士達がナナカマド博士がオーキド博士の大学の先輩で弟子にプラターヌ博士がいたり結構交流は盛んだと思うんだよ
- 55二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:58:34
弟子といっても(近年)学会で交流があってから、師事しているというのもあるのではないだろうか。
少なくともオーキド博士の若いころは地方ごとのポケモンの差異も良くわからなかったはず……だと思っていたけど、アニメ世界線だとジョウト出身っぽい設定があるんだっけ、彼。 - 56二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:01:07
刑務所に配属されたトレーナーは、乱闘騒ぎを起こしたり、そらをとぶやあなをほるで脱獄を手伝おうとする囚人への対処の都合で、でんき、いわ、みず、くさを育てられることが条件となっている
- 57二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:15:14
10歳で旅に出れるあたりヒスイの時代よりポケモンはおとなしくなってそうだけど、ポケモンによる被害は年間どんなもんだろうか?
旅立ち反対派の親御さん達も多そうだが - 58二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:30:31
ワタルとレッド、ダイゴとミクリ、トウトウやピオニーを見るに何らかの手続きすればチャンピオンは挑戦者いなくても辞められるのかな
10年間チャンピオンをやり続けたダンテが逆に珍しい - 59二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:16:01
BWであったジュエルはテラスタルとは違う成り立ちでタイプのエネルギーが結晶化した鉱物という妄想
ノーマルジュエル以外もう復活しないのだろうか - 60二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:21:30
ポケモン世界の小さい卵(サンドウィッチに使うやつ)はタマタマのたまなげを加工したやつだと勝手に思ってる
- 61二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:04:54
離島の子だとトレーナースクールに通うのも難しいしオンラインとかはもっとあの世界一般的なのかな
アデクさんがパソコン苦手なあたり普及したのは最近? - 62二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:25:23
- 63二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:06:47
保守
- 64二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:36:49
一応車がある世界だから専用道路はある筈
どこも段差や曲がり道だらけじゃないだろ - 65二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:37:18
- 66二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:49:59
モンスターボールが出来る前はキャタピラと装甲と危険なポケモンを追い払うししおどし付きの戦車みたいなバスで町同士をつないでそう
- 67二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:24:52
進化の石とかは誕生日プレゼントとかお守り的な人気がありそうなイメージがある
- 68二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:49:38
レジェアルみたいな手持ちポケモンはいるけど明確にゲットはしていない時期〜モンボによるゲットが一般に普及した現代までの間で、他のトレーナーに自分の幼馴染のポケモンがゲットされてしまったみたいなことがあったりしたのだろうか
- 69二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 05:54:56
ほぼ全人類がポケモン持ってるだろうけど、バトルをする人は意外と居ないんじゃないかなぁとは思う
最近の映像作品見てるとジムリーダーみたいなプロ以外はむしろ子供の頃が一番バトルしてるかもな
ゲーム内でバトルするのも精々「昔取った杵柄」って感じの人かも - 70二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:55:03
ポケモンの「わざ」で発生するのは物理的なエネルギーと比較してそこまで破壊力が高いものではない可能性があると考察してみる。
便宜上、ほのおとかでんきとかついてるけど実際は「ポケモン独自が持つエネルギー」でゲーム内でパワーポイント(PP)と呼ばれており、そのエネルギーをポケモンが変換して「わざ」として出している。
「わざ」は出現後、物体に命中することで結果的に物理的な現象を引き起こすことはあるが、「十万ボルト」は本当に10万ボルトの電流が流れているわけではなく「かえんほうしゃ」も兵器としての火炎放射器より圧倒的に火力は劣っており、意図的に物体を燃やそうとでもしない限り火災等に陥る危険は少ない。
こんな感じじゃないと、炎、電気、氷、毒、あたりのポケモンは10歳とかそこらに持たせるべきじゃないし、火炎放射とか十万ボルトのわざに関しても、使用に制限がかかるとか普通にありそうなんだよね……。 - 71二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:21:35
そういえばポケモンで人の墓って本編に出たことあるのかな
ポケモン用の墓は結構あるけど人間のそれはすぐに思い出せない - 72二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:46:53
- 73二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:07:48
- 74二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:15:30
たまにアニメとかで森の火事とかを雨乞いとか水タイプの技で消す描写あるけど大抵の場合何匹かの力を合わせないと消えないし天然モノに勝るものなしではあるのかも 力の強いポケモンほど自然に近いイメージというか
- 75二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:17:25
ハウオリ霊園(アローラ)のサブイベントで旦那を事故で亡くした女性が出てくるやつがある
- 76二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:17:25
- 77二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:23:48
- 78二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:55:29
カモネギみたいに旨いから乱獲されるとかはあるけど、危険だからという理由で駆除とか隔離対象になってるようなポケモンっていたっけ?
