- 1保護者は肩のロボット23/05/15(月) 12:15:34
さぁさぁ!開拓進めていきますよ~~!!
(前スレですよー)
ここだけ宇宙開拓時代|あにまん掲示板ここだけ宇宙開拓時代開拓する惑星へは>>150で到着します・未開拓の惑星を開拓していくエミュスレです・版権そのままはNGです・チートや確定ロールは禁止です次スレは>>185の方…bbs.animanch.comここだけ宇宙開拓時代
・未開拓の惑星を開拓していくエミュスレです
・版権そのままはNGです
・チートや確定ロールは禁止です
次スレは>>185の方、よろしくおねがいしますねー!
- 2保護者は肩のロボット23/05/15(月) 12:17:04
(スレ主ではありませんけど。キャラ設定スレとかいりますか?)
- 3保護者は肩のロボット23/05/15(月) 12:17:24
(保守)
- 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:23:55
立て乙保守ー
- 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:24:32
ふいー
船の荷物ってこれで全部? - 6保護者は肩のロボット23/05/15(月) 12:24:32
どうもー。保守ー。
- 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:25:18
保守中 保守中
- 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:25:22
- 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:26:10
保守あとちょっと!
- 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:26:41
保守終わり!!
- 113Dハウス印刷班23/05/15(月) 12:28:39
【放送】
えー、こちら、3Dプリントハウス印刷班です。座標指定された場所に設定された人数に合った拠点を建設しています。
拠点位置がお決まりでしたら、宇宙船すぐそば、通信基地局隣の受付までお越しください。 - 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:29:04
結構余裕はありそうだが、それにしても安定供給できるようにしないといつか尽きるよな
海は近くにあるか?岩塩が掘れたらそっちでもいいが - 13保護者は肩のロボット23/05/15(月) 12:30:11
今、ハーピィ族の偵察班が四方のマッピングをしてくれてるらしいです
- 14ハーピィ族偵察班:N23/05/15(月) 12:35:15
- 15ハーピィ族偵察班:N23/05/15(月) 12:35:46
北方向は見渡す限りの大樹海です!
- 16ハーピィ族偵察班:E23/05/15(月) 12:37:27
- 17ハーピィ族偵察班:E23/05/15(月) 12:38:17
東方面は大海原だった!サンゴ礁や深い海溝も確認できたぞ!
- 18ハーピィ族偵察班:S23/05/15(月) 12:41:30
ハーピィ族の偵察班リーダー:南方向偵察班!戻りましてよ!
宇宙船を中心に南方向100kmまでのマッピングが完了いたしましたわ!
【南方向マップ】
dice1d4=3 (3)
1.樹海2.火山帯3.海4.平原
- 19ハーピィ族偵察班:S23/05/15(月) 12:42:46
南方向も大海原が広がってましたわ!ただ切り立った崖でしたので降りるには命綱必須でしてよ!
- 20ハーピィ族偵察班:W23/05/15(月) 12:44:09
- 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:45:10
ここは幸いにも海岸線に近いみたいだな
海水精製装置あったよな?組み立てるか - 22ハーピィ族偵察班:W23/05/15(月) 12:45:31
西は火山帯が広がってたよー。温泉も所々湧いてるみたーい。鉱山として使えそうな山をいくつかピン立てしてるよー
- 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:52:49
- 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:03:22
うおおおお!?!?