まあ災害クラスのボケモンは言わずもがななんだろうけど - 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 09:03:21
エスパータイプ使いは他人の知りたくない部分まで知ってしまうことがあるので、どこかスレてる人間が多い
- 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:59:16
滅多に居ないと思うけど主人公みたいにひょんな事から幻とか珍しいポケモンの面倒見る事になった人はなんかポケモンセンターとかに特殊な届け出が必要そうだなという妄想
特にまだトレーナーとして未熟な人は色々巻き込まれやすくなりそうだし - 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:17:06
レジェアル時代には沢山いたフワンテがダイパだと特定曜日の特定箇所にしかでてこなかったりしてるし
過去にいたけど現在は見られないポケモンとかは結構な数を駆除したんじゃないかなぁ……。
生息地が極めて制限されているポケモンなんかは人里近くに出てきたら駆除対象になりそう。
- 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:13:29
- 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:24:12
わざ関連だと覚えるわざが4つまでってのも現実で考えると違う気がする
本当はもっとたくさん覚えるし使えるんじゃないか?
ただ実戦で有効に使える練度まで鍛えるとなるとある程度使うわざを絞って練習した方が効率がいいから4つってなってるのでは
- 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:24:42
あの世界にはポケモンのタイプごとのエネルギーが万物に宿っている。
水なら水タイプエネルギー、草なら草タイプエネルギーといった感じ
ただし、便宜的に決めてるのでよくわからない概念的なタイプのエネルギーもある
そして、タイプ相性はそのエネルギー同士の相性である。そのため、本来の物理法則とは似通う所はあれどもズレた相性関係もある
ポケモンの技はそのエネルギーを物体や生体に宿らせて変化や強化を行う、何らかの現象を生み出す、エネルギーを通して外部の物体に干渉する等の形で技を繰り出す
外部のエネルギーの状態によって自身のエネルギーを通しての干渉効率が変化するため、天候やフィールドの状態で技の威力の増減や命中精度、発動時間や使用可能な技などが変化する
実際の現象やポケモンの肉体を通して威力を生み出して使う技が物理技、タイプのエネルギーそのものをぶつけたり、生み出した現象にタイプエネルギーを多量に宿らせてダメージを与える技が特殊技になる
ポケモンのタイプはそのエネルギーの内、どのタイプのエネルギーをそのポケモンが宿しているかで決まり、二つまでしか持つ事ができない
エネルギーを変換して本来のタイプ外の技を繰り出すことはできるが、変換効率の関係で持っているタイプ程威力を出すことはできない
技ごとに集中力的な変換の使用限界があり、PPは分かりやすく数値化された目安
特性は技以外にそのエネルギーを通して何ができるかを表している - 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:31:44
過去に見たのではポケモンバトル用に「技」を作ってる説がある
型を作ってはめることで指示内容が明確になったり咄嗟に反応できたりするとか
技が四つまでなのは咄嗟に反応できる限度とか?対戦ゲームでボタンが増えると混乱する感じ