あの食虫植物クソデケェ!!! - 25保護者は肩のロボット23/05/15(月) 17:20:31
- 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:27:19
- 27保護者は肩のロボット23/05/15(月) 17:34:37
- 28保護者は肩のロボット23/05/15(月) 17:40:33
- 29異星クジラ23/05/15(月) 17:53:24
- 30保護者は肩のロボット23/05/15(月) 17:57:31
- 31保護者は肩のロボット23/05/15(月) 18:01:53
- 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:23:42
- 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:33:49
- 34異星クジラ23/05/15(月) 19:35:50
- 35保護者は肩のロボット23/05/15(月) 19:36:54
- 36保護者は肩のロボット23/05/15(月) 19:37:45
- 37保護者は肩のロボット23/05/15(月) 19:38:42
- 38犬顔の獣人男性23/05/15(月) 19:43:55
- 39異星クジラ23/05/15(月) 19:44:45
- 40保護者は肩のロボット23/05/15(月) 19:46:51
- 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:05:38
- 42異星クジラ23/05/15(月) 20:06:34
- 43保護者は肩のロボット23/05/15(月) 20:17:38
- 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:28:43
ねえ、このうっすい風船みたいな魚なんだけど
体がほぼ全部巨大なエラで、そのエラを有機フィルター代わりにできるかもって話が出てる - 45保護者は肩のロボット23/05/15(月) 20:41:10
一体どんな生態なんだその魚………。
良いんじゃないですか?サンプル採取できればあとは勝手に量産してくれるでしょ。
【ネヴァが取ってきた魚や貝などの画像とスキャン結果を転送しつつ、食べられるものと観賞用に振り分けていく。】
- 46保護者は肩のロボット23/05/15(月) 20:47:06
(キャラ設定スレ、立ててみてもいいでしょうか。)
- 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:08:44
(※保守分設定貯まるかが不安ではある)
- 48保護者は肩のロボット23/05/15(月) 21:09:53
(それもそうですね………。)
- 49二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:10:45
- 50保護者は肩のロボット23/05/15(月) 21:15:48
こわぁ………拠点には防護用のドームシールドが付属しているって聞いてますので。速いとこ拠点貰った方がいいですよー。通信基地局のそばで受付してるはずですー。
- 51二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:46:42
ふあ〜、一軒家で眠れる日が夢だったんだよね。おはよう
なにせ人口超過密都市でごく一部の富裕層以外みーんなタワマンだったもん - 52二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:47:22
- 53二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:48:35
私は海中都市に住むのが夢だったのだ
都市までいかずともここなら海の中に基地を立てられそうだね - 54保護者は肩のロボット23/05/16(火) 12:07:59
- 55二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:26:14
なあ、こんな積み荷あったっけ?
メカ玉みたいなんだが用途がわからんしでかい - 56保護者は肩のロボット23/05/16(火) 12:28:58
- 57二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:59:45
- 58二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:10:38
密輸なわけないし何だろ
未開惑星に密輸しても利益出ないもんね - 59保護者は肩のロボット23/05/16(火) 16:31:43
- 60二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:09:55
- 61二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:10:08
いや白
- 62二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:13:09
- 63二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:18:18
- 64二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:27:04
どこって、移住先の未開惑星だけど
- 65白衣幼女23/05/16(火) 18:38:39
なんと!
施設からの脱走には成功したが盛大に逃亡先を間違えたらしい
とはいえ奴らの魔の手は絶対にこないであろう場所…ふむ
…なら、私も協力させてもらいたい! - 66二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:47:20
- 67鉈使い23/05/16(火) 19:01:10
- 68保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/16(火) 19:05:44
- 69保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/16(火) 19:07:28
- 70鉈使い23/05/16(火) 19:08:33
- 71保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/16(火) 19:13:42
- 72異星クジラ23/05/16(火) 19:20:31
きゅいーん
【潮を吹きながらゆったりと空を泳いでいる前ビレが6枚あって目が4つあって噴気孔が頭の上と下腹部にあるクジラ】 - 73保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/16(火) 19:23:20
- 74保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/16(火) 19:23:40
(ちょい抜けます)
- 75異星鯨23/05/16(火) 19:27:36
- 76二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:28:35
さて……景色でも見てよ
- 77二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:39:41
なんかいいもん見えるかーい
こっちは海中だがこのへんは透明度が高くて色々見えるよ - 78白衣幼女23/05/16(火) 19:41:54
- 79保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/16(火) 19:45:45
- 80白衣幼女23/05/16(火) 19:54:22
少し組織片を分けてもらってもいいだろうか?DNA配列などからここの生物学的系統図を作りたい
【出てきたメカ玉がガシャガシャ変形してモニターがいくつも出てくる】 - 81鉈使い23/05/16(火) 19:56:13
- 82白衣幼女23/05/16(火) 20:41:52
- 83二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:23:12
海中拠点建てようと思って下見しにいったらなんか棘飛ばしてくるサンゴが生えててひどい目にあったぜ
赤と白のしましまの軟体サンゴに気をつけてくれ - 84白衣幼女23/05/17(水) 11:46:47
サンゴといえばポリプが集まって暮らす生物…つまりは飛ばしているのは体の一部ではなく群れの個体か、それとも棘という部位を生成しているのか?
ひょっとこの海のサンゴは社会性を持つのかもしれない。もし飛ばされた破片を回収した人がいたらサンプルとして私にくれないだろうか - 85保護者は肩のロボット23/05/17(水) 12:08:25
了解ですー。自分らその近辺の高台に拠点あるので、注意して調査してみます―。
- 86二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:45:28
- 87二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:52:02
- 88二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:33:23
少し手を加えれば行けそうだな、かなり豊かな土壌だ
あと一歩には
dice1d4=4 (4) ってとこだな
1栄養がたりない。ベースはできているから肥料を撒こう
2土中の石が多すぎる。深めに耕して石を取り除かないと根の邪魔になる
3phバランスがちょっと…中和剤で調整が必要
4その他
- 89二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:38:00
問題はこの異星モグラだな
このまま畑にすると作物の根に穴を開けられるぞ - 90二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:41:49
とりあえずコンクリか金属土台敷いてその上に土盛るか?
でかいプランターみたいな感じで - 91白衣幼女23/05/17(水) 16:34:09
異星モグラがどの程度の力を持っているかサンプルがほしいな
ここの星全体が資源とはいえ、今の段階では加工した資材は無尽蔵に供給されるものではないし - 92鉈使い23/05/17(水) 17:56:11
……
【望遠鏡で遠くを観察している】
【度々メモを取っている】 - 93白衣幼女23/05/17(水) 18:11:27
- 94鉈使い23/05/17(水) 18:14:55
- 95白衣幼女23/05/17(水) 18:26:40
なに?よし、捕まえて調べよう
動く植物がはたまた巧妙な擬態化か、あるいは第三の…
白衣の追跡dice1d100=12 (12)
雑草の逃げ足dice1d100=43 (43)
- 96白衣幼女23/05/17(水) 18:27:06
ぎゃっ
【転んで顔面から地面と仲良し】 - 97鉈使い23/05/17(水) 18:30:03
- 98白衣幼女23/05/17(水) 19:00:21
- 99二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:02:50
うーん・・・やっぱ環境破壊するしかねーか(判明した樹海の地図を見ながら)
- 100鉈使い23/05/17(水) 23:20:12
…後で私が捕まえておきますね…
- 101二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:24:16
- 102二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:34:54
いや、湖あるから水道施設作ろうかなーって
まぁしばらく先だろうが(組みあがりつつある発電所と骨組みができつつある農業プラント見ながら) - 103二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:40:25
- 104二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:57:40
いやぁ来て早々樹海を物理的に切り開くのはアレじゃん・・・
謎の罪悪感が - 105二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:01:01
昨日見つけた有機フィルター魚使えばある程度濾過はできるんだけど正直たいりょうにみずをかくほするのは無理だし
海水から真水作れる装置とか作れないッスかね? - 106白衣幼女23/05/18(木) 00:13:47
- 107二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:01:40
じゃあとりあえず最短経路で水引くとして、
あとは浄水場と下水処理場はどこがいいかね - 108二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:53:50
浄水場は拠点近くでいいんじゃないか?
- 109二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:14:12
回線考えてもそれが妥当だわな
ちょっと図面引くねー - 110白衣幼女23/05/19(金) 07:17:18
異星モグラが罠にかかったぞ
このサンプルには少々検証につきあってもらおう - 111二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:39:18
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:42:55
このレスは削除されています
- 113異星クジラ23/05/19(金) 19:11:33
きゅおーん
【今日は人の手が届きそうな高さをゆらゆらと浮遊している】
【体にはたくさんのフジツボや海藻が付着している】 - 114鉈使い23/05/19(金) 19:24:33
……捕まえましたよ…歩く雑草……
【歩く雑草を素手で握りしめながら帰ってくる】 - 115二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:32:45
今のところ大したトラブルもないから警備隊も暇だなー
このまま何も起こらなければいいな~…… - 116白衣幼女23/05/20(土) 00:12:27
- 117鉈使い23/05/20(土) 00:24:18
- 118白衣幼女23/05/20(土) 00:47:51
- 119鉈使い23/05/20(土) 00:49:41
- 120白衣幼女23/05/20(土) 00:49:54
まあわかりやすく言うと分類を超えた共通点が見つかったんだ
ある日訪れたお隣さんの一家が犬や植木鉢までツインテールを生やしていたら変だろう? - 121鉈使い23/05/20(土) 00:50:44
- 122白衣幼女23/05/20(土) 00:54:56
なので、それで言えばなぜツインテールなのかを調べようとおもう
単に趣味です(=意味がない)ならともかく、もしかしたらツインテールが生えていないものを襲うかいぶつがいる(=意味がある)とかだと私達もツインテールのかつらがいるだろう - 123鉈使い23/05/20(土) 00:57:04
- 124白衣幼女23/05/20(土) 01:00:20
- 125鉈使い23/05/20(土) 01:01:21
……そうですねぇ…
- 126保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/20(土) 06:43:21
ネヴァ:アーイキャーンフラーイ?
ユーキャンフラーイ
ネヴァ:アハハ。せーかーい。
【特に意味もない雑談をしながら、二人で近所のビーチに船を浮かべて釣りに勤しんでいる】 - 127二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:26:11
- 128鉈使い23/05/20(土) 13:27:04
うおっ…凄いですね!
- 129保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/20(土) 13:46:53
おおー。これでエネルギーパックのチャージに丸2日待たなくてすみますねー。
- 130白衣幼女23/05/20(土) 14:06:35
これはありがたい
ポッドスフィアは一応ソーラーチャージ可能だがそれだけだと100%のパフォーマンスは出せないからな
…ふむ、そろそろ遠出用のビークルを組み立てられないだろうか
キットはあるだろうか? - 131二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:40:14
海中探査用のロブスタースーツと個人用潜水艇ならあるけど
- 132二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:41:20
- 133白衣幼女23/05/21(日) 09:04:15
- 134二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:30:31
樹海かなぁ?水源確保しよう
そういえばどのぐらいだっけ、例の樹海にあるという湖までの距離
dice1d100+50=
- 135二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:31:51
dice1d100=58 (58)
こうか
- 136二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:32:56
ざっと100㎞かぁ、遠くなぁい?
- 137二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:34:35
車両が必要だなぁ……
- 138保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/21(日) 12:42:05
おはようございます。
ネヴァ:おっはよーう。ニックス君今日はどこ進める?
そうですね。海の方の探索ですかねー。
ネヴァ:はいはーい。それじゃあレッツゴー!
【二人は昨日のうちに組み立てておいた潜水艇発着ドッグに向かう】 - 139二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:03:46
- 140保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/21(日) 13:09:46
- 141白衣幼女23/05/21(日) 13:13:11
- 142二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:14:18
おぉ、呑み込みが早いな
- 143白衣幼女23/05/21(日) 13:15:27
ふむ、スフィアAIに補助頭脳規格が対応しているな!
手足のように動かせるぞ
【湖の観測されている方向に向かって整地しつつ進め始める】 - 144子連れ開拓者23/05/21(日) 13:24:55
拠点がどんどん建設されて行ってるからインフラ整備が忙しい……、今日も帰れそうにないな……
猫の手も借りたいくらいだ……
信頼できる人に子供達預けてはいるからひとまず問題ないけど
【三徹目で拠点に帰れてない】 - 145犬顔の獣人男性23/05/21(日) 13:28:31
- 146子連れ開拓者23/05/21(日) 13:31:31
- 147鉈使い23/05/21(日) 13:32:56
ふんふ〜ん…
【またしても動植物を持ってくる】 - 148マッソー・シバ23/05/21(日) 13:36:02
おう、しっかり休んどけ明日は有給出しといてやる。
【立ち去るその背を見送る】
おーしお前ら!今日中に片付けるぞ!!
【マッソー・シバがクレーンで釣り上げるはずの鉄骨を軽々担ぎ上げて声を飛ばす】
一同:イエスチーフ!!!!!
【やる気が漲り出した男達は、先ほどより格段に動きが良くなっている】
- 149二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:43:38
インフラ整備に拠点周辺地域の調査と開拓、各種研究と意外とどこも人手が足りてないんだよな……
- 150二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:22:44
- 151鉈使い23/05/21(日) 16:25:33
- 152二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:54:06
開拓ってのはそういうもんだよねー
あっ浄水場のハコだけできたから機器の運び入れと配線やってくよ - 153二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:45:39
そういえば湖の水質調査してないような・・・
- 154二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:37:26
えっ、マジ?
いや水路まだ引いてないから今から検査すればいけるって - 155二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:37:27
それじゃー湖の水質調査やろうぜー
- 156二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:44:44
へいよーどれどれ
【ドローンを飛ばして検査キットにサンプルを持ってこさせる】
dice1d100=58 (58)
(高いほど名水、ひくい程ダメみたいですね、50以上でまあ合格)
- 157二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:45:38
湖沼の水としてはめっっっっっっちゃ普通
通常の上水処理で問題無く終わるわ - 158二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:46:40
飲み水として利用できるっぽいな
よかったよかった - 159二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:40:30
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:40:46
拠点から北側隕石落着地点までの距離調べてみたぜ
dice1d100=48 (48)
- 161二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:52:55
48キロかあ
そこそこ遠い……? - 162二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:52:25
遠かろうが俺は行くぜ―
レアメタルが眠ってるかもしれねえからなあ!
というわけで簡易バギー借りてきまーす - 163二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:30:22
- 164二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:37:11
よし、まかせろ
【チェーンソーを持ち出す】 - 165二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:39:39
- 166保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 09:07:06
【ガラス張りのコックピットが印象的な潜水艇がサンゴ礁の中から顔を出す】
いやー。海中探査から戻りましたー。
dice1d100=100 (100) (50未満環境関連の発見、50以上生物関連の発見)
- 167保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 09:10:03
- 168保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 09:32:00
えっとですね。まずエイ+ドラゴンみたいな、爬虫類型生物がいました。
肉食ですね。なんかエラもありました。知能はIQにしてdice1d150=117 (117) 位ですね。捕獲済みです。(80以上の場合使役可能)
あと、全長dice1d100=26 (26) mくらいのタコが高度な社会性集団を築いてました。
アレは意思疎通可能かもしれません。
それと強力な発電体を持つ巨大なイソギンチャクを発見しました。もしかすると海底居住区画などを作る際には役立つかもしれません。
あと、イカ+クジラのような生物も発見しました。群れ単位で行動し、その知能はIQ換算でdice1d200=130 (130) +50はあるかと。
最後に、全長dice1d5=3 (3) kmはある、複数のヒレを有した超巨大なウミヘビらしき生物を確認しました。目一個でこの潜水艇くらいはあります。それがdice1d10=8 (8) 対ついていました。ですが、以外と穏やかなようです。
- 169保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 09:35:46
- 170保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 09:45:49
マンタルドンなんですが、エイの要素は少ないです。
どちらかというとリーフィー・シードラゴンを太く筋肉質にして、青ベースに塗ったような見た目です。………。
【マンタルドンの一匹にアジのような魚を与える。】
乗れそうかも。
- 171白衣幼女23/05/24(水) 11:46:44
いやはや、26mに3000mとは
この惑星の規模はとんでもないな?
ところでIQは成人ホモサピエンス男性を基準にした値ということでいいか? - 172保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 12:05:19
- 173保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/24(水) 12:08:11
- 174二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:19:26
そろそろ資源探索でも行うか…
- 175二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:35:22
こちら隕石落下地点に到着ー
早速サンプルを測定器にかけまーす
dice5d100=72 22 97 17 52 (260)
(※90以上で希少金属発見)
- 176二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:41:55
んーだいたい隕鉄時々金……おっ
これM41星系パラディナイトじゃね?
レアメタルゲットだぜ! - 177異星クジラ23/05/26(金) 16:14:54
きゅおーん
- 178保護者は肩ロボ(ニックス)23/05/26(金) 23:49:28
ZZZZZ…………
【ぐっすりと眠りこけている】
ネヴァ:すぅ、すぅ。
【覆い被さるように翼を広げて寝ている】 - 179二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:42:11
- 180二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:49:35
- 181二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:52:07
- 182二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:54:45
- 183白衣幼女23/05/29(月) 08:18:58
ふう、やっと通信が繋がったぞ
どうやらこの惑星の雷雨は電磁ストームも含むのかしばらく通信が遮断されていたな - 184二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:11:07
- 185二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:51:24
おぉ・・・これは・・・
- 186二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:05:06
- 187二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:23:34
なんか希少価値の高いエネルギー資源を見つっけてしまった